docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信拒否について?

2009/06/29 13:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

質問というか感想というか愚痴というか・・・お暇な方だけご覧ください・・・。
数年前に出来心で変なテレホンサービスに登録してから、不規則に営業電話が掛かってきます。
発信元はたまに番号を変えるのですが、その都度着信拒否にしています。

で、この docomo/SH-04Aの場合ですが、以下の認識で合っているでしょうか?
・「設定>>その他のNWサービス>>迷惑電話ストップ」で行う
・登録した件数しか分からない(どの番号を登録したかわからない)
・登録を解除するには、最後に登録した番号(どの番号かは分からない)1件のみか、全件解除するしかない

であるなら、これ、不便ですね。
SH-04AでauからMNPしてきたものですが、auではちゃんと登録した番号が見えましたし、その番号を拒否するかも制御出来ました。

「さっき掛かってきた1件を拒否」というのを間違えて操作したらしく(真相は今となっては不明)親の番号を着信拒否にしていました。
その結果、老人性心配性の親が方々にぼくを探して電話したらしく、多大な迷惑を掛けてしまいました (^^;;;

書込番号:9775771

ナイスクチコミ!0


返信する
Sideriverさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 19:02(1年以上前)

取説426頁左下には。
●迷惑電話番号を削除する方法は、すべて削除、または最後に登録した
一件の削除のいれずかです。特定の番号のみの削除はできません。

・・・と、わざわざ記しているわけですからドコモが何らかの意図でそうしているのでしょう。
ドコモの「ご意見・ご要望」のサイトがあるのでそこで言ってみるのもいいでしょう。
結構細かいことも反映してくれるので望みがないことはないと思います、
ただ仮に通ってもSH-04Aへの反映は厳しいと思います、MyDocomoでの確認を要望するのもいいかもしれません。

個人的に言わせてもらうとわざわざMNPしてSH-04Aを選んでくれたのは、
周りにSH-04Aユーザーがいない私にとって歓迎なのですが、
MNPせずに番号を変えたほうがよかったのではないかと思います。
今更言う事でもないと思いますけどね。

あと、SH-04Aでは機種自体での着信拒否は実装されていないようです。
今できる事といえばその業者に対し圧力をかけて電話を止めさせるくらいでしょうか。

書込番号:9776826

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/06/29 21:37(1年以上前)

まず内容から見て、このサービスの事でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/annoyance_stop/index.html
あと、設定ーセキュリティー着信拒否 では駄目なのかな・・・
試した事無いので、詳しくは取説読んでみて下さい。

書込番号:9777720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/06/29 22:56(1年以上前)

>Sideriverさん
取説にあったんですね。
失礼しました。
普通に掛けてくる知り合いが世間並みにいるので、1社の迷惑電話のために番号を変えるという発想もありませんでした。
あと、まさか着拒番号の確認が出来ないという予想もできなかったので・・・。
なるほどー! 意図的にそういう仕様にしている! という発想はぼくにはありませんでした。
眼からウロコです (@_@)

>望見者さん
ありがとうございます、その機能です。
着拒番号の確認、番号を見ての削除が出来ないのか・・・という疑問です。
できない、ということのようです。

書込番号:9778350

ナイスクチコミ!0


Sideriverさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 23:28(1年以上前)

誤解するといけないので書いておきます。
意図的にというのはあくまでも推測です。
あの文章をシャープが書いたのか、ドコモが書いたのかで意味が違ってきます。
シャープの文章なら「ドコモはこういう仕様だから気をつけて」と補足していることになりますし、
ドコモの文章なら「我々はこういう仕様にしています」と意図的こうしているんだと、とらえられます。

あと訂正です。
機種側でも着信拒否できたようですね、完全に見落としておりました。
この場を借りて、謝っておきます。

ただ、機種側では非通知の番号を知り得ることができないのが難点です。
非通知に対してはNWサービスの着信拒否を使うといいでしょう。

今気づいたんですがNWサービスの着信拒否は非通知でもドコモは番号を知れます。
仮にNWサービスの着信拒否番号を知れるとしたら非通知の意味が無くなってしまうのでは無いでしょうか。

書込番号:9778613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/06/30 14:44(1年以上前)

>望見者さん
ありがとうございます!
読み落としていました、その機能を使って端末側で拒否できました。
なぜか電話帳に載ってる人しか拒否できないので、着信を拒否したいような人の電話帳エントリを作らないと行けないのが業腹ですが、逆に複数の番号を1つの電話帳エントリで拒否れるから便利かもしれないですね。
ぼくは「着信 拒否男」というエントリを作ってそこに問題電話番号を全部まとめました。(^^;;;

Sideriverさんもありがとうございます。
おかげで望見者さんの記事の末尾部分を読み返すことができました。

書込番号:9781165

ナイスクチコミ!0


club30さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/08 12:07(1年以上前)

ずいぶん前に閉じたスレッドかもしれませんが、
ひとつわかったことが。

設定>>その他のNWサービス>>迷惑電話ストップ

で設定するときに
「最後に着信応答した相手の電話番号を着信拒否登録しますがよろしいでしょうか?」とありました。

私も意識せず最後の着信を拒否れるとおもって登録したのですが、
ログインして確認したら「最後に着信して、なおかつ通話した」友人が拒否られてました。
確かに読み返すと「着信応答」とありますので・・・
最後に着信した迷惑な人ではなく、応答(通話)したひとが登録されるようです。

結構わかりにくいですね。
なので、クエン酸サイクルさんが親御さんを拒否ってしまったのは、通話をした最後のひとが登録されるためです。
原因がわからずじまいだとすっきりしないかと思ったので
ずいぶん年月経過してますが、一応ご報告です。

書込番号:18249230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この部分ってすぐなくなりませんか?

2012/04/29 00:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:112件
別機種

新しいのを付けてもらってもすぐはがれます。。。

書込番号:14496966

ナイスクチコミ!0


返信する
MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/30 04:37(1年以上前)

発売当初から2年以上ずっと使い続けていますが、無くなりませんよ?
本体も綺麗なままですし、使い方なんじゃないですか?

書込番号:14501210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2012/04/30 10:49(1年以上前)

壁に叩きつけたりとか、携帯電話でジャグリングとか、そんな激しい使い方はせずにポケットの中に入れて大切に使っています

ふたを開けるときに何か問題があるのかもしれない。。。

書込番号:14501970

ナイスクチコミ!0


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/30 18:16(1年以上前)

そうですか、なぜでしょうね。
ウチは比較的カバーをあけて、直接充電することも多いのですが、今までそこのカバーが取れてしまったことはありません。
そろそろバッテリーの方がヘタってきてる感じです。

書込番号:14503447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2012/05/02 05:25(1年以上前)

ちょっとdocomoにいってきますよ

書込番号:14509787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRO series SH-04Aの満足度4

2012/08/05 22:57(1年以上前)

私も2年ほど使用していますが、取れずに無事です。

(その写真を見て、初めて蓋が貼り合わせだったという事がわかりましたが…)

書込番号:14900756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 21:36(1年以上前)

私も良く充電するので、同じ様な事に成ってます(苦笑)

修理に出しても、また同じ羽目に(涙)

書込番号:15290746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/11/04 03:03(1年以上前)

やっぱり!

書込番号:15292013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 chlatourさん
クチコミ投稿数:7件

2010.4に購入してから、2012.6までに4回修理に出しました。
SIMを認識しない、自動的に再起動がかかる、(記憶がありません)、そして今回は電源が入らないです。
これって、SH-04Aで多くあることなのか、私が購入した機種がわるいのか、どっちなんでしょう?
それに、今回のドコモショップの対応の悪さ(今回だけでなく、修理についてはいつも対応は悪いですが)には、頭に来ています。
家族割とかじゃなきゃ、とっくにキャリア変更しています。
(子供がiphone欲しいっていってるんで、この機会に変えようかな)

書込番号:14696708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 21:29(1年以上前)

私も、この機種を購入してから4度故障しています。

はっきり言って、この機種は欠陥機種だと思いますね(苦笑)

突如電源が入らなくなったり、画面が良く固まったり、容量の重い動画が途中で観れなくなったり最悪です。

修理に出して戻って来ても、数か月でまた同じ故障。保障に入っていても3年を経過すると5250円かかると言われました。(再度修理する価値なし)



書込番号:15290711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ録画が再生できません。

2012/07/03 05:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:53件

先日、ワンセグを録画(データはSDに入っています。)したのですが、その後、再生できたにもかかわらず、今日、再生しようとすると、「このデータは再生できません」と出で再生できません。どうしたら、再生できるのでしょうか。教えてください。また、この原因を教えてください。

書込番号:14756089

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/06 03:28(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001643/SortID=9207504/#9221926

書込番号:14769484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2012/07/20 12:01(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14831460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が毎日切れる

2012/04/24 11:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

ほぼ毎日データボックスを開いている時やネットやメールをしている時に電源が勝手に切れるのですが、何故でしょうか?
また、この様な時修理を出した場合スマホに変えてもらうことは可能なのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:14478889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/24 12:11(1年以上前)

もしかしたら電池やFOMAカードの接触が悪いのかも?
電池及びFOMAカードを再セットしてみてはどうでしょうか?
駄目な場合は、一度点検に出してみてはどうでしょうか?

スマホには替えてもらうのは、まずもって不可能でしょう。

書込番号:14478907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2012/04/24 12:39(1年以上前)

発売から年数も経過していますので、部品劣化による故障も考えられますね。

よほど愛着があれば修理もありかと思いますが、基盤交換クラスになると買い替えとあまり値段が変わらないケースも考えられますので、まず見積をとったほうが良いかと思います。

あとスマホとの交換は単に機種変更となるので、タダってのはありません。

書込番号:14479007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/12 04:16(1年以上前)

そうですか〜機種変になるんですかとにかく点検してもらったのですが何も無いそうです

書込番号:14551292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/24 11:24(1年以上前)

牛乳割さんとであぶろさんとても分かりやすいコメントありがとうございます。
お二人のを参考に先日、ショップに行ったところカードも悪いそうです。
もしこれに続き、基礎がダメだった場合新規に変えようと思っているのですが、
スマホに変えるのであれば何が良いでしょうか?教えて下さい。

書込番号:14599186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろと質問です。

2012/05/16 17:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 yuya.ikmnさん
クチコミ投稿数:1件

SH‐04Aを使っています。
Youtubeの画像が真っ白だったり、他の画像が表示されなかったりします。
表示されるのもあります。
画像表示設定はONにしてます。
なんででしょうか?

あと、iモードをしてるときに、モーションを見たり、メールをしたり、新しいフォルダ?を開いて新しいブックマーク見たりできないんですか?

それと、携帯を横にしたら文字も横になるんですが、携帯を横にしても、文字は縦のままにするにはどうしたらいいんですか?
横にならないようには、どこで設定すればいいんですか?
あと、iモードをしてるときにコピペはできないんですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:14568373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング