EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

  • 撮影時のAFをより静かでスムーズにする「ステッピングモーター」を搭載した、APS-CサイズEOS用望遠ズームレンズ。
  • 「IMAGE STABILIZER」を搭載し、シャッター速度換算で3.5段分(※焦点距離250mm[35mm判換算400mm相当]、EOS 7D使用時)の手ブレ補正効果を得られる。
  • AFの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にMFが可能な「フルタイムマニュアル」を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (198製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜250mm 最大径x長さ:70x111.2mm 重量:375g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM のクチコミ掲示板

(998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 旅行に適したモデルは?

2015/04/20 10:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

スレ主 ayu1さん
クチコミ投稿数:41件

Canon60dを現在使用しています。
初心者の為ご指導お願いたします。
海外旅行に行くことが多くタムロン16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO とこちらはどちらがオススメになりますでしょうか?コストパフォーマンスなど含めまして。
被写体の使用範囲があるかとおもいますが皆さんのお声お願いします。

書込番号:18699887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/04/20 11:15(1年以上前)

個人旅行・家族旅行・友人旅行・団体旅行…。
これらの、人数で勧めるのは、違います。
行く国によりますが、少ない人数の時は、首からぶら下げて歩く・ストラップを手首に巻いて持つは、危険です。
そのわけで、大きいカメラは勧めません。
ミラーレスあたりが良いです。
鞄にしまうのにも、邪魔になりません。
自分も、色々、個人で行きましたが、日本とは、違います。

書込番号:18699965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/04/20 11:15(1年以上前)

こちらは望遠ズームレンズなので画角(写る範囲)が狭いです。
18-55mmなどの標準ズームレンズと一緒に持って行くということでしょうか?

そのどちらかならばTamron 16-300mmがいいと思います。

でも、私ならばCanon EF-S15-85mmかCanon EF-S18-135mm STM、SIGMA 18-300mmあたりを選びます。

書込番号:18699966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/04/20 11:21(1年以上前)

今、60Dでお使いのレンズは何でしょうか?
守備範囲(写る範囲)の補填の意味で、買いましをお考えなのでしょうか
それとも画質や携帯性に不満があって、買い替えをお考えなのでしょうか

書込番号:18699976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2015/04/20 12:22(1年以上前)

どちらにどういうご旅行をされるのでしょう?

ヨーロッパの街並みであれば、広角重視のものがベストだと思いますし、

ディズニーランドとかにいかれるのであれば、望遠重視だと思います。

風景重視であれば単焦点を数本ですし・・・

まぁ、ほぼ自由行動の無いツアーで行くなら、16-300mm 一本で足りといえば足りますが、
テーブルの上の食べ物の撮影には向きませんし、夜は(ストロボを焚かないのであれば)苦しいので
夜間用に明るめF値の小さい単焦点を持った方がよろしいかと


いろいろ選択肢が出てきますが、それに対応できるのがレンズ交換式カメラの優位点ですので
まずは今回の旅行内容と手持ちレンズを書かれれば、より多くのアドバイスをいただけるのでは無いでしょうか?





書込番号:18700166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/04/20 12:52(1年以上前)

ayu1さん おはようございます。

レンズ選択はあなたがどんな写真を撮りたいかで決まると思います。

55-250oは中望遠から超望遠までの望遠ズームで遠くのものを大きく写せるレンズなので、そういう使い方をしたいのならばキットに採用されているレンズなのでコスパは最高のレンズですが、海外旅行ならばこのほかに広角から中望遠程度の標準ズームなどが別途必要なレンズだと思います。

タムロンの16-300oは超広角近くから超望遠までレンズ交換無しに撮ることの出来る高倍率ズームレンズなので、画質などは落ちるかも知れませんがこれ1本でいろんな撮影に対応できるレンズだと思います。

書込番号:18700258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/04/20 12:59(1年以上前)

記憶に残せないところを記録として残していく場合は、
宿泊先ホテル室内等も撮りますので広角側はしっかり押さえたいですね。
できれば明るいズームで。

先々で鳥・飛行機とかを撮らない限り、それほど望遠の出番はありませんから、
8-10倍ズームコンデジで望遠側を済ます手もありです。

以上からは、専業製の17-50mm F2.8とか。

書込番号:18700284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/04/20 13:01(1年以上前)

判断するのに不足している情報がたくさんあります

・ほかにどんなレンズをお持ちか
・旅行には一本だけ持っていくのか、複数本持って行きレンズ交換できるのか
・デジ一を使うのは作品作りのためか、記念写真をちょっとキレイに程度か
・主な行き先(気候や治安など)
・旅先で主に撮る対象(同伴者、建物、風景、祭りや料理・演劇・スポーツ)

などなど。

望遠レンズとしては55-250STMはコスパに大変優れた非常によいレンズですし
高倍率ズームとしては16-300は利便性と性能が高度にバランスしたレンズですが
現段階の情報では、どちらをおすすめしても無責任な発言になってしまいます。

書込番号:18700295

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/04/20 20:05(1年以上前)

旅行用レンズってあれやこれやと

自分で試して初めて”コレだ!”になる気がする。

軽さも含めた他人には解らない使い勝手っていうのかな^^)v

書込番号:18701571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 23:19(1年以上前)

オススメ便利ズームレンズ
シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
http://s.kakaku.com/item/K0000693429/


でも、望遠は あまり必要ないと思います!
望遠よりも広角が必要と思いますが…!? 多分…!!!

オススメ広角ズームレンズ@
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
http://s.kakaku.com/item/10501011326/

オススメ広角ズームレンズA
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
http://s.kakaku.com/item/K0000651905/

書込番号:18702440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/21 14:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566027_K0000643470_K0000391721&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1

便利なのはタムロン16-300でしょうが540gと重いので、コスパでシグマ18-250がいいと思います。

書込番号:18704120

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/04/29 19:22(1年以上前)

一眼より・・・FZ1000をおすすめします。

書込番号:18730831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS M3で使ってみました。

2015/04/18 10:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
当機種
当機種
当機種
当機種

EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIと入替えで入手したので、M3での使用はどんなものかとテストしてみました。
過去スレにもあるようにAFは遅いし迷うこともあり、動き物を撮影される方には向かないと思いました。

私は花の撮影がメインなのですが、テストしてみると静物なら問題なく使えると感じました。
一枚目のAFは確かに遅いですが、いつも手持ち撮影なので同じような構図で複数枚撮影、二枚目からのAFは問題を感じない速度と感じました。

EOS MシリーズにEF-Sレンズを使わずにEF-Mレンズを使えと突っ込まれそうですが、最短撮影距離とテレ端250mmが魅力です。
7Dでも使えるのが魅力です。



書込番号:18692893

ナイスクチコミ!7


返信する
Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2015/04/18 17:45(1年以上前)

7D などで使うと、スイスイ AF するんですけど、M3 では超のんびりになりますね。
STM レンズなら全般良好と期待したものですが・・・EF-S 18-135 はマズマズ、
EF 40mm STM は元が遅いので違和感がない、と言った感じです。

結局、動くものをラフに撮るのには向かないようで、手持ちで 70-200 とか 328 を
持ちだしたのですが、 M3 で動体を簡単は難しいという印象です。

書込番号:18693886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/04/18 17:51(1年以上前)

アダプタ介してのAF挙動と速度を承知の上&もーまんたい!であるならイイと思います☆
( ̄▽ ̄)b

寄れるし。
〜250やし。
F5.6やし。

Happy hunting!
May the EOS be with you.

書込番号:18693896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/04/18 19:08(1年以上前)

Go beyond さん、こんばんは。

>7D などで使うと、スイスイ AF するんですけど、M3 では超のんびりになりますね。

7Dと共用できることが第一前提なの、AFの遅さはしかたないと割り切っています。



書込番号:18694109

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/04/18 19:12(1年以上前)

Masa@Kakaku さん、こんばんは。

>アダプタ介してのAF挙動と速度を承知の上&もーまんたい!であるならイイと思います☆

動き物を撮影したいときは他のシステム使えばいいわけで、EOS M3でのんびりと撮影を楽しみます。


書込番号:18694119

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/04/18 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイド端 少し前ピン

テレ端 問題なし

テストの続きです。


書込番号:18694148

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2015/04/19 09:12(1年以上前)

>7Dと共用できることが第一前提なの、AFの遅さはしかたないと割り切っています。
いくらなんでも遅いような気もするのでファームアップで最適化に期待。

7D系列では、70-200L、70-300L といった白いのに目が行きがちですけど、
軽量の望遠ズームって言うと、このレンズが一番だと重います。M3 で EVF
も使えるので、カメラを対象に向けるのが楽になりました。

書込番号:18695854

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/04/19 09:57(1年以上前)

当機種

Go beyond さん、こんにちは。

>いくらなんでも遅いような気もするのでファームアップで最適化に期待。

これはひそかに期待しています。

>軽量の望遠ズームって言うと、このレンズが一番だと重います。

7Dには軽量でAFも早く音も静か、18-135STMとダブルズームにしています。

EOS M3なのですがAFターゲットの枠が大きいので、オリンパスのOM-Dシリーズみたいにスモールターゲットにならないかと妄想しています。




書込番号:18695983

ナイスクチコミ!0


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/19 12:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

prime1409 さん

初めまして。

僕もM2の時に花、虫撮りようにEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを使っていましたが
M3での望遠は少しAF迷う事がありますがEVFでゆっくり集中力高めて撮れば
問題ないですね、250mmは魅力テスト段階の拙い画ですが・・・

書込番号:18696425

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/04/19 12:40(1年以上前)

当機種

鮎吉 さん、こんにちは。
初めまして。

素敵な画像、ありがとうございます。

>M3での望遠は少しAF迷う事がありますが、EVFでゆっくり集中力高めて撮れば問題ないですね

静物の撮影なら、何とか使い物になりますね。
描写も問題ないので、軽くて250mmまで使える便利なレンズになっています。



書込番号:18696518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信19

お気に入りに追加

標準

初めての望遠レンズ

2013/12/19 16:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:59件

キャノンkissx7iを使用しております。動物園に行って撮影するために望遠レンズを購入しようと思っているのですが、
望遠レンズは、どれが取り回しが簡単でしょうか?この EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMが良いかと思っております。
いかがでしょう。

書込番号:16974959

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/19 16:52(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

はい、このレンズで良いと思います(^-^ゞ

書込番号:16974969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/19 16:56(1年以上前)

こんにちは。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは軽くて、USMではないですがAFも早くて
使いやすいレンズですよ。

書込番号:16974984

ナイスクチコミ!5


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/19 16:59(1年以上前)

こんにちは♪

STMがいらなきゃもっと安いです。
一応候補

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566027_K0000271169_K0000150561

書込番号:16974992

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/19 17:38(1年以上前)

はい、性能に反して価格は安いです
STM無しで一万円位?
お買い物です。

書込番号:16975098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/19 17:39(1年以上前)

こんにちは、このレンズ使っています。

このレンズ、携行性が良いし、写りも悪くありません。
STMレンズだとスムーズで、ライバルのキットの望遠より1歩抜きん出ていますので、良いかと思います。

書込番号:16975101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/19 18:17(1年以上前)

骨董カメラ女子さん こんにちは

タムロンの70-300mmもコストパフォーマンス良いレンズですが 少し大きいので 自分が良いと思っている EF-S55-250mm F4-5.6で良いと思いますよ。

書込番号:16975217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/12/19 19:16(1年以上前)

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMは良いレンズだと思いますが結構高額です

現状の価格の場合
タムロン70−300の方がCP高いかと思います

又、他の方もコメントしていますが
1つ前の55−250isだと新古や程度の良い物でもnetオークションで1万円程度で
入手可能です
(画質はisでもSTMでもほとんど変りません)

もう少したってSTMの流通量が増えオークション等で2万円以下ぐらいになればSTMをお勧めします

書込番号:16975427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/12/19 19:32(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます!

STMのものと、そうでないものと、またまた悩んでいます。。。

どちらが良いのでしょう・・・

書込番号:16975470

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/19 19:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

個人的には旧型(T型)でも納得の描写をしてくれますが、STMレンズは画質も向上しています。
http://review.kakaku.com/review/10501011869/ReviewCD=546006/#tab

動画も撮られるのならばSTMレンズ
静止画しか撮らないのであれば旧型でもいいと思います。

書込番号:16975491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2013/12/19 19:40(1年以上前)

そうなのですね!

動画は撮りませんので、旧式でも十分のようですね!

ご回答ありがとうございました。

書込番号:16975501

ナイスクチコミ!3


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/19 19:49(1年以上前)

旧型はフォーカスが合うまで、ジー?って音がします。
動画は撮らないようですが、この音拾うようです。

書込番号:16975539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/19 20:00(1年以上前)


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/19 20:34(1年以上前)

安く入手できる旧形も思ったほど遅くはありません。
たまに新品同様品が中古市場で流れていることがあります。
キタムラなど、保証は半年くらいしかつかないようですが、不具合にあたることはまれのようです。

またSTMだと前玉が回転せず、旧形のように騒々しくないのが特長です。
T形、U形とSTMタイプを持っていますが、旧形とて描写は悪くありません。

U形が落ち着いた外観で良いかと思います。
T形は銀の帯を巻いていますので見分けはつきますね。

書込番号:16975694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/19 23:24(1年以上前)

物欲大王2さんのコメントにそのまんま乗っかっちゃいますが…
新型と旧型の比較が下記サイトでできます。
http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=856&Camera=736&Sample=0&FLI=5&API=1&LensComp=777&CameraComp=736&SampleComp=0&FLIComp=5&APIComp=1

書込番号:16976435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/12/20 11:23(1年以上前)

こんなに大勢の方に答えていただいて、感謝申し上げます!

決めました!

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの、ひとつ前のものにします。

価格も安いですし・・もっと上手くなったら

70-300のレンズにしたいと思います!!



書込番号:16977643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/12/20 17:26(1年以上前)

良い選択だと思います

書込番号:16978569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/20 18:11(1年以上前)

はい!
良いと思います(^-^ゞ

書込番号:16978690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/11 11:36(1年以上前)

(o^-')b !

書込番号:18566772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/11 11:52(1年以上前)

(o^д')b !

書込番号:18566821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サーキットでの使用

2015/02/24 00:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:4件

今まではX5にタムロンの手ぶれ補正もない便利ズーム(18-200mm)1本でいろいろ撮ってきました
サーキットでのモータースポーツ撮影時には旧型のこのレンズを借りて対応していました

年末年始のアルバイト代等でまとまったお金が入ったので、この機会にそれなりのレンズを買い足そうと思っています
そこで候補としてこのレンズを検討しています

このレンズでモータースポーツ等激しく動く被写体を撮影されたことのある方に使用感を教えていただければと思います

書込番号:18511871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/24 01:29(1年以上前)

テレ側で、X5だと、400mmだと、遠くないですか。
そのボデイだと、AF遅くないですか。

書込番号:18511958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/24 01:34(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

AF性能はこれしか使ったことがないこともあってかそれほど不満は感じていません

400mmだと遠く感じる場所もありますが、
私の場合はツインリンクもてぎでしか基本的には撮影せず、もてぎの場合はテレ端400mmあれば問題なく撮れる場所も多いためこれで十分かなと思ったところです

書込番号:18511970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/24 01:51(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。

書込番号:18511999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの満足度1

2015/02/24 05:07(1年以上前)

スレ主さんがおいくつくらいの年齢で、どれだけ機材にお金を掛けられるかなどは判りませんが、文章を読んだ限りだと、それほど高価な機材は買えないお立場なのかと感じました。(失礼。)

このレンズは安価ですが、性能的には間違いありません。
私もこのレンズは持っていますが、写りも色味もとても良いです。(^-^)
70-200F4L ISよりも写りが良いなんて書き込みもあるくらいです。
ただ、X5にちゃんと対応するかは、キヤノンに問い合わせてから購入しましょう。
ヤフオクでキットバラシの新品が安く買えますよ。(^-^)

高価なレンズじゃなくても、良いレンズは沢山あります。
頑張って貯めたお金で手に入れた機材ほど、愛着も湧きます。
そういった機材で撮った写真ほど、後々まで記憶に残る写真が撮れるでしょう。
頑張って良い写真を撮ってください。(^-^)


書込番号:18512112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/24 06:57(1年以上前)

先ずボディーのアップグレード

書込番号:18512218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/24 07:32(1年以上前)

茂木なら充分対応出来ると思います。上を見たらキリが無いし。

書込番号:18512298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/24 07:51(1年以上前)

使ったことはありませんが、タムロン18-200で撮れるのなら
このレンズで撮れると思います。

書込番号:18512353

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/02/24 08:09(1年以上前)

 テレ端の描写に不満がなければボディーもレンズも問題ないと思います。
 AFが遅くても被写体が遠いのでAF速度速度がネックになることは少ないですし。

書込番号:18512401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/24 08:21(1年以上前)

18-200よりはかなり良いと思います
もし可能ならタムロン70-300の方が良いのですが

又予算が厳しければSTMで無くても良いかと思います

サーキットでは画質とかよりまず望遠、次がシャッターチャンスだと思います

書込番号:18512423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/24 09:50(1年以上前)

此処でいきなり、100-400&7D2なんか買うより、安い機材(失礼!)で頑張った方が、後々の伸びしろが大きいと思う。

書込番号:18512618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/02/24 12:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566027/SortID=17680587/#tab
以前タムロンのA005とカンタンに比較しています

今はヤフオクで白箱新品保証付きが2万以下で買えるので
見た目や質感、見栄を気にしないならベストの選択じゃないでしょうか。
AFも普及帯としては最速といっていいと思いますよ。
逆に言うと、これ以上を求めるならA005ではなくLレンズになるかと・・・

書込番号:18512986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/02/24 12:54(1年以上前)

タムロンの18-200や55‐250ISUで問題無く撮影出来ていたのならSTMで何も問題無く撮影出来ると思います。
タムロンのA005はズームの回転方向が純正と逆ですがより望遠になりますし、画質もかなり良いと思います。
この上は70‐300Lになりますから、ご予算によって選べばいいと思います。

書込番号:18513034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/24 16:09(1年以上前)

皆様返信頂きありがとうございます
当方現在高校生で、アルバイトも校則上継続してやる事はできない(年末年始の郵便局に関しては例外)ため、あまり予算が確保できないためこのレンズが購入候補のひとつになりました

シグマ150-500の中古が買えるくらいの予算はありますが、中古で買うくらいならこのレンズをひとまず購入して残りをボディや500mmクラスの望遠を買うために貯金しようという事になりました

AF速度や焦点距離は自分の使用範囲では事足りそうですし、画質もいいようですのでこのレンズを購入の第一候補にしようと思います
教えて頂いたタムロンの70-300も予算内に収まるので検討してみようと思います。

何よりまずはX5で技術向上をしていきたいと思います

回答いただいた皆様本当にありがとうございました

書込番号:18513470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2015/02/24 16:54(1年以上前)

いいと思います。
若いうちは安い機材で頑張ってみましょ^^

書込番号:18513596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/24 17:01(1年以上前)

大丈夫です

機材の影響で満足できない場合は機材の購入(お金)で解決できます
(望遠とか連写とか)

撮影スキルは機材を変えても上がりません
(スキルは人に付きます)

もてぎは新fiscoより撮影場所が多いです
練習と言うか慣れが必要です

楽しい撮影を!

ただサーキットは望遠命的な部分もありますので
55−250や70−300だとすぐに望遠不足を感じるかと思います
テレプラス追加でMF置きピンとかも視野に入れた方が良いかもしれません


書込番号:18513612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/27 02:27(1年以上前)

新たに回答頂きましたお二方ありがとうございます
やはりまずはこのクラスの望遠を買って、しっかり技術を磨いていきたいと思います
去年も3回ほど撮影しましたがボツ作品ばかりでしたし...

書込番号:18522525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使いやすいのはどちらでしょうか?

2015/02/22 19:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:12件

今、EOS Digital X を使っています。望遠レンズが欲しく、EF-S55-250mm IS STMか、EF-S55-250mm ISで迷っています。どちらがいいと思いますか?意見ください。お願いします。

書込番号:18507047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/02/22 19:43(1年以上前)

こんばんは。

予算があるのでしたらEF-S55-250mm IS STMでいいと思います。
今後ボディを買い換えた時に動画にも対応できます。

予算を抑えて望遠を楽しみたいのであればEF-S55-250mm ISでいいと思います。
私も使っていますがコスパの高いレンズですよ。

書込番号:18507113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/02/22 19:45(1年以上前)

EF-S55-250mm ISはU型だと思いますが、いずれにしてもSMTの方がAFが速くて静かなのと、フルタイムマニュアルも可能で
フィルター枠も回転しませんので、SMTの方が使い易いと思います。

SMTの欠点は、ボディの電源が入っていない状態又はレンズがパワーダウンしている状態ではフォーカスが出来ないところですね。

書込番号:18507123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/22 19:48(1年以上前)

ありがとうございます。予算があるので、STMの方にしたいと思います。

書込番号:18507136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/02/22 19:49(1年以上前)

 55-250STMは55-250ISUよりレンズ構成から一新されてますから、画質の向上が期待できます。ステッピングモーター採用でAFも静かになってますので、予算が許すならSTMの方を薦めします。

書込番号:18507141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/22 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。STMにしようかと思って来ました。安いものをさがしておきたいとおもいます。

書込番号:18507145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/22 19:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。STMにしようと思います。

書込番号:18507151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/23 16:20(1年以上前)




ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

EF70-300DOとどちらがいいですか?

2014/10/16 16:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:29件

現在、X6iとEF-S18-135ISSTMで幼稚園の息子を撮っています。

以前、他のスレで高倍率ズームの質問をさせていただいたのですが、純正以外はカメラ内でのレンズ補正かできないので、やっぱり純正の望遠ズームの方がいいかなぁと思って、このEF-S55-250ISSTMかEF70-300DOの中古のどちらにしようか迷っています。

EF70-300DOは300mmまであるし、写りやAFも良さそうなのですが、価格が高いので、55-250でもいいかなぁと思ってます。

そこで、教えていただきたいのですが、EF55-250ISSTMはEF70-300DOと比べて、A4位にプリントして違いが分かるほど写りに差があるでしょうか?
また、子供の運動会を撮るのに、AF速度でも目に見えて差があるでしょうか?


なお、他のスレを見ていると、EF70-200F4LやEF70-300Lを薦める方が多いですが、あの白いレンズにはちょっと抵抗があり、今はまったく考えていません。

また、フルサイズ機への移行の予定もありません。
以前、6Dの購入も考えていましたが、6DではAFが心もとないなぁ、かといって、5DmarkVにしても、現在、X6iで18-135を使っているので24-105mmではちょっと望遠が足りないなぁ、運動会でもAPS-Cの300mmと同じ位の焦点距離を稼ごうと思うとEF100-400Lが必要になるだろうけど、大きくて重いし、子供の行事を撮るのにはちょっと大袈裟かなぁと、いろいろ考えているうちに、無理してフルサイズ機を買ってレンズを揃えても、もし壊れたら次に買うお金はないなあと考え直し、フルサイズ機の導入は諦めました。
その代わり、6Dとキットレンズを買うつもりだったお金で、AF性能が凄いと評判の7DmarkUの買い増しも考えています。

書込番号:18058186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/10/16 18:07(1年以上前)

こんばんは♪

ハッキリ言って・・・DOレンズはクセ玉と言うか??(^^;;;
55-250mmISの方が画質が良いと思う(^^;;;(^^;;;(^^;;;

いわゆるフレアーレンズと言うか???独特のリング滲みがある(点光源に独特の滲みというか?球面収差のようなフレアーがある)
その為か?逆光ではコントラストの低い画質になりやすい。

70-300mmDOは、小型でフォーカスは爆速なレンズですけど・・・画質面では「?」が着くかも??(^^;;;

書込番号:18058414

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/10/16 18:15(1年以上前)

DOは「先進の回折光学素子(レンズじゃないよ素子だよ)を味わいたい」
なんて事がなければ、積極的に選ぶ理由はあまりないように思います
DOなりの魅力はあるのですけど、一般的ではないというか・・・

描写性能的にも、55-250STMがなまじっかいいだけにそれを超えているか?
というとチョイと疑問ですし、AF性能にしてもSTMは結構速いですからね・・・
最短撮影距離も1.4mと0.85mでほぼ倍半分ですし、撮影倍率も0.19倍と0.29倍で
かなり違うので、表現の幅や普段の取り回しもだいぶ違います・・・

あえて70-300DOいかなくても・・・と思います。イバラの道とまでは言いませんが・・・
フルサイズ機じゃ使えない、APS-Cの特典とも考えることできますしね

55-250については以前ちょっとしたテストを投稿しています。
よかったら参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566027/SortID=17680587/#tab

書込番号:18058441

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/16 18:23(1年以上前)

自分は両方とも使った事が無いレンズですが、
今まで使ったことのある人の話だと、AF速度は違いが有ると思われますね。
撮影画像については、そう差が無い様な気がします、A4位に仕上げるのであれば
どちらでもそう差が無いのでは。

白レンズが嫌ならタムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDを考えてみては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150561/

上げられた量レンズよりも、これの方が良いと思います。

書込番号:18058468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/16 18:25(1年以上前)

70-300Lの白レンズに抵抗があるならEF55-250ISSTMが本命だと思います

価格も使いやすさも画質もコスパでは最強だと思いますよ

シグマやタムロンよりも純正の安心感もありますし

中古店やヤフオクなどでキットバラシの未使用や良品が
たくさん流通していますので中古に抵抗がなければ
かなり安値で入手可能だと思います

書込番号:18058475

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/10/16 19:11(1年以上前)

一度、400mmDOを、借りた事があります。
軽いのはいいですが、やはり、リング状の写りが、気になりました。
今年、400mmを買う時、DOは、選択肢に入りませんでした。
輪っかが、気にならないなら、70-300mmDOも、いいでしょうね。

書込番号:18058606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/10/16 19:55(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます!!

EF70-300DOは小さくて目立たないのでいいかなぁと思っていましたが、やっぱり独特のクセがあるのですね。

EF-S55-250ISSTMはキットレンズということで、ちょっと軽く見ていました。

そういえば、EF70-300ISUSMというのもありますね。でも、50mmの差なら10年以上前のより最新のEF-S55-250ISSTMの方が良さそうですね。

書込番号:18058727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/16 20:11(1年以上前)

>なお、他のスレを見ていると、EF70-200F4LやEF70-300Lを薦める方が多いですが、あの白いレンズにはちょっと抵抗があり、今はまったく考えていません。

あえて EF70-200mm F4L IS USMを勧めます。人の目気にしても、、、他人は見てませんよ。

書込番号:18058785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/10/16 21:01(1年以上前)

こんにちは

EF70-300ISUSMならば
タムロンSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
の方が上ですよん

でもたかだか50oの差ですし
フルサイズ移行もないのでしたら
純正キットの55-250の方がコスパも高いですし

さらにキット解体品の白箱新品ならば
格安でオークション等に出てますので
そちらも検討されてみては?

書込番号:18058971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2014/10/16 21:10(1年以上前)

こんばんは。

この55-250STMでよいと思います。

Doは過去のUP写真等から判断して、そうそう良い条件ばかりが揃わない子供撮りにはむいていないかなと。

フルサイズの選択もないんだから、予算積み増ししてまでタムロンを選ぶ理由も無いと判断します。

書込番号:18059010

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/16 21:24(1年以上前)

ゆゆまパパさん こんばんは

派手になりますが 描写の良さ考えると EF70-300mm F4-5.6L IS USMが良いと思いますよ。

EF70-300mm F4-5.6L IS USM
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141302/

書込番号:18059069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/16 21:42(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
別機種

7D + 120-300 @120mm (フル換算192mm)

60D + 70-200 @200mm (フル換算320mm)

kissX4 + 55-250 @250mm (フル換算400mm)

7D + 120-300 @300mm (フル換算480mm)

再レス失礼します

同じ位置から遠景を撮影した写真があったので
画角の参考に120o、200o、250o、300oで(ボディは全てAPS-C)
どれだけ写る範囲が違うのかレンズのテレ側の長さ選択の際に
参考になればと作例をアップします
(135oは無かったので一番近い120oを入れておきました)

もちろんトリミングはしていません

現地でのピントチェック用でサラッと手持ちで撮影したモノのため
画面の傾きなどありますが厳密な比較テスト用ではないのでご了承ください

広角域の1mm・2oはそれなりに画角の違いを感じるが
望遠域での50oの違いはこれぐらいのものです

この差が大きいと感じるか小さいと感じるかは見る人しだいですがね…

良い選択を!

書込番号:18059144

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2014/10/16 21:43(1年以上前)

以前70−300DOを借りて使いましたが、ちょっと描写が甘いだけで、別に癖は感じませんでしたが。

でも、いまこのレンズを選ぶ理由は思いつきません。新型が出たら(?)考えてみてもいいというレベルでしょうか。400DOみたいに、格段の性能アップが望めるかもしれません。

なお、55−200STMはコスパ最高です。旧型と比較して前玉が回らなくなったのは大きなプラス。キットレンズはメーカーもかなり力を入れているレンズです。

書込番号:18059146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/16 21:49(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

7D + 120-300 @120mm (フル換算192mm)

60D + 70-200 @200mm (フル換算320mm)

kissX4 + 55-250 @250mm (フル換算400mm)

7D + 120-300 @300mm (フル換算480mm)

先ほど貼った作例ですが
一枚目の写真を間違えました…

すみません

再度アップしなおします

書込番号:18059177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/17 11:51(1年以上前)

ゆゆまパパさん こんにちは。

一般的に望遠の世界は大きく重く高価なものほど写りが良いというのが、お店プリントポストカード程度の大きさでもすぐにわかる世界だと思います。

キヤノンを使用されていて白が嫌ならニコンにされたら良かったのにと思いますが、お考えの2択ならば55-250oの1択だと思います。

DOは独特なレンズでしょうが古すぎるので、今更の感じがしますし55-250oならばキットバラしなど新品未使用品なども狙い目だと思います。

書込番号:18061010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2014/10/17 20:35(1年以上前)

 APS−Cで完結して、キヤノン純正で300ミリ程度の望遠となると、70-300L、70-300DO、黒い70-300、55-250ですね。

>あの白いレンズにはちょっと抵抗があり、・・・

 その抵抗を乗り越えた先に求める画質とAFスピードがあると思うのですが・・・

 黒い70-300は一時期使っていました。そんなに悪いレンズではないと思いますが、コストパフォーマンスでは55-250STMのほうが50ミリ短いことを差し引いても上だと思います。

 DOレンズは使ったことはありませんが、作例とか見ると癖があるようで、いつでも使えるレンズでもないように思います。
 
 ということで、大方の意見と同じで、50ミリの差が気にならないなら、55-250STMだと思います。

 ただし、7DUの購入が視野に入る場合、このボディでは中央一点ですがF8でAFが作動するという点も、場合によっては考慮すべきかもしれません。

 70-200F4Lや70-200F2.8Lなどは純正のエクステンダーを使って焦点距離を伸ばすことができます。70-300の3本はエクステンダーは使えませんがケンコーのテレプラスは使用できます。それにたいして55-250には使用可能なテレコンバーターが今現在はありません。

 将来より望遠が必要となりそうで、新規の超望遠の買い増しを考えないなら、そういう点の考慮もあっていいと思います。
 
 ということで、純正と言う縛りを外すなら、ズームリングの回転方向が逆ですが評判のいいタムロンのA005(テレプラスが自己責任になりますが使用可能です)、か、純正に拘るなら、白くても70-300Lがいいと思います。

 逆にお子さんが大きくなっても、あくまで250ミリで十分と判断されるなら55-250STMで十分でしょう。

書込番号:18062472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/10/18 12:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

250mmと300mm、やっぱり差がありますね。
このくらいならトリミングでなんとかなりそうですね。でも、300mmならもう少し大きくトリミングできるし…。

タムロンを薦めてくれる方もいましたが、jpeg撮って出しメインなので、できればカメラのレンズ補正機能を使いたいなぉと思ってます。
タムロンのレンズがレンズ補正をする必要がないくらい素晴らしいレンズなら考えますが…。

テレコンは、画質やAFに影響があるようなので、考えてません。

白レンズは、妻対策もあるんです。幼稚園行事に一眼レフを持っていくこと自体、大袈裟だって嫌がってるので、プロカメラマンみたいな大きなレンズは持っていけそうもありません。それに、レンズの値段を聞いたら間違いなく却下。

当面は、EF-S55-250ISSTMで充分な気がします。

皆さんのお仲間には入れそうもありません。

書込番号:18064793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/10/18 13:24(1年以上前)

>皆さんのお仲間には入れそうもありません。

「機材談義」の仲間になんてなれなくても平気かと。
撮るのは自分ですし、満足かどうか決めるのも自分です。
高級機材使ってもヘタっぴいはいくらもいますし
性能の劣る機材で素晴らしい作品撮る人もたくさんいますよ

もっとも
EF-S55-250STMだって結構な性能だと思いますよ。

ゴリゴリの動体撮影であったり、雨風砂塵の中など過酷な環境での耐久性なら
Lレンズに比べるべくもないでしょうけど、フツーの人が学校の運動会で使う程度なら
撮った写真で区別できるような差は出ないと思いますよ
ウデの差はモロに出ますけど(泣)

私は役員で学校行事の撮影してますけど(7D&EF-S18-135STMとタムロン70-300VC)
40DとタムロンA14(初期の18-200)使ってる人の方が、ずっといい場面とらえているし
こんな切り取り方もあるのか、、、と思う写真撮りますよ 敗北感しきりです(笑)

書込番号:18065016

ナイスクチコミ!3


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/22 02:06(1年以上前)

テレコンの話が出ていますが、ケンコーから「Teleplus 1.4x Canon EF/EF-S」というEF-Sでも使えるテレプラスが出るみたいですよ。

書込番号:18077833

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/22 03:15(1年以上前)

キットレンズの宿命か安っぽく見られますが
APS-Cの土俵じゃ70-300Lを喰ってるって
評価もあるくらいで良レンズですよ〜
300mm域を重視するならタムロンの70-300
も検討してみては?極端な差はないけど、
300mm域では250mmでは写らないものが
見えたとかレビューもあります。

軽量コンパクト、AFに写りもよし、安い。
他を買うにしても持っておいて良いでしょ。
旧モデルは光学系が古いしAFも遅めだから
オススメしない。

私は 7D2 で使って見たくて入手しました。
70-200F2.8 テレコン無しと気分で使い分け
ようかと思ってます。

書込番号:18077894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/02/02 16:36(1年以上前)

遅くなりましたが、解決済みの後にもいろいろとコメントをいただき、ありがとうございました。

いろいろと迷った末、子供の撮影では、望遠域を使う時も広角側も使いたいので、シグマの18-300を買いました。

ズームリングの回転が純正と同じ向きだし、私の用途では思ったほどAFも遅くないし、画質も悪くないです。

普段使うメインのレンズは純正を使い、運動会等の外の行事で望遠が必要な時は18-300を使って行こうと思います。

ただ、またまた悩みがでてきましたので、別にスレを立てて質問させていただきます。

書込番号:18432487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
CANON

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング