EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

  • 撮影時のAFをより静かでスムーズにする「ステッピングモーター」を搭載した、APS-CサイズEOS用望遠ズームレンズ。
  • 「IMAGE STABILIZER」を搭載し、シャッター速度換算で3.5段分(※焦点距離250mm[35mm判換算400mm相当]、EOS 7D使用時)の手ブレ補正効果を得られる。
  • AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,900 (224製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜250mm 最大径x長さ:70x111.2mm 重量:375g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM のクチコミ掲示板

(998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

手持ち流し撮り1/15秒でテスト

2015/07/02 23:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:145件
当機種

手持ち流し撮り1/15秒でテスト

EF-S18-135STMとEOS 7D Mark IIのセットを購入して、
以前、ソニーカメラで使って壊し、修理から帰ってきた、
このEF-S55-250 IS STMでテスト流し撮りです。

今日帰ってきたので、
動作不良が無いかテストしたところこんな感じです。

1/50はほぼ全部流し撮り成功で、
最終的には手持ちでも1/15秒でもこんな感じです。
わかりやすく、あえて前に障害物を。
撮影時間も19時超えです。

書込番号:18930507

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/03 06:33(1年以上前)

バッチリ。

書込番号:18930907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/03 07:41(1年以上前)

バッチシですね。エンジョイ・流し撮り!

書込番号:18931018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

価格以上のレンズでした。

2014/09/16 01:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

当機種
当機種
当機種

簡潔にレビューです。

ドッグラン用(アジリティ等)に購入しました。もちろん風景にも使っていますよ〜。

7Dに使用しています。AFは思ったより早く、静かです。

軽いので動きが激しいわんちゃんにも対応出来ます。

写りも完璧と言っていいでしょう。

露光中にピントずらしが出来ないのが少し残念でしたが、価格以上の性能です。

今後も活躍すること間違いなしです。

書込番号:17941888

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/16 15:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。軽くていいですね。

書込番号:17943531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/09/21 07:33(1年以上前)

じじかめ さん

ありがとうございます。

写真は必要最低限の知識さえあれば十分です。とくかく楽しく撮るのが一番です。

そして、フルサイズの沼へ向けて貯金中です(笑)

書込番号:17962481

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

標準

A005と簡易比較してみました

2014/06/29 21:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:5548件
別機種
別機種
当機種
別機種

EF-S55-250STM

A005

当レンズ購入したためA005と比べてみました

1,2枚目はサイズの目安です。重量は圧倒的にEF-S55-250が軽いですが
ラッパフード、プラマウント、指標無し。質感や剛性感はA005の圧勝です。
ちなみに55-250のET-63フード(別売)は、シボ塗装で意外に高級感がありました。


3,4枚目はそれぞれ最大撮影倍率時の大きさの違いです。
最短撮影距離はEF-S55-250STMは最短0.85m、A005は1.5mとほぼ2倍の差がありますが
写る大きさはこの位しか変わりません。

条件的に厳しい最短撮影距離&開放にもかかわらず解像力はどちらも優秀です。
ただ一点、目玉の白黒部分でわかるようにA005は軸上色収差が出ています。

またレベルを合わせているにもかかわらずA005の方は構図が下にずれていますが、
これはレンズの重みによるものです。(三脚はエイブル400DXとPHD-61です)
花撮りなどで構図決める時は、これが結構不便感じる部分ですね

書込番号:17680587

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5548件

2014/06/29 21:21(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

EF-S55-250STM

A005

EF-S55-250STM

A005

10m程度の距離で250mm同士、と30m程度の距離でテレ端の場合です

10mの方は全く区別つきません。つまらない結果ですね(笑)

30mの方は、画角の差が出ます。解像力はほぼ同等と言っていいのですが
A005の方は大きく写る分だけ、ちくわぶのようなアンテナの主軸の凸凹が判別できますが
55-250の方は限界を超えてしまっていて判然としなくなっています。

遠距離で写す場合「250mmでもトリミングすれば300mmと同等」とはいかないようです

書込番号:17680638

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5548件

2014/06/29 21:37(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

A005

EF-S55-250STM

EF-S55-250STM

A005

周辺光量低下(テレ端)と逆光(ワイド端)です

A005はフルサイズ対応だけに周辺光量低下はごく軽微です。
55-250は左が補正なし/右が補正ありですが、補正無しだとさすがにかなり低下があり
テレ端が顕著です。ただ純正なのでボディ内補正が有効で、オンにするとキレイに
補正されますね(わざとらしいので、A005くらいの方がホントは好きですが)

逆光耐性は、ワイド側での比較、いずれもフードなしの条件です
構図中央上部にギリギリ太陽が入っている、かなり意地悪な条件だと思います。
A005の方はあきらかにフレアが出ていますが、55-250はそれほど感じない程度です
A005もこれまで使っていて夕日をモロに入れてもへいちゃらだったので、逆光耐性は
決して悪くないはずですが、55-250はそれを上回るという事なんですかね

続きは55-250最大の欠点になりますが、後日改めて^^;

書込番号:17680699

ナイスクチコミ!16


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2014/06/30 19:14(1年以上前)

こんにちは。

検証お疲れ様です(^^)
購入検討時にけっこう比較されることが多い2本だと思いますので、
有意義な検証ですね。
ここまでの結果からすると、両レンズとも画質的には極端に大きな差がない
感じでしょうか。55-250の周辺光量はちょっと大きめですが・・・

色収差も拡大しないと分からない程度ですね。電線やアンテナ周りの
色収差もほぼ同等に見えました。古いレンズですと盛大にパープルフリンジ
が出そうなシーンですが、さすが最新のレンズですね。


>続きは55-250最大の欠点になりますが、後日改めて^^;

気になります(^^;)
画質的な欠点だとするとアレかな・・・?
アレしか残ってないですよね??(笑)

書込番号:17683432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/01 13:36(1年以上前)

比較検証、有難うございます。

最大の欠点、求む。

書込番号:17685926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件

2014/07/01 21:14(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

EF-S55-250STM

A005

EF-S55-250STM

A005

BAJA人さん、ぎんらこうさん コメントありがとうございます

「最大の欠点」なんてぶちあげてしまいましたが、たいしたことじゃないんです^^;
期待させて済みません

という事で本題です
サンプルはそれぞれ3m、1.5m程度でテレ端での比較になります。
前述の最大撮影倍率や250mmで10m程度ではスペックなりの画角になっていたのですが
サンプルのような近距離になると写る大きさがかなり変わります。
EF-S55-250STMの方はIF式特有の近距離で実質画角が大きくなるのが顕著のようで
焦点距離の差以上に画角が広くなる=アップが効かない、という状況になります。

最短撮影距離が短いので取り回しはよいのですが、逆に最短以外では思いのほか
「寄れない」という本末転倒な結果になってしまいます。

子供撮りなどではそれほど気にしなくて済むと思いますが、構図決めて撮るネイチャーだと
これはかなりの欠点になってしまいます。同じ場所でもピント位置で大きくフレーミング変わるので
修正がかなり面倒になってしまいますね。

ちなみにレンズの文字を見ると、A005の方はやはり色収差出ています
55-250STMは驚くほどスッキリしていますね
まるで見えない補正でもかかっているような、、、、

書込番号:17687158

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5548件

2014/07/01 21:36(1年以上前)

画質については以上です。あとは機能性ですが

<AF>
動体では使っていませんが、同等もしくは55-250STMが速い印象です。無音なので速さを
感じにくいですが、キビキビ感は55-250がよいと思いました。当初は大デフォーカスからの
食いつきはA005の方がよいと思いましたが、動く手応えの差で速く感じるだけのようでした。
EF70-200/4Lなどのようなパワフル感とは違いますが、遜色ない速度と思います。

<手ぶれ補正>
ビターッと止まるA005、ぬめぬめした動きに減衰する55-250という感じです。
安心感はA005の方が上ですが、限界来た時のガクッという動きはA005の方が顕著ですね

<操作>
55-250STMのズームはムラなく、軽めですが違和感はないです。以前のようなゴソゴソ感は
少なくなったと思います。ただ電動によるMFの感触はあまり好きになれないです・・・。
(合わせやすさは上なのですが)
A005はムラあり重めですが、クラス相応だと思います。私の個体は自重伸び少しあります

<総合>
軽量コンパクトで55mmはじまり、撮影条件を選ばずチャンスに強い55-250STM
剛性感とテレ側に余裕のある(&見栄え^^;)A005
描写面ではいずれを選んでも不満が出ることはまずないと思います。

ただ前述のように近距離での実質画角の差があるので
18-55となら近距離で取り回しのよい55-250STM
18-135となら近距離は〜135mmでカバーし、より望遠効果の得られるA005
など、組み合わせる標準レンズで価値が変わるかもしれませんね

カンタンですが、以上で〜〜す

書込番号:17687267

ナイスクチコミ!15


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/07/02 18:06(1年以上前)

お疲れさまでした!

書込番号:17689998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/02 20:55(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:17690562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2014/07/02 21:36(1年以上前)

オミナリオさん

大変中身のある投稿ありがとうございました。

軽量で行きたい時にEFS55-250T型を使っていますが更新しても良いかもですね〜。

70-300はLを使っているので無問題です。

書込番号:17690763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
CANON

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング