
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2014年8月30日 21:27 |
![]() |
1 | 0 | 2014年8月10日 19:58 |
![]() |
2 | 3 | 2014年7月10日 03:11 |
![]() |
5 | 2 | 2014年6月18日 21:17 |
![]() |
3 | 1 | 2014年5月14日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2014年4月23日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB18
・・・
10年目にして炊飯器を購入しました。。
急げ〜〜〜〜〜
といっても無理なのですけど・・・
もうすぐ在庫がなくなりそうなので・・・
今日です・・・
電気屋さんで立ち読みしてきました・・・
何故かすべて売り切れていました(・・)
だけど最近の炊飯器は高価ですね・・・
10万超えなんてのもありとても驚きました(・・)
10年ぶりで届くのが待ち遠しいです・・・
10パーセントになる前に・・・
・・・
0点

ぽちどらごんさん・・・
お久しぶりです・・・
炊飯器買われましたか・・・
うちは、三菱の炊飯器がまだまだ現役です・・・
美味しいですよ・・・
10パーセントになっても気にしませんよ・・・
でわ、でわ・・・
書込番号:17884751
1点

あっ・・・
JBL大好き 様 こんばんわですm(__)m
(・・)
もごもご
かえるのカルパッチョ・・・
違った^^;;;
カツオのカルパッチョと(・・)
毎日〜〜毎日〜〜常番のナット納豆食べていました。。
三菱の炊飯器・・・
元素記号 C (・・)/
・・・
僕んちは・・・
迷ったのですけど・・
元素記号 Pt (・・)/
に・・・
遠い目です。。
2S305の音・・・
そして純白の無響室・・・
(・・)/
・・
..
書込番号:17884811
0点

こんばんは。うちのも10年選手です。
10万越えでなくとも、現行品ですもん 味、違うんでしょうね〜
単なる間違いでしたら、ゴメンナサイ
>電気屋さんで立ち読みしてきました…
が、気になって(*^_^*)
あっしごときには理解できない、深〜い意味があるんですよね
味のレポートも、お願いします!(^^)!
書込番号:17884924
2点

10358548 様 こんばんわですm(__)m
実は 話すと長くなるので・・・
早送り(・・)
・・・
電気屋さんで見てきたのですけど。。
なんと展示品まで売り切れていたのです・・・
何故か5.5は残っていました・・・
立ち読みに^^;;;に、
・・・
そこにはなんと無情にも売り切れとでていました””
。。
ブラジル?アマゾン様で購入することに一大決心に(・・)
・・・
届いたら書き込みます^^
ごくっ。。
常番でいつもの納豆で^^
・・・
書込番号:17885041
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
1つ下のモデルのNY10を検討していたのですが、どこも完売しており他社製品をスタッフの方と検討していた所、このBB10が思いがけず目の前で安くなり即購入しました。
税別27000円(位だったと思います)の値札の上に、税別16800円の赤札を他の店員さんが貼って行かれました。。。
もちろん展示品ではなく、全くの新品です。
最終処分価格かもしれないので、一応ご参考ということで。。。
コジマの梶が谷店での購入です。
帰宅後、さっそくお米を炊いてみましたが、10年以上使った炊飯器を買い換えたので、同じお米とは思えないほど美味しかったです。
良いお買い物が出来ました♪
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB18
以前タイガーのIH炊飯器を使用しておりましたが、釜?にメモリが彫ってあるタイプでした。お米を釜で洗っていたせいか、彫ってあるメモリのところが少しずつ剥がれてきてしまいました。
次に購入したら釜でお米を洗わないと決めておりますが、このメモリのところが彫りではなく印字タイプの炊飯器が希望です。こちらの商品は印字タイプでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:17714746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリが彫ってあるタイプって今は売ってないと思いますが
この機種は普通に印字メモリです
炊飯器は実物を見てから買う方がいいですよ
落とし穴もそれなりにありますから
お釜が重いとか液晶がみずらいとか
書込番号:17715792
1点

この機種は印字です。
上位機種のBT10もWA10も印字です。
南部鉄器のWS10はわかりませんが。
書込番号:17716037
1点

お二人ともお返事ありがとうございます。印字タイプとのことですので、検討したいとおもいます。ありがとうございました。
書込番号:17716347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
ヤマダWEBで26000円台に下がってきたので買い時かと思い
3月のヨドバシ特価を目標に新宿へ突入。しかし店頭価格は
40500円のP10%。売り場の店員さんに、ヨドバシドットコムの
33000円、ヤマダは26000円台を伝えるとドットコムには
合わせられるが、ヤマダ価格は×。よく見るとメーカー応援の店員さんで
これ以上は無理かと一度退散。
夕方に再度訪問し、今度はヨドバシ制服の店員さんと交渉。最初は
ドットコムに合わせるとのことでしたが、3月の税込27500円P10%を
伝えて交渉。一度奥に引っ込みいろいろ調べてくれて税込27000円P10%を
提示してくれました。そろそろ買い時?
1点

たしかに、「安くなりました」では、暑くなりました的な
自然に安くなった感がありますが
実際は交渉で「安くした」ってことですよね。
日本語って複雑ですね。
書込番号:17640879
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
8年間ほど使っていた象印のIH炊飯器が故障し、サービスパーツも保管期間が過ぎているようでしたので本品に買い換えました。以前の機種では、2度ほど修理に出しましたがメンテナンス部門の対応が迅速、丁寧でよかったので今回も象印の商品にしました。以前も出来上がりの味は気に入っていたのですが今回は、おにぎりにして冷えても美味しく頂け満足しています。技術的な開発もさらに進んだということでしょう。
2点

冷めても美味しいですよね。パサつかないし。
うちは玄米の炊きあがりに期待してました。
生産者なのに玄米たべないなんて・・・とずっと思ってまして。
数時間浸水し、期待しながらの炊きあがりは→
味は圧力鍋での炊飯に匹敵、モチモチ感も迫るものがあると感じました。
圧力鍋の手間を考えたら、日々使用できるレベルです。炊きあがりもお手入れも十二分に満足です!!
サンヨーの初代圧力IHが出たころは玄米に関しては炊かなくなってしまいましたが、
それから着実に進化しているんですね!(同世代他メーカーは未使用ですが)
書込番号:17515716
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
4/21に注文して今日4/22に届きました!!
カラーが一色だったので、優柔不断な私にとっては悩まなくてよかったです。
無洗米を使っている私にとっては無洗米コースがあるのがうれしいです。
さっそく今日使ってみます。
0点

おめでとうございます。
炊飯器の色は落ち着いた感じで私も気に入っていますが、炊飯時の音は想像以上に大きいので気を付けて下さいね。
書込番号:17441346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





