
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2015年12月23日 13:57 |
![]() |
7 | 1 | 2015年9月7日 23:18 |
![]() |
7 | 1 | 2015年2月18日 22:15 |
![]() |
6 | 5 | 2015年2月9日 11:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらはノズルオートクリーニング機能があるようなのですが、口コミに「無くてショック」とあったり、こちらにも「にじみ出ている程度」とあったりしますが、あまりしっかり洗えない感じなのでしょうか?
お使いの方どうぞよろしくお願い致します。
1点



12年間使ってきたINAXのシャワートイレットのスイッチがおかしくなってきたので、買換を検討しております。
アマゾンで購入しようと思い、レビューを見ると、「お尻洗浄の強さが弱い、以前のモデルの方が強かった」とのコメントがかなりありますが、店舗や公共施設などで使われている一般的な製品と比べていかがでしょうか。
また、取扱説明書をダウンロードして18ページを見ると、「おしり洗浄の洗浄強さ「強」を、さらに1 段階強くすることができます。お買い上げ時は設定されていません。」との説明がありますが、この機能を使えば、かなり強くなるのでしょうか。
なかなか製品の具合を試すこともできず、みなさんの感想をお聞かせいただければ幸いです。
4点

自己レスです。
結局、同じINAXのCW-K45を購入しました。
最近は、「おしり洗浄吐水量」が0.5L/分前後が多いのですが、CW-K45は1.5L/分でこれまで使っていたモデルとほぼ同様のパワーです。
おまけに、「キレイ便座」、「本体スライド装着」など、掃除もしやすくなっております。
書込番号:19120413
3点



オートノズルクリーニングが付いているので購入しましたが、使用前後に洗浄している気配が全くありません。良く観察してみるとノズルの根元から水がにじみ出している程度です。使用前後に1〜2秒程度しっかり洗う機能とは違うのでしょうか?
私のは不良品なのか不安です。
皆さんのはいかがでしょうか。
3点

自分のは、メーカーは違いますが、ノズル洗浄は、ジョロジョロ出ます。
一度、メーカーのサポセンに、聞いた方が、いいと思います。
0120-179-400
書込番号:18492509
4点



いざ取り付けようとしたところ画面左下の同梱の分岐金具が取り付け出来ませんでした。違う形の分岐金具を買わないと取り付け出来なそうですがこれに対応した分岐金具はホームセンターなどにあるのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
書込番号:18432099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初夏の飛魚さん
やはりそうですか。しかもこのままだとそれを交換したところでタンクと分岐金具も取り付けが出来ないことが判明しました。面倒なので取り付けは諦めることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:18434598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今ついている止水栓は取り外します。
@シャワートイレ同梱の分岐水栓を取り付けます。
A分岐水栓にシャワートイレを接続。
B分岐水栓の開いてる部分にロータンクの止水栓を取り付けます。
Cロータンクの止水栓にロータンク接続、動作確認および試運転。
これで大丈夫ですが、故障した場合に止水できませんので、止水栓を別途つけると安心です。
書込番号:18438175
2点

ぽち さん
確かに!今の止水栓とダブルで付けちゃえばいいということですね。その手がありましたね。 初夏の飛魚さんがおっしゃってる止水栓はどちらにしろ必要そうなのでたいへんそうですが手配してがんばって付けてみます。
お二方ともありがとうございます。
書込番号:18456509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





