SO506iC のクチコミ掲示板

SO506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月23日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO506iC のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

クチコミ投稿数:5件

「.MQV」ファイルをMOV、3GPP、 3GPP2、 AMC、 MPEG-1 、MPEG-4
のいずれか又は複数に変換できるフリーウエアを教えて下さい。
よろしくお願いします。(「経緯」「詳細」下記の通りです)

> さて、「登録・動画ファイルの音声の再生」が出来ません。
> 「よくある質問」を確認しましたが、腑に落ちません。
> お手数ですがアドバイスお願い致します。以下の条件で
> 1)QuickTimePlayerで音声・動画再生可能。
> 2)携帯ムービー[機種]SO506iC(ドコモ/ソニーエリクソン)
> で撮影。宜しくお願いします。
【回答A社】docomoの携帯端末は基本的に「らくちんFLVメーカー」対応となっておりますが、
「.MQV」ファイルはソニー製品独自形式のため、
主にソニー製品でしか再生することができません。
パソコンですと唯一Quick Timeで再生可能ですが、
誠に申し訳ございませんが、現在「らくちんFLVメーカー」では
「.MQV」ファイルは未対応となっております。
【対応ファイル】VOD AVI MOV WMV 3GPP 3GPP2 AMC MPEG-1 MPEG-4

【回答B社:別の動画サイトのケース】
アップロードするファイルの拡張子が、
.3gp, .3g2, .amc, .mp4, .mov, .mpg, .mpeg 以外のファイルの場合、
「許可されていないフォーマットです」と言われます。
一度アップロードファイルをご確認頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

【参考URL】http://f.flvmaker.com/mc.php?id=DqrFdfgR2olEKcM8_4XfDOR8jt7q4yjdp4Fo.D_ADNNSmXZ9VBmSJqyLp7yBco0YQeVVN.maZsA.TRgWfDpcn9
⇒肝心の「波の音や海鳥の鳴き声」が再生されません。
 どうか、宜しくお願いします。



書込番号:5345811

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/08/14 21:02(1年以上前)

GOMプレイヤーなら再生できた気がします。
しかし、変換の方は・・・
ダメもとで、バックアップを取って拡張子を3gp等に変更してみてください(ダメかもしれないです)

書込番号:5346092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/18 20:41(1年以上前)

ありがとうございます!ファイルの変換に成功しました。
 .MQV⇒.3GPPにです。
 
本人の私は、気づかなかったのですが、「SO506iCは、高機能で
安価なのですが。すでに、movaの時代でなく。この携帯書込みも
ほとんどFOMAですよね!」だから、回答頂けるか、目に留まるか自信がありませんでした。それで、ご回答頂戴しているのに驚き喜びました。
 他の方の.MQVファイル変換問題のご回答集を読み直しているうちに「携帯動画変換君」(フリーソフト)をインストールしてみることに。試行錯誤の果てに、課題を解くことに成功しました。

 【参考URL】http://f.flvmaker.com/mc.php?id=zZrFdfgR2olEKcM8_4XfDOR8jt7q4yjMp4Fo.D_AQTMRmYZ9VBmSJqdLp7yBcX0YQeVVN.mahsceYVkAkipcn9

 ⇒動画(音声)の特性に、ハットしました。

書込番号:5356993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FOMA出るーーー\(^O^)/

2006/01/23 09:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

クチコミ投稿数:70件

SO902@でますね^^
やっとSONYもFOMA進出かな・・長かった・・
ただ、今回のは外観がムーバのラジデンと似てる感じなんで女性向きじゃないかな・・・
色は黒で外枠というか回りがシルバーです。他の色も有るんでしょうかね。
この色だけだと私はあまり好みじゃないので次作に期待かもですね^^
他の情報もまだ集めてないので分かりませんが今後のSONYには期待しています。
今後はメールが届かない事もあるプレミニの様な電波状況最悪商品ではなく、電波の状態がしっかりした商品開発を頑張って欲しいです^^

書込番号:4758996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/01/23 13:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:6082件

2006/01/23 18:33(1年以上前)

そこまで色々と期待が持てる会社ではない気もしますが・・。

まぁ、OSはSHARPと共同で作っているので、今までのムーバのSONYとは違うでしょうね。
SHARPでさえ今までのOSよりも902は使いにくくなったので、それを考えると・・。

書込番号:4759939

ナイスクチコミ!0


XE3さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 23:52(1年以上前)

SO902i(FOMA)はドコモのHPでは発売予定となっていますが、いつ頃発売かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?(3月中旬??)
現在、買い増し検討をしており、情報ご提供頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:4839126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/02/20 20:12(1年以上前)

SO902iはもう買う気が失せてしまった。。
DSでは2月中旬って聞いていたのに、コレじゃあ
「is」とカブリそうなので様子見になりそうです。

書込番号:4841199

ナイスクチコミ!0


XE3さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/02 22:18(1年以上前)

3/10発売のようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/so902i/

書込番号:4874832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/03/06 08:34(1年以上前)

>>カドミウム(Cd)さん、ももちぃさん
今更ですが即レス頂いたのに返さないですみません(。。;)貴重な情報ありがとう御座いました^^色は3種類なんですね…今は買うか少し迷っています。

>>アパートの鍵貸しますさん
私も発売は2月って聞いてました^^;発売延期になりましたが…ん〜まぁその辺はソニーって事で別に気にしてないです(苦笑)私ものんびりと様子見る事にしています。

XE3さん
2度もレスありがとう御座います^^発売3月10日なんですね。早く手に取ってみたいものです。私は何も情報が無いのですが情報ありがとう御座いました^^

書込番号:4886005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/03/06 23:46(1年以上前)

今日DSで聞いた話ですが、3月10日の発売日がまた伸びるそうですよ。私も残念です。

書込番号:4888506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/03/08 07:35(1年以上前)

>>(笑)男さん
煤i ̄□ ̄;)マジっすか↓。。。
あぅ〜ソニーらしいといえばソニーらしいですね…残念です;;

書込番号:4892107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご注意を(QuickTime7インストール)

2005/11/28 00:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

クチコミ投稿数:1件

音楽を聴きながらメールの送受信や、撮影した画像を見ることができるので、505iから506icに切り替えて半年がたちます。使うのはイメコン1.5でMPEGを変換したモバイルムービー(MQVファイル)を見たり、ソニステ3.3でATRAC3にして聞いたりそれなりに遊んでます。これで荷物少なく遊んでます。音楽は4.5時間、動画は1.5時間くらい動作して切れますが、通話やメールがでいる状態で切れてくれるのが助かります。

で、ご注意というのはイメコン1.5でモバイルムービーを楽しんでいる方は、QuickTime7にバージョンを上げると、携帯でモバイルムービーを再生しません。バージョン7を削除して6.4に戻しましたら、モバイルムービーが使えるようになりました。7にするときっとMQVファイルでなくMPEG4にしてしまうのでしょうか?MQVファイルもMP4の一種ではあるらしいが、バージョン7にしてしまうとモバイルムービーは見られなくなります。以上報告まで。

書込番号:4612723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

SO506icの製造期間について

2005/11/07 18:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

久しぶりの書き込みです。
さて、SO506icがいいな〜なんて思っているのですが、最近はドコモもFOMAに力を入れているようですし、「もうSO506icの製造期間は終わってしまったのではないか」と思うのですが、何か情報をお持ちであれば、よろしくお願い致します。

書込番号:4560955

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/07 18:07(1年以上前)

とっくに終わってると思いますが…

書込番号:4560963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/11/07 21:21(1年以上前)

自分のところでは、さすがに見かけないですね。というよりも、506シリーズを探すことが困難に・・・。
発売から1年以上過ぎていますし。

書込番号:4561474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/11/08 00:02(1年以上前)

ラベンダーだけ見かけましたが、新規のみでしたね・・・

書込番号:4562135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/08 00:03(1年以上前)

こないだかったら今年の8月製造だったと思います。

書込番号:4562138

ナイスクチコミ!0


スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/08 17:21(1年以上前)

皆さん返信有難うございます。
う〜ん、困りましたね・・・。ドコモでいい機種といえばこの機種くらいですからね・・・premini-IIも製造が終わってしまったようですし・・・

買うときに在庫があることを祈りたいと思います。

書込番号:4563510

ナイスクチコミ!0


スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/08 17:35(1年以上前)

追記です。
そういえば、私の住んでいる神奈川県では、まだ売っていたと思います。
さて最近movaの数が少なくなっているのが気になります。FOMAなど、重くて、しかも動作が重いという話なので、買う気になりません。周りもまだmovaです。ドコモはFOMAだけでなく、movaを使っている人のことも少しは考えて頂きたいと思います。

書込番号:4563537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/11/08 19:09(1年以上前)

考えてるからプラスエリアとかデュアルネットワークサービスなんかが有るじゃないですか・・・

書込番号:4563760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/09 22:10(1年以上前)

しかもmovaは止めるからfomaの発展が凄いんでしょう。
自分の周りではfomaの方が断然多いです。
自分もfoma勧めてますしね。
おかげで会社の近くにアンテナ立ってmovaよりもかなり電波が良いです。

movaの場合今買って電波止まる予定まで使えば安くfomaに変えれますから。
自分が感じるのはmovaの出力が落ちてると思います。
だんだん電波が悪くなってますので。

書込番号:4566588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/09 23:10(1年以上前)

たしかに最近のmovaの電波は明らかに昔と比べて悪い印象を受けます。
FOMAのアンテナに移行しているからmovaのアンテナを減らしてるんでしょうか?

書込番号:4566799

ナイスクチコミ!0


スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/10 18:21(1年以上前)

しかし、私の家のmova(N503i)はアンテナ3本です。FOMAはまだ誰も持っていないので分かりません。
さてmovaは電話するとき音質が最低なのですが、FOMAではどうなっているのでしょうか?

書込番号:4568405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/11/10 20:52(1年以上前)

あくまで個人的意見ですが、movaの通話品質は(携帯と見た場合)それほど最悪だとは思わないですが、かと言ってFOMAがすこぶる良いとも感じていません。
とは言え、こちらは一地方ですが・・・。

書込番号:4568737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/10 21:11(1年以上前)

自分のmovaは現役ですが、それほど使い難く(繋がり難く)なったと感じません。FOMAの基地局増やすからってmovaの基地局を壊して回る事は今は無いと思います。でもFOMAとmovaの通話品質を比べるとFOMAの方が良いですからね。FOMAに慣れてmovaのそれが劣って聴こえているのかも。

書込番号:4568785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/10 23:56(1年以上前)

私の場合は都心になりますが、電波の掴みが悪くなったように感じています。
通話自体は前と変わった印象はないかなぁ。
あと、ゆきのんちさんが仰ってますがmovaとFOMAではたしかにFOMAのが通話音質は良いと感じますが、
それほど違いを感じないのも同感です。

PHSと比べるとかなり劣るのは実感できますね。

書込番号:4569335

ナイスクチコミ!0


スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/11 17:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか・・・、FOMAの方が音質は綺麗なのですね。
だけど、まだFOMAを買う気になれないですね〜、やっぱり「電池」「動作」がひっかかります。

書込番号:4570543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/11/11 22:33(1年以上前)

確かに高い機能性を求めますとどうしても電池や動作に負担が掛かるのは事実ですが、特にFOMA自体に魅力を感じていないのでしたならmovaを選択されるのも良いと思いますよ。

書込番号:4571267

ナイスクチコミ!0


スレ主 oginos2005さん
クチコミ投稿数:20件

2005/11/13 14:55(1年以上前)

今非常に困っています。FOMAでも「これいいな」という機種が見つかりました。「F700is」です。
パンフレットをダウンロードしてどちらにしようか検討しているところです。

書込番号:4575619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラで撮影した画像をそのまま見たい

2005/10/28 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

クチコミ投稿数:32件

カメラで撮った画像を見ようとすると、「画面切替」をしないかぎり、液晶を縦位置で見るようになりますよね。つまり、写真の左右が切れる状態です。
「画面切替」しないでも、初めから撮ったままの方向で見れるようにする設定はないのでしょうか?
いちいち、「画面切替」するのが面倒なのです(^^;

書込番号:4535703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/10/28 23:41(1年以上前)

QVGAにリサイズして回転・・・

書込番号:4536039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶割れませんか?

2005/09/01 11:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

クチコミ投稿数:3件

現在SO505iを使用しています。よく落としてしまうので一度液晶が割れて表示が困難になり、交換して貰いました。その後、また落としてしまい現在液晶が欠けたまま使用しています。先日カメラの調子も悪くなり、ついに買い換える決心をしたのですが、SOかPで迷ってます。SO506も割れやすいのでしたらPにしようと思っていますが、デザインや使い勝手で捨て切れません。どなたか割れた経験ありますか?

書込番号:4391484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2005/09/01 15:19(1年以上前)

頻繁に落とされるのであれば、auのG'zOne TYPE-Rがいいんじゃないですか?そもそも、精密機械なので多少の衝撃に耐えても、頻繁に落とす衝撃には、普通のケータイでは限界が有ると思います。

書込番号:4391815

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/01 15:40(1年以上前)

落とせば割れますよ。
まあ対処法としては、耐衝撃性のありそうな厚めのケースに入れるか
ぬいぐるみカバーを着けるかですかねえ・・・

もしくは、クリップストラップで服に止めておくとか
落とさない工夫をした方がいいと思います。

書込番号:4391837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/01 21:18(1年以上前)

どの機種でも落とし方が悪ければ割れるでしょう。
ただ、G'zOne TYPE-Rは衝撃とかに比較的強いかもしれませんが、精密機器ですので落とすと壊れる可能性があります。

液晶が割れないと言えば、ツーカーSぐらいしかないでしょうね。なんせ液晶がないので。

それよりも、何らかの方法で落とさないと言う方法を考えた方がいいと思いますけども。首から下げるとかして落とさないと言う方法がいいかもしれませんが。

書込番号:4392563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/05 11:51(1年以上前)

番号ポータビリティが始まればG's ONEにするんですけどねぇ。auの方が魅力的な端末多いし。とりあえず落とさないよう気を付けます。

書込番号:4402235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/30 21:46(1年以上前)

買って三日で割れましたよ。。。どうするかね。修理に5000円かかるが、ポイントとかでただで買っただけに・・・。

書込番号:4468551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO506iC
SONY

SO506iC

発売日:2004年 7月23日

SO506iCをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング