G430 Surround Sound Gaming Headset のクチコミ掲示板

2013年 8月23日 発売

G430 Surround Sound Gaming Headset

  • Dolbyテクノロジーによる7.1chサラウンドサウンドに対応し、臨場感に満ちた音場を忠実に再現できる有線タイプのゲーミングヘッドセット。
  • 通気性のある高性能スポーツ素材を使用した「イヤーカップ」を採用。熱や湿気の蓄積を抑え、長時間のゲームプレイでも快適に利用できる。
  • 「ノイズキャンセリングマイク」を搭載し、周囲の雑音をブロックして相手にクリアな音声を伝えることが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:USB/ミニプラグ 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤード(有線) リモコン:○ ゲーミング:○ G430 Surround Sound Gaming Headsetのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G430 Surround Sound Gaming Headsetの価格比較
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのスペック・仕様
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのレビュー
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのクチコミ
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetの画像・動画
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのピックアップリスト
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのオークション

G430 Surround Sound Gaming Headsetロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月23日

  • G430 Surround Sound Gaming Headsetの価格比較
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのスペック・仕様
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのレビュー
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのクチコミ
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetの画像・動画
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのピックアップリスト
  • G430 Surround Sound Gaming Headsetのオークション

G430 Surround Sound Gaming Headset のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G430 Surround Sound Gaming Headset」のクチコミ掲示板に
G430 Surround Sound Gaming Headsetを新規書き込みG430 Surround Sound Gaming Headsetをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アンドロイドのスマホに使えますか?

2019/07/28 02:32(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スカイプ等の通話に最適なマイク付きを探しているのですが音質が良いものがわからず、ここにたどり着きました。
使えますか?機種はZenFone5zです

書込番号:22824513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/28 03:56(1年以上前)

変換コネクタは必要かと。
PC用は、ヘッドホンとマイクの2端子にわかれています。
スマホでは、1端子のイヤホンジャックになります。
接触する位置で、入出力でわかれているためですが。

そのため、2端子→1端子への変換すれば使用可能と思われます。
USBはつなげてみないとわかりませんが、無理かも。

書込番号:22824540

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/28 06:46(1年以上前)

お早うございます。

いやー、G430もロングセラーですね。さて、Androidのスマホと言うとPC風に言えばコンジャックと言う4極のヘッドホンマイク端子が有って1つのジャックでマイクの音声と聞き取りの音声の両方が行えるようになっています。G430の付属品にはコンボプラグへの変換アダプターは付属していないようなので下記のリンクのような変換アダプターが別途必要になります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002822518/

G430の付属のUSBアダプターもUSBオーディオ対応と言う事ですからAndroidのスマホで使えるでしょう。この場合は下記のリンクのようなOTGの変換コネクタが必要です。この構成の場合は付属のUSBアダプターの分、かなりごつくなってしまう欠点があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01H6CTI5C/

G430自体の音質はかなりどっかりした低音が出るタイプなので会話のみに注目するなら別の機種を選んだ方が良いかも知れません。HyperX Cloud Stinger Core辺りだと音質的にも会話向きですし最初からコンボジャックに対応していてAndroidのスマホにダイレクトに挿せるのがメリットです。マイクはノイズキャンセリングのブームタイプですしマイクミュートもちゃんと備わっています。
https://www.hyperxgaming.com/jp/headsets/cloud-stinger-core-gaming-headset

書込番号:22824650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

7.1chについて

2017/10/11 20:44(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 Free....さん
クチコミ投稿数:24件

USBで機器に接続しないと7.1chは使えませんか?

使えなかった場合、ニンテンドースイッチやWiiUや映画などを見るときはどうすれば良いですか?

書込番号:21270436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/10/11 21:01(1年以上前)

WindowsのPCゲーム専用の疑似サラウンドヘッドフォンで、PC側にソフトウェアをインストールしないと7.1chにはなりません。
それ以外は、ミニプラグでつなげるたんなるステレオ・ヘッドフォンですね。

書込番号:21270492

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/12 10:32(1年以上前)

こんにちは
>使えなかった場合、ニンテンドースイッチやWiiUや映画などを見るときはどうすれば良いですか?

ヘッドホンで民生用ゲーム機器をサラウンド音声で体感したい場合は、こういった製品を使います。
http://s.kakaku.com/item/K0000569301/#tab02

書込番号:21271951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコ生配信について

2017/01/07 15:26(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

まだ購入していないのですがニコ生配信で使用する場合、USB端子とミニプラグどちらを使用すればよいでしょうか。
ゲーム実況などを考えています。
あとはスカイプしながらハンゲームなどする感じです。

書込番号:20547492

ナイスクチコミ!1


返信する
正しいさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/03 20:24(1年以上前)

ミニプラグとUSBが分岐しているのではなくミニプラグをUSBに変換するケーブルが付属しています。

書込番号:21481395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 接続は出来ているのに音が出ない

2017/01/03 15:59(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 TTPESTさん
クチコミ投稿数:22件

説明書通りにソフトウェアをインストールし、本体もPCをUSB接続しました。ソフトウェア側でもG430を認識してくれいざwotというpcゲームを起動するとすべての音がpc本体から出てしまします。どうすればよいでしょうか。

書込番号:20535627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/03 16:09(1年以上前)

Windows PCの右下に表示されているスピーカーのアイコンを右クリックし、再生デバイスの既定のデバイスをUSB接続されているG430(ないしはG430付属のUSBスティックの品番)にすればいけると思うんですがお試し下さい。

書込番号:20535660

ナイスクチコミ!6


スレ主 TTPESTさん
クチコミ投稿数:22件

2017/01/03 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。その所まで行けましたがG430系の表示がありませんでした。つまりソフトウェアには認識されているのにPCには認識されていないという事でしょうか?

書込番号:20535672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/03 16:34(1年以上前)

>TTPESTさん

>G430系の表示がありませんでした
一旦インストールしたソフトをアンインストールし、再度インストールしてみる。
コンパネ〜サウンド〜再生 のところでG430をクリック〜OK

書込番号:20535735

ナイスクチコミ!3


スレ主 TTPESTさん
クチコミ投稿数:22件

2017/01/03 16:36(1年以上前)

見落としてました。しっかり設定できました。ありがとうございます。

書込番号:20535739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/03 16:39(1年以上前)

立ち上げの前に前回のUSBポートから変更してG430を差し込む

書込番号:20535745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

ps4に

2015/11/21 00:28(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

7.1chをps4でも可能ですか?
pcだけでしょうか?

書込番号:19336470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/21 09:05(1年以上前)

こんにちは

>7.1chをps4でも可能ですか?

接続端子はUSBとアナログですので、PCには接続できますが、PS4には接続使用は出来ないですよ。

書込番号:19337070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/21 09:23(1年以上前)

失礼
コントローラになら接続可能です。(アナログ)
接続はアナログ(ステレオ)になるので、入力は2chでバーチャル出力ができるならバーチャルサラウンドも可能だと思います。

書込番号:19337117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/21 10:37(1年以上前)

返信ありがとうございます
それはUSBから出来ないがコントローラーに挿すようにすれば可能と言うことですか?

書込番号:19337307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/21 11:13(1年以上前)

使い方としては、PS4付属のイヤホンと同じになります。コントローラにつなげて周辺機器設定で「全ての音を出す」にすればゲーム音は出ますが、2chでしょうね。
http://nagoya-neko.com/ps4-controller/


似たような方がおられます
参考すれ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8528138.html#bmb=1

書込番号:19337395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/11/21 17:48(1年以上前)

基本的に7.1chサラウンドをするには、HDMI接続が必須(光デジタル接続だと5.1chまでの仕様、アナログは2ch)、

後はソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットを使うか。
http://sg.blog.jp/archives/51982586.html

書込番号:19338369

ナイスクチコミ!5


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/24 18:17(1年以上前)

ん? USBで使えますよね。
「BGM+チャット」 か 「チャットのみ」も選べます。
マイクのレベルも選べますし、何不自由なく使えてます。

書込番号:20763704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2017/03/25 02:05(1年以上前)

>kajshさん
初期は出来ませんでしたが、バージョンアップで出来るようになったのでしょう。
ちなみに、外付けHDDも最近のバージョンアップで使えるようになりました。

書込番号:20764821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

G430 片耳しか聞こえません

2015/05/23 12:51(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

ロジクールg430を買って、サラウンドサウンドを聞いてみたく設定したのですが左耳からしか音が出ず困っています。
調べて音の明瞭化のファントム化をしてみても片耳からしか音が出なくて困っています。
何か対処法はないでしょうか?
7,1chの音を聞いてみたいのでわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします

書込番号:18802195

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/23 13:27(1年以上前)

ヘッドホンで左しか音が出ないという場合ミニプラグの差し込み不足というのが多い。

書込番号:18802275

ナイスクチコミ!9


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/23 16:01(1年以上前)

一度、サウンドソースレベルをリセットされてみては?

それでダメなら、やはり差込口の接触でしょうか。
プラグを微妙に抜き挿し方向に動かしたり回してみたり。
後はジャックの奥を照らして覗いてみて埃があるようなら
爪楊枝などで気を付けながらホジホジするとか。

書込番号:18802624

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/23 18:11(1年以上前)

USBじゃないとサラウンドサウンドが聞こえないらしいのでUSBで聞いてます!
しかし片耳しか聞こえません・・・

書込番号:18802923

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/23 19:15(1年以上前)

前レス案は試しましたか?
USBオーディオアダプターのジャックにプラグを挿しているのでしょ?

書込番号:18803168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 G430 Surround Sound Gaming HeadsetのオーナーG430 Surround Sound Gaming Headsetの満足度5

2015/05/23 19:28(1年以上前)

ロジクールのカスタマーサポートに連絡
 ロジクールのサイトからユーザー登録して不具合内容送信
 ロジクールより返信が来る(購入証明ができる画像を送れ等)

数日後には新品が送られてくる

不具合品は返送伝票が入ってたら送られてきた箱にそのまま入れて返品
入ってない場合はユーザー側で処分

少なくとも5月12日以前ではそういう対応だったw

書込番号:18803206

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/23 20:28(1年以上前)

1985さんその案も試してみましたが片耳からしか聞こえません

カスタマーサポートに連絡してみたいと思います。

書込番号:18803382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G430 Surround Sound Gaming Headset」のクチコミ掲示板に
G430 Surround Sound Gaming Headsetを新規書き込みG430 Surround Sound Gaming Headsetをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G430 Surround Sound Gaming Headset
ロジクール

G430 Surround Sound Gaming Headset

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月23日

G430 Surround Sound Gaming Headsetをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング