GORILLA EYE CN-GP737VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ GORILLA EYE CN-GP737VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA EYE CN-GP737VDの価格比較
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのスペック・仕様
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのレビュー
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのクチコミ
  • GORILLA EYE CN-GP737VDの画像・動画
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのピックアップリスト
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのオークション

GORILLA EYE CN-GP737VDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年12月上旬

  • GORILLA EYE CN-GP737VDの価格比較
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのスペック・仕様
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのレビュー
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのクチコミ
  • GORILLA EYE CN-GP737VDの画像・動画
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのピックアップリスト
  • GORILLA EYE CN-GP737VDのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA EYE CN-GP737VD」のクチコミ掲示板に
GORILLA EYE CN-GP737VDを新規書き込みGORILLA EYE CN-GP737VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

延長ミニusbケーブル

2013/12/11 09:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

クチコミ投稿数:46件

カメラ(レコーダー部)の部分だけを外しダッシュボードの上に置きたいのですが、
社外品等で長い(30p〜40p)ミニusbケーブルはありますでしょうか。
また、そのようにすることは可能でしょうか。

書込番号:16942862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/12/11 10:26(1年以上前)

カメラがUSB接続されているという記載が見当たりません。
ドライブレコーダーのカメラは、置き場所を選びますし、場所によっては、視界を妨げます。
視界を邪魔しないタイプのドライブレコーダーを推奨します。

ゆがみなし230度まるみえ防犯ドライブレコーダー
http://www.thanko.jp/product/4561.html
↑ときどき録画がうまくできないことがあるので参考程度にしてください。熱暴走か?
SONYの小型ビデオカメラの方が簡単に熱暴走するので、このカメラの性能が悪いのかどうか判断に迷います。

書込番号:16942935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/12/11 10:51(1年以上前)

私も先日、購入してデヴィドさんと同じ事を思っていました。今のところ適当なUSBケーブルが見当たりません。見つかれば教えてください。

書込番号:16943016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/12/11 12:08(1年以上前)

ガラスの目さん、DEEP PURPLEさん、ありがとうございます。

純正でも社外品でも売り出せばそこそこ売れると思うのですけどね。
もう少し待てば必ず出てくると期待しています。
丁度その頃が買い時かと自分では思っています。

書込番号:16943256

ナイスクチコミ!1


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/11 12:51(1年以上前)

MiniUSBコネクタを採用していてもこういった専用設計の電子機器は汎用のケーブルを組み合わせるなどして使用すると正常に動作しない場合があります。
形状こそ同じでも配線が異なっていたり、電圧の問題だったり、ノイズの問題だったり。
取扱説明書にも「付属のケーブル以外絶対に使用しないで下さい」という旨の注意書きがありますし、故障のリスクも伴いますので試すにしても注意が必要と思います。

皆さん要望される事は同じみたいですので、737の設計がケーブルの延長に対応できるものであればオプション品が出るかもしれませんし、そうでなくても次期機種が出るならカメラ単体設置可能になる可能性は高いと思います。
正直、ナビ本体とカメラが一体というのはメリットよりデメリットの方が多いと思いますし。

書込番号:16943391

ナイスクチコミ!3


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/11 13:17(1年以上前)

掲載を躊躇しましたが人柱覚悟の方の為に・・・

http://www.amazon.co.jp/dp/B0042SCC3Y

書込番号:16943484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2014/01/08 17:44(1年以上前)

次の製品で動作確認しました。事前に♯4の結線の導通テストをしました。
ミニUSB 延長ケーブル【1m】COMON(カモン) 5ME-10mini USB Bタイプ(オス)⇔mini USB Bタイプ(メス)【USB2.0対応】Mini USBの延長や端子保護に(5ME-10)
http://item.rakuten.co.jp/futabaya-one/5me-10/

書込番号:17049305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 GORILLA EYE CN-GP737VDのオーナーGORILLA EYE CN-GP737VDの満足度4

2014/01/10 18:33(1年以上前)

河津さくらさん情報ありがとうございます。
私のクルマはダッシュボードの形状が邪魔をしてドライブレコーダーとしては使えず困っていたところです。
先ほど部品が届いたので1m×2個で繋げたら録画・再生と作動していたのでルームミラーのあたりに取付けできます。

試しに仮止めしましたがかなりいいアングルで撮れています。(信号の色、対向車・前車のナンバープレート・左右のワイド拡張による歩行者の顔などが、いままでとは違いより鮮明にわかるようになりました。)
何かあれば証拠書類として役立てそうです。

しかし、延長線を繋げたため画面のちらつきはあるので画質重視の方はお勧めできませんが、ドライブレコーダーとしては十分です。

このケーブルはシールドされていないようなので長くなるほどエンジンノイズを多く拾いますので家庭用の
アルミ箔を線に巻くことによりシールド効果が向上し画面ノイズが少々改善されます。

書込番号:17056687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/01/12 10:46(1年以上前)

次の1.5mのものは、#4の結線が明記されていますね! 若干高いけど。
http://item.rakuten.co.jp/futabaya-one/usb-128/

メーカー製の機器に付属のUSBケーブルには、ノイズ対策としてフェライトコアが取り付けられています。1mx2の状態で手持のものを両端に付けて、テストしてみましたが、あまり改善しませんでした。残念!! SDメモリーへの録画にはノイズは影響ないと思います。

書込番号:17063030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取付けについて

2013/12/09 14:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

クチコミ投稿数:11件

外枠が薄くスタイリッシュなデザインとドライブレコーダー付が気に入購入を検討中です。
取り付けに関して質問なのですが、7型という大きさがあるためダッシュボードに置くとそれなりに視界をさえぎることになると思います。
そこでモニターを出来るだけダッシュボードの前に出し下に下げることで、少しでも視界を確保したいと思っていますが、既存の取り付けキットでは無理なのでしょうか?
また別の取り付け器具や取り付け専門業者に出すことによりそのようなことは可能なのでしょうか?
発売したばかりでわかる方は少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16935247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:373件 GORILLA EYE CN-GP737VDの満足度3

2013/12/09 16:41(1年以上前)

軽自動車につけていますが視界の邪魔になる印象はありませんね。
ワイドミラーの方がよっぽど邪魔です。
それにカメラがあるので設置場所は限定されてきますよ。
設置場所にこだわるとカメラの向きは調整できないので支障が出ると思います。

書込番号:16935657

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2013/12/09 20:17(1年以上前)

ミスターもんどさん

ダッシュボードの前の方に設置出来るかどうかは、車のダッシュボードの形状によるでしょう。

つまり、直径約8cmの吸盤スタンドが固定出来るだけのスペースがダッシュボードの前の方にあれば良いのです。

あとは↓の貼付ベースを利用して、ダッシュボードの前の方に吸盤スタンドが固定出来る場所を作る方法もあります。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-98.html


尚、ダッシュボードにCN-GP737VDを設置して前方視界を妨げるかどうかは、厚紙等で実寸大のものを作りダッシュボード上に仮設してみれば分かると思いますよ。

書込番号:16936449

ナイスクチコミ!1


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/09 21:19(1年以上前)

737にはナビ本体の振動(カメラのブレ)を抑える為の専用大型クッションが付属しておりナビ本体下を広い面積で支える様になっていますので、スタンドだけでなくナビ本体もダッシュボード上に位置しなければならないでしょう。
もし専用スタンドと専用クッションを想定されている通りに設置できない場合、映像のブレはある程度諦める必要があると思います。
どのみちカメラ位置の都合もありますので設置場所はかなり限定されると思います。

書込番号:16936758

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/09 21:24(1年以上前)

>そこでモニターを出来るだけダッシュボードの前に出し下に下げることで、少しでも視界を確保したいと思っていますが

それだと運転の視界は確保されるのかも知れませんが、ドラレコのカメラが意味を成さなくなるのでは?

書込番号:16936785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/15 05:39(1年以上前)

ミスターもんどさん
私はゴリラCN-GP510VDをダシューボードではなく1DINフリーポケットを買ってヤックYACのVP-T15を左側面にネジとめてもらい、YACのスライドレールVP-37を取り付けました。ついでにシガーライター電源とVICSリード線を
フリーポケットの奥から出してもらい配線をダシュボード内に隠したので外からは見えません。
こんな方法もありますよ、問題はドラレコのカメラの位置がわかりませんが検討してはどうですか?

書込番号:17074178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビを買い換えたいと検討中です

2013/12/08 19:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

スレ主 sakura001さん
クチコミ投稿数:4件

現在使用中のナビが、古くなり買い替えを検討してます。
主にルート検索が多いのですが、空き時間などにワンセグが見れたらと考えています。
CN-735のクチコミを見たのですが、mp4動画がコマ落ちするとか
ジャイロセンサーが 530のものを流用されているため、性能が良くない等
書かれていましたが、737の性能面は改善されているのでしょうか。
詳しい方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:16931963

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/09 23:07(1年以上前)

ジャイロの仕様についてはメーカーに問い合わせた事がありますが、530と735と737は同一スペックみたいですよ。
自車位置更新間隔は2回/秒です。
ちなみに720までは5回/秒でした。

書込番号:16937381

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/09 23:34(1年以上前)

サンヨー時代の最終というか、Panasonicゴリラ最初の機種が最も贅沢仕様でしょうか?
どの機種か忘れましたが。
自車位置更新の滑らかさ、捨てがたいですね。

コストダウンしたけりゃストラーダでいくらでもやってて欲しいです。

書込番号:16937538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakura001さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/11 22:18(1年以上前)

Mr774さん、(全角15@半角で30文字まで)さん
返信 ありがとうございます。

まだ、発売間もないので情報も少ないですね><
もうしばらく、様子を見た方がよさそうですね。
ジャイロも変更されてないようなので、
他社も検討の対象にします。

ありがとう御座いました。

書込番号:16945463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ初心者

2013/12/04 16:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA EYE CN-GP737VD

スレ主 raku-gonさん
クチコミ投稿数:2件

@earth解除って専用品のプラグでなくても何かプラグ挿しとけばワンセグOKって感じですか。
Aスタンドから外して内蔵電池でテレビを観るときはearth解除不要ですか。

書込番号:16915060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 09:03(1年以上前)

アース解除等の安全運転違反(#法律違反#)に関することは、どうも投稿 出来ないみたいですよ ?
又、されても削除されます〜
購入時に "上手く" 聞き出す( 難しいが )か? 2.3ヵ月以上待つか?ですね !
安全運転! 安全運転!! ですよ
カーナビで事故を起こして マイカーもしくは,,,,,,,,.になれば、
修理費用だけでも5万円以上掛かるのでは!!

これも、削除かもね?

でした 。

書込番号:16966331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 raku-gonさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/18 23:42(1年以上前)

おもちゃの箱ー009 さん、ご返信ありがとうございます。
なぁ〜んか、そんな雰囲気かなぁーと・・・。
安全運転は是非なし、モラルリスク&コンプライアンスは大切なことです。
皆さんの大人の情報交換の場に敬服です。
ご教示に感謝いたします。

書込番号:16972929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA EYE CN-GP737VD」のクチコミ掲示板に
GORILLA EYE CN-GP737VDを新規書き込みGORILLA EYE CN-GP737VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA EYE CN-GP737VD
パナソニック

GORILLA EYE CN-GP737VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月上旬

GORILLA EYE CN-GP737VDをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング