FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解約したFOMAカードでの時計設定

2010/11/09 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 妄想中さん
クチコミ投稿数:2件

解約済FOMAカードでの時計の設定方法を教えてください。
ロック/セキュリティで「セルフモード」にして
時計の設定を「手動」で確定ボタンを押しても設定出来ません。
他に何をすれば出来るようになるのでしょうか?
ワンセグ視聴は可能ですが、録画予約が出来なくて困っています。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12190673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:4件

2007年5月5日に購入して2年11ヶ月経つけどP903iTVを越える携帯というか 完全なる後継機種が登場しないので使い続けてます。
これの前はP506icを使っていて二軸ヒンジのサイクロイド型以外は考えられません。
なのでワンタッチオープンボタン付きのWオープンスタイルには拒絶反応が出ます。
まあGPSや着せ替えツールやその他色々後続の携帯電話にあるような新機能やカメラ性能では無いですし、基本料金もバリューコースにじゃないけど、本体のスピーカーがステレオだし、外部イヤホン端子が充電コネクタと別にあるし、microSDカードスロットがバッテリーの下とかじゃなくて横にあるし、Bluetoothが付いてるし、インカメラ有るからテレビ電話できるし、ワンセグの受信感度が素晴らしい。
他にも色々素晴らしい面はあるんですけど、一番気に入ってるのはスピーカーがステレオなので音楽再生やワンセグなどスピーカーで聴く時にも良い音で聞けるという点です。
今の最新の携帯はスピーカーがモノラルなのでヘッドフォンで聴かないとステレオで聞けないですからね。

で、普通に携帯を持って画面を横に出来るサイクロイド型はワンセグ携帯には絶対必要で、携帯全体を横にしなくてはワイド画面でワンセグ見られない携帯電話はワンセグ機種としては失格ではないかと思うぐらいです。
話し数長くなりましたが、カメラ壊れて1度修理し、そしてバイブレータ壊れて修理に出す時についでに外装カバー交換し新品同様の姿にリフレッシュさせましたので、ドコモPの二軸サイクロイド型の新機種出るまでは壊れて修理不能にならない限り使い続けます。

書込番号:11188133

ナイスクチコミ!3


返信する
scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2010/09/10 01:22(1年以上前)

僕は3年半使いこの度P01Bを買いました
が、ワンセグ感度はP903iTVの方が断然良いことを改めて実感しました
通勤ルートの電車の中で比べて見ましたが903iTVで普通に受信できてる所が
01Bでは×になることが多く使いものになりません
あとWオープンはパっと見はスマートですがアンテナを出したまま乗り換えとかで
持ち運ぶ時は以外に持ちづらく903iTVの画面横にした状態
(「二軸ヒンジのサイクロイド型」と言うんですか、初めて知りました
 ありがとうございます)
の方が持ちやすいです
分厚くて重いのがずっと気になっていて早く薄いのに替えたいと思っていましたが
改めてこの機種の能力の高さを実感し今後もワンセグ専用機として
使っていこうと決めました
お互いに末永く大切に使いましょう

書込番号:11886452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:3件

古い機種での設定に関する質問で大変恐縮なのですが・・・

現在メール着信の設定で、電話帳に登録のあるアドレスから
着信があった場合は、例えば「電話帳」フォルダに
着信メールを振り分けするような設定にしております。

また仕事中に来る迷惑メール、メールマガジン等に対する配慮から、
マナーモード設定は
オリジナルマナーモード、メール着信音量OFF、バイブOFFに
設定しています。

これを、電話帳に登録のあるアドレスからのメール着信だけ
バイブONにする方法はあるでしょうか?
良い設定をご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:10466119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/13 05:04(1年以上前)

オリジナルマナーを使わず、通常メール着信音なし、バイブなしに設定し、グループ分してればグループ全部にグループ設定でメールバイブだけONにしてやれば可能かと。(グループ分してなければ先頭のグループ1つでOKかと)

この機種は使った事もないので出来るかどうかは知りませんが、最近のPなら出来そうです。

書込番号:10467500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

今更なんですがカメラについて

2009/08/03 03:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

カメラが壊れてから、買い換えようとか色々調べてるうちに5ヶ月経ちました。

壊れる前にずっと不思議に思ってたのですが、

「縦」に撮る時は普通なのですが
「横」にした時も縦のまま写ってたんです!

例えば、この板の画像のパラグライダーの写真はちゃんと横に写ってますよね!?
それが縦になるんです。取り説とか読んだりしても載ってませんでした。
仕様だったんでしょうか?でも取り説の表紙もちゃんと横で写ってるから
仕様だったらおかしいですよね。

あと、壊れてから気づいた事で
友達と自分撮りする時そのままあてずっぽでアウトカメラで撮ってましたが、
これってディスプレーを真逆にしたらディスプレーを見ながらで実は取れてたんでしょうか???
(インカメラはTV電話用で画像悪いから使いません)


☆説明分かりにくいかもですがよろしくお願いします☆
☆古い機種ですので気長返信待ちます☆

書込番号:9946104

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/03 20:17(1年以上前)

この機種ユーザーではありませんが、興味があって
取説DLしてみたら、ちゃんと載ってましたよ?
P185のビュアースタイル(P179参照)が、液晶回転させて撮る時の事です。
これにしてなかったから、横撮りされてなかったんだと思います。
回転軸タイプは、殆どがそうです。もう一度取説とにらめっこして下さい♪

書込番号:9948401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2009/08/03 21:02(1年以上前)

実機で試してみました。

>「横」にした時も縦のまま写ってたんです!

それは、ビューアスタイルで写したら、そうなるようです。
ノーマルスタイルで携帯を横にすると、ちゃんと横に撮れます。
(スタイルについては、マニュアルの179ページを参考。)

>これってディスプレーを真逆にしたらディスプレーを見ながらで実は取れてたんでしょうか???
その通りです。(^^;

書込番号:9948637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/03 21:18(1年以上前)

あ〜また早とちりして書き込んでしまいました・・・・すみません。
でも、ビュアースタイルで横撮りできないのは不自由ですね。
(画面に写ってるモノと撮ったモノが違うんですよね?こんがらがってきた・・)

書込番号:9948721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2009/08/05 01:12(1年以上前)

>あ〜また早とちりして書き込んでしまいました・・・・すみません。
そんなこと無いですよ。一応、参考になったので助かりました。

ビューアモードで写真撮ったことなんて、購入した最初のときくらいしかなかったので、すっかり忘れてました。

>(画面に写ってるモノと撮ったモノが違うんですよね?こんがらがってきた・・)
ビューアモードは、携帯を「横」にしますが、撮ったものは「縦」に写っているという状態です。縦横の切替ができればいいんですがねえ。

書込番号:9954482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/06 22:20(1年以上前)

*望見者さん*

こんなに早く返信があるなんて思ってなかったので今日掲示板みました(;人;)

取説DLしてもらいありがとうございます。
アタシは最初にもらう本のを見ました。
ビューアスタイルとかは関係ないと思い飛ばしてたかもしれません(;^_^A

回転軸タイプほとんどそうなんですね!!(゜ロ゜屮)屮
この機種の前に使ってたP900が普通に横なら横に撮れていたのでn('ー')n

書込番号:9962633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/06 22:30(1年以上前)

*civiくんさん*

ノーマルスタイルですね(*'ー'*)
今すぐ取説読み返したいのですが、実家に帰るのが明日なのでまた返事書きます(;^_^A。


カメラ修理はたぶん5250円・・・自分撮りの正しい方法も聞けたので修理に出す方向に心が傾いてきました( ・艸`)

書込番号:9962701

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/07 18:17(1年以上前)

(・∀・)キュンキュン!さん、修理費の方が安そうですが
もうボチボチ新しいのに替えても良いんじゃないですか?
この機種は、良いらしいとは此処でも目にはしてますが
流石に、、、、ね。

あっ!それと
>回転軸タイプほとんどそうなんですね!!(゜ロ゜屮)屮
この機種の前に使ってたP900が普通に横なら横に撮れていたのでn('ー')n

これは違います、僕の解釈違いで僕も「横は横」と思っていましたのですが
civiくんさんが、教えてくれた”癖”があるとは知りませんでした・・・
SHユーザーなんですが、横は横が普通でしたので。

長くなりましたが、それにしても今のケイタイ何をご利用で?
早くメインケイタイが戻ると良いですね。

書込番号:9966071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/08 01:40(1年以上前)

別機種

まだ買ったばっかりの時のP903iTV とP900

*望見者さん*

今、取説見ました(#´ο`#)
ビューアモードとゆうのを横撮りと認識していなかった為
読んでも分らなかったわけです(;゚Д゚)

なるほど!癖だったんですね!
めっちゃ昔SH使った時、サブ画面で写メ撮れてたのは便利でした☆

で、この機種はワンセグとか使いますかね〜
カメラ壊れて不便なのはバーコードリーダーも使えないです。
ただ、アタシはパカパカのグリグリ(回転二軸?)を知ってしまってから
これが大好きなんです(笑)
変なこだわりなんですが、(;゚д゚)スライドは嫌いだし
パカパカだけのもサイクロイドもイマイチ・・・

だからもし買うならワンセグの良いPー07Aかなと思うのですが、
Wオープンスタイルがちょっとどうなのかな〜?800万画素も要らないけど・・。
あと、夏モデルだから今って6万くらいするぢゃないですか!?
だからなかなか買えないのですょ〜(´・ω・`)
せめて値下がる冬?まで待ちます。
修理せずのがいいかなぁ〜・・。・・。


(;゚д゚)ァ....こちらこそ長くなってスミマセン。。。
作文みたいになっちゃった☆

書込番号:9968252

ナイスクチコミ!0


Gmajeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 08:30(1年以上前)

(・∀・)キュンキュン!さん 
こんには。

カメラが壊れてしまったのですね。
でも修理代が5250円って意外と安いのでびっくりしました。

私もP903iTVから代替できないクチです。

Wオープンもパカパカのグリグリ(笑)には敵わないと
個人的に思います。

書込番号:9968930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2009/08/08 09:22(1年以上前)

(・∀・)キュンキュン!さん 

気に入った機種がなければ修理してもかまわないのでは?

ワンセグの受信感度は現在でも最強ですし、カメラも画質にこだわらなければそこそこです。
シャープの携帯が異常に高いような気がしますが・・・(^^;

それから修理の件ですが、ドコモプレミアクラブには加入していないのでしょうか?
加入していれば、購入して3年間は修理代無料ですよ(通常の範囲内での使用において)。

P903iTVは、まだ出て3年は経過していないので、加入しているか調べてみては?

プレミアクラブの修理については、ここを参考に。↓
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

ついでに加入してれば、購入して2年経過している場合、DSで電池も無料でくれますよ。

書込番号:9969086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/08 17:17(1年以上前)

*Gmajeさん*

パカパカのグリグリ(笑)癒されますょね〜☆
P903iTVみたいな形状のがあれば一番いいんですけど(´・ω・`)
そっかやっぱりWオープンスタイルは敵わないのですね。
( ゚∀゚){貴重なご意見ありがとうございます}

書込番号:9970566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/08 17:33(1年以上前)

*civiくんさん*

情報ありがとうございます。

プレミアクラブ加入してます(*‘ω‘ *)
それでカメラ壊れたといって勝手に壊れたのでなく
落下なんです(´-`).。oO説明不足でスイマセン
だから5250円だと思うんです。

ワンセグって、これが最強なんですか〜へぇ〜ヽ|・∀・|ノ
なんかうれしいですね。
カメラはデジガメで撮るので
携帯は今の320万画素くらいで十分です(・∀・)
そんなにこだわってないです♪♪♪


書込番号:9970616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2009/08/09 01:23(1年以上前)

>落下なんです(´-`).。oO説明不足でスイマセン

なるほど。
だから、修理金額が上限の5250円なんですね。

修理の金額としては高くないとは思うので、修理されてもいいんではないでしょうか?

カメラ使えないと、QRコード読めないので不便ですしね。

書込番号:9972744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/08/10 08:13(1年以上前)

みなさん、アドバイス本当に本当にありがとうございました(*ToT)
修理のがかなり安いみたいなのでそうしようと思います(^o^)ノ◇

書込番号:9977579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 N井さん
クチコミ投稿数:1件 FOMA P903iTVの満足度1

無知で恥を知らないおとうさん達の開き直り。0459384023の携帯サポートダイヤルにいるぶら下がりのおとうさん達は携帯について技術的な知識が非常に乏しく、それを埋めるための「携帯はそういったことはできないですねーー」や「お客様の方でやってみては??」などといった切り替えしが多い。たまたま出た二人のおとうさんはハズレだったと思いたいが、あまりにも度を越えていた。終始タメ口もどうかと思ったが、質問事項に適確かつ簡潔に返答いただければ、こちらとしたら用済みでOKなもの、、、それが、なぜこの部署で仕事してるの??レベルの無知無能ぶり。「このP○○○itvは初めて見ましたので、ちょっとどうやるのか教えて下さい」ってこっちにサポートを依頼してきた(笑)こんなサポートデスク??成立してないでしょ?(笑)始めて遭遇したが、あまりのひどさに、メーカーの何かしらの裏事情や経営戦略の存在すら疑ってしまう。

書込番号:9795149

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いつまでたっても

2009/05/25 19:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:9件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

この機種を使用して3年目突入!!(*^。^*)

ワンセグを多様する人はこの機種最高です!!
ダイバーシティアンテナがここまで使えるとは思いませんでした。

P905も使っていますが、ワンセグの感度は当然こちらのほうが上です!!
画像も個人的にはこっちのほうが綺麗だと思ってます!!

P905はスペック的には上なんですが、画が黄ばんで見えるのが嫌ですね!!

この機種を使い出してから、自宅でもテレビはワンセグになっちゃいました。

それぐらい多様したくなる機種です!!

この機種の後継機が出るのを楽しみにしてます!!
ギミックもこの動きが好きな人は多いと思いますよん!!

この機種の難点は
microSDが2Gまでしか積めない事・・・・当時だから仕方ないけど・・・・
あとは、特にないですね!!

ゴミがたまりやすいとか本体のR部分が色はげるとか一般的な工業デザインの部分に好き嫌いがあるかと思いますが、こいつは、それ以上の性能!!

パナソニックは、いつダブルオープン止めるのかな???
このギミックのタイプを早く復活して欲しいです!!
NECとか他社が作っても買う気にはならないので早くパナに作って欲しいですね

書込番号:9602121

ナイスクチコミ!0


返信する
Gmajeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 19:53(1年以上前)

あんこりんりんさん
こんにちは。

私のP903iTVも3年目を迎えています。
…最長使用機種になりました。

ワンセグの受信感度の良さや、フレキシブルに動く画面側など
かなり気に入っていまだに使っています。
買った当初から、未使用時に簡単に動いてしまう画面側が心配で
デジカメのケースに入れているので、新品同様です(笑)。

以前、使っていたSO505iSタイプのデザインが最近
復活してきているし、P903iTVタイプも見直されるかもしれませんね。

いま買い増しするなら、デザイン重視でPRADA Phoneかなと思っています。
ワンセグ重視なら、P903iTVを超えるのは見当たらないですね。
それから、SD-Audioも気に入っています。

書込番号:9607368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2009/05/26 22:48(1年以上前)

Gmajeさんこんばんわ!!

自分と同じ考えの人がいて、ワクワクしちゃいます!!

そうなんですよね!!
携帯電話を常に変えてきた様な経験ばかりの人なんかだと、様はギミックに飽きちゃうとか使い慣れてしまって、本当に使いやすい形を追求された事をうっかり忘れちゃう・・・

3年目に突入した事でいかにこの機種のコンセプトがすばらしいか

改めて感激してます。

2009年夏モデルも早々にチェックしてきたんですが、
やっぱり、この機種が一番!!


)買った当初から、未使用時に簡単に動いてしまう画面側が心配で
)デジカメのケースに入れているので、新品同様です(笑)。


私も購入当時は首が動きやすい事が気になったんですけど、すぐにこの機種の可愛さでもある遊びになれちゃいました!!逆にこの簡単に動くって事がこの機種の重要性なんだなと・・・
満員電車で手が動かしにくい時でも、アゴで可変させる事が出来るとか(笑)


さらに綺麗にお使いなんてうらやましい限りです!!
最近知り合った人に、古い携帯使ってるって指摘されてムカってきた事があったので
いつまでも綺麗な状態で御使用されてるなんて素敵です(*^。^*)

iPodは、ケースに入れても携帯は減価償却が終わればいいやと安易に考えすぎちゃいました
失敗失敗です(笑)

デザイン重視もやっぱり有りなんですけど・・・
スマートフォンをもう一台追加するかを悩んでいる感じです!!
iPhoneかブラックベリーか・・・

でも、結局このギミックの性能向上版を期待しちゃうだけなんですけど・・・・・



まだまだ、この機種の良さに惚れてる人からのご意見が増えて
パナソニックの製品開発に活かされる事を願うばかりです(^^♪

書込番号:9608414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/29 18:23(1年以上前)

通話機種としては世代交代(機種変換)済みですが、
私もワンセグ機として、今だ当機を超える感度を実現できる機種を見たことがありません。
フルセグチューナが廉価になるまでの繋ぎとしての車内チューナ代わりにもなりますし、
通勤での視聴機器や録画機器としても大活躍です。

更にこの機種を購入して役に立ったのが、同梱ソフトの「SD-Mobile Impact」。
このソフトのおかげで、自PCへ録画した番組のアーカイブ化が可能になりました。
特に助かるのが、他のワンセグ携帯電話へのムーブが可能な事!
SH905iTVにもムーブして録画した番組を楽しんでいます(^^)

今後はワンセグ編集も出来るソフトが出ると良いのですが・・・

書込番号:9621179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2009/05/29 20:15(1年以上前)

Beer will save the human raceさん 

こんばんわ!!


私も、運転する社内の中でもワンセグしちゃってます!!
この受信性能のおかげでどこもでOKなんですよね〜〜〜〜
この機種ホント、これ以上の携帯出るのか心配するぐらいツワモノです!!

>更にこの機種を購入して役に立ったのが、同梱ソフトの「SD-Mobile Impact」。
>このソフトのおかげで、自PCへ録画した番組のアーカイブ化が可能になりました。
>特に助かるのが、他のワンセグ携帯電話へのムーブが可能な事!
>SH905iTVにもムーブして録画した番組を楽しんでいます(^^)

そんな事出来るとは知りませんでした(^^♪
ついつい、梱包ソフトは大した事ないだろうとたかをくくってました・・・

しまった(*^。^*)


今まで、ワンセグで録画したものはPCに転送して保存とかしてました
そんなアホな事しなくて良かったんですね!!


そう考えると、マスマスこの機種使っている人は通な人なイメージが
出来ちゃいますねっ!!!

今度、古い携帯使ってる・・・な〜〜んて言うアンポンタンがいたら
世間知らずだねぇ〜〜って性能が格段に違うんだょって言ってやります!!

んっ??

まさに、ガンダムちっくじゃないですか??!

現行2009年夏モデルより5世代も前の機種が最高受信スペックとは・・・
くくっ♪

カッコよすぎる・・・

是非、新しい電池を予備に手元において置いてください!!
いつまでも使用できる様に!!

私は、先週末にドコモから頂いておきましたよん!!

書込番号:9621561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/29 21:12(1年以上前)

>あんこりんりんさん

こんばんは。
SD-Mobile Impactを用いてのPCムーブですが、
カードリーダー側で著作権保護機能に適合していなければならないので、ご注意ください。

P903iTV自体が著作権対応機器なので、DOCOMO純正の通信ケーブルを用いれば
SD-Mobile Impactへムーブ可能です。
ただ・・・通信速度がかなり遅いので、イライラするかもしれません。

私は今まで上記ケーブルを使っていましたが、かなりイライラしました。
PCを買い換えてから、PC本体に著作権対応SDカードスロットルされていたために
そちらを使用してムーブしていますが、劇的に快適になりました(^^)

書込番号:9621870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2009/05/31 10:28(1年以上前)

Beer will save the human raceさん

返信遅れましてスミマセン!!


そうですねっ

ドコモ純正の通信ケーブルは転送が遅すぎる・・・・

梱包ソフト使用する際には注意します!!



ホント、そう考えるとパナソニックは
この機種の性能を超えるためには己を超えていかなきゃならない・・・

そんな商品開発の世界に入ってるみたいですね!!!

Wオープンのギミックは、ワンセグを”鑑賞する”カメラを”撮りやすくする”
には、最適な機構だと思うんですけど、
ワンセグの受信感度を”最高にする”

といった点で考えると、
やっぱり、この機種のギミックが最高なのかもしれませんね!!

とにかく、パナソニックの製品開発に期待するばかりです!!
カメラの画像を作る部品もとうとう1000万画素まで到達したので

あとは、いかに
ワンセグの”受信しやすくする”
カメラの”撮りやすくする”

を両立するかですね!!

書込番号:9629572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング