『CDプレーヤーとネットワークプレーヤー』のクチコミ掲示板

2013年 9月下旬 発売

CD6005

D/Aコンバーター「CS4398」を搭載したCDプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥48,000

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ CD6005のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD6005の価格比較
  • CD6005のスペック・仕様
  • CD6005のレビュー
  • CD6005のクチコミ
  • CD6005の画像・動画
  • CD6005のピックアップリスト
  • CD6005のオークション

CD6005マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 9月下旬

  • CD6005の価格比較
  • CD6005のスペック・仕様
  • CD6005のレビュー
  • CD6005のクチコミ
  • CD6005の画像・動画
  • CD6005のピックアップリスト
  • CD6005のオークション

『CDプレーヤーとネットワークプレーヤー』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD6005」のクチコミ掲示板に
CD6005を新規書き込みCD6005をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤーとネットワークプレーヤー

2016/03/13 20:58(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > CD6005

スレ主 QATOROさん
クチコミ投稿数:16件

現在ONKYOのCR-N765を使っていますが、マランツのアンプ購入を期に単品オーディオへのグレードアップを考えます。
これまではNASを導入しCDをflacでリッピングしたものを中心に聞いていましたのでネットワークプレーヤーの導入を考えていましたが、こちらのレビューとかを見るとCDプレーヤー専用機だとかなり音良さそうだし、理屈で考えればリッピングしたものより直接CDを聞いた方が音がいいはずなので、どうしたものか迷っています。
ネットワークは便利ですが不安定な部分もあり、安定性はCDプレーヤーの方が上ですが、音質にあまり差がないならネットワークプレーヤーの便利さに軍配が上がるかと思っています。
具体的には、CD6005とNA6005で検討中です。
アドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:19689718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 QATOROさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/16 20:05(1年以上前)

なかなかレスがつかないですね。ネットワークプレーヤーの方で聞いてみることにします。

書込番号:19699224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > CD6005」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CD6005
マランツ

CD6005

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月下旬

CD6005をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング