HT-ST3 のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

HT-ST3

  • 「波面制御技術」を搭載した「S-Force PROフロントサラウンド」により、広範囲でサラウンドを忠実に再現する、4.2chサラウンドの「サウンドバー」。
  • 新開発薄型スピーカーの採用や、振動を軽減し、テレビ台の中に収納可能なサブウーハーの採用により、省スペースを実現している。
  • 圧縮音源の失われた音を補完する技術「ハーモニクスイコライザー」を搭載。スマートフォンやタブレットなどの音楽のワイヤレス再生を高音質で実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:4.2ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W ウーハー最大出力:100W HT-ST3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-ST3の価格比較
  • HT-ST3のスペック・仕様
  • HT-ST3のレビュー
  • HT-ST3のクチコミ
  • HT-ST3の画像・動画
  • HT-ST3のピックアップリスト
  • HT-ST3のオークション

HT-ST3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • HT-ST3の価格比較
  • HT-ST3のスペック・仕様
  • HT-ST3のレビュー
  • HT-ST3のクチコミ
  • HT-ST3の画像・動画
  • HT-ST3のピックアップリスト
  • HT-ST3のオークション

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-ST3」のクチコミ掲示板に
HT-ST3を新規書き込みHT-ST3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サブウーファーのネットの外し方について

2025/06/28 23:20(3ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

クチコミ投稿数:149件

サブウーファーのネットは外せるのでしょうか?
ネットの奥に埃が溜まってて気になるので外して清掃したいのですが?

書込番号:26223443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/28 23:21(3ヶ月以上前)

ひっぱって外れなければ
はずれません。

書込番号:26223445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

いまでも…。

2016/10/04 17:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

スレ主 smithjohnさん
クチコミ投稿数:3件

現在こちらの機種を検討中です。
すでにht-ct380など新機種が出ております。(ハイレゾ除く)
そこでなのですが、こちらの機種はいまだに現役でしょうか。
ツィーターもありますし、HT-ST3の方が高音は良く感じました。
テレビは当分kj40w700cを使用していく予定です。

書込番号:20264863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/10/04 18:46(1年以上前)

最近のフォーマットの対応状況でいうなら、HDCP2.2に非対応程度でその他は概ね対応となります。
シアター機ですからDolby AtmosやDTS:Xは不要でしょうし。

4Kテレビは当面使わないならHDCP2.2対応も除外していいです。

書込番号:20264995

ナイスクチコミ!1


スレ主 smithjohnさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/04 22:31(1年以上前)

>口耳の学さん
素早い返信大変ありがとうございます。
機能的に問題無しとのこと承知いたしました。
もう一つお聞きしたいのは値段についてなのですが、
HT-ST3は発売当初6万近く、ht-ct380は4万程と2万円もの差があるのが気になりました。
やはり4.2chと2.1chの差という理解でよいのでしょうか。
それなりに音に関しても違いはあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20265812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/10/05 06:41(1年以上前)

スピーカーの数が多ければいいという物でもないですが、サラウンド再生に関しては多い方が効果が高くなるように思います。

書込番号:20266537

ナイスクチコミ!0


スレ主 smithjohnさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 15:58(1年以上前)

>口耳の学さん
ありがとうございました。

書込番号:20267683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/08 23:14(1年以上前)

>ht-ct380は4万程と2万円もの差があるのが気になりました。
> やはり4.2chと2.1chの差という理解でよいのでしょうか。

その認識でいいと思うよ。。

4.2chのほうがリアルサラウンドだから2.1chの疑似サラウンドよりも
性能的には良いから値段も差が出るよね。。。

書込番号:20278226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

スレ主 tomotekiさん
クチコミ投稿数:2件

iPhone5sとブルートゥース接続して音楽をかけると、音が大きくなったり小さくなったりします。解決方法が分かる方いらっしゃいました教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします!

書込番号:20179549

ナイスクチコミ!7


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/07 20:02(1年以上前)

こんばんは

誤動作かもしれません、今迄正常であったなら
ホームシアターをリセットあるいは初期化を試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20179595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/09/07 20:41(1年以上前)

iPhone側の設定に音量の自動調整があり、オンになっていると音量が変わる場合があるそうです。
リセットでも改善しないようなら設定を探してみてください。

書込番号:20179708

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スイーベル機構使えますか?

2016/03/11 08:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

クチコミ投稿数:184件

テレビはAQUOSの60US30ですがこのサウンドバーを画面下に置いて、スイーベル機構使えるでしょうか?
量販店でそれとなく調べてみたのですが、直接置いて見るわけにもいかず、お使いのかたがイラク教えてください。

書込番号:19680672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

クチコミ投稿数:4件

タイトルではわかりにくいかもしれませんが・・・

1年半ほど使用していて、3.1CHから5.1CH(本当に後ろにスピーカーがあるタイプ)のサラウンドスピーカーセットに変更しようとして、色々探していました。

ただ、この機種(ST3)のスピーカーが気に入っており、他機種のセンタースピーカー又は、センター+フロント左右として使用できないものかと考えてました。

この機種(ST3)のセンタースピーカーには左右の出力線が入っています。
他機種は1本なんです。

どうやって調べたらいいものか・・・

誰か知恵を貸していただけないでしょうか?

書込番号:19625040

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/24 15:29(1年以上前)

本機のスピーカーはセンターとフロント左右が内蔵されているのですが、センターはデュアル構造になっているのでケーブルも二本になるようです。

フロントとしてはセンターチャンネルの配線をしなければ使えるのですが、センターはデュアルのまま使うのはちょっと難しいです、並列や直列で繋げる方法もありますがおすすめはできないです。

書込番号:19625061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/25 16:00(1年以上前)

返答、ありがとうございます。

そうなんですよ。センタースピーカーが2個ついてるんです。

安い5,1chシアターのフロントスピーカーとセンタースピーカーの代わりに使えないかと考えてみたんですが、インピーダンス?(4Ωとか6Ωとか)・・・2個並列なら・・・とか、考えても???なもんで。

オーディオ専門店も、敷居が高そうで・・・。

もう少し悩んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:19628734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/30 20:06(10ヶ月以上前)

サウンドバーの交換を考えています。
高音、低音はまあまあかな?と。中音辺りが気になるのでバースピーカーを他のメーカー等に交換できますか?また、差し込み端子はなんと言う名前でしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:25980445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bitstreamで入力された音声について

2015/12/03 13:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3

スレ主 anayaさん
クチコミ投稿数:5件

最近気づいたのですか、
テレビの音声出力がbitstreamだった場合
数分に1回音途切れが発生することが分かりました。
(今はテレビの設定をPCM固定にして視聴しています)
まずは、どちらの問題かを切り分けてみたいので
同じような現象が起きているかどうかなどご意見いただきたく思います。
もし、対処方法知っている方もいらっしゃいましたら教えていただきたく。

環境は以下です。
テレビ:Panasonic TH-P55GT5
接続:HDMI(ARC)

書込番号:19372613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HT-ST3」のクチコミ掲示板に
HT-ST3を新規書き込みHT-ST3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-ST3
SONY

HT-ST3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

HT-ST3をお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング