FW-329S-S [プラチナシルバー]
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-329S-S [プラチナシルバー]
禁煙ぽんたさん こんにちは。
違います。
これは普通にまわすタイプです。
ダイニチはワンタッチ汚れんキャップと言って、
外す時は押す所つまめば回さなくても空けられ、到着もカチッと音がするまで嵌めるだけの構造になってますが、
唯一Sタイプだけは廻すタイプののキャップです。
ちなみに、コロナはレバーを引っ張ればキャップが外れ、外れたと言ってもちょうつがいでキャップは繋がっているので、
装着もパタンと閉めるだけのキャップの置き場所を考えなくとも良い一番簡単な仕組みですが、
まれに、嵌りが悪くて漏れ出すときがあるそうです。
我が家ではそのような不具合は無いんですけどね。
書込番号:18116544
2点
もし、ダイニチで購入をお考えであれば、
Lタイプとかにすれば、
・9Lタンクで給油の回数減少
・タンクキャップは廻さなくても良い方式
・設定温度以上になれば自動消化までする自動運転
と言う機能も付いてきます。
書込番号:18116600
1点
取説 8ページ 栓は回すタイプです。
http://www.dainichi-net.co.jp/support/manual/2013/fw-329s.pdf
ぼーんさんの言われるように、これは、5リットルなので、給油回数を減らせる、9リットルタイプの方がいいですね。
自分のは、2013年製FW-579LXです。
9リットルタイプで、ワンタッチキャップです。
http://www.dainichi-net.co.jp/support/manual/2013/fw-379lx_479lx_579lx.pdf
書込番号:18116785
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






