N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月 9日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP
和室、リビングに良く似合う落ち着いたカラーを採用したインテリアPCケース
http://www.aiuto-jp.co.jp/product/coolermaster/case/eliteseries_microatx/nstyle_n200_chocolate.php
2点

2.5インチベイが壁にへばりつくような作りですね(^^;アセ
スマートに格納出来ないものでしょうか・・・
書込番号:16496539
2点

お、やっとまともなmicroATXケースが出たか。
SSDベイはGJでしょ。詰め込みケースで文句言っちゃいかん。
でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、、、
ただもう一歩踏み込んで静音化してほしかったな。多少高くなっても買うんだけど。
書込番号:16497731
1点

(^_^;) なんかな〜
フロントのメッシュ部分はすぐ埃だらけになるね、
サイドはアクリル窓がこないと。
>でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、
カードリーダー用でしょう。
書込番号:16497972
1点

するばーすとーんのケースが逆向きだがら躊躇してんだっぺさ。
幅202mm奥行き450mm高さ378mm
↑奥行きさ短くなってくれろば考える・・・
どうすっぺかな。
書込番号:16498297
1点

通販のみっていうのが残念ですね、かなりよさげです。
店頭で展示していればいいのですが‥
書込番号:16498457
2点

拝|゚Д゚|pワオォ・・・M−ATXでは、これが一番になりそうですね!!
背面の電源の位置を右にシフトして、裏配線用のスペースを左側に作っています。
この幅で、プラグインではない、固定ケーブルの電源でも、楽々裏配線ケースでしょうね!!
これで、クリアアクリルの窓が大きく開いていると、最高なんですけど・・・^^。
書込番号:16499450
2点

>>これで、クリアアクリルの窓が大きく開いていると、最高なんですけど・・・^^。
リビングで青とか赤い光が見えては・・・意味が無・・・
書込番号:16499616
2点

う〜ん クーラーマスターのロゴは そのままなんだね。
書込番号:16499918
2点

アクリル窓はダメだよ。グラボの排熱ができない。
エアフロー悪いケースでいいならいくらでも他にあるわけで。
>>でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、
>カードリーダー用でしょう。
わからなくもないけど、個人的には要らない。ディスプレイの横に持ってきた方が便利だし。
書込番号:16501006
2点

今日これ発注しておいた。
快適情報を頂いてるPentium Dual-Core G3220に
H81マザーで剣山君128GBでサブ機を交換予定。
来週組み上げ予定。
現物を今日触ってきたけど
思っていたよりもコンパクトでスマートで作りも良い。
USB3.0のヘッダーも有りGood。
ムアディブさんの意に適う物に仕上がるかな(笑)
書込番号:16692537
0点

また倦怠期だね。
そういう時は充分休養して体力回復しよう。ガンバ!
実は私めも昨日と今日は身内の入院でほとんど寝てない。
あなたと同じ状態。
今夜から少しは寝れます。
書込番号:16711280
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





