
SteelSeries Apex Gaming Keyboardsteelseries
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 8月21日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2014年5月27日 09:32 |
![]() |
0 | 0 | 2014年4月21日 18:22 |
![]() |
2 | 2 | 2014年1月29日 21:51 |
![]() |
3 | 0 | 2013年12月31日 00:12 |
![]() |
9 | 6 | 2013年11月25日 05:42 |
![]() |
5 | 2 | 2013年10月25日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard

おは〜!
わお〜物置行きにならず使ってましたか〜
それはナイスな対応で安心ですね SteelSeries。
しかし町内会は忙しそうね。
書込番号:17561833
1点

今年は昨年の6割増しで激務です('(エ)') アハハ
このキーボードは気に入ってるので肥やしにはならない(σ^▽^)σYO
書込番号:17561855
2点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
マクロキーがファンクションキーの上にある
キーボードを捜していたところ、こちらを見つけました。
これか、廉価版のSteelSeries Apex [RAW]辺りが気になるのですが
これらの製品だと横に長いので、出来ればテンキーが無い等で
横に短いものがあればと思っています。
他のメーカー等の製品でこられと同様
ファンクションキーの上にマクロキーがある製品ってあるのでしょうか?
0点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
本日、秋葉原のヨドバシカメラで購入しました。
設置後、いざキーボードに手をのせると左側に傾く症状がでます。
背面のゴムを交換しても改善なし。
取り外しできない前面左側のゴムの下にティッシュを4枚ほどひくと安定しますが
これは仕様ではないですよね?恐らく前のゴムがすこしへこんだ状態になってるかと思います。
0点

机が傾いていないのであれば、キーボード足パーツの歪みか、本体板の歪みかと思います。
本体板のハメ込み不良や足パーツのロット違いでも起こる可能性のある現象です。
初期不良期間に事情を説明すれば、ヨドバシは割と良心的に交換に応じてくれる場合が多いので、サポートへ問い合わされてはいかがでしょうか?
交換品でも駄目なら、残念ながらその製品の製造品質が悪いと割り切って、下に厚紙を敷くなり加工するしかないと思います。
割と高価なキーボードなので、品質が著しく低くはないと思いますが…
書込番号:17128550
1点

私のは安定していますよ。
机が変形していない前提で、
奥の足を交換してもダメなら手前の足か本体がおかしいのでしょうね。
手前の足は基本外れないので、高さが違うのでしたら初期不良でしょうね。
見た目はどうですか?ちゃんとはまっていますか?本体は曲がっていませんか?
変だったら購入店で交換してもらいましょう。
書込番号:17128935
1点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
先ほどキーボードが届きました。
皆さんのコメントどおり見た目がすごくいいですね^^ノ
ぶしつけですが、早速質問。。。
マクロ設定に悪戦苦闘しています。
たとえば、キープレスで1 2 3を設定し
その入力動作をリピートしたいのですが、
方法をご存知の方いらっしゃるでしょうか?
※何か特殊なコマンド設定が必要?
また、設定に関する詳細をまとめているサイト等
紹介いただけると助かります。
よろしくお願いします。
3点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
スリープ復帰後の状態は、
ボタンのLEDカラーは設定のL1の状態で一見異常なしですが、各ボタンの割り当ては初期状態、
レイヤーを切り替えるとカラーも初期状態になってしまう、そのままL1にしても初期状態のカラー、SteelSeries Engineを終了再起動すると正常になります。
ゲートのカスタマサポートとメールでやりとりして
「 USB機器同士のコンフリクトが原因の場合もございますので、キーボード、マウス以外のUSB機器を取り外し、それらのドライバーを一旦アンインストールし、改善するかお試し下さい。
また、マウスのドライバーソフトも一旦アンインストールし症状が改善するかお試し下さい。
Apexを接続するUSBポートを変更し、症状が改善するかお試し下さい。」
を試しましたが改善せず。
サポートに送ったが症状再現されず。
念のため新品と交換して頂きましたがまったく同じ。
お手上げですwww
どなたか同じ症状の方いませんか?
おそらくOSの何かの設定又は他のアプリとの干渉などだと思うのですが・・・
PCの構成は
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7992/
どなたか助けてください。
ゲートのサポートは対応も早くとても良かったです。
1点

(・(エ)・)ノおいっすぅ~
おいらは大丈夫ぽ
書込番号:16860108
2点

オークさん 今晩は!
今日新品届いたけどダメですwww
何かが悪さしているみたいです。
OSクリーンインストールしか無いかな〜?
書込番号:16860143
0点

こんばんワン!
たぶんハード関係ではなくソフトアプリのシステムトラブル相性でしょうね。
手間ですが再インストールが正解でしょう。ガンバ!
書込番号:16860274
1点

オリエントブルーさん
コン晩わ〜ん!
ですよね〜
久しぶりにクリーンインストールしてみますか〜
書込番号:16860456
1点

別HDDにクリーンインストール 基本ドライバのみ入れて
SteelSeries Engineのみインストールして検証しました。
まったく同じ症状 _| ̄|○
マザーとの相性なのかな????
ゲートのサポートさんはファームウェア・SteelSeries Engineのアップデート含めて
メーカーに確認してくれています。
この件も報告しておきます。
とりあえず解決済みにします(´・ω・`)
書込番号:16873908
2点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
ありがとうございますう〜
帰ったらアップします。
時々自動で起動しないで初期設定になっちゃうの治ってるかな?
オークさんのなりませんでしたか?
書込番号:16749175
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





