
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月28日 07:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月28日 14:58 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月23日 20:46 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月4日 15:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月24日 07:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月17日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
最近、新規契約でSIMPURE L1を購入して使用しています。添付されているData Linkソフトをインストールして使用してみたところ、うまく動作しません。LGのメーカーサイトから最新版と思われるData Linkソフトをダウンロードして使用したところ、携帯からPCへの読み込みは正常に行われ、画面上に電話帳データが表示されました。このデータに名前を付けてバックアップしたところ、後で復元表示が出来ません。また、携帯への書き込み機能も使えません。どなたか、こあたりの操作についての詳しい情報をお持ちの方がおられましたら、お教え下さい。また、市販の電話帳ソフトで、このSIMPURE L1に対応しているものがありましたら教えて下さい。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
この機種を海外で使用する際について教えてください。
海外へ持って行った際に、日本国内から電話する場合は、そのままの電話番号をダイヤルすれば、渡航先へ繋がると思いますが、海外滞在中に、滞在先の別の携帯電話や固定電話から持参した携帯に電話をする場合は、090や080から始まる電話番号をそのままダイヤルすれば良いのでしょうか?
それとも、電話番号の前に何か数字をダイヤルしてから電話番号をダイヤルするのでしょうか?
基本的な質問かも知れませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

相手国での番号は持っていないので、日本へ国際電話をかけるようにかけてもらう。で、日本からあっちょっちょさんの携帯に国際転送されるはず。発信者も国際料金。あっちょっちょさんも国際転送料金が必要。
だったと思う。(違ったらスミマセン)
あっちょっちょさんが書いた使い方が出来れば、長期旅行や長期出張程度では現地の携帯をレンタルしたり契約する人はいなくなるだろうね。(嫌味じゃなくて私もそうなって欲しいと思っている)
書込番号:6914472
0点

友里奈のパパさん レスありがとうございました。
やっぱりそうなんですね。
頻繁に使用すると使用料が高額になっちゃいますね。
極力、そういった使い方をしなくて済むように海外で利用しようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:6915705
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
最近インドに赴任される方が多くなってきた様な気がしまして参考になればと思います。私は10年前からdocomo(P201です。懐かしいでしょ、今じゃ子機並み?)を使用していましたので継続し、今でもdocomoさんにお世話になっています。インド赴任を命ぜられてから大切に使っていた(当時の相場の1/3の価格で折角入手した)P902iを泣く泣く手放し、本機に機種変しました。前置きが長くなりましたがインドでの使用状況です。一部地域が限定される事をお伝えしたいのですが、まずデリー近郊では日本との会話、メールは問題ありません。又、インドの南方のプーネ地区でも通話、メールはOKです。しかし、私の会社はデリー中心部から100km程の所にあり、そこでは通話もメールも不可能です。IT先進国とは一部に限定されている事を赴任してから実感しました。家族からのメールも会社では受け取れず、デリー近郊のアパートメントに戻ってから使用しています。日本から来る出張者は他社携帯を使用していますが会社でも通話可能です。早くdocomoさんにもそれに相当するような携帯を発売してもらいたいと熱望している一人です。皆様の書き込みを見ていると、通常会話、メール以上の機能要求されているようですが、ここインドでは、初歩的な携帯の機能を満足出来るかが問題です。長々と書き込みましたがL1の評価にはなっていませんね。取り合えず、私のL1使用状況をお知らせした次第です。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
この機種をお使いの方に伺います。メールで文章を作成し終わって確定ボタンを押した時に、たまに画面が真っ暗になってフリーズするってことないですか?で、仕方なく電源を入れ直すとせっかく作った文章が未送信にも入ってなくて消えてるって。それと、ボタンの反応がやたら遅いって感じたことはないですか?例えば、メールのボタンを押してから画面が出るのに4〜5秒位かかったり。初期不良かと思って一度交換してもらったにもかかわらず、また同じ症状が出て困ってます。
0点

こんにちは
私も同じ症状が出ていました。
そのあとに、画面が横線が入って戻らなくなり・・・
ショップで交換してもらいました。
無料でしたよ。
書込番号:8299457
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
これからご購入や乗り替えをお考えのかたには、再検討をつよく薦めます。
1)各種の普及版(廉価版?)、携帯電話データ取扱いソフトにほとんど対応していません。住所録しかPCとの共有はできません。ですから、メールの保存はできません。
2)仕事場へも持ち込んでおります。2007年1月から使用しておりますが、DoCoMoさんをはじめ、各種携帯電話業界の端末が何十機もさまざまにつかわれている仕事場ですが、同じFOMAであっても、これほどまでに受信状態が「圏外」のままである機種はありませんでした。ほかのかたの端末が電波3〜2本であってさえも本機が「圏外」であることが半数以上の頻度です(ただし、正確にカウントしたわけではありません)。
0点

在二さん
残念ながら,L1は,海外使用でも通信感度が悪いようです。
先輩が,ジャワ島に行きましたが,感度悪しだったそうです。
LG電子,2機種目のL1ですが,まだまだ改良のよちがあるようですね。
ちなみに,私は,auのA5514SAより,シンピュアL2に乗り換えましたが,これは,断然良好です。
また,さらにLG電子は,10月に追撃機種を出しますが,徐々に改善されていくのではないでしょうか。
L1は,はやめにあきらめられることをお薦めします。
書込番号:6569687
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > SIMPURE L1
グアムで使用するために購入しました。
着モーション使用可とのことで購入したのですが、
電話の着信音は設定が出来たのですが、
メールの方は同じ曲で着モーションで設定が出来ません。
特別なやり方があるのでしょうか?もしくはメール受信時は
着歌は使用不可能なのでしょうか?
また、不在着信時、ランプが後々まで点滅して知らせてくれたりは
するのでしょうか?
とても使いづらい機種でサブ機としてじゃないと使用できませんよね・・がっかりです。
0点

残念ながらどちらもできないようです。
国内メーカでは当たり前のようにあった機能も海外メーカにはない、なんて場合も多々ありますね。
こういったところをしっかり作ってくれれば、海外メーカの端末も魅力的なのにな、、と個人的には思います。
書込番号:6545151
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
