『急遽買換え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ エレック NE-M266のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

エレック NE-M266 の後に発売された製品エレック NE-M266とエレック NE-MS261を比較する

エレック NE-MS261

エレック NE-MS261

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月 1日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エレック NE-M266の価格比較
  • エレック NE-M266のスペック・仕様
  • エレック NE-M266のレビュー
  • エレック NE-M266のクチコミ
  • エレック NE-M266の画像・動画
  • エレック NE-M266のピックアップリスト
  • エレック NE-M266のオークション

エレック NE-M266パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 9月 1日

  • エレック NE-M266の価格比較
  • エレック NE-M266のスペック・仕様
  • エレック NE-M266のレビュー
  • エレック NE-M266のクチコミ
  • エレック NE-M266の画像・動画
  • エレック NE-M266のピックアップリスト
  • エレック NE-M266のオークション

『急遽買換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「エレック NE-M266」のクチコミ掲示板に
エレック NE-M266を新規書き込みエレック NE-M266をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

急遽買換え

2013/12/10 23:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-M266

クチコミ投稿数:2113件 エレック NE-M266の満足度5

NE-M266 箱から出したところ

NE-M266 背面はこんな感じ

NE-M266 ダイヤル部分

NE-M266 庫内のスイング式赤外線センサー

今朝、8年使用の日立のレンジ(MRO-AF7)がエラー54表示。
コンセント抜き差しでその後2回使えたが、電源すら入らなくなった為、ヤマダ電機店舗で購入しました。

妻からはレンジ機能のあたためがメインの使い方なので多機能は入らないけど、庫内容量は今まで程度で、2万円台までと言うので、時間もなく価格コムを参考にこの機種と、東芝石窯ドーム ER-LD7 を候補にヤマダ店舗で実物確認。

日立のレンジは重量センサー式で皿の重さであたため具合が変化するし、あたためムラもよくあり今一の使い勝手だったので、今回はスイング式の赤外線センサー式が付いており、値段も安かったM266に決定。(東芝ER-LD7は固定式の赤外線センサー)
300gほどの冷蔵ごはんを自動あたため(70℃設定)したところ、とりあえずムラもなく良い感じに温まりました。

赤外線センサー式にして、日立よりあたためムラが少なくなれば良いのですが、暫く使って見ないと何とも言えませんね。

書込番号:16941616

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2113件 エレック NE-M266の満足度5

2013/12/17 19:33(1年以上前)

NE-M266 直径22pの皿でたこ焼き10個をレンジしても加熱ムラは少ない

一週間使ってみました。

レンジ機能しか分かりませんが、赤外線センサーの使い勝手はよさそうです。
自動あたための場合、5℃刻みで温度設定出来て実際の仕上がりも毎回同じです。(当たり前?)

レンジの加熱ムラに関しても冷凍たこ焼き10個で確認しましたが、指定加熱時間の仕上がりでも満足行くものでした。
多少加熱が足りないと感じる物も2個ほどありましたが、冷たいわけでもなく許容範囲の加熱ムラです。
マイクロ波の分散がいいのかな?

前機の日立の時は同じたこ焼きを同様に加熱しても、冷たい部分と熱い部分の差が大きく必ず追加加熱が必要で、最後はいつも熱くなりすぎるし、自動あたためでも容器の重さを考えて仕上がり調整しなければならず面倒でした。

妻も使いやすいと喜んでいます。

書込番号:16967994

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > エレック NE-M266」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
16830円 6 2014/12/24 17:44:35
初心者なのですが、どなたか教えてください。 15 2014/11/20 8:31:07
そろそろ 2 2014/07/22 12:33:54
注意!! 底板の変形・歪み 初期不良 6 2014/09/14 10:22:59
二万切り 1 2014/05/05 10:54:56
amazonにて 1 2014/05/02 13:41:21
アドバイスお願いします!!どれがいいのか迷っています… 3 2014/04/10 19:31:15
シワシワ 0 2014/04/02 19:59:09
スチームエレック NE-S265と比較して 3 2014/02/25 23:12:19
価格の推移 3 2014/02/23 12:20:28

「パナソニック > エレック NE-M266」のクチコミを見る(全 92件)

この製品の最安価格を見る

エレック NE-M266
パナソニック

エレック NE-M266

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月 1日

エレック NE-M266をお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング