AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

2013年 8月29日 発売

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ニコンDXフォーマット対応の約7.8倍高倍率ズームレンズ

最安価格(税込):

¥68,688

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (45製品)


価格帯:¥68,688¥79,780 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜140mm 最大径x長さ:78x97mm 重量:490g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):¥68,688 (前週比:-1円↓) 発売日:2013年 8月29日

  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/12/31 14:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1027件

先日ヤフオクにてキットバラし新品を3万で個人様から購入しました。

確かに便利ズームと言われるだけあって本当に便利です。
今までは18-55と70-300(若しくは70-200)だったので、ちょっとお出かけはこれ一本でいけます。

18-55では望遠が少し足らないと思ってたので18-105と迷ったのですが、いろいろ読んでいるとこちらの方がAFスピードや描写が良さげなので、こちらにしました。
実際140までは今のところ使ってないので105でも良かったかな、とも思いますが、いずれ活躍することと思いますし値段的にも良い買い物ができたと思います。

本気モードの時はD7000ですが、普段使いはD40にこれを付けっぱなしで楽しめそうです。

ディズニーでも使いやすそうなので楽しみです。

書込番号:19449061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/12/31 19:21(1年以上前)

>LECCEEさん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

良かったですね。
使い勝手も良さそうなんで楽しんでくださいね♪

良いお年を!

書込番号:19449733

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1027件

2016/01/01 21:20(1年以上前)

虎819さん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。

購入してから仕事が忙しくなかなかカメラ持ち出せていませんが、普段使いにはこれ一本でほぼいけそうですね。スナップ用として楽しみます。

ありがとうございます。

書込番号:19452164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信23

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件

D5300のキットで購入し、1年と少し経ちましたが、ズームリング前側のプラスチックのリングが外れてしまいました。
手荒に扱ったりはしておらず、普段は別のF2.8を使っており使用頻度も極めて少なかったので、ほぼ自然崩壊です。

どちらかと言うと設計に問題があるように思います。
ズームで前後する鏡筒との摩擦がある箇所ですが、ほんの少量の接着剤でくっついているようです。

修理(見積もり)に出して連絡を頂いたところ、「分解修理となるので1万2000円」とのことで腰が抜けました。
破損理由、修理方法から考えて、やはり高額すぎると思い、一旦、修理料金を再考頂けるようお願いしました。

このような壊れ方した方、いらっしゃいますでしょうか?
どのように修理しましたか? (自分で貼り付けた、とか・・・)

同様の方がいらっしゃいましたら、ご意見頂きたくよろしくお願い致します。

書込番号:19358853

ナイスクチコミ!5


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/28 19:16(1年以上前)

>プラスチックのリングが外れてしまいました。

ご愁傷さまです。
18-105もそうでしたが、後継のこの18-140も所詮はキットレンズですから造りはチープです。

そのチープなキットレンズに1万円以上の修理代を払うのはナンセンスだと思います。
どのような部品が外れたのかは分かりませんが、元々接着剤でくっついていたものなら自分で接着剤で付けてみてはどうでしょう?
修理代のというのは工賃(人件費)ですから、どんな小さな修理でも最低でも1万円ほどはします。

キットレンズならあと1.2年で使い倒すつもりでいたほうがいいでしょう。
今のニッコールはこんなもんです。

書込番号:19359137

ナイスクチコミ!10


onob777さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/28 22:02(1年以上前)

d3300で使っていた時同様の事がありました。ただその時は接着というよりはハマっているという感じがしたので
先端側から再度押し込んだら直りました。
すでに手元にないため検証ができませんので、外れた部分が異なっている可能性もありますが。

書込番号:19359646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/29 06:51(1年以上前)

band apartさん
あぁーぁ

書込番号:19360465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:78件

2015/11/29 10:25(1年以上前)

band apartさん、こんにちは。

これって、ニコンSCの回答?

確かに分解となると、工賃1万円という認識でしたが、バラさないと出来ない作業なのでしょうか。
だとしたら、金額(技術料)は仕方ないかも、です。

ラバー張替えなどの簡単な作業の技術料でしたら、ボディ、レンズそれぞれで1000円ぐらい発生する思います。

春先にレンズマウントのスカートゴムの交換(明らかに分解)をSC直で行いましたが、そんなに高くなかったですよ。

金額の入ったレシート(約7000円)とお預かり時設定状態のメモしかもらえなかったので、部品の詳細は分からないですが。

作業内容は、次の通り。

ボディ → ローパスフイルター清掃。 モニターガラス交換(曇りのため)、 ゴムラバー交換(前面2箇所、背面1箇所) 

レンズ → ゴム輪交換(ズーム、ピント、スカート)

書込番号:19360859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2015/11/29 11:31(1年以上前)

こんばんわ

ニコンの場合、SC持込と修理センター送りで料金が異なっていて
ファインダースクリーンの交換なんかはSCだと3000円くらいだけど
修理センターで見積もると一万円越えですし。


また、修理センターでも「限定修理」と依頼すると保証が付かないけど
安くなる、と以前言われました。

その場合ネットで申し込むと当初の見積もりが適用されるので
電話で問い合わせて欲しいとの事です。


>You Know My Name.さん

SCは「簡易修理」となっていて、出来る部分と出来ない部分があるようです。
(決まっている?)

分解が全部駄目、と言うわけでもないらしく・・・

Dタイプの距離窓を交換してもらったことがあるのですが、
当初「工場送り」と言われて帰ろうとしたら
調べてもらって「部品で取れるので出来ます」とのことでした。

逆にレンズのフード取り付け部が緩んだ時は工場送りでした。(なぜ?^^;

書込番号:19361029

ナイスクチコミ!0


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件

2015/11/29 13:22(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

説明が悪くて申し訳ありません。外れたのは、上↑の製品写真のフード取り付け部のミゾの右側、太いズームリングゴム部分との間のカサカサさた感じの細いリングです。

フード取り付け部のミゾの方が太いので、これを一度外すなら、確かに分解修理になるのかと思います。ついでにマウント側含めて、全体の清掃、点検、ピント再調整もお願いすれば、ちょうど良いかもしれませんね。

多分サービスセンターかと思いますが、回答を待って、みなさんのご意見を合わせて考えたいと思います。
今のところ、自分で貼っちゃおう、メーカー修理不可となるので、壊れたら捨てちゃう、が妥当かと思います。もともと、純正なら安心とも思ってませんでしたし。。。

書込番号:19361326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件

2015/11/29 13:24(1年以上前)

訂正します。多分、修理センターです。

書込番号:19361333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件

2015/11/29 13:40(1年以上前)

見積もりを依頼したのは
ニコンのSCではなく、ニコンと関係ない修理屋さんですかね?

例えば、キタムラ経由であれば、日研テクノとか


またSCであっても、見積もりに関しては多めに見積もることもあります。
その辺はどうでしようかね?

書込番号:19361377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度3

2015/11/29 14:34(1年以上前)

レビューかクチコミに同様の記載があったような??

製造国によってもデキが違うようで、中国製(タムロンOEMとか?)だと外れやすいとかそんな感じ。
タイ製だと外れにくいとかなんとか。さすが中国品質です。
(私の個体は今のところ問題ないタイ製です。)


所詮キットレンズって、、、よくそういう差別発言する沼住人がいますが、誰もがバカみたいに高い純正レンズ気軽に買えるとでも思ってるのか? これだから沼住人はなぁ、、、まぁどうでもいいけど。(苦笑)

書込番号:19361512

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/29 15:12(1年以上前)

クレソンでおま!さん

キットレンズというのは、写りは良いけどコストを抑えるために造りの面ではかなり安く仕上げられています。耐久性は期待しないほうがいいです。
それがキットレンズなのです。

そういうレンズだと分かったうえで使ったほうがいいと言っているのです。

書込番号:19361582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:78件

2015/11/29 18:07(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん、レスポンスありがと。

なるほど、直接対決だと、局面が変わる可能性があると言う事ですね。 

私もゴムスカートは窓口だと、一旦、技術にに聞いてきますって言われましたから。

>Dタイプの距離窓を交換

うーむ、外部から銘板を外し交換だけだったからでしょうか?

>逆にレンズのフード取り付け部が緩んだ時は工場送りでした。(なぜ?^^;

分解なんでしょうね。

>band apartさん

なるほど、ゴム輪と同じように考えていましたけど、
フード取り付け部の方の直径が大きくて破損の部品が通らないって事なのでしょうね。

書込番号:19362041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/11/29 20:48(1年以上前)

分解したことあるやつだと、ニコンのは

銘板剥がす(粘着)>前玉ホルダ外す(ビス固定またはホルダごと回す)>
フィルタ枠(フード固定部分)外す>ダストカバー(スライドする部分)外す>
ピントリングゴム剥がす>ズームリング固定ネジ外す>ズームリングを
ワイド側通り過ぎるまで回して外す

でズームリング外れたと記憶してます

SCだと多分、分解修理扱いじゃないですかね、、、

でも交渉次第で変わった経験は、私もあります
内容は憚られるので割愛しますけど。

書込番号:19362508

ナイスクチコミ!1


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件

2015/11/30 20:47(1年以上前)

ズームリングを一旦外すとなると、大変な手番が必要なんですね。簡単な修理ではなさそうですね。
もしこれが「マウントまでプラスチックの正真正銘キットレンズ」ならあきらめますが、単品で5万程度する便利ズームなので、かなりもったいないです。

自分で貼り付けようと思ったのは、シグマの「価格を超越してハイパーな標準ズームF2.8」や、「極めて良質な便利ズーム18-300」に愛着が湧いており、半分ヤケで、純正なんて瞬間接着剤でもくれてやる、という気持ちでした。

前置きが長かったですが結論は、ヨドバシの修理センターから回答を頂き、今回は無償で対応して頂けるそうです。
これに感謝して、純正の出番を増やそうと思います。

皆様、ご教示ありがとうございました。

書込番号:19365277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/11/30 21:46(1年以上前)

>band apartさん

随分前にフード脱着時に
タムロンA16で同じような部分が外れましたが、
無償で直していただいた事があります。
それ以降は一度も外れた事はありません。

今回のこの件に関しては
類似報告を他で殆ど目にし無いことから、
これがキットの実力というよりも
稀に出る不具合なのかと僕は思います。

書込番号:19365500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/01 07:18(1年以上前)

band apartさん
よかったゃんぁー

書込番号:19366370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/12/01 08:27(1年以上前)

ちなみに

私は18-200VRとVRIIがお気に入りのレンズで、ニコンマウントに戻るとほぼ買ってます
あれ、前玉群固定枠そのものをフィルタ枠にねじ込んで止めるタイプです

不具合返品含めて、今まで中古で6回くらい買いましたけど(笑)

うち2本は、前玉ゆるんでましたし
そのうち1本はゆするとコトコトするくらいで、ポロリ寸前でしたね

自分でねじ込んで終わりましたが。

そんな事もあるってことで。

書込番号:19366492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/19 06:39(1年以上前)

中古などどうでもいいと思います。

書込番号:19416946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/01/29 10:44(1年以上前)

私も全く同じ状態です。いま、修理をどうするか考慮中ですが、そんなに修理代がかかるようでしたら、躊躇しますよね。なお、ニッコールクラブの会員ですので、修理代の2割引き券は持っていますが、それにしても修理代の見積もり高すぎだと思いますよ。

書込番号:19535000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/04/17 17:41(1年以上前)

私も同じ症状が出て、大阪のNikonSCにて修理を行いましたが、当日修理で1,028円でしたので、参考になれば。

書込番号:19796409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度1

2016/08/13 17:43(1年以上前)

>band apartさん

他のスレにも返信しましたが、初期に私がレビューしたこのレンズの「リング外れ」は、やはり問題になっているようですね。

私の場合は保証期間内だったので、修理(と言っても接着剤でとめただけ)は無料でした。
もし、修理代が高額になりそうだったら、ニコンに「どんな接着剤でとめるのか?」を聞きだして、自分でやったほうが良いですね。
カスタマーセンターへの電話じゃ、「そういった症状は今のところ聞いていない」と言われ、教えてくれない可能性もありますので、直接ニコンへ行って聞き出すほうが確実かもです。

ちなみに私は銀座のニコン(プロサービスですが)で直しましたので、情報は上がっているハズです。
何なら私が(知人が)銀座ニコンで直したという事を、直接言って聞き出してみてください。
おそらく、簡単な接着剤で直しただけだと思いますが…。

私のレビューも参考に読んでみてください。(^-^;

書込番号:20112110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

私のも前ピンでしたorz

2015/07/17 18:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 Haganaisanさん
クチコミ投稿数:13件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

最近新品で購入して試し撮りしかしてなくそういえばピントの確認してなかったなと思い昨日の夜に確認したら前ピンでした(;つД`)
私自身まだまだ素人ですし自信がなかったので本日ニコンプラザ大阪に持ち込み確認して頂きましたらカメラ本体は許容範囲内ではあるが若干前ピン、レンズの方はワイド側?(18mm側の方です)が完全に前ピンでした。
レンズだけを預かるとおっしゃってましたがきっちりして欲しいのでボディと共に預けて帰宅しました。
1か月前にも18-55VR2を購入した時にニコンプラザに持ち込んで点検、ピントの確認してもらった事がありましたがその時はカメラ本体もレンズも問題なしでした。
カメラ本体は許容範囲内ですのでその時の担当者によって違いがあるのは理解出来るのですが素人でもわかるピントのズレをそのまま販売してるってどうなんでしょうか…。
ニコンプラザの方の対応は凄く良かったのですがそれだけ残念に思いました(;>_<;)

