MCK70P-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2013年 9月14日 発売

MCK70P-W [ホワイト]

ダブル方式の加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ MCK70P-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MCK70P-W [ホワイト] の後に発売された製品MCK70P-W [ホワイト]とMCK70Rを比較する

MCK70R
MCK70RMCK70R

MCK70R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月 9日

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MCK70P-W [ホワイト]の価格比較
  • MCK70P-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • MCK70P-W [ホワイト]の純正オプション
  • MCK70P-W [ホワイト]のレビュー
  • MCK70P-W [ホワイト]のクチコミ
  • MCK70P-W [ホワイト]の画像・動画
  • MCK70P-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • MCK70P-W [ホワイト]のオークション

MCK70P-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月14日

  • MCK70P-W [ホワイト]の価格比較
  • MCK70P-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • MCK70P-W [ホワイト]の純正オプション
  • MCK70P-W [ホワイト]のレビュー
  • MCK70P-W [ホワイト]のクチコミ
  • MCK70P-W [ホワイト]の画像・動画
  • MCK70P-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • MCK70P-W [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > MCK70P > MCK70P-W [ホワイト]

MCK70P-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MCK70P-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
MCK70P-W [ホワイト]を新規書き込みMCK70P-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン利用時の湿度について

2015/02/04 14:49(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

クチコミ投稿数:42件

去年の11月に加湿機が故障したため、加湿機>空気清浄器ぐらいの感覚で購入しました。
冬場、18畳のLDKでエアコンをつけた状態で稼働させていたのですが湿度表示はだいたい25〜35%位。
稼働音が気になるため風速は「弱」、湿度は「高」の設定です。
エアコンを切ると50%位にはなっていたので、「エアコンの乾燥に負けちゃってるなー」と諦めつつ使っていたのですが、一度清掃の為各ユニットを全て外した後組み立てなおしてからなぜか調子が良くなり、エアコンをつけた状態でも湿度「高」設定だと70%、「中」だと50%位になりました。
ご使用中の皆様方はエアコン利用時の湿度ってどんな感じなのでしょうか?

書込番号:18438358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/04 15:13(1年以上前)

エアコン併用なら30%前後です。但し、表示される数値は目安なので、あてにならないです。部屋の別の湿度計は45%だったり…エアコンの風向きでも変わりますしね。

書込番号:18438413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/07 04:54(1年以上前)

環境や天候によるとは思いますが70%は雨じゃない限りなかなかいきません
自分も湿度計を隣に置いて測ってみて30%違うなんてざらにあります
湿度計自体、結構いいかげんですよ

18畳でこの機種のような気化式では、あきらかに力不足です
せっかくの湿気が結露に行ったりもしますし、気休め程度かと・・

書込番号:18447263

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2015/02/01 23:53(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

クチコミ投稿数:2件

空気清浄器の購入を考えているのです。量販店の店員さんにはダイキン、パナソニック、シャープの3社の説明を聞きましたがどれも性能的には一長一短あるようで、そんなに大きな差があるようには思えず迷っています。
基本的な性能(空気清浄、脱臭、加湿など)以外に求めるものは
@振動や騒音ができるだけ小さいもの
A手入れが簡単でフィルター交換などで経済的にエコなもの
Bコンパクトで持ち運びができるもの
などですが誰かいいアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:18430899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/02/02 08:05(1年以上前)

レモアルナさん こんにちは。

@
自動運転が付いている物は、空気が綺麗な状態では微風、ないし停止しているので、普段は音は気にならないと思います。
逆に、音がしている時は空気が汚れていると検知したときなので「頑張ってるね♪」と思えるでしょう。
個体としてはずれの物を引くと騒音が気になる事もあるでしょうが、その場合は初期不良として交換してもらいましょう。
A
手入れが簡単…パナ、シャープ
フィルター長持ち…ダイキン
このどちらかを選びましょう
B
空気清浄機、コンパクトな物は漏れなく能力が低いです。
(フィルターが小さい、ファンが小さい為)
それに、そういう物は機能も省略されます
(自動運転があるものがほとんど無い)
ですから、この場合も、コンパクトを取るか、能力と機能を取るかになります。

書込番号:18431421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/02 21:26(1年以上前)

ぼーーんさん、迅速で丁寧な返答、ありがとうございました。
これらのことを参考に自分たちがピンッ!ときたものを購入したいと思います。
その時は僭越ながら報告させて頂きます。
本当にありがとうございました。

書込番号:18433320

ナイスクチコミ!0


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/07 05:10(1年以上前)

富士通のDAS-303Cが条件的に満たしてる気がするのですが・・
フィルターは洗って使えますし
コンパクトですし
ただメーカーは脱臭機と唄っていますけど

私も使ってますが、清浄機としてもいけてます
部屋では花粉も気になりません

書込番号:18447274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

集塵機能について

2015/01/25 03:39(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

スレ主 denenboyさん
クチコミ投稿数:23件

集塵機能を一番重視して、空気清浄機を買いたいのですが
どれがいいのか分かりません
パナソニックのyoutubeの宣伝映像がものすごくスピード集塵していたので一番かと思っていたのですが
こちらのすごい様ですし

パナより集塵がいいという書いている人もいて
迷っています

どちらでもいいのですが集塵機能に一番すぐれているものをお教えいただけますでしょうか

書込番号:18403802

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/01/25 07:50(1年以上前)

denenboyさん こんにちは。

結論から言うと、どちらを買われても十分な集塵機能はあると思います。
あとは好みですね。

特徴として、
ダイキンは集塵機能が再生するので長持ちですが、手入れがパナやシャープと比べると面倒です。

パナはMCK70P相当の機種ですとHEPAフィルターなので、ダイキンの物よりも清浄機能は高いと思われますが、
その分フィルターの劣化も早いでしょう。(双方寿命10年と書いてありますが)
また、仕掛けが多そうなルーパーの故障とかのリスクもダイキンよりは多いでしょう。
ただ、割り切って消耗品を交換する事が出来る人は、手入れの面で見てもパナと言う選択は決して悪くないでしょう。

書込番号:18404027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/01/25 07:57(1年以上前)

あ、書き忘れた事があり補足します。

フィルターの劣化も早いと言うのは、
パナはプレフィルターが無いと言うことからも言えます。

書込番号:18404036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

たばこの匂いの消臭力について。

2015/01/12 15:57(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

クチコミ投稿数:2件

たばこの匂いの消臭を目的で購入を検討中です。どのくらいの消臭力か経験されている教えてください。また、この機種以外、空気清浄器以外の機器でもいいです、何か良い対策法がありましたら教えてください。

書込番号:18362855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/01/12 17:08(1年以上前)

過去スレ検索すると…

http://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83%5E%83o%83R&bbstabno=2&topcategorycd=17&categorycd=2160&prdkey=&classcd=&searchrange=&sorttype=&act=input&sact=

書込番号:18363081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/01/12 17:16(1年以上前)

ラッキー.Oさん こんにちは。

タバコは臭いの中でも厄介な部類で、各社とも使っていけばそのうち脱臭から臭い発生器に変わる可能性すらあります。
現在で空気清浄機よりも使える可能性が高いのは、脱臭器でしょうか。
富士通ゼネラル PLAZION DAS-15D
http://kakaku.com/item/J0000013993/
富士通ゼネラル PLAZION DAS-303D(MCK70Pには及ばない物の、一応加湿空気清浄機能付き)
http://kakaku.com/item/J0000013895/

書込番号:18363115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/16 08:05(1年以上前)

脱臭器なるものを初めて知りました。脱臭器で検討してみます。良いアドバイスありがとうございました。

書込番号:18374855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/06 00:36(1年以上前)

喫煙者ですがDAIKINはいつまでたってもたばこの臭いがこもります
プラズマクラスター2500入れたら半日仕事して帰ってきてもたばこの臭いが薄れています
知恵袋で良くいる電気店の店員らしき人物が居ますが嘘ではありませんね

書込番号:20175053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿キャンセル可能?

2015/01/10 22:01(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

スレ主 7519さん
クチコミ投稿数:15件

この機種をお持ちの方、教えて下さい。

加湿は必要ありませんが、アクティブプラズマイオン機能がほしいので
この機種を購入検討中です。

・加湿はキャンセル可能ですか?
・加湿キャンセルでもアクティブプラズマイオンは機能しますか?
・アクティブプラズマイオンの効果は感じられますか?
 (ストリーマのみで十分ですか?)

以上、宜しくお願いします。

書込番号:18356703

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/01/11 10:18(1年以上前)

7519さん こんにちは

こちらは持っていませんが述べさせてくださいw
まず、これの取説です。
http://www.daikincc.com/filedown/pdf/CJ2013/3P344420-1B.pdf

>・加湿はキャンセル可能ですか?

出来ますし、当たり前ですが水を入れなければ加湿しません。
加湿が不必要な時は、カビとかの繁殖を防ぐ意味でも水を入れない方が良いです。

>・加湿キャンセルでもアクティブプラズマイオンは機能しますか?

機能します。

>・アクティブプラズマイオンの効果は感じられますか?

本人が「効果がある」と感じれば効果があるんじゃないですか?(プラシーボ含めて)
第三者的に見てこの類の効果は否定されてますからね。
ダイキンも、プラズマクラスターやナノイーみたいなの付いていないの?ッて言う消費者の声に押された営業に要望された技術が渋々搭載したって話があるとかないとか?
…見たいな機能なので、その程度の機能と見ておいた方が無難です。
一応、イオン物質には副産物としてオゾンも出ますから、
こちらはれっきとした消臭、除菌が出来る物質です。
おそらく、消臭効果があるとすれば、オゾンによる物でしょう。

書込番号:18358097

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

スレ主 renren10さん
クチコミ投稿数:3件

MCK70PYの機種なのですがこちらで大丈夫でしょうか?
故障なのか使い方が悪いのか、そういうものなのか分からず困っておりますので、相談させてください。

今年の3月にMCK70PYを購入したのですが、フロートスイッチのご作動なのか水がまだ入っていても給水ランプが頻繁に点くようになりました。
買ってすぐだったため、DAIKINさんに修理してもらったのですが、戻ってきたものにまた問題があり(別問題です)、2回ほどDAIKINに送り直した後、結局は購入先のヨドバシさんで新品に変えていただきました。
それからは時期的に加湿を使わないまま過ごし、秋からまた加湿をするようになりました。

そしたら、また給水ランプが頻繁に点くようになってしまったのです。
まだ大量に水が入っているにも関わらず給水を求められます。
放っておくとまた水が流れるので消えるのですが、またしばらくすると点きます。

みなさんは問題なく使えてるのでしょうか?
また同じ現象が起こっているので、使い方が悪いのかな?と心配になっています。
フロートスイッチがどうなっていれば良いのかも良くわからないですし…。
何かアドバイスいただけると助かります。

書込番号:18276339

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/16 18:13(1年以上前)

うん
ダイキンはフロートスイッチがヘボい。

こまめに歯ブラシなどで患部をお手入れするか、いっそ加湿機能は使わないのが最善。

書込番号:18276403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 renren10さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 21:18(1年以上前)

コメントありがとうございます!
フロート部分のどこを掃除すれば良いのでしょうか??
今思ったのですが…フロートスイッチがどこか分からないです(汗)
フロートはわかるのですが。

加湿するために買ったので(空気清浄機は他にもある)使って行きたいのですが、あまり良くないんですかね。

書込番号:18276971

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/17 08:11(1年以上前)

受皿のカタカタしてるのがフロートです。
それに対面になる様な位置で
センサーっぽいもの見えませんか?

ソコにゴミが付着してエラー吐きます。
ユーザーが出来るのは歯ブラシ等で
ナデナデする程度です。

それでもエラー吐くなら故障扱いで再度入院です。

書込番号:18278151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 renren10さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/19 20:56(1年以上前)

ありがとうございます!
対面……?
黒い部分ですかね??
やってみます!ありがとうございます!

書込番号:18286156

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MCK70P-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
MCK70P-W [ホワイト]を新規書き込みMCK70P-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MCK70P-W [ホワイト]
ダイキン

MCK70P-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月14日

MCK70P-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング