A1305SA のクチコミ掲示板

A1305SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1305SAをお気に入り製品に登録<1
A1305SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1305SA のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1305SA」のクチコミ掲示板に
A1305SAを新規書き込みA1305SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちが・・・

2005/01/22 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

バッテリのもちが悪いです。買ってすぐ1日しかもたないので本体交換。交換してもメールも電話もあまり使わないで電波状態が良くても2〜3日くらい。これで外国では使い物になるの?という感じです。機能はいいけどバッテリーに関しては失敗です。

書込番号:3818450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/01/22 20:11(1年以上前)

その程度は普通だと思いますが!!!
使い方によっては、1時間で空に成ります。

書込番号:3818743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかったですよ

2004/12/20 10:30(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

スレ主 ちくわのライアンさん

土曜日に買いにいきました。
軽くて使いやすいですよ。
グローバルで探して決めました。
画素が小さいのがちと残念ですがあとはとくに問題ないです。
しかし、ヨドバシ、強気で6100円で出してた。
粘って1000円まで下げてもらったけどよく見たらいま店頭では1円機種だったんだ。他店で買えばとそれが残念。

書込番号:3659791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

スレ主 みずっぺさん

1303から1305に機種変更するつもりなのですが、画像や着メロなんかも
できればそのまま残したいのですが、何か方法はありますか??
ネットで調べたのですがイマイチわかりませんでした。
どなたかわかる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3423371

ナイスクチコミ!0


返信する
見えるさん

2004/10/25 22:56(1年以上前)

著作権保護されたデータは移行できません。

書込番号:3423893

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/10/26 22:34(1年以上前)

全然関係のないことですが、A5505SAはどちらかと言うとA1303SAのデザインに
影響されているんですね。カタログを見て初めて知りました。

書込番号:3426956

ナイスクチコミ!0


やんまぁさん

2004/10/30 18:05(1年以上前)

1305は近所では相変わらず入荷未定となっています。
販売中止?最近の情報分かる方いますか?

書込番号:3440196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

漢字変換ができなくなりました

2004/10/13 23:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

スレ主 やんまぁさん

最近漢字変換が出来なくなってしまいました。
予測変換もひらがなとカタカナしか出てきません。
他の機能は不具合無いのですが、漢字だけが出てこないのです。
他にも同様の症状の方いませんか。
また、対処方法や関連情報がある方いませんか。
週末にauショップに持ち込んでみますが。

書込番号:3383193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やんまぁさん

2004/10/15 22:13(1年以上前)

auショップへ持って行きました。
結局電池を外して付けなおしたら復帰しました。
わからないこともないけど、漢字だけが出てこなかったのは
やはりバグかと思いましたね。
でも使えるようになったからまぁいいか。でした。

書込番号:3388722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売中止?

2004/07/11 20:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

スレ主 dorianさん

買換えようと思ったら、店頭で不具合があるから販売中止になったと聞きました。
V社のSAグローバルホンも良くないみたい。ちなみに私のはグローバルの前型ですが2回も突然気絶してデーターがずべて飛んでしまいました。
この型はどうですか?

書込番号:3019592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

この端末って・・・?

2004/06/03 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A1305SA

スレ主 りのらんさん

前身の1303SAとの違いがサッパリ分かりません。
重さや大きさがほんのちょっぴり変わっただけ??
どなたか、外身のデザイン以外に「ココが違う!」ってトコロを
ご存知でしたら教えてください。

書込番号:2880240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/06/03 19:53(1年以上前)

1303SAは唯一のカメラ付グローバル端末として長く存在していました。
モデルとしてはかなり長いのでデザインのリニューアルと捉えるべきでしょう。
中身は殆ど変わってないですね^^;)

書込番号:2880474

ナイスクチコミ!0


スレ主 りのらんさん

2004/06/04 17:55(1年以上前)

やっぱりそうなんですね(^-^;
気分的にはA5503SAの新色追加と変わりないでしょうか。
それでこの価格差はちょっと……と思ってしまうので
今回は見送りかな。

書込番号:2883668

ナイスクチコミ!0


うっきっきさん

2004/06/10 22:59(1年以上前)

1303SAユーザーです。1303SAは確かに発売一年くらいになっていますが前々回モデルは2年くらい現役でした。カメラを100万画素にするでなく辞書の収録数を増やすでなく、今回のモデルチェンジは腑に落ちません。まさか1303SAが不良モデルだったなんてことではないですよね?

書込番号:2906542

ナイスクチコミ!0


lydia_maggieさん

2004/06/11 02:15(1年以上前)

私も実は1303SAは不良品だったのかなと思っています。この価格コムを通じて買ったのですが、充電が1・2時間で終わる上に、充電がなくなるのも1日足らず。買った翌日からそうでした。それとも私がショップにだまされ、ジャンク品を購入させられたんでしょうか?でも価格コム経由でそんな事ってありますか?教えてください!!

書込番号:2907442

ナイスクチコミ!0


tanikiさん

2004/06/11 11:31(1年以上前)

うーん、一年ほど使ってますけど、バッテリーの問題はありませんでしたね...
やっぱりマイナーチェンジなんでしょうね。新規で買う、かつモデルの新しさにこだわらない人は1円や0円で投売りしている1303SAの方がリーズナブルかも知れません。

まあ、三洋は技術力は高いはずなのにモデルの初期ロットに不具合がある事が多い気がしますが、この端末に関してはその心配はいらないかな?

書込番号:2908205

ナイスクチコミ!0


うっきっきさん

2004/07/04 23:44(1年以上前)

1303SA使って8ヶ月。30分くらいの通話で電池が一日持たなくなりました。先週くらいから急激に。何処かしこでもこの機種の電池の評判は悪いみたい。
1305SAは取立て機能変更がないところをみると電池などの不良箇所を直したのではないかと推測。>> 違うかしら??どなたか情報ありませんか?ちなみに私はAUショップに修理を依頼しました。

書込番号:2994631

ナイスクチコミ!0


はなはなださん

2004/12/20 22:44(1年以上前)

1303SAは気絶をしてなおしてもらいました。最近電池が1日しか持たなくなったので1305に変えようと思っています。今度は気絶しないように願ってます。魅力はグローバルパスということだけですかね。

書込番号:3662640

ナイスクチコミ!0


はなはなださん

2004/12/27 21:53(1年以上前)

1303SAと全く同じです。電池の容量も使いにくさも。何のためにメーカーは機種を変えたんでしょうか。グロパスでなかったら絶対に買いませんでした。

書込番号:3694585

ナイスクチコミ!0


ふるふるらさん

2005/01/29 05:17(1年以上前)

1303SAとの差は、ロゴが新ロゴになりました〜

多分それが一番の大きいのでは?

書込番号:3850293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A1305SA」のクチコミ掲示板に
A1305SAを新規書き込みA1305SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1305SA
三洋電機

A1305SA

発売日:2004年 6月中旬

A1305SAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)