Razer Naga 2014 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:19ボタン 重さ:135g Razer Naga 2014のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Razer Naga 2014の価格比較
  • Razer Naga 2014のスペック・仕様
  • Razer Naga 2014のレビュー
  • Razer Naga 2014のクチコミ
  • Razer Naga 2014の画像・動画
  • Razer Naga 2014のピックアップリスト
  • Razer Naga 2014のオークション

Razer Naga 2014Razer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 8月16日

  • Razer Naga 2014の価格比較
  • Razer Naga 2014のスペック・仕様
  • Razer Naga 2014のレビュー
  • Razer Naga 2014のクチコミ
  • Razer Naga 2014の画像・動画
  • Razer Naga 2014のピックアップリスト
  • Razer Naga 2014のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Razer Naga 2014」のクチコミ掲示板に
Razer Naga 2014を新規書き込みRazer Naga 2014をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールが壊れやすい?

2016/06/03 15:35(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Naga 2014

クチコミ投稿数:9件

Naga2014を累計2台使用しましたが、2台ともホイールが故障してしまいました。
下にホイールを転がしているのに、上にスクロールしてしまう症状が2台ともで出ました。
(下に転がす際に、たとえば10行分下にスクロールする内、上に2・3行スクロールされる誤動作が混じる)

また、PCを別のものにしても発生するのでPC起因ではなさそうです。
他のマウスでは発生したこと無いのにこちらのマウスでまさか2台に渡って同じ症状が出るとは思わず驚きました。
他のマウスでは発生したこと無いので私の操作が特別ホイールに悪影響与えているわけではないと思いますが・・・。

まぁ消耗品と考えれば納得せざるを得ません。
それでも買い換えて使い続けるぐらいには使いやすい製品ではあります。

書込番号:19926235

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/06/08 01:42(1年以上前)

Amazonのレビューを見たらホイール壊れやすいのはこの製品の特長みたいですね(;´Д`)

書込番号:19938513

ナイスクチコミ!1


hash.さん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/07 18:22(1年以上前)

うちも同じ症状です。
買ってから2ヶ月もたっていません。
はっきりいって、最低のマウスだと思います。
こんなマウス二度と買わないですね。

書込番号:21339484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/11/09 16:11(1年以上前)

その後3台目も無事故障しました。
買い替えさせる為なのか同じ故障が毎回発生すると疑わざるを得ないですね。
最近はロジクールの同系統マウスを利用してますが今のところ無事です。

書込番号:21344246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスのクリック感

2013/09/03 19:57(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Naga 2014

クチコミ投稿数:1件

左クリックと右クリックのクリック感に差があります。右クリックの方が少し高めの音がなる感じで左は少しおとなしめの音がなります。別に操作しづらいと言うわけではないのですが、以前にnagaさんのマウスを購入した時は左右同じクリック感だったので仕様かどうか分からないのですが皆さんはどうですか?

書込番号:16541036

ナイスクチコミ!0


返信する
jun55さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/09 10:20(1年以上前)

自分も旧モデルnaga 2012?を愛用しており
先日、この2014を購入しました

クリック音でいえば自分のは両方同じ
右クリックが高めの音、押した感覚は
旧モデルは2014に比べ若干固め(新しいからかも)でした

大きくなったのと、サイドボタン柔らかくなったの、曲線美がなくなったの 最悪です

書込番号:18351158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信21

お気に入りに追加

標準

みてきただけ♪

2013/08/21 01:22(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Naga 2014

昨日用事のついでに現物の外観だけチェックしてきましたよ。
捻じ曲がったナスビ3Dモデルな前マウスからライバルのベノムに近い
四角ばった横幅もある形状にがらりと形変わりましたね。
但し4×3のせせこましい山盛りボタンは変わったようには見えませんでしたが^^;
多分細かく観察すると違ったのかもしれませんけど見る時間が無かったです。
決して欲しい製品ではないもののギミックやスペックにはつい惹かれてしまうものです。
http://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-mice/razer-naga

書込番号:16491223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/21 08:51(1年以上前)

視察ご苦労様です名人〜(笑)
オークさんが買うかもね。

書込番号:16491706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 09:31(1年以上前)

オリエントブルーさん

現物の外観だけチェック、が「買ったけど開けて使うのが面倒だから見てるだけ」な可能性のある方だということだけは頭に入れておくといいと思います。
なんか寝かせるのが得意技である、という書き込みを見た気がします。
寝かせ名人はYone−g@♪さんで合ってますよね?

書込番号:16491797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2013/08/21 09:53(1年以上前)

おはようございます
いつもレス感謝です。
んと、
全て遠き理想郷さん
>寝かせ名人はYone−g@♪さんで合ってますよね?
はて?誰の事でしょうか?誰が言ったのか?
私はまったく存じませんです。


たま〜に買った日に組みたてりゃ1週間もたたずに煙吹きやがるし
呪われてるのか?とも・・・w
ぶつぶつボヤキながらパーツ検証しとる最中です。

書込番号:16491854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/21 10:34(1年以上前)

>なんか寝かせるのが得意技である、という書き込みを見た気がします。
そうか〜引き出しの中だあw

書込番号:16491967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 22:47(1年以上前)

チルトが有る事が優先!
また私は左ボタンが多すぎても使いこなせないので
Naga 2014は買わない。

書込番号:16493933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/22 12:37(1年以上前)

チルトが有る事が優先!

チルトクリックスクロールホイール 有ります。

http://razerzone.jp/razer-naga-2014.html#spec

書込番号:16495318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/22 12:49(1年以上前)

おおおおお
Razerは無いと思い込んでたので(大汗)
採用したって事ですねん。

書込番号:16495346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/22 13:52(1年以上前)

よ〜し これで2人のレビュが見れるw∠(^_^)

書込番号:16495473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/22 16:43(1年以上前)

Naga Hexの新作でチルトなら考えるかもw

書込番号:16495905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/22 16:54(1年以上前)

なるほど Naga Hexオークさん注目品でしたね。

書込番号:16495928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/22 18:41(1年以上前)

チルトないと思いますがこれ、かっこいいです。

http://www.razerzone.com/licensed-and-team-peripherals/league-of-legends-razer-naga-hex/

書込番号:16496173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2013/08/22 19:13(1年以上前)

2014の山盛りボタンはきついけどヘックスくらいなら
使いこなせるかもしれないと思わせられる配置ですね。
(私は用途FPSでしか考えてませんから思考が極端ですw)

ただここは私の食わず嫌い、我侭ですが・・・末成りナスビみたいな形が
きにくわん!!wということでナーガシリーズ未経験です。

私はデスアダのサイドボタンがあと一つで良いから増えると助かりますかね〜
又は派生商品でチルトつきデスアダが欲しいw

書込番号:16496257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2013/08/22 19:43(1年以上前)

で、ここで呟いてるだけでは解決しませんし、ユーザの声を伝えるのは信者の務めということで
早速レイザーさぽにメッセージ送っておきました。

「おう!俺おまえんとこの信者なんだけどよぅ、デスアダにチルトホイールつけてくれや!
もしつけてくれたら、俺デスアダ3個買ってるけどもう3個買うからよぉ」
ってなニュアンスで・・・。

もしほんとに発売されたら笑いますがw

書込番号:16496328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/22 21:22(1年以上前)

(^_^;) う〜ん それはいいけど

引き出しのNaga 2014はどれぐらい寝かすんだろう?

書込番号:16496655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/25 11:35(1年以上前)

再生するLED点滅こんな感じです。

その他
LED点滅こんな感じです。

Razer Naga 2014とLeague of Legends Collector’s Edition Razer Naga Hex購入しました。

書込番号:16505372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/25 13:37(1年以上前)

<("0")> 名人の同志が居たか〜w

書込番号:16505751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/25 18:38(1年以上前)

すすすごい!

私はCORSAIRのVengeance M90のサイドボタンが固すぎなければグッドだったんですけどね
M.O.U.S.9は使い慣れると重宝します。
でも万人向けのゲームマウスならG700sかな。

書込番号:16506627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/26 17:39(1年以上前)


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/12 18:39(1年以上前)

今更ですが……

NagaEpicを所持していますが店頭で持ってみたら一回り大きい感じですね。勘違いかもしれませんが。あと、サイドの12個ボタンはEpicより押しやすい?

これも無線タイプがでるのでしょうかねぇ……

書込番号:16827405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2013/11/15 01:17(1年以上前)

あー
私はスレタイのとおり使用者ではないのですが
前作よりサイドボタンは使いやすいと思われますね。

書込番号:16837452

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Razer Naga 2014」のクチコミ掲示板に
Razer Naga 2014を新規書き込みRazer Naga 2014をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Razer Naga 2014
Razer

Razer Naga 2014

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 8月16日

Razer Naga 2014をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング