公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 1月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2006年6月29日 05:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月15日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月31日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月22日 09:19 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月15日 18:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月30日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
最近、通話するようになったんですが、相手の音が聞こえにくいんです。特に出だしの声が聞こえにくいです。
しかも、相手が話し終わると、繋がってるのか分からないくらい静かになります。(良く言えば、雑音が聞こえないんですが・・・)
相手がVodafonだからでしょうか?
距離が離れている(200〜300`ほど)からでしょうか?
解決方法分かる方がいたら教えて下さい(m。_。)m
2点

単純に受話音量が小さくなっていただけってのもありです。
十字ボタンの上を長押ししてみてください。
書込番号:5211073
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
電話帳のグループ毎に着信音・着信イルミネーション
メール着信音・メールイルミネーション等の
設定が出来ると思いますが、この設定内容を
確認する方法はあるのでしょうか?
以前使っていたN505iは設定を変更するときに
設定されていたパターンが解除と同時に
表示されましたが、この機種になってからは
解除しましたとしか表示されず、
何を設定していたのかが分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
お願いします。
0点

待ちうけ画面で「メニュー」(をクリック)
↓
電話帳を選ぶ。
↓
4.電話帳便利機能
↓
(★印があるところが「便利機能」を設定しているところです。)
★をクリックして行くと、メロディー(あるいは画像)にたどり着くので、「メニュー」ボタンを押す。
↓
「1.設定確認」があるのでクリックすると、自分のグループの設定状況が分かりますよ(*^-^)
あたしも一度これで困って本で調べてて、答え(?)が分かったので書き込んでみたのですが、分かったでしょうか?
とても遅いレスなので、もう意味ないですかね?
書込番号:5000385
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
電話がかかってきて通話を押しても反応せず相手の電話番号が表示されたままで通話ができないことが最近よくあるのですがDOCOMOショップにいっても異常なしといわれてしまい原因もわかりません。もしこれに対する対処法を知ってる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
携帯で動画をみるために動画変換君を使用し
ASFファイルを作りますが、miniSDに保存する前に
ファイルを確認したいのですがそのファイルをPCで
再生する方法はないでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

WMPとかリアルプレイヤーとかQuickTimeあたりで再生できると思いますよ。
「ASF」で検索してみれば関連情報たくさん出てきますし、そこから探してみては?
プレイヤーでも好き嫌いありますし、いろいろ試してみるといいですよ。
個人的にはリアルプレイヤーはあんまり好きではなかったりもしますし。
書込番号:4840613
0点

まっしろさん>レスありがとうございます。
WMPもQTも試しましたができませんでした。
携帯撮った動画のASFファイルは再生できますが、
TVを録画したデータから作ったASFは再生できません。
色々さがしたんですが情報がみつかりません
なにが悪いのかわかりません。
両方のプレイヤーともバージョンは最新にしてあります。
ほかに何か試せるプレイヤーはありますでしょうか。
書込番号:4840889
0点

あまり動画関連は詳しくないので、答えになるかどうかわかりませんが、
バージョンが最新でもコーデックが入っていないと再生出来なかったりします。
例えばWMPではどのようなエラーが出るんですか?
そこから調べてみると答えに辿り着くことが出来るかと思います。
書込番号:4841161
0点

まっしろさん
レス遅くなりまして申し訳ありませんでした。
WMPでは、コーデックをネット経由で所得できませんでした。
自分でマイクロソフトのHPで探しましたがわかりませんでした。
やっぱりQCIFサイズのASFファイルは、自分で作ったものは
だめなのかもしれません。
携帯では問題なく再生できますので、あきらめようかと思います。
携帯で再生する前にPCで確認したかったんですが(^_^;)
m(_ _)mありがとうございました。
書込番号:4846051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC
N901iCのムービーやボイスレコーダーの音量ですが、撮ったあと再生してみて特別音量は小さくないでしょうか?普通に聞き取れるでしょうか?
因みに、SH901iSは元の音源をかなり大きくして撮っも、聞き取れない程に音量小さいです。
0点

この機種はボイスレコーダーありましたっけ?
それと、SHでも3mくらいなら講義の話し声も普通に録音できるくらいの音声だと思いますが・・。
10mだとさすがにPCで音量上げないといけませんが。
1mくらいでの録音だと、逆に音割れするくらいです。。
書込番号:4824245
0点

ももちぃさん→ご返答ありがとうございます!!
SHでも1m以内なら音割れするくらいですか?!SH901iSで間違いないですよね!?
前に使っていたSH900iは非常に音の入りが良かったのですが、901iSはコンポでCDを再生してスピーカーのすぐ前で録音しても非常に音が小いんですが、私のだけなのかな?…何故なんでしょう(:_;)
因みに、PCで撮ったムービーやボイスレコーダーの音量上げられるんですか!?やり方を教えて頂けますでしょうか?ド素人なもので、すみません(>_<)
書込番号:4824681
0点

はい、isで録音してある音源も持っていますが、icと同じ感じですので音割れする音量になりますね。
ですが、これは人の声の波長でのことです。
音楽をボイスレコーダーで録音するのはこれには当てはまりません。
イヤホンをマイク部分に当てて録音するとより綺麗に録れるでしょう。
それより、SDカードにAAC変換して入れてあげれば普通に音楽聴けるんですけど、それはしたくないのかな?
書込番号:4824801
0点

ももちぃさん→いろA教えて下さり、ありがとうございます(*>∀<*)
実は、音楽を聴く為ではなく、テレビの映像をムービーで撮ったり、ラジオの音源をボイスレコーダーで録音したりするので使用するのですが、音量が大きく撮れる良い方法ってあるでしょうか!?特にテレビの映像をムービーで撮る際の音量を改善したいのですが(ノ口<o)
いろA質問ばかりで申し訳ありませんm(__)m
書込番号:4824855
0点

SH901isにはテレビの録画機能付いているのですけど・・。
AV入力機能がね。
ドコモショップでAV接続ケーブルが売っています。
ラジオにイヤホン接続して、携帯のマイク部分に押し当てれば綺麗に入るはずです。
もしくは、AV入力機能を応用すれば音声が綺麗に録音できますね。
書込番号:4824875
0点

ももちぃさん→ラジオは、イヤホンを接続して携帯のマイク部分に近付けるというよりも押し当てると綺麗に録音出来るんですね!!ありがとうございます!!挑戦してみます(*>∀<*)
テレビ映像の方はムービーをメールに添付して送りたいのですが、AV入力機能を使うと編集してiモーションとして保存したり、メールの添付が出来ないので使用出来なくて(>_<)
書込番号:4824928
0点

では、同じくイヤホンを使用すればいいだけだと思いますが・・。
ここで言っているイヤホンは、耳かけタイプのヘッドフォンの事を指しています。
他のでもできるでしょうけど、個人的には耳かけタイプの方が綺麗に聴こえるので。
書込番号:4824952
0点

ももちぃさん→テレビ映像を撮るのも同じ事ということは、まずイヤホンをテレビに接続し、映像を携帯で撮りながらイヤホンをマイクに押し当てて撮るというやり方でOKでしょうか!?
耳かけタイプのヘッドフォンが音が綺麗なんですね★耳かけタイプというのは、普通のヘッドフォンとは違い円形の物が耳のみにフィットするやつですよね?参考にさせて頂きますっo(^-^)o
書込番号:4824988
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N901iC

平型プラグ→マイクロミニプラグの変換コネクタがあればどのヘッドフォンでも使えるかと。
書込番号:4693389
0点

失礼。ステレオミニプラグの間違いでした。なんかおかしいとは思っていましたが
書込番号:4694083
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