書込番号:18974747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/17 18:26(1年以上前)

残念ですね。

書込番号:18974781

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/07/17 23:18(1年以上前)

残念でしたね。

僕の場合は点検&清掃後に
ファインダー内側に一目でわかる大きなゴミが入っていたことがあったり、
アイピースが外れたまま返却されたことがありました。
(いずれも新宿です。)

その場で指摘したら直ぐに対応してくれましたので、
購入時や持ち込み時に起こった不具合やトラブルは
ユーザー自身がしっかりしていれば防げることも多いと感じています。

Nikon(純正)といえど
あまり期待や信用はしない方が安全ですよ^ ^

書込番号:18975717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Haganaisanさん
クチコミ投稿数:13件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/07/18 00:00(1年以上前)

デジカメの美さん、Ramone2さんありがとうございます。
一応保証書もありますので無料で帰っては来ますがニコンプラザまで行くのになんだかんだでパワーも費用もいりますのでそこがなんとも(^_^;)
返却された際には付属品等は注意して確認してみます。

書込番号:18975824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Haganaisanさん
クチコミ投稿数:13件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/07/29 11:55(1年以上前)

本日ニコンよりカメラ、レンズ共に返って来ました、やれやれです(^_^;)
7月30日出荷予定と聞いてましたので早めに返って来て助かりました。
まだ試し撮りしかしてませんが前ピンもなくなりホッとしております。
累計9500万本達成とか発表がありましたがもう少しクオリティーにも力を入れて頂きたいと個人的にはそう感じた出来事でしたm(__)m

書込番号:19008309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/19 15:20(1年以上前)

Aisの時代はフォーカシングする本人の責任ですが、AFニッコールになってからは動体予測の精度を上げるためデフォルトで前ピンになっているらしいです。

書込番号:19064840

ナイスクチコミ!4


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/20 12:48(1年以上前)

Haganaisanさんはじめまして
私は6月に購入しました。
D7100で使用です。以前使用のD80のキットレンズ135-18を使ってましたが手ぶれ補正が欲しく買い替えました。
解像度に関しては、18-135との違いが分かりませんでした。期待してたのですが・・・
ちょっと甘いかな?と言う絵も多少あるので、私も点検してもらおうかなと、思います。
ただし、解像度、ピントなどは、製造の際、完璧に出すのではなく、範囲内であれば合格にします。ニコンさんもそうでしょう。
一桁違う価格のレンズよりは範囲が広めとはおもいますが・・・

書込番号:19067465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haganaisanさん
クチコミ投稿数:13件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/08/21 02:24(1年以上前)

>STORM RAD6さん
>ma-bo-da-さん
返信ありがとうございます。
私の場合は基準内を大幅にずれて(18mm付近だけ)おりましたので調整を依頼しました。
カメラに関しては基準内の前ピンでしたのであまり気にはしてませんでしたがレンズは酷くて…。
現在はきちんと調整されており問題なしです。

書込番号:19069408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2015/08/24 00:07(1年以上前)

>動体予測の精度を上げるためデフォルトで前ピンになっている

そんなバカな。

遠ざかる被写体を撮る時は、
デフォルトで超ピンぼけ?

書込番号:19078103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/02 13:22(1年以上前)

ニコンプラザのベテランスタッフがおっしゃっているのですから。 遠ざかる被写体などオリンピック競技にないし、到達点に置きピンすれば済むこと。

書込番号:19281103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

ご教授下さい。
このレンズ、一年以上販売されてますが、
口コミも少ないし、レビューも少ないです。
本当に参考になりにくいです。
当方は、昨年これから単焦点レンズ使おうと思って、
キットの18-105のレンズを売ってしまいました。
結局今週友人の結婚式、撮影を頼まれて(T . T)
18-105もう一度買ったほうがいいのか、18-140にしたほうがいいのか、
皆様、ぜひ教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:18588491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/03/17 17:19(1年以上前)

こんにちは

2006年発売の18-135mm F3.5-5.6を使ってましたが、その後継機として改良されVRの追加と写りも良くなったと好評です。
D7200にもキットレンズとして採用されたことでもお分かりになれるかと思います。

ご予算があれば是非このレンズをおすすめしたいと思います。
反面、18-105mmは数がこなれてきたためか、お安くなりました。

書込番号:18588534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5 休止中 

2015/03/17 17:24(1年以上前)

結婚式というか披露宴の方でしょうか。
長い方が有利でしょうね。

ただし、レビュー見ますとトップベゼル脱落とか見受けますから、中古は敬遠でしょう。
絵的には、VR18-105mm/ED18-135mm(両方所有)に近い線ではないですか。特に前者。

書込番号:18588545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2015/03/17 18:04(1年以上前)

fourfour4さん、こんにちは。

18-140mmは基本キットのためのレンズなので、単体で評価されるレンズではないのかもしれませんね。

あと18-140mmの値段も見てみましたが、正直このクラスのレンズに4万円以上も出すのは、ちょっともったいないようにも思いました。
なので今後、今回購入するレンズをどのように使われるかにもよるのですが、17-50mm F2.8や17-70mm F2.8-4のような明るいズームレンズや、18-200mmのような安価な高倍率ズームを候補に入れてみるのも良いかもしれません。

書込番号:18588653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2015/03/17 19:07(1年以上前)

fourfour4さんこんばんは。

広角〜標準画角用に18−55mm VRUを手配、手持ちの単焦点レンズと2本切り替えながら足りない分は脚でカバーってのはどうでしょう?
どうしても広角〜望遠まで必要なら、いっその事もっと高倍率なズームレンズも候補にしてみてはと思います。

売ったものをまた買うのに抵抗がなければ18−105mm VRの中古美品辺りはコスパ高いと思います。
今回のように単焦点レンズだけではどうしても賄えない事も有るでしょうから1本抑えておくのはアリでしょう。

書込番号:18588849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/17 20:35(1年以上前)

http://digicame-info.com/2013/10/af-s-dx-nikkor-18-140mm-f35-56-1.html


ご参考まで。

書込番号:18589208

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/03/17 21:17(1年以上前)

私は18-105も18-140も両方使いました。
写りは大差ないです。

ただ、VRの効きとAFは速くなっています。またマウントは金属になっているので、プラマウントよりは、安心かもです。

結婚式なら、140mmまで必要ないと思うので、105mmでも良いと思います。
あとはスレ主さんの予算と気持ち次第かと。

既にレビューはご覧になったとのことで、特にリンクは貼りませんが、一応両方ともレビュー書いてます(^^;;

今はメインレンズが24-70になって、18-140mmはすっかり出番はなくなりましたが、海外旅行用の便利ズームとして持っています。(18-105は手放しました)

書込番号:18589406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/03/17 21:39(1年以上前)

fourfour4さん こんにちは。

キットレンズとはそもそもそういうレンズだと思います。

単品でわざわざ買うのはもったいないが、キットで付いている価格ならば写りは価格の割には悪くないそういうレンズだと思います。

新品でわざわざ買うのはもったいないので、18-105oにしろ18-140oにしろキットバラシの新品同様品や中古のA品でも探されたら良いと思います。

書込番号:18589487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

2015/03/18 11:41(1年以上前)

皆様のご意見、ご教授、本当にありがとうございます。

黒いも様
大変参考になります。
そうですね、後継機なのに、改良しないわけがないですね。
予算は⒋マンまでありますが、18−105と140、差は3マン円も
するから、140の進化するところがわかったら、こっち買いたいですが...

うさらネット様
ご返事ありがとうございます。
やはりですか。うーむ、素人の僕がわからないのかな。

secondfloor様
アドバイスありがとうございます。
しかし予算は4マンくらいになってますので、
ご提案のいいレンズ、今ちょっと手出せないです(T . T)

なかなかの田舎者様
左様でございますか。
やはり105のコスパが最高ですね。
正直少し抵抗があります。
ただもし140の機能そんなに変わってなければ、
もう一度購入したいと思います。

じじかめ様
URLありがとうございます。
数値が微妙ですね。
やはりコスパは105ですね。

Paris7000様
VRの効きとAFは速くなるとマウントは金属って
目を引きます。
でも写真あまりかわらないですね。
やはりそこが大事ですかな。

写歴40年様
はい、そうですね。
できるだけ、節約したいと思います。

書込番号:18591187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2015/03/18 12:15(1年以上前)

fourfour4さん、お返事ありがとうございます。

> しかし予算は4マンくらいになってますので、
> ご提案のいいレンズ、今ちょっと手出せないです(T . T)

私が書かせてもらったレンズは、18-140mmより低価格のレンズですので、よろしかったら一度、次のリンク先でチェックしてみてください。

http://kakaku.com/item/K0000125658/
http://kakaku.com/item/K0000474729/
http://kakaku.com/item/K0000620117/

書込番号:18591274

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

2015/03/18 13:37(1年以上前)

secondfloor様
なるほどです。
ニコン製と勘違いしました。
18−200もいいですね。
こちらにしようかな、今日中にもう買いに行かなきゃから、
ちょっとやばいです。汗

書込番号:18591516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/18 14:33(1年以上前)

http://digicame-info.com/2012/06/18-250mm-f35-63-dc-macro-os-hs-1.html


こちらもご参考まで。(D7000で使ってました。)

書込番号:18591633

ナイスクチコミ!1


スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

2015/03/18 15:00(1年以上前)

皆様
ご報告です。
いろいろ悩んだ結果、Nikonの18−140をAmazonで購入することになりました。
金曜に届きます。

理由としては
AFの速さと振れのつよさとメーカー純正品、この3点です。
中国製ですが、しっかり管理してるので、
そこは心配なしと思います。
バラシの新品なので、もし結婚式後もう使わない場合でも
売りやすいかなと考えております。
キットレンズこそ、考えて作ったコスパ商品ではないかと思います。
皆さん、たくさんアドバイスしていただいて、本当にありがとうございます。

書込番号:18591688

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/03/18 20:27(1年以上前)

スレ主さん

Goodアンサーありがとうございます。
18-140にご決定なされたとのこと、おめでとうございます。

アマゾンでもバラシ新品が売ってるんですね〜
普通は個人がヤフオク等で転売している物と思いましたが・・・

あと、18-140も18-105も中国製ではなくタイランド製です。
少なくとも自分のはそうでした。

NikonのHP見ると、タイにはNikonの工場がありますが、中国にはありません。
逆に、中国にはタムロンの工場があります。
あとは推測ですが、ニコンの中国製はタムロンのOEMかな〜っと(^^;;

書込番号:18592535

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/18 23:05(1年以上前)

機種不明

ニコンのDXレンズはタムロン製造(中国工場)だと大阪のカメラ屋のベテラン店員が教えてくれました。単焦点レンズ並にキレまくるシグマコンテンポラリー18-300mm(会津工場)が超高倍率の概念を覆す写りですよ(ボケはイマイチ)。

書込番号:18593230

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 kosachiさん
クチコミ投稿数:5件

カメラはニコンD90+SB-600
今もっているレンズは、
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR 一本のみ
です。
検討しているレンズは、
・AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR(値段は安いが望遠が、)
・AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR(新しいので値段がちょっと高いなあ)
・AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)(安く買えそうだがVRなしだし)
・AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED(これが良さそうだがズームが勝 手に伸びる、広角側の写りがどうなんかなあ?)
・AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II(これがいいんだろうけど価格が高い し、広角側の写りがどうなんかなあ)
というところで悩んでいます。
どのレンズも一長一短あると思いますが、結婚式場内での撮影のベストレンズをご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:18456529

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2015/02/09 12:12(1年以上前)

kosachiさん、こんにちは。

18-105mmでは望遠が不安、18-135mmは手ブレ補正がない、18-200mmは機能を考えると少し値段が高いとなると、18-140mmが良いように思います。

ところで候補のレンズは全てニコンですが、タムロンとかシグマは候補外なのでしょうか?
これらのメーカーにも、望遠側が200mm以上の高倍率ズームで、値段と性能のバランスで優れてるレンズがいくつかありますので、検討してみるのも良いように思いました。

書込番号:18456607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5 休止中 

2015/02/09 12:13(1年以上前)

う〜ん、明るいレンズが欲しいですね。

候補中ではVR18-105mがコスパ優位。足りなければ2-3歩寄りましょう。
自然な雰囲気を押さえたければ、DX35mmF1.8Gは追加で欲しい。

書込番号:18456611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/09 12:25(1年以上前)

kosachiさん こんにちは。

わざわざ焦点距離のダブル標準ズームや高倍率を検討しなくても、今お持ちの18-55oで充分に撮れると思います。

ベストレンズといわれたらF2.8通しの17-55oだと思いますが、あなたがどんなふうに撮りたい火だと思いますが、一般的なスナップならば広角から中望遠までのお持ちのレンズにストロボで何も問題ないと思います。

書込番号:18456647

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/09 12:36(1年以上前)

kosachiさん こんにちは

自分は 純正 18-200mmでよく撮影しますが 問題なく撮影できますし 通常は105mmまであると十分ですが 200mmまであると ちょっとした時便利ですので いいと思いますよ。

書込番号:18456683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/09 12:42(1年以上前)

別にメインカメラマンではないのですよね

歩き回るのであればAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
のみでも良いでしょうし
着席し食事とかもしながらの撮影の場合シグマ18−200とかどうですか

僕は先日シグマ18−125で参列して別に不自由しなかったですよ
(しいて言えばもう少し広角がほしい)

ボデイが古めで高感度があまり得意ではないのでisoをいくつで使うかがキモになるかもしれません


書込番号:18456717

ナイスクチコミ!2


LOCAL2さん
クチコミ投稿数:49件

2015/02/09 12:51(1年以上前)

こんにちは
結婚式で何回も写真頼まれ撮りました。
経験上今お持ちの焦点距離のレンズで、充分だと思います。どうしてもと仰るのであれば
シグマかタムロンの18-50mmF2.8通しの
手ブレ補正付きをお勧めします。
ヤフオクでも2-3万円で上物が買えます。
望遠は必要無いと思います。

書込番号:18456742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/09 12:51(1年以上前)

スナップ感覚で50o前後の単焦点が欲しいです。
候補外ですが。

書込番号:18456744

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/02/09 13:19(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは

18-140mm VRのユーザーです。
自分も、18-55mmでは物足らなくなり、もともと55-200mmも持っていたのですが、ちょうど良く使う焦点距離でレンズ交換しなくてはならず、買い換えました。

最初は18-105mmに、そして18-140mm発売で、これに買い換えました。

やはり、最新だけあって、VRの手振れ補正は18-105mmに比べ、強力です。望遠域では、感覚的に倍以上手振れを押さえ込んでくれる感じです。スペック上は3.5段と4段で大して差は無いのですが、実際にはかなりの差に感じました。

また、マウント部が、18-105mmはプラマウント、18-140mmは金属です。
プラマウントが悪いとは思いませんが、価格コムの書き込みでプラマウントが割れたというクチコミを2度ほど見かけたので、金属の方が安心かな〜と思います。

描写力は18-105mmでも18-140mmでも大きく変わりません。ていうか、設計が古い18-105mmは大健闘していると思います。

105mmも140mmも望遠端で、大きな差が無いので、結婚式での撮影なら、どちらでも良いと思いますが、より手振れ補正の強力な18-140mmをお勧めします。

あと、18-140mmはD5300などのボディのキットレンズに採用されていて、これをバラして新品をヤフオクに打っている人が多数いますので、ヤフオクの取引に慣れている方でしたら、それで買うのも手です。ほぼ1年の保証付きに新品未使用品が、かなり安く買えます。

最後にレビュー書いてますので、ご参考までに
18-140mm
http://review.kakaku.com/review/K0000554130/ReviewCD=703249/#tab
18-105mm
http://review.kakaku.com/review/10503512019/ReviewCD=641382/#tab
(このレビュー今読むと、18-140mmはいらな〜いとか言ってますが、その数か月後に18-140mmに買い換えてます(笑))

書込番号:18456832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2015/02/09 13:30(1年以上前)

シグマ18-35mmF1.8 + 大きな外付けフラッシュ!!!

通常撮影は絞ってフラッシュ! キャンドルサービスはノーフラッシュで明るいレンズ!!!

フラッシュはあるよーなので、買い増すなら明るいレンズ! でなければ、特に買い増さずに今のまま18-55mm f/3.5-5.6G VR!!!

書込番号:18456857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/09 18:35(1年以上前)

18-140に一票!

あとノーフラッシュ撮影ように単焦点50mm
できればF1.4、予算が厳しければF1.8を一本追加

書込番号:18457587

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosachiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/09 18:47(1年以上前)

たくさんの皆様から的確なアドバイスをたくさんいただきありがとうございます。
・明るい短焦点レンズ
・光量が大きいストロボ
等更に考える幅が広がってしまいました。
今後の使用も考えて
何か1つ大枚を叩くとしたら何が良いのでしょう。

書込番号:18457622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/09 19:16(1年以上前)

>何か1つ大枚を叩くとしたら何が良いのでしょう

撮影目的はどの程度なのでしょうか
(どのくらい撮影しますか)

ご予算はいかほどでしょう

欲をかいたらキリがありません

今のままD90+SB−600をお持ちでしたら
高倍率ズーム1本追加が良いと思います
お勧めとしてはシグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMですが
純正のAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRも良いと思います

明るい単焦点・・・もありますがやはりズームの便利さには敵いませんし
望遠も少なくとも(APS−Cで)100mm程度は欲しいです

そうなるとやはり高倍率ズームを1本追加が良いと思います

書込番号:18457704

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件

2015/02/09 21:05(1年以上前)

18-105を持っていますが悪くないレンズかと。

でも、18-55で良いのではと。
結婚式と言うより披露宴ですよね。
望遠が足りない場合は、
周囲に配慮しながら足ズームで対応すれば問題ないかと。

で、必要なのが外付けストロボではないでしょうか。

書込番号:18458114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/10 13:40(1年以上前)

18-105のコスパが高いと思います。

書込番号:18460369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/10 21:48(1年以上前)

披露宴、ズームは足で稼げば何とかなるが、明るいレンズは代用が出来ません。
後々1本あっても困ることは無いから50mmF1.4追加に一票!

それと18-140VRも追加!

まあローン組んで買っちゃえば何とかなりますよ???

書込番号:18461840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2015/02/11 02:53(1年以上前)

18-140mmVRに1票。

私はレンズキットのレンズとして入手しましたが、出動率も高く重宝しています。
(D5300にほぼ付けっ放し)

便利(高倍率)ズームの割には比較的描写も良く、焦点距離が丁度良い(撮影の8割をカバー)のです。

値段に関しては、「白箱」新品のヤフオク出品物も考慮に入れてみては如何でしょうか?

ただ…モノは勿論、出品者にも当たり外れがあることに注意が必要です。

1つだけアドバイスが出来るとしたら「評価に注意することは勿論、カメラを専門に出品している人からは落札しないで下さい。」とだけ言っておきます。

書込番号:18462771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/02/11 12:02(1年以上前)

披露宴会場の条件(広さや卓の配置)にもよりますが…

>F-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR 一本のみ

↑このレンズだけでも( ̄∇ ̄)♪全然、普通に対応できます
むしろ、照明の雰囲気とかを加味したいのなら、17〜50mmクラスのF2.8通しズームをオススメします

「少し距離を置いて、望遠アップで」
よく思いつきがちな撮影パターンですが…
披露宴中に、主役(新郎新婦)と自分との間に参列者が(構図に)被らない保証なんて…
何処にも( ̄▽ ̄;)ありゃしません、どんどん割って入ってきて当然です

上手くいくとすれば、乾杯前のスピーチ風景ぐらいかも?
そんな、大人しくて殊勝な表情狙っても面白くないですよ


書込番号:18463697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

今更

2015/02/05 22:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 IS213さん
クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

少し間があけてしまいましたが暫定レンズとしてD80のレンズキットに含まれた、DX 18-135mmのレンズを購入出来ました。シグマ 18-200でも良かったのですがやはり純正の安心感と純正レンズの解像度も丁度良いのと、フードやフィルターは18-140と共用で使えるので18-140買ったあとも使用します。

当面は18-135で頑張ります。

書込番号:18443032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5 休止中 

2015/02/06 09:56(1年以上前)

18-135所有レンズです。周辺にパープルフリンジが出ますけど、良い解像感も得られますし、
急に望遠で寄りたい場合には、やはり中望遠のメリットがあります。
今はD3000のボディキャップ兼用です。

フードは18-70/18-105等も同じですね。

書込番号:18444140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/06 11:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10503511803/

もう新品を売っているお店は無くなったようですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18444388

ナイスクチコミ!1


スレ主 IS213さん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/08 14:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

18-135を購入して二週間建ちましたが、やはり18-135の方が、撮影にはしやすくて便利で満足です。

当面はD7100でも平気で使えて満足な解像度の為、最近値下がりしたD7100を購入しても使い続けます。

このレンズは前にコンデジで持ってたLumix ZX3の25〜200mmの距離がDX 18-135mm購入で復活ですね。

残りは単焦点の購入でも考えますかね。

書込番号:18453060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/12 12:45(1年以上前)

IS213さん
はじめまして、私はD7100このレンズを付けてます。
昨年D80が故障して後続機D7100のキットレンズが中途半端なのでボディーとこのレンズにしました。すぐにでも新しい140mmに、と思ったのですが意外ときれいに写るのでまだそのままです。
気のせいでしょうけどD80時代よりシャープに写ってるように思います。

書込番号:18467818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 IS213さん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/18 19:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

ma-bo-da-さん
初めまして、やはり18-135使用者ですね。D7100になるととんでも無い解像度が出ますよね。ローパスレス採用したのが良くなった為、このレンズのままでも良さそうなですね。

D7200が出たら7100がお得になりそうなのでメインの5100で当分の間頑張ります。

書込番号:18491792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

最安価格(税込):¥68,688発売日:2013年 8月29日 価格.comの安さの理由は?

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング