
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2020年10月28日 21:52 |
![]() |
6 | 2 | 2020年3月1日 22:32 |
![]() |
2 | 3 | 2018年5月6日 13:27 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2015年11月9日 22:32 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年4月6日 23:58 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年1月14日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]
引越先の水道が画像の通りで分岐はされているのですが、止水栓?がついていません。
どんな種類の物を購入すれば食洗機を繋げることが出来るのでしょうか?どなたか親切な方教えて下さい!
書込番号:23749840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?category_id=408&item_id=ZK5011PN
↑
付いてるのはこの分岐金具だと思います。確認してください。
「この商品のカタログをみる」で分かると思います。緊急止水機能付きの分岐止水栓。
※分岐金具のキャップを取る時はシンク下の止水栓を閉めてから。
SANEIなどの他社製でもG1/2サイズの分岐止水栓ならいけます。
書込番号:23750019
1点

返信ありがとうございます。
教えていただいた物で大丈夫そうですね!大変助かりました(^^)
書込番号:23754166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]
一人暮らしに中古を安く譲ってくれる話がありどうしようか考えてます。
普段はプロパンガスの湯沸かし器で手洗いです。
コンロもガスですが湯沸かしにしか使わず
お湯は電気ケトルにしてどうしてもコンロが必要ならIHを買い
プロパンガスを解約しようかなと思ってます。
一日に一人一食分の食器だけです。
大体乾燥込みで一回動かすといくらかかりますか。
プロパンガスの管理費を超えるなら止めておこうと思います。
あと乾燥したら棚代わりに入れっぱなしでもいいのでしょうか。
書込番号:23049699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

調べたら乾燥が一番電気を食うようですね。
お湯で洗浄し乾燥無しでホカホカのまま蓋を開けたら乾きますか。
古い機種ですが最新はもっとエコでしょうか。
書込番号:23054891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから3ヶ月・・・中古を頂いたのかどうかわかりませんが。
洗って蓋をオープンの状態にすると、
普通に食器を洗って水切りかごに入れてるのと同じですから、乾きますよ。
私も電気代ケチって乾燥はほぼ使ってません。
書込番号:23261420
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]
詳しい方、ご教示願います。
始めて食洗器を購入したのですが(この機種です)、どんな分岐水栓を購入すればいいかわからず…
マンション管理会社に問い合わせても「現在の仕様は分からない」の一点張りのため、
写真でわかる方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
(少し調べてみたのですが、蛇口に貼られているシールは印字が消えておりました…)
1点

本体下部12時の位置に指で押せるボタンがあれば手を出していいですが無ければ分水は見送りましょう。
書込番号:21780500
0点

http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf
http://diy-kagu.hatenablog.com/entry/2017/06/08/093000
↑
分岐水栓を購入する前にカバーナットが外れるかどうかを試してみてください。
クランプは我流なので参考程度に。
書込番号:21781996
1点

>初夏の飛魚さん
ご回答いただきまして、ありがとうございます!
確認したところ、ボタンは確認できました。
>柊の森さん
ご回答いただきまして、ありがとうございます!
URLまでご用意いただき、大変助かりました…
管理会社より「おそらくINAXかと…」との連絡があり、柊の森さまのURLと合致しておりましたので
チャレンジしてみようと思います!
書込番号:21804160
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]
お詳しい方ご教授お願い致します。
妻の家事負担を減らすため、こちらの商品を購入したまでは良かったものの、取り付けができません。
てっきり蛇口から分岐されている物(写真のとおり)にポン付けで接続すれば使えるものとばかり信じて購入してしまいました。
お恥ずかしながら、何が足りずに使えないのかが分からず途方に暮れております。
お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
書込番号:19301135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を使用しています。
使用には、、専用の分岐水栓が必要です。
種類は、かなり多くパナソニックのホームページで
確認して、街の電気屋さんか、量販店 Amazonなどで購入できます、ただ道具がお持ちでないとすれば、素人さんでの取り付けは困難です。最低でも、ドライバーとモーターレンチが必要です。
書込番号:19301293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


はいポン付できますよ。
1)まず1枚目画像の赤い丸印!これが止水栓なので一旦、時計回しに占めてください。
2)2枚目がぞうの白い突起物を指で押してください。
あとは洗濯機と同じ要領でホースを差し込み、1)の止水栓をオープンにすれば使えます。
先ずは
参考まで
書込番号:19301498
0点

飛魚さんの方法がすぐに使える手ですが止水栓を開け閉めするなら分岐止水栓の方が便利です。
取り付け出来ないのは止水弁(白い突起)に水圧がかかっているからだと思います。
書込番号:19301546
0点

食洗機使用のたびにいちいち止水栓を開け閉めする必要はありません。
開けっぱなしでも、万一ホースが外れた場合のためにストッパー(白い突起物)が付いています。
長期わたり家を空ける場合に止水栓を閉めるくらいで良いです。
初夏の飛魚さんの方法でやってみてください。
書込番号:19303458
0点

みなさまのお力添えに大変感謝しております!
先ほど仕事から戻り、真っ先におっしゃられた方法で接続してみました。
最初は白い突起も大変固く、我が家にはやはり無理なのかと諦めかけましたが、何度かトライし、今動き始めました。
感動しています!
止水栓もこまめにしめなくては、なんて思っていたのですが、大丈夫とのことで、しばらくこのまま使わせて頂きます!
ほんとうに皆様ありがとうございました。
書込番号:19303556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-CK [コモンブラック]
こちらの食洗機の1旧型か2新型を検討しているのですが、我が家の水道に合う分岐水栓がよく分かりません。商品名や品番の記載がどこにも無く困り果てています…。どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。
書込番号:17387345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



何度も失礼します。
画像を比べたら水栓下部のフランジ(出っ張り)を見ればCB−SMD6ですね。
水栓はNAIS(MYMのOEM製品)QG34SK1SWだと思います。
ややこしくてスミマセン。
書込番号:17387646
1点

旧 松下電工(NAIS)のQG34SK1SWで間違いないですね。
したがって分岐水栓はCB−SMD6です、取り付けに関してはこちら。
↓
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMD6.pdf
書込番号:17387796
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]
一昨日購入しました。
機器代47000円のポイント13パーセントと設置用に下に引く板4200円でした。
設置関係費用が追加で工事費4200円とシングルレバー蛇口用の分水器具が13000円程度だそうです。
トータルで六万から七万ですがこんなものなのでしょうか?
トータルで五万円台を想定していたので…
書込番号:17068290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、分岐水栓は amazonで購入し、
自分で取り付けました。
工具をお持ちでなければ、
厳しいかと思いますが。
書込番号:17068903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実店舗で工事費込みであれば、そんなものでしょう。
ネット購入であれば、機器約4万円+板3500円+分岐水栓約1万円
おそらく全部で55千円以内でまかなえたでしょう。
まあ、工具も必要で全部自分でやらなければなりませんから、既に購入されたのなら、楽をする分の費用だと思えば良いでしょう。
書込番号:17069050
3点

お二方御教授いただきありがとうございました。
次から次へ金額が加算されていくので少々不満になっていましたが、楽をする分と割り切ります。
ただ、やはりプチでは満足いかなくなりそうで不安ではりますが…
書込番号:17073303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





