FOMA P702iD のクチコミ掲示板

FOMA P702iD

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 8月31日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA P702iDのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P702iD のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P702iD」のクチコミ掲示板に
FOMA P702iDを新規書き込みFOMA P702iDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

開くと真っ白になる・・・。

2007/08/01 09:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

スレ主 YukiNekoさん
クチコミ投稿数:43件

プッシュボタンで開くと、画面が真っ白になる事が多々あります。
一度閉じて再度開くと正常に表示されるのですが、最近その頻度が多くなってきました。
続けて2回開く時は大抵2度目が真っ白になります。
気になって数度開閉を続けてみると、2回に1回は真っ白画面でした。

最初の頃から偶にあったのですが、それでも1ヶ月に1回位だったのであまり気にしていませんでした。
ここ最近になって頻繁に起こるようになりました。

特に落としたりぶつけたりはしていません。
やっぱり故障でしょうか・・・?

書込番号:6597629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2007/08/01 12:59(1年以上前)

特定の事象で再現するならば、DSへ持っていった方が良いのではないでしょうか?
保証期間内なら何らかの対応をしてくれると思いますよ。

書込番号:6598075

ナイスクチコミ!0


スレ主 YukiNekoさん
クチコミ投稿数:43件

2007/08/03 09:31(1年以上前)

くるくるC様

ご返信有難うございます。
結構デザインとかが気に入ってるので、まだ続けて使用したいんですよね。
保証書を探してDSに行ってみます。

書込番号:6604111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

確認し、何らかの動作をするまで継続して点灯.点滅?し続けているのでしょうか・・・ご教示下さい。

書込番号:6294973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/06/26 16:31(1年以上前)

点灯するのはほんの数分だと思います。私としては、ずっと点灯してお知らせして欲しいのですが、気が付いたら消えています。
 もう解決したかもしれませんが。。。。

書込番号:6474883

ナイスクチコミ!0


スレ主 札幌708さん
クチコミ投稿数:61件

2007/06/26 22:33(1年以上前)

有難う御座います。 私もずっと・・・でなければ意味が無いと思います。 カタログで判明しましたが15ふんです。 残念です。

書込番号:6476092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P702iDでKINGMAXminiSD2GB使用でトラブル

2007/01/17 10:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

スレ主 shiroashiさん
クチコミ投稿数:1件

P702iD にて、音楽データ用として使用。
       携帯に付属のソフトSD−Jukeboxを使用。

不良内容: 最初にCDアルバム5枚分程度のデータ(約200MB)を書き込み、携帯にて音楽を聴こうとしたら一部のデータ(CD1枚分程度の)しか聴くことが出来なかった。
 その後、カードをフォーマットし、再びデータを書き込んだが、CD4枚から5枚ほどのデータは問題なく書き込め、携帯で聞くことが出来たが、その後データを追記している途中で書き込めなくなり、miniSDフォーマットエラーですと表示された。
 再度フォーマットすると、書き込み可能となるが、徐々に書き込めるデータが少なくなり、3〜4回繰り返すとCD2枚分のデータ(約80MB)を書き込み中にエラーとなった。
 フォーマット後は正常に認識され、空き容量は2G程度表示されており、エラーが発生するまでは使用容量、 空き容量ともに正常に表示されている。
 代替品を送ってもらい、書き込みを行うと、上記の症状とほぼ同様の症状となる。

Panasonicに症状を連絡し、テスト用のPanasonic製miniSDカードを送ってもらいテストしたが、何度書き込みをしても症状は発生ない。
他のメーカーのminiSDカード2GBで、このようなトラブルはありますか?

書込番号:5891733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ドコモはもうやめる

2007/01/16 20:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

クチコミ投稿数:5件

1ヶ月程前にP702IDに交換しました。色はシルバーです。
いつもポケットに入れていますが最近四隅の色がはげて白い下地が出てきました。カッコ悪いので交換できないのか、不良品ではないのかドコモショップに持っていったところ「交換はできません、修理で対応できますが修理料金がかかる」
とのこと・・・話になりませんね。たった1ヶ月ですよ!
ぶつけたとか落としたとかではなく普通に使用してですよ!
買う前に「塗装が剥げやすく下地が出てくるので直接ポケット等に入れないでフェルトにでも包んでください」とでも言われれば買わなかったのにね。ショップで聞いたら黒色は下地も黒っぽいので目立たないとか・・携帯がお弁当箱みたいな時から20年以上もドコモなのにFOMAになってから通話中にブツっと切れる事が多いし他社に比べてデザインが悪いし、今回の件ですっかり嫌気が差してきました。カミさんも買い換えたいと物色していますがドコモには気に入った機種が無いとボヤイているのでこの際他社に乗り換えようと思ってます。

書込番号:5889541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 20:37(1年以上前)

それはお気の毒でした。
端末の取り扱い説明書の頭のPL法対策の注意書き集の中に
「塗装が剥げやすく下地が出てくるので直接ポケット等に入れないでフェルトにでも包んでください」
「普通に使っていると1ヶ月で色がはげます」
と書いてある製品があるといいですね。
今はMNPもありますからキャリア移動はやりやすくなりました。
AU?SBM?お早めにどうぞ。

書込番号:5889584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/16 20:43(1年以上前)

こんばんは。

今はMNPがあるので気軽にキャリア変更が出来る時代ですからね。
無理にドコモに拘る必要は無いでしょう。
確かにauの方がデザインの良い端末が多いですね。
私も20年近くドコモを使ってますが同じ思いがあります。

書込番号:5889616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/16 21:21(1年以上前)

皆様 今晩は
私の愚痴に返信をありがとうございます。
ボウケンジャーさんの「普通に使っていると1ヶ月で色がはげます」ってクダリ・・思わず笑ってしまいました。 また
私と同じ思いをしている方がいる事がわかり、気分が少しですが晴れました。感謝です。

書込番号:5889781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/16 21:22(1年以上前)

au・・・現在の通話品質は3キャリアの中では最低であると私は考えている(3G)。
ソフトバンク・・・ショップの対応やサービス、端末の交換や修理対応などは3キャリアの中で最低であると私は考えています。

「ブツっと切れる」
「交換はできません、修理で対応できますが修理料金がかかる」
これが原因ならあなたの要望を満たしてくれるキャリアはないと思う。

あと、ドコモショップの対応はごく普通の対応だと思う。
端末によって(製造メーカーや機種)塗装せずに素材の色のものもあれば塗装も厚かったり薄かったりあっても不思議ではないと思う。
ポケットの中では「普通に」圧力もかかれば摩擦も大きいと思う。

昔、お尻のポケットに携帯を入れていて座った時に割れたことがあるw
やっぱり注意書きしてくれ!と言った方が良かったかな?w

書込番号:5889786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2007/01/16 21:57(1年以上前)

スレ主さんには、申し訳ないが塗装がはげた程度で
済んでよかったのでは?
ズボンのポケットに入れていたんでしょ?
下手すると液晶が割れていたかもしれないよ・・・。

書込番号:5889977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/16 22:01(1年以上前)

ネットワークの質は個人の考え方もありますが私は
DoCoMoが上だと思いますねauは電波帯再編で厳しくなるでしょうし
基地局の数が多いわけでもなく800Mの恩恵です
通信速度もDoCoMoは905から3.6Mが標準仕様になるとの
噂もあります(auは3.1Mは2G帯なのでFOMAの初期の様に
エリア拡大が大変でしょう)
端末の特徴はキャリアの差もありますがワンセグやGPSで
考えるとauに魅力を感じてしまいますね・・・
アフターや故障対応や窓口対応、電話対応も担当の当たり外れは
あるでしょうがDoCoMoが1番と考えます
DoCoMoで対応しないクレームなら他社ならなおさら対応しないと
思われますね安易に交換するのはDoCoMoだけです!!
ハイスピードは今のFOMAと同じ2Gなので基地局の改良だけで
エリアが増やせるので速度の面でもDoCoMo優位の可能性は
早ければ年内か年度内にくるかもですね。
普通の人は(携帯マニアじゃない人含むw)簡単に何台も
携帯を持ったりMNPを繰り返したりもできないので
(デメリットもある)よくよく考えてMNPしてくださいね
kuniちゃんさんのスレだと他社に移ったら色々な面で
今より嫌な思いをする気もします!
 まとまりの無い書き方でゴメンナサイ
私も13年ショルダーホンから使ってますがw
やはりDoCoMoがNO1と考えてます(ブランドイメージもありますね)

書込番号:5889996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/16 22:30(1年以上前)

スレ主さんにはSBMがいいと思います。
スーパー安心パックに入れば、無料で何回でも外装交換が行えます。
しかし毎月お金も掛かりますけど。

塗装なんて使ってればはげるもんだと思うけどね。

外装交換以外はドコモがサービスナンバーワンかな。
auは待たなくていいというメリットは有るけど。
ドコモも待つけど窓口多いからSBMほど待たないかな。

書込番号:5890180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/16 22:33(1年以上前)

車に例えれば「トヨタ」「ニッサン」「マツダ」「スバル」「その他」どれが自分の好みやポリシーに沿うかって言うことだな。一度嫌いになったキャリアには2度と戻りたくない気持ちは良くわかります。ただ、ケータイって通信手段なので車で言う移動手段の一つって思います。個人の価値観で十人十色ではないでしょうか?唯一共通する評価基準は通信料金かな?

書込番号:5890204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2007/01/17 00:16(1年以上前)

私としてはそのままドコモのままがいいと思います。
20年以上も使われていたのなら基本料が安くなっているのでなおさらです。
他のキャリアに変えてもすぐにドコモとは違った欠点が出てきます。
それにドコモの対応はとても親切です。
お客さんが無理をいわない限りは何でも対応してくれます。
デザインも私が思うにドコモが一番良いと思います。
是非そのまま維持を・・・。

書込番号:5890802

ナイスクチコミ!0


JOKER69さん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/17 13:43(1年以上前)

20年も使ってきて、ちょっとなんかあった位でいきなり批判するのはどうかと。

ドコモのデザインが悪いのなんて、今に始まった訳ではないし。

とっとと他社に移った方がいいですね。まぁ、こうゆう人はどこの会社に行っても同じようなことを言うんですけど。

書込番号:5892172

ナイスクチコミ!0


pepsi_manさん
クチコミ投稿数:66件

2007/01/17 21:11(1年以上前)


 <<白い下地が出てきました

PSとSOは今までの経験上剥げやすいみたいですね。
    SHは外装が剥げても中も同色で目立ちません。

    DSで3000円位で外装交換と言う名目で新しい端末に
    交換してもらえるはずです。

    最近は2つ位前のモデルまでしか代替機をDSが持たない
    ので早めにした方がいいかと思います。

    ポケット等に入れていれば、必ず擦れて剥げますよ。
   
    私は携帯より少し大きめの携帯ホルダーヘ入れて
    ズボンのベルトに通してあります。

書込番号:5893425

ナイスクチコミ!0


pepsi_manさん
クチコミ投稿数:66件

2007/01/17 21:29(1年以上前)

<<PSとSOは今までの経験上剥げやすいみたいですね。

PとSOは今までの経験上剥げやすいみたいですね。

でした。

書込番号:5893521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/18 00:12(1年以上前)

皆様こんばんは
貴重なご意見、お叱り ありがとうございます。
ドコモ以外使用経験が無くトラブルも無かったので今回は
「なんじゃコリャ!」ってな事に・・・
他社品も結構それなりに問題を抱えている事が皆様の書き込みで良く解りました。井の中の蛙っていうか なんにも知らなかった様な感じです。愚痴っぽくスレを立てましたが勉強になりました感謝です。今後もご指導よろしくお願いします。とりあえず外装の修理に出してみようかなと思います。
修理中は携帯無し?・・もしかしてFOMAカードを別な貸し出し用に入れて・・なんて想像しています。ま 出してみりゃ解るよ ってお叱り受けそうですが・・

書込番号:5894385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/01/18 01:19(1年以上前)

修理中は代用機や代替機と呼ばれる物を無償で借りる事ができます それを壊すと結構な負担がありますが

書込番号:5894660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/18 07:04(1年以上前)

702ならその場で修理の可能性もありますよ
外装のあるDoCoMoショップに持ち込むといいですね。

書込番号:5894971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/18 20:18(1年以上前)

ほいほいさん、もえる男さん こんばんは
修理に出しても不自由ないようですね 安心しました。
実はカメラもイマイチ良い色になりません。彩度が無いというか青白い感じにしか写りません。照明の選択やホワイトバランスを調整してもほとんど変化がなく撮影する元気がでません。
外装修理で中身も新品に・・ってレスもいただきましたので
期待しています。

書込番号:5896692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/18 20:40(1年以上前)

逆にカメラの不具合で修理依頼すれば・・・
多くは語りません……(-。-;) ボソッ

書込番号:5896779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/18 22:17(1年以上前)

んん〜んむ
そういう手が・・・

書込番号:5897236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P702iD 使用レポ

2007/01/15 23:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

スレ主 coniconiさん
クチコミ投稿数:1件

2ヶ月前にSH900iから機種変更。
いろいろいじり倒して中身がわかってきたのでレポートします。

私がP702iDを選んだ理由は、7シリーズで唯一「着うたフル」対応であること、SDオーディオ対応、クールなデザイン、カタログデータで電池持ち良。
カメラ機能は使用頻度が極端に少ないのでなんとも言えません。
音声通話品質は良好。

ワンプッシュオープンは初めてだったので 余計なところで
開くんじゃないかと不安でしたが、実際はしっかりしたつくりで
ポッケから出すときなんか無意識にボタンを親指でホールドしながら
取り出すと同時にカパっと。実にクール。
ボタン不使用で開くと90度でとまりますが、卓上に置いて使うときなんかのために、120度でも保持して欲しかったかも。
日本語入力は慣れてないせいか、SHとの比較になりますが、使いにくいです。

SDオーディオは秀逸。同梱のCDでPCにインストールして、FOMA-USBケーブルを持ってくればok。
イヤホン式の方の為にbassboost(S-XBS)は搭載してますが
ここはやはり奮発していいヘッドフォンを使いましょう。
もうi-p●dとか要らなくなります(笑
あと十字キー(円ですが)が微妙に小さいです。私みたいに指が太いと
正確に押せない事がしばしば。

電池持ちは非常にいいですね。
どの機種にもいえることですが、市販の自動車用充電器をつかうと
どんな新機種もすぐダメになるので注意ですよ。

書込番号:5886469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P702iDを使っている方

2006/12/18 15:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P702iD

クチコミ投稿数:7件

私はP900iからSH700iSに買い替え、このSHももうすぐ一年になるので買い換えようとおもうのですが、N601iもいいな〜っと思っていたのですが、実物を見に行くと小さくてキーが押しにくいのではないかと思い、今はP702iDに魅力を感じています。P900時はレスポンスも遅く、メール変換もいまいちだったので壊れたのがきっかけでSHにしました。SHもいいのですが、最近突然画面が消えて使えなくなってしまうことがあり、少し壊れかけています。P702iDはメール変換やレスポンスはどうですか?ピンクがかわいいので欲しいのですが、人気があるのでしょうか?良いところ、悪いところを教えてください。基本的には通話とメールしかしません。ミュージックプレーヤやアプリは使用しません。

書込番号:5774781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/18 15:40(1年以上前)

レスポンスについてはP900iから比べたらかなり改善されていますよ。
おそらく満足できるものだとは思います。

文字入力についてはあまり賢いとは言われていないWnnですが、
特にこだわりがなければ支障はないはずです。

人気には定評があるパナソニックですし、人気はそこそこにあるのではないでしょうか。

書込番号:5774790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/18 18:48(1年以上前)

ましっろさん、ありがとうございます。参考になりました。N601iと比較してみてもう一度検討してみようと思います。

書込番号:5775331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P702iD」のクチコミ掲示板に
FOMA P702iDを新規書き込みFOMA P702iDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P702iD
パナソニック

FOMA P702iD

発売日:2006年 8月31日

FOMA P702iDをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング