EH-TW410 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:10 パネル画素数:1280x800 最大輝度:2800ルーメン EH-TW410のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EH-TW410の価格比較
  • EH-TW410のスペック・仕様
  • EH-TW410のレビュー
  • EH-TW410のクチコミ
  • EH-TW410の画像・動画
  • EH-TW410のピックアップリスト
  • EH-TW410のオークション

EH-TW410EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月29日

  • EH-TW410の価格比較
  • EH-TW410のスペック・仕様
  • EH-TW410のレビュー
  • EH-TW410のクチコミ
  • EH-TW410の画像・動画
  • EH-TW410のピックアップリスト
  • EH-TW410のオークション

EH-TW410 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EH-TW410」のクチコミ掲示板に
EH-TW410を新規書き込みEH-TW410をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

EH-TW410を使用して映像が途切れます

2015/08/27 19:43(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

スレ主 1004628さん
クチコミ投稿数:1件

EH-TW410を使用していますが、再生ディスクによって映像が途切れて非常にストレスを感じています。

色々なホームシアター専門店に連絡をして調べて頂いたのですが、
HDMIケーブルに問題があると同じ返答をされたので専門店の店員さんが推奨した
HDMIケーブルに変更したのですが、結果は同じでした。

同じような症状が出て改善された方はいらっしゃいますでしょうか。

機器類の設置状況は下記のとおりです。

・スクリーン1台、TV2台に同時配信。
・プロジェクターとBDプレイヤーまでの距離約15m。
・TVは映像の乱れなし。プロジェクターのみ映像の乱れあり。

機種:EH-TW410
HDMI:FLE2-15(エイム電子株式会社製)←専門店店員推奨ケーブル
BDプレイヤー:BDP-3130(Pioneer製)
SPLITTER:JK-14S(JACKALL製)

詳しい方教えてください。

書込番号:19088165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/29 11:54(1年以上前)

おそらくスプリッターの影響+長尺HDMIケーブルが原因ですね。

とりあえずスプリッターを飛ばしBDプレイヤーからプロジェクターに直接
線を挿して確認してはどうでしょうか。

映ったらそれから手を考える。

書込番号:19092284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2015/08/29 22:41(1年以上前)

プロジェクターのみで再生している時に、この様な事象が発生するとすれば
電源オフのテレビから定期的にHDMI認識動作が入る為と思います。
その都度、スプリッター(AVアンプ?)が応答する為にプロジェクターへの出力が
お休みになります。

この原因が正しければ、テレビの主電源(リモコン電源では不可)を切っておくか
テレビのHDMIケーブルを抜いておく必要があります。

書込番号:19094005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/01 22:29(1年以上前)

電源オフのテレビから定期的にHDMI認識動作が入るなんてことは
絶対に100%、どう考えてもまったく可能性ありません。

私はテレビ関係の開発技術者です。適当な事書かないで
下さい。

書込番号:19102846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2015/09/02 12:52(1年以上前)

リライムさん。
私は経験上その様に理解していましたが、謝りであれば訂正させていただきます。
経験とは、私のプロジェクター使用環境でも同様の事象があり、解決できたこと。
テレビのHDMI制御(CEC)をオンに設定するとスタンバイ状態にもかかわらず
HDMI接続してある「光ボックス」の電源が自動で入ってしまうこと。
光ボックスの電源を切っても、そのうち電源がオンになってしまいます。

この様な経験から、その様に「誤解?」していたのかもしれません。
CEC機能のあるテレビでも、その様な状態はあり得ない様でしたら訂正させて頂きます。

書込番号:19104240

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BDPとスピーカーとの接続について

2015/07/22 00:13(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

スレ主 nonnon124さん
クチコミ投稿数:1件

大画面でのDVD観賞用にEH-TW410購入し、
BD再生用にSONY BDP1500
スピーカーはSONY HT-CT780を使用しています。

これらを
BDP-HDMI-スピーカー-HDMI-プロジェクター
という順番でつないでいます。
すべてに電源を入れると、HDMIの信号が入力されていません。という表示が出て画面が真っ暗です。音だけがスピーカーから流れてきます。

スピーカーの電源を切ると画面が映ります。しかし30秒ほど操作しているとまた入力信号がありません、となります。スピーカーの電源をonにしすぐに切るとまた画面が映ります。これの繰り返しで全く映像を見ることができません。

直接BDPとプロジェクターをつなぐと問題なく再生できます。

普通のDVDプレーヤーも持っていて、それはスピーカーとプロジェクターを同じように繋いでも、問題なく作動します。

楽しみにしていたBDがみれず、困っています。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どこか設定を変えれば滞りなく映せるようになるのでしょうか?
アドバイスを頂けたら助かります。

書込番号:18987871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/22 02:01(1年以上前)

HT-CT780の右端のHDMIコネクタは確かに”HDMI出力”になっているけど、これARC(オーディオ・リターン・チャンネル)専用で映像は出力されていない。
だからプレーヤーBDP-S1500のHDMI出力とプロジェクタEH-TW410のHDMI入力をつなぐことで映像は出るけど、BDP-S1500(同軸デジタル)とHT-CT780(アナログ3Pミニプラグ)の音声入出力規格が違うのでそのままでは接続できない。
現状の機材のまま接続するには同軸デジタルをアナログ音声に変換する機器を買ってつなぐ(それに伴い同軸ケーブルやRCAプラグ-3Pミニプラグのアナログ変換ケーブルも必要)。それ以外は現状の機材のどれかを買い換えることになる。
一例:デジタル−アナログ音声変換 http://www.amazon.co.jp/dp/B00WNT7JZ0

書込番号:18988054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/07/22 06:30(1年以上前)

不具合の原因となっているかは不明ですが、CT780のHDMI CTRLの設定やS.THRUの設定のオンオフの組み合わせを変えて様子を見てはどうでしょう。

各機器のリセットと、交換できるならHDMIケーブルも変えてみたいです。

書込番号:18988213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プレーヤー一体型からの買い換え

2015/06/03 09:46(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

クチコミ投稿数:509件

今までプレーヤー一体式の大型(確か、初期モデル?)を使用していましたが、この製品に買い換え検討しています。
付属品はどんなものが付いてますかね? ケーブルや持ち運び用のケース(袋の様なもの)は付いてくるんでしょうか?
今週末にある出先でのプレゼン用に使ってみたいんですが・・・。

書込番号:18834977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/06/03 10:07(1年以上前)

仕様の同梱物には「電源コード(1.8m)/リモコン(電池付)/取扱説明書(CD)/かんたん操作ガイド/保証書」とあり電源ケーブル以外のケーブルやケースは含まれていませんね。

書込番号:18835021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2015/06/03 10:25(1年以上前)

早々に回答戴き有り難うございました。

書込番号:18835065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/06/03 10:29(1年以上前)

オプションにキャリングケース(ELPKS63)はあるので使うのもいいでしょう。
少しお高いような気はしますが。

書込番号:18835072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/06/03 10:36(1年以上前)

エプソンは知りませんがエイサーやBenQあた
りのデータプロジェクターには持ち運び用の
キャリングケースが付いているものもあります
ホームプロジェクター系の商品は持ち運びは
想定してないのかついてない物も多いです

書込番号:18835087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

スレ主 kuni32さん
クチコミ投稿数:13件

夜間、映画鑑賞のために買って観てますが、価格的に画質に不満は無いのですが、
もっと良い映像にするために(明るさ、コントラスト、彩度、他)などの
最適な数値設定ありましたら教えいただけたら助かります。
色合いなどは個人の好みだとはおもいますけど参考にしたいので宜しくお願いします。
現在すべて(シネマモード)設定ノーマルの状態で観てます。夜間のみ使用。

書込番号:18505887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件 EH-TW410の満足度5

2015/02/22 20:26(1年以上前)

kuni32さん

>もっと良い映像にするために(明るさ、コントラスト、彩度、他)

「明るさ」の項目を少し下げてあげるとドット感も分かりにくくなり映像が綺麗に感じるかと思います。
他は設定を変えてもそこまでは変化しないのでスレヌシ様が仰るとおり好みで調整してみると宜しいかと思います。

書込番号:18507319

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2015/02/22 22:26(1年以上前)

kuni32さん、こんばんは。

こちらのサイトを参考に調整されてはどうでしょうか。
http://my.epson.jp/myepson/alluser/campaign/dreamiogarden/eizo/index.jsp?_p=%2Fmyepson%2Falluser%2Fcampaign%2Fdreamiogarden%2Fend.jsp

書込番号:18507951

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuni32さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/23 17:18(1年以上前)

ケーキクーラーさん、ヤスダッシュさん、コメントありがとうございます早速参考にしてみます。

書込番号:18510146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンヨーLPZ3からの買い替え

2014/09/03 10:49(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

スレ主 しんご3さん
クチコミ投稿数:2件

題名の通り、LPZ3からの買い替えを検討してます。

当時よりかなり安いモデルですが、
使用感的にかなり変わってしまうでしょうか?
スペックはそんなに変わらないように思えます

書込番号:17896351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2014/09/04 13:16(1年以上前)

しんご3さん、こんにちは。

パネル画素数は殆ど変わりませんが、
明るさが大きく違います。

LP-Z3が800ルーメンなのに対し、
EH-TW410は2800ルーメンです。

現在使用されているLP-Z3よりも3.5倍明るくなります。

あと、EH-TW410にはレンズシフトが有りませんので、
設置が現在のプロジェクターの位置と変わるかもしれません。

書込番号:17899903

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんご3さん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/05 02:49(1年以上前)

ありがとうございます!

たしかに明るさが大きく違うので
劇的に変化するかもですね。

レンズシフトは無いのがネックですが
今の台形補正?だとそこまで
画質が落ちないのでしょうか?

書込番号:17902255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2014/09/05 08:15(1年以上前)

しんご3さん

今の台形補正でも、画質は落ちますね。
基本は、台形補正を使用せずに設置し、
どうしても設置できない時に台形補正を使用する事でしょうか。

台形補正を使用するなら、
フルHDの機種のほうが、画素が多いため、
見た目の劣化の度合いは少ないですね。

EPSON EH-TW5200
http://kakaku.com/item/K0000558910/

書込番号:17902557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

会議で使用するプロジェクタ購入について

2014/08/19 12:01(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW410

スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件

今度、会社で会議室を借りて講演会を開催します。

会館でプロジェクターの貸し出しも行っているのですが
今後も使用するので購入することになりました。

会議室の広さ・・約50人〜70人程度
スリーン(会議室備え付け)の大きさ・・2019cm×3231cm

パワーポイントで作成した会議資料及び写真を投影します。
基本は聞くのみで筆記はありません。

今現在購入候補は以下の4点です。
エプソン EH-TW410、EB-X24、
BenQ   MW523
リコー  PJ X2130B

上記の条件で候補の中でのおすすめの機種または候補以外でも
おすすめがございました教えて頂けると幸いです。

書込番号:17849698

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/19 12:38(1年以上前)

こんにちは

当方エプソンEH-TW510を使っています、150センチ四方のホワイトボードへ投影しています、30人ー40人程度の部屋ですが、明るく鮮やかに写ってくれます。
半日程度連続使用しますが、安定しています、発熱も少なめ。

EH-TW410は、510から3Dを外したタイプのようです(どちらもタテヨコ比はテレビに近い16:10です)
ご予算があれば、EB-X24が更に多人数向けにいいでしょう(4:3で正方形に近くなります)。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000558912_K0000558911_K0000424487

書込番号:17849773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2014/08/19 16:32(1年以上前)

chibidaさん、こんにちは。

スクリーンのサイズは、16:10の150インチですね。

そのサイズのスクリーンでプレゼンをするのに必要な明るさは、
2500〜3500ルーメンですね。

候補に挙げられているプロジェクターはこれを満たしていますね。

挙げられているプロジェクターに、
液晶プロジェクターとDLPプロジェクターの2種類が有りますね。

DLPプロジェクターは、利点としてクッキリしたコントラストの高い映像を得られる事があります。
ただし欠点として、レインボーノイズと言われる色割れ現象が見える方がおられます。

液晶プロジェクターは、DLPプロジェクターほどクッキリハッキリした映像ではありませんが、
自然な発色が特徴です。
レインボーノイズが見えることもありません。

不特定多数の方が聴かれる講演会でしたら、
液晶プロジェクターの方が無難ではないでしょうか。

挙げられたプロジェクターから選ぶなら、EH-TW410を選択します。

書込番号:17850214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/19 21:00(1年以上前)

静止画が多いプレゼン目的のものであればコントラストの実力よりも明るさを重視したほうがよいでしょうし、明るさについて同じカタログスペックであれば実用上明るいのは液晶です
なので挙げられている中ではEpsonのものがよろしいでしょう

書込番号:17850908

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibidaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/08/20 09:32(1年以上前)

皆さん、教えていただきありがとうございます。

明るさと液晶タイプの方が無難とのことですのでエプソンの2機種に絞って
購入を検討したいと思います。

迷っていたのでとても参考になりました。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:17852323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EH-TW410」のクチコミ掲示板に
EH-TW410を新規書き込みEH-TW410をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EH-TW410
EPSON

EH-TW410

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月29日

EH-TW410をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング