FW-569L-S [プラチナシルバー]

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年3月24日 22:42 |
![]() |
1 | 11 | 2014年1月2日 19:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月18日 17:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-569L-W [ウォームホワイト]
温風が出てくると同時にタマネギを焼いたような臭いがします。
勿論、灯油は無印ではない物を購入したばかりの物です。
FW-569Lを購入したての時はこのような臭いはしませんでした。
皆さんのはこのような臭いを感じたことはありませんか?
0点

ラブ犬のアンさん こんにちは。
単に我が家だけの感想ですが、2台のダイキン製を持っていますが、
そんな臭いはありませんねぇ〜
購入店かサポートに相談なさってはどうでしょうか?
書込番号:17341214
0点

ダイニチの石油ヒーターをいろいろ持ってますが、タマネギ焼き臭はしませんでした。
内部で何かのパーツが熱せられて臭いが出ているかもしれませんし、内部に何か小動物や大型の虫が死んでるのかもしれません(タマネギに硫黄化合物が含まれているので、動物臭に近いカモ)。
3年保証と長いので、初期不良?か何かでダイニチの方が修理か交換してくれるでしょう。
書込番号:17341448
0点



ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-569L-W [ウォームホワイト]
この商品を買って、初めて灯油が無くなった時、バフバフという音と煙を大量に吐き出し
エラー03と出て止まりました。
給油をすると正常に動きますが、2回目の給油でも同じ症状が出て止まりました。
新品と交換してもらいましたが、やはりタンクが空になると煙を吐き出しエラー03になります。
対応を検討してもらっていますが、同じ症状の方おられませんか?
店舗には白色がなかったので、新品を取り寄せし、交換の際も新品を取り寄せして交換しています。
灯油のタンクが空になる前に給油すればいいですが、切れると部屋に異臭がするのでちょっと困りますね。
1点

型は違いますが、ダイニチのFW-579LXを、使っています。
形は違っても、タンクのキャップの形状や、本体の受けも、変わらないと思います。
自分のでは、毎回、灯油が無くなるまで使いますが、同様の症状は出ません。
我慢出来ないなら、交渉して、違うモデルにしたらどうですか。
書込番号:16931686
0点

灯油は新しいでしょうか?
去年の灯油使って、煙が出た事は有りました。
書込番号:16932355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の方では空になるまでは使ったことがありませんので何とも言えませんが・・・
ダイニチの石油ヒーターを4つ使ってますが点火時にたまに煙をモクモク吐くのはやめて欲しいですね。
あとは感度がおかしい製品が多く部屋をあけっぱなしの状態でも「エラー:喚起して下さい」と出てしまいます。
初期不良ではなく仕様かと思います。
うちも何度も交換・修理してもいっこうに直りませんでした。
ダイニチの製品は点火が早いのが売りですが、どうも他の点では劣っているように思われます。
書込番号:16934836
0点

じゃ、家のFW-579LXが、何とも無いのは、運がいいんですね。(笑)
書込番号:16935832
0点

新品交換2回してもらいましたが、3台目も、同じ症状です。
灯油は買ったばかりです。エネオス
エディオンの人もこれはおかしいですねと。
エラーが出てないほうが不思議なくらいになってきました。
とにかく、給油の赤ランプがついて完全に空になると、
ボフボフボフボフボフボフ ガション E2 又はE3
交換しにいくのもめんどくさくなってきたので、このまま灯油半分くらいで継ぎ足すかなー。
でもそうすると9Lタンクの意味がなくなってしまいますが。
同機種の方に質問ですが、赤ランプがついたあと、
この機種の正常な動きはどうなんでしょうか。普通の?ファンヒーターのように、
給油ランプが付いたら、電源を切った時のように消化してエラーなしで止まるのでしょうか。
最初の1台は、初期不良で出してるから、そのまま処分になると聞いてます。
なので、潜在的にそういう症状が出てても、メーカーは知らない可能性が高いと。
2台目は、3台目の新品と交換でしたが、故障修理として出して、エラー確認してもらうことにしました。
4台目か、コロナに変えてもらうか迷いますが、、
コロナは点火までが遅いのでそこがネックですね。
以前は三菱の物を使っていて、給油ランプがつくと、普通に電源切った時のように、
シャッターが閉まって、止まってたので。
ちなみに今凄い臭いです>< 寒いのにマド前回で扇風機w
書込番号:17014048
0点

自分の先月買った、ダイニチ FW-579LXは、問題が無いです。
満タンから、完全に無くなるまで、使い、8回給油しました。
スレ主さんは、また、問題が起きたなら、別の機種か、別会社のにした方が、いいでしょうね。
書込番号:17014061
0点

キャプテンふぁるこんさん こんにちは。
我が家にはダイニチが2台あります。
我が家で一回だけ経験があった「ボフボフボフボフボフボフ ガション」
ですが、交換直後にすぐに点火した時におきました。
私もこれには焦りましたが、(臭いし爆発しないのかとヒヤヒヤしました)
少し置いて点火すると何事も無かったかのように点火し、それから症状は出ていません。
灯油が空になってからの動作は、2台とも普通に運転を停止しますし、無くなってから運転を押しても動作しません。
さすがに3回交換して疲れているでしょうから、他社交換や返品してもらってはどうでしょうか?
書込番号:17014299
0点

MiEVさん
一つ上のモデルになるんでしょうか。内部機構が少し違うのかもしれませんね。
パワーがこちらのほうが劣るので、ロットというか不具合が起こる何かの原因に当たってないのかも。
運がいいというより、この個体の何かだと。思うような、思わないよなw
ほかメーカーに変えるか悩みますが。点火スピードが><
とよ。さん
一応書きましたが、灯油は新しいのを使っています。
3台目もだめでしたが、三台目は白煙があまりでない、ですw
1台目の異常な白煙と比べると明らかに少ない。 ただボフボフボフとなりだすと臭いですね。
kokonoe_hさん
ダイニチだめなんですかね><
以前は、パナソニック?か三菱だったような。 ダイニチは加湿器がダイニチでしたが、それもやばいですw
半年くらいで加熱するところが変形してきています。
ただ、機能としては蒸気がでてるので、まあ自分はよしとしてますが、気になる人はあれは、、、
ぼーーんさん
掃除機の件ではお世話になりました^^
ボフボフ経験ありですか! 正常に動いているようで羨ましいです。
これ3台目はさすがにうんざりしていますが、もっかい交換するかなーと思っています。
ちなみに証拠?というか、今回白煙が携帯の動画ではほとんど見えませんが、
運転状態で、予告⇒給油ランプ赤から放置してのE3まで、と、
再度運転⇒E2 までの2つを録画しました。
あまり、公にしたりはしたくないですが、メーカー側がそんなエラーはほかでは出てないと言っているらしく
これを公開するか悩むところです。
うちだけで3台もなったら、これリコール問題じゃないの?と思うのですが。
基本はシステム屋してて、壊れるのは普通のこと、初期不良も普通の事なのはわかってるので、
穏やかに対応しています。
デオデオの店員の一人が、ウチの環境に問題があるんじゃないかと言った時にはさすがに はぁ???
と言いましたがw
書込番号:17024777
0点

おはようございます。
あ〜思い出しました。
掃除機の調子は良かったですか?
ファンヒーターは、
いつもは警告ランプが付いたら給油しているんですが、あれから、空になったらどうなるのか試して見ました。
結果は、
「カタカタカタカタカタカタ(大丈夫?汗)カタカタカタカタカタカタ…カッチョン」
となり、停止しました。
臭いはきつめでしたが、それ以外の気になる事は無かったです。
>ウチの環境に問題があるんじゃないか
多分、シリコンの類に因る不具合とかを考えていたのではないでしょうか?
シリコンが原因の不具合は、ワンルームで一人暮らしの女性の部屋だと、1週間程度で使えないレベルになる事もあるそうです。
ただ、その不具合は点火時に起こる物なので今回は関係ないのかなと思います。
書込番号:17025044
0点

あ、その時に止まった時のコードって、やっぱりE03じゃなかったのかなと思います。
書込番号:17025053
0点

ぼーーんさんありがとうございます。
という事は、それが普通なのでしょうか。臭いのがかなわないです><
前うとうとしてたら臭くなって。防火にはいいかもしれませんがww
灯油がなくなると臭くなるヒーターとか><
書込番号:17026870
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





