
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月31日 01:04 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月25日 14:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月23日 23:48 |
![]() |
0 | 12 | 2007年6月12日 22:45 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月20日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月4日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種に変更してから2ヶ月程度経過しますが、こちらで問題になっている支障は生じていないところを考えると、この機種には当たり・ハズレがあるように思います。ちなみに当方の当該機種は2006年9月製造?となっておりますので、おそらくは初期ロットに近い製品と推測します。
使用状況は
メール30通/日
通話15分/日
その他(スケジュールやタスクおよびEZWEBなど)
15分/日
電池の持ちは3〜4日くらいです。
良い点
(1)さすが液晶のシャープです。画面は綺麗ですし、何よりも歪みやムラがありません。私は○○サングラス(伏字でスイマセンが名の通ったブランドです)を使用しておりますが、サングラス越しで液晶が普通に見えるのはこの機種を含めてそれほど多くありません。
(2)タスクバーは本当に便利です!何かをしながら何かを呼び出せるというのはパソコンの世界では普通ですが携帯では・・・ズバリ使える機能です。
(3)デザイン!!!評価が二分するところではありますが、金属でありながら布または皮の感触を感じます。今までに無い携帯外観です。
悪い点
(1)慣れの問題かもしれませんが、どんな動作においても、モッサリ(テンポが少し遅れた)感じの動作です。
(2)キータッチが敏感です。別のキーを押したり別の番号をおすことあり。
(4)サブ液晶が真っ暗に消灯する。
私は携帯を時計代わりに使用しておりますが、これは本当に不便を感じます。壁紙は消灯しても構いませんが、最低限、時間やメールの着信等を常時表示して欲しく思いました。
シャープさん宜しくお願いします。
0点



W41SHユーザーのみなさん、普段着信やメールの確認をどうされてます?
着信に気付かなかった場合、普通はサブディスプレイをみれば分かるのですが、
この機種の場合サブディスプレイが真っ暗になってしまいますので
いちいちボタンを押すか携帯を開くかしないと確認出来なくて困っています。
みなさんも同じことされているんでしょうか?
こんな面倒くさい事しなくても良い方法があれば教えてほしいのですが(泣)
先週W41SHを購入して使ってみたんですがやはり不便なので・・。
今どきの携帯は省電力効果でこういう機種が多いのでしょうか。
0点

自己レスです。
取扱説明書のP.278に「お知らせランプ」という機能がありました。
これを利用すると不在着信の時などにWINのロゴが点滅するようになります。
書込番号:6158518
0点






みなさん質問させてください?
電池の持ちはどうでしょうか?
現在、夜の9時に充電完了して、翌日の夕方3時くらいには
充電してくださいと出てしまいます。メールがだいたい5件くらい
着信と通話なしの状態です。電波もよく常に3本アンテナが立っている状態です。
auショップでにもっていってメーカーに修理を出しても戻ってきたときは症状かわらずです。
皆さんはだいたいどのくらい持つのでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点

こんばんわ、もびたけです。
それにしても、この携帯は最悪ですよね!
私も、不具合で電源切れずやら、バッテリーの持ちが悪いやら、
修理点検2週間などで、今の携帯でなんと3台目なんですよね。
こないだ、auショップでねばってバッテリー交換をして貰いました。
さて、これで普通に使えるのか半信半疑です。
書込番号:5942716
0点

私も同じような状況でした。 買った店に電話して相談した所、近くのauショップで検査して欲しいとの事でしたので持っていきました。 もちろん無料です。
約1週間と言われてましたが4日目で到着しました。
しかし「異常ナシ」だったそうです。 バッテリーも異常なしです。
一応、予防策としてメイン基盤を交換してくれたそうなのですが、今度はケイタイアレンジ機能がおかしいような気がします。
設定してもメイン画面が表示されなかったり、また違うアレンジにするとサブ画面が表示されなかったりしてます。
それとezwebでの画像の表示が異常に遅くなってるようです。
この状況だとまたauショップに持っていくかもしれません。
バッテリーに関しては本日、修理から返ってきたばかりなのでまだわかりません。 とりあえず2、3日使ってみます。
先が思いやられます・・・・
書込番号:5946510
0点

みなさんも同じなんですね。
私も修理はしてもらったのですがぜんぜん改善せずです。
本体交換及びバッテリー交換などしてもらっているのですが
症状かわらずですね。
せめてバッテリーが3日持てばいいなぁと思います。
ただいま修理中です。かえってくるとき携帯を
返されるときの電池の残量が少ないと改善されていないと
おもってもいいかもしれません。
修理はもう3回目なので・・・・
書込番号:5951909
0点

そうですか・・・・
私は今日、交換してもらいました。 ただ、「交換しても同じ状況なら当店では対応致しかねます」なんて言われました。
「こんな製品だったと我慢してくれ」って事でしょうね。
今、充電してるので明日次第のようです。
恐いですね。 せめてまる2日間でいいのです。 充電する余裕があるからです。 運が悪かったと思うしかないですね。
1年使って機種交換でしょうね。
なんでメーカーでこんな差があるのでしょうね。 代用品の京セラ製のは問題なしでしたよ。
友人のソフトバンクのシャープ携帯は1週間大丈夫だそうです。
書込番号:5953147
0点

auから修理戻ってきました。
3回のメーカー修理今回もだめかなーと思っていたのですが・・・
なんと本日で充電してから2日間充電が切れずに持っています。
まだ、電池の表示が満タンです。気持ち悪いくらい正常です。
これでOKならばいいのですが様子を見てみたいと思います。
このようなときは粘って何度も修理してもらうことがよいのでしょうか?大変ですけど粘ったほうがいいですね。機種変更も視野にいれていたので本当によかったです。
また、様子を見て報告したいと思います。
現在充電後2日目電池残量満タン表示のままです。
書込番号:6008056
0点

よかったですね。
私は別の店で相談して修理してもらいました。(2回目)
ですがまたダメみたいです。
やはり充電した翌日にはバッテリーの残量が減ってます。
前は20時間くらいだったのが24時間くらい?になったようです。
またバッテリーが空になるまで時間を計ってる状態です。
どんな修理と検査をやっているのか見てみたいものです。
治ってる方もいらっしゃるんですね。 うらやましいですよ。
書込番号:6017227
0点

電池交換後のレポートします。
今まで電池交換後に数回充電していますが、使用状況にもよると思うのですが、平均2日は何とか持つようになりました。(3日持つ時も)後、電池マークが一目盛減った状態で再起動すると、何故か?満タンに戻るようになりました?
この携帯も今まで色々ありましたけど、このまま落ち着いて欲しいものです。
書込番号:6022890
0点

なぜかわかりませんが突然治ったようです。
ちょっと納得は出来ませんけど、とりあえず4日くらいは大丈夫です。
修理から帰ってきて2日間は駄目だったのに何故?
マナーモード状態での充電が怪しかったのですが、今はなんともありません。
待ち受け画面を変更してからなんですよね〜
これでしばらく使ってみます。
書込番号:6037843
0点

よかったですね。
うちはやはりまだだめなようです。
皆さんのように何日かつかいつづけるのがいいのでしょうか?
修理にだしているので戻ってきたらしばらく使ってみます。
いつになったら直るのやら・・・・・?
書込番号:6076439
0点

私の場合、ほとんどマナーモードの状態で充電してた事に原因があるような気もしてます。
待ち受け画像を変更してマナーモードを解除して充電したら治ったのです。
今ではマナーモードの状態で充電してもフル充電してくれてますね。
新しいソフトを正常に読み込んでないのではないでしょうか。
携帯電話ってのもややこしい製品になってきたものです・・・。
現在、結構使っても5日目くらいまでは3本あります。
諦めないでお店と相談してみてください。 別のauの店に行って相談するのもいいと思いますよ。
書込番号:6078485
0点

ありがとうございます。
なんとかねばってみます。
早く正常になってほしいです。
書込番号:6079776
0点

私も発売すぐで購入したときには突然再起動するなど不具合に見舞われて大変でしたが、しばらくしてパッチが当てられるというハガキが届いたので、それをダウンロードしてからは、何の問題も無く動作していますよ。
書込番号:6430679
0点



W41SHを最近購入しました。miniSDについて質問です。
みなさんminiSDについてはどこのメーカーの物を使っていますか?
東芝、松下、Sandiskについては取扱説明書に動作確認済みとなっていますが、ADTEC社製については動作不可となっています。
A-DATAのminiSDが安そうなんですが、動作可能なminiSDのメーカー名を教えてください。
0点

私も携帯はauです^^ちなみに東芝製のminiSD使ってますが問題なく使用してます。
書込番号:5902106
0点

早速の返信有り難うございます。
東芝製のminiSDは取扱説明書でも動作確認済ですよね。
W41SH使用の方で取扱説明書以外のminiSDを使用している方がいましたらメーカー名を教えてください。
書込番号:5902135
0点

所有してないので申し訳ないですが・・・
YAHOO!などの検索サイトで「w41sh 動作確認 sd」などとキーワードにして検索されると、各メーカーのHPをチェックできます。
キーワードを変えて色々と検索されてはいかがでしょうか?
書込番号:5902149
0点

Transcendの512MBと、microSDの1MBは動作確認しています。
書込番号:5902169
0点

Transcendの情報ありがとうございます。
microSDも使用可能なんですね。
書込番号:5902183
0点



よろしくお願いします。
知り合いが携帯を買って、サブディスプレィが真っ暗に
なるんだけどどうにかならないのかなと、相談されました。
今までの携帯は、サブディスプレイが暗くはなるけど、
少し画面が見えてたり、「Eメール受信」とかいうのが
ずっと表示されていたそうです。
もしできるのなら教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

残念ですが常時表示は不可能です。 液晶の性質上、無理なようになっています。 綺麗に表示できる液晶の代償ということですね。
書込番号:5838051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)