テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K
ハンズフリーがついていないらしいのですが、ハンズフリーってなんでしょうか。
無いと、どんな支障があるのでしょうか。教えていただきたいです。
書込番号:18456411
1点
ハンズフリーは、電話子機を持たないで会話出来ます。
だから手ぶら、ハンズ・フリー。
有れば便利。
無くてもインターフォンとしては問題ありません。
コストパフォーマンスを考えて削られてると思います。
私が操作しているスマホはハンズフリー機能有り。
家のインターフォンにはハンズフリー機能有りませんが、不便に思いません。
宣伝では、小麦粉をボールで混ぜてるお母さんがインターフォンに応答する時に便利な機能と説明されてましたが、使うのか?と思いました。
ハンズフリー機能は、カラオケのハウリング防止機能に近い回路が必要で、多少、コストアップになります。
書込番号:18456451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございました。
ハンズフリー付きのインターフォンで、お客さんがピンポーンと来た場合、何もせずに?ハーイっと出ることができるのですか?
変な質問ですみません。
書込番号:18456461
1点
パナソニックの高機能製品の中には、ドアフォンが押された時に、声を出すと応答する機器もあります。
701とか。
(細かい事ですが、スピーカーフォンのハウリング防止タイプはエコーサプレッサ方式。両者が同時に話すと会話が途切れる簡易方式ですが、インターフォンとしては十分です。)
書込番号:18456659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/22 18:38:54 | |
| 0 | 2018/01/23 14:07:57 | |
| 1 | 2017/12/12 21:03:29 | |
| 0 | 2017/11/23 8:40:19 | |
| 0 | 2017/09/08 12:33:20 | |
| 4 | 2017/12/20 21:24:30 | |
| 2 | 2017/06/16 10:44:20 | |
| 2 | 2016/11/17 12:47:50 | |
| 0 | 2016/10/18 20:53:14 | |
| 1 | 2016/05/12 12:51:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)








