ES-TX930 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ ES-TX930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ES-TX930 の後に発売された製品ES-TX930とES-TX940を比較する

ES-TX940

ES-TX940

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月 8日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-TX930の価格比較
  • ES-TX930のスペック・仕様
  • ES-TX930のレビュー
  • ES-TX930のクチコミ
  • ES-TX930の画像・動画
  • ES-TX930のピックアップリスト
  • ES-TX930のオークション

ES-TX930シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

  • ES-TX930の価格比較
  • ES-TX930のスペック・仕様
  • ES-TX930のレビュー
  • ES-TX930のクチコミ
  • ES-TX930の画像・動画
  • ES-TX930のピックアップリスト
  • ES-TX930のオークション

ES-TX930 のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-TX930」のクチコミ掲示板に
ES-TX930を新規書き込みES-TX930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください ES-TX930とES-TX940-N

2014/11/10 23:31(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:3件

この2タイプの違いが今ひとつわかりません。こんな似通った装備を出す意味なんです。やはりES-TX940-Nの方がより使い勝手や機能は上なのでしょうか?
また、この製品をかばーは付けますがベランダに置きたいのですが使用には差し支えないのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:18154227

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/11/11 01:06(1年以上前)

940の特徴
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/estx940_feature.html
930の特徴
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/estx930_feature.html
940に新しくECO eyesが、付いたようです。

書込番号:18154558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/11 05:23(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2014/11/11 10:40(1年以上前)

plankton1891さん こんにちは

>この2タイプの違いが今ひとつわかりません。こんな似通った装備を出す意味なんです。

ES-TX930は、2013年 9月 5日発売の前機種
ES-TX940は、2014年 7月 8日発売の現行機種です

大きな違いは、ES-TX940からAg+イオンが非搭載になった事です (>_<)
元々穴無し槽で節水ですから一回すすぎ検出のECO eyesやお遊びのココロエンジンが搭載は疑問です

 どこで購入予定か分かりませんが、ES-TX930がES-TX940より安い価格で購入できるなら
前機種のES-TX930の購入をオススメします。

 シャープは、コストカットの為か?!十八番のプラズマクラスターとAg+イオンのダブル搭載を止めて行く様です(>_<)
洗濯機総合カタログの後ろに詳しい比較表があるので入手して参考にされるといいですよ。

 ベランダの件ですが電気製品ですから出来るだけ風雨や直射日光に曝され無い方がいいですが
置く場所が限られるなら仕方ないですネ!故障などのトラブルは覚悟の上で(自己責任)

書込番号:18155405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/11 23:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。洗濯機の外寸も大きくなりベランダが手狭になることもあり、機械も精密になりすぎても・・ってことでES-GV90Pこの機種に(格下げ)しようかなと思います。乾燥機能やプラズマクラスターは魅力ですが各面が10センチくらい大きくなることから物理的に厳しいかなって感じです。

書込番号:18157931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

柔軟剤の香りをなるべく残したいです

2014/08/13 20:53(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:43件

初めまして。

先月この機種を購入しました。
この機種のベストな設定があれば教えてほしいです。
目標は「柔軟剤の香りを残したい!!」です。

今はいい香りの柔軟剤が出ているので香りを衣類に残して着用したいのです。

当方は「洗い10分、すすぎ一回、脱水1分」です。
みなさんほかにいい設定とか、こだわり等あったら教えてほしいです。

(柔軟剤多め、部屋干し、乾いたら即たたむ等は洗濯機に起因しませんが、秘策があれば教えてほしいです。)

書込番号:17831653

ナイスクチコミ!3


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/13 21:16(1年以上前)

YOしあきさん  こんばんは。  他社の縦型を使ってます。

軟剤を始めに入れず「洗い10分、すすぎ一回、脱水1分」の途中で止めてすすぎの時に柔軟剤を投入ししばらくそのまま停止、手でかき回し頃合いを見て起動、後は自動の「すすぎ一回、脱水1分」ではいかが?

要は、柔軟剤が洗濯槽に入っている時間を永くするです。
 柔軟剤を始めに入れて「すすぎ一回」が何分間か書いてありませんが「すすぎの途中で止める」でも。

書込番号:17831741

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/08/13 21:44(1年以上前)

SHARP製縦型の別のを、作っています。
柔軟剤を、投入口に、入れ過ぎると、先に流れ落ちます。
洗濯開始前に、柔軟剤を入れ、スタートすると、すすぎの最後の回に、投入されるはずです。
臭いを残すなら、
@水量を減らす。
A脱水時間を減らす。
これしかないと思います。
自分とは、ま逆の希望です。
自分は、臭いに、敏感なので、臭いがキツイと、頭痛や嘔吐が、起きますので。

書込番号:17831868

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2014/08/13 23:06(1年以上前)

YOしあきさん こんにちは

 使用されている洗剤と柔軟剤のメーカーや銘柄を詳しくお願いします。

また、部屋干しコースや槽クリーンなどは使われていますか?

書込番号:17832218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/14 05:14(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 洗剤がすすぎきれないと、柔軟剤のニオイや効果も薄れると聞いたことが有ります。

 洗剤メーカの指定している洗剤投入量は、どんな水質や汚れでも「こんだけ入れりゃ汚れおちるだろ!!」ということらしいです。

 ですので、ほとんどの場合は洗剤量は記載してある量の半分から三分の1でも十分汚れが落ちるそうです。

 でもって、洗剤投入量を減らして、洗濯してみられてはいかがでしょうか?

書込番号:17832743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2014/08/14 21:22(1年以上前)

みなさま、こんばんわ。
ご意見ありがとうございます。

纏めての返信になりますが、ご容赦ください。

BRDさん
すすぎの時間ですが、5分くらいじゃないかと思います。
途中で止めるのは状況を気にしていなくてはならないので、一番下に書く方法で現在洗濯中です。

MiEVさん
いい方法があった場合、大変ご迷惑をおかけするかもしれないのにご意見ありがとうございます。
脱水時間は最短が1分で、それ以下の設定は無いようです。

デジタルエコさん
使っている洗剤は「ふんわりニュービーズ ジェル」で柔軟剤は「ランドリン 白」です。
組み合わせとかも関係あるのでしょうか?
また、部屋干しコースや槽クリーンなどは使っていません。

アリア社長さん
洗剤の量の話は知りませんでした。
勉強になりました。


現在、洗濯中の方法です。

「洗濯10分貯めすすぎ1回」→「貯めすすぎ1回脱水1分」
進捗を気にしなくていいように分割してみましたw
すすぎ2回で水道代はかかりますが。
「洗濯10分溜めすすぎ1回」のすすぎが終わったらピーピーなるので、「溜めすすぎ1回脱水1分」にセットしに行きます。
その時、洗濯物が浸るくらいまで水が溜まったら一旦停止ランドリン投入→混ぜて10分くらい放置→再スタートでやってみます。

今、一回目のすすぎ中なので終わったら干す前の匂いの残り具合をレポートします。

書込番号:17834936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/08/14 22:23(1年以上前)

レポートです

まず「洗濯10分貯めすすぎ1回」では終わっても水が抜けていませんでした…
なので「貯めすすぎ1回脱水1分」開始後に1回水抜き脱水をしたような感じでした。
すすぎの水溜完了まで汗だくで待ちました。
うまくいかないですね。

「貯めすすぎ1回脱水1分」も脱水1分だと出したとき、かなりの濡れっぷりです。
干しても逆に湿気臭くなりそうです。

次回洗濯時はもう少しやり方変えてみます。

書込番号:17835181

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/15 00:40(1年以上前)

YOしあきさん   こんばんは。  我が家では柔軟剤の香りがなるべく残らないようにしています。
柔軟性は必要です。 無臭の柔軟剤が欲しいけれど 売ってませんね。

天日干し、雨天は室内干しなので、脱水は5〜8分間にしています。3分間では不足です。
乾燥機能は使ってません。


( 無臭の柔軟剤  ありますね。 赤ちゃん用、、、)

書込番号:17835625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種 どうでしょう?

2014/07/18 07:58(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:120件

こちらの機種の購入を悩みに悩み
決断出来ずにいるのですが、
ユーザーさんなど使って見て
その後の使用経験などお聞かせ願いたいのですがどうでしょう?

カビの問題、節水、洗浄力などは良さそうですが、、、
脱水も弱いと言われる方もいますがそこまでひどくないのかなぁと思ったり。
またゴミ取りフィルターも昔ながらの飛び出たタイプで賛否両論。
モーターの耐久性も平均7年と言われる他の機種と変わらないのかなぁ、、、

何かアドバイスあれば宜しくお願い致します。

もう在庫が僅かで焦ってます。

パナソニックのNA-FA90H1を来年安くなってから買おうか 迷いあり。

書込番号:17744236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/07/18 10:43(1年以上前)

取説 TX930
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/estx830_930_mn.pdf?productId=ES-TX930
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/estx930_830_73_setting.pdf?productId=ES-TX930
現行は、TX940(2014年6月)です。
長く、SHARP製縦型を、使っています。
今、2台目と3台目を、使っています。
「穴無し洗濯槽」は、いいですね。
カビが、逆流しないので。
縦型なので、汚れ物が多い時は、多めの水量で洗えます。
時短で、スピード優先で、洗いたい時は、脱水能力に、疑問が出るかもしれません。
しかし、自分は、問題無いです。
脱水を、1〜2分しか、利用しない事は、ありませんので。
糸くずフイルターが、洗濯槽の横面に、ぶら下がっている、タイプです。
これに、問題を感じる事はありません。
型番は違いますが、構造は同じです。
よく、糸くずが、取れていますから、問題は感じません。
形にこだわるなら、他社がいいでしょう。

取説 Panasonic NA-FA90H1 24ページ 糸くずフイルターの記載
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fa90h1_80h1.pdf

書込番号:17744558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2014/07/18 12:41(1年以上前)

188MENさん こんにちは

 乾燥機能を使用されるならコストパフォーマンスの高い製品で!今の価格は魅力的ですネ (^O^)/

店舗でNA-FA90H1使用をシュミュレーションして決定されてはどうですか!

どちらの機種にするにせよ長期保証はお忘れなく m(__)m

書込番号:17744845

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/19 14:14(1年以上前)

シャープの別機種を使用中ですが、ゴミ取りフィルターは、大きくて取り扱いが楽です。

小さいより、いいでしょう。

取り外しも、問題ありません。

書込番号:17748393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/07/19 15:52(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

明日にでも再度、現物をみにいき 決断できるかまだ
わかりませんが、検討してきます。

んー悩む・・・

※少し値段も上がってしまって(最安値より1万アップ 大手電器屋で)残念。

書込番号:17748625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-TX930

スレ主 Happysさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。このモデルの最新型後継機が発売され、安くなってきたこともあり、購入を考えています。特に問題が無ければ、あとは最安値になるか様子を見ながら買おうと思っていますが、既に使っている方がいたら聞きたいことがあります。

@ふろ水ポンプについて

今はNationalのふろ水ポンプ内蔵のもの(NA-F60PZ8)を使っています。内蔵ですので、ポンプを使いたい時は、ホースを洗濯機に差し、フィルター付のホースの反対側を浴槽にたらすだけです。使用後は、中の水を振っておく位で、いたって簡単に使用できます。

このSharpのモデルは、外付けということですが、ネットで取扱説明書を見たところ、使用する前にポンプ用の電源をつなぎ、あとは前述の内蔵モデルと同じような使用法のようです。取扱説明書の図を見る限りでは、ポンプ(ホース?)の形も、今使っているNationalのものと変わらないように見えます。内蔵モデルとそんなに違うのでしょうか??違いが図からは見えてきません。

このSharpの外付けだと、毎回電源プラグを抜き差ししないといけないでしょうか?それとも常時繋ぎっぱなしでも問題ないでしょうか。(壁のコンセントの位置のこともあり、毎回の抜き差しはかなり面倒に感じます。延長コードなどは、床にホコリがたまる原因になるので使いたくなく、できれば常時壁に繋げておきたいのです。)

A排水パンについて
現在、一戸建てに住んでいます。引っ越す前は、今のNationalの洗濯機をマンション2階で使っており、その時は、もともとマンションに設置されていた排水パンも使用していました。今住んでいる建売一戸建てを購入した際に、風呂場に排水パンが無かったのでハウスメーカーに聞いたところ、もともと排水パンというのは階下住民に対しての水濡れ被害を防止するための物なので、戸建ての一階には付けなくてもよい、との説明でした。排水パンもホコリがたまりやすく掃除が面倒なので、いままでその説明に納得し、無しでずっと使っていましたが、それは問題ないでしょうか。このSharpのモデルは排水パンが無いと設置不可、というようなものでは無いでしょうか。できれば無しで使いたいと思っています。

>>

今の洗濯機は夫婦2人の時に買いましたが、子供2人増え、6sサイズでは容量が足りなくなってきたのと、洗濯物が乾かない時期に乾燥機があればいいな、と思っての買い替えです。さらに若干大き目の10キロモデルが他社ではあるので迷いましたが、節水、節スペース、節電、などがポイントとなりSharpにしました。最新型との差もあまり感じられないので、2013年モデルで決定、と思っています。よろしくお願いします。

書込番号:17716915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/07/10 17:13(1年以上前)

Aに関してのみですが

本来、防水パンはあったほうが良いんですが最近の新築戸建はコストダウンの
ため、防水パンを省きますが防水パン無しでも何ら問題はありません。
ただ排水の位置がメンテナンスしやすい手前にあればいいのですが
手の回らない奥に位置してるとトラップの清掃が面倒かもしれませんね。

先ずは
参考までに

書込番号:17717945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/07/10 19:00(1年以上前)

@に関してですが結構前ですが展示品の洗濯槽に袋に付属品を一式入れた状態で放置されている物が
あったので見た事がありますが単純に言えばコーヒー缶の様な寸胴でしたよ。
Aに関しては自分も洗濯パンはあった方が良いと考えてます。
今の縦型洗濯機は2重蓋になっている製品が多いので2重蓋のタイプなら洗濯時の跳ね水が原因で
床が濡れる事はないかもしれませんが冬場の結露現象や蓋の無いスタンダード機を購入されるなら
洗濯パンはあった方が無難に感じますね。

書込番号:17718243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/07/12 13:30(1年以上前)

わが家も何年か前からシャープです(簡易乾燥タイプ)。
丸1のふろ水ポンプについて

基本的に内蔵も外付けも使い勝手は変わりません。
ポンプが本体内蔵(吸い込み式)かホース先端外付け(押し上げ式)かの違いだけです。

むしろ、内蔵式のポンプが壊れたら修理するしかないが、外付けだとふろ水ポンプ(ホースとセットだけど)買い換えるだけで済みます。
たいていは洗濯機本体よりふろ水ポンプが先にダメになります。

ポンプの電源は、図のように壁のコンセントでは無く本体から出ているコネクタから取ります。
ホースも使用後は本体から外して残水を抜くように書かれていますが、わが家では電源コネクタもホースも外した事はありません。
ホースを振って水を切るだけです、問題を生じたことはありませんね。

丸2 排水パンについて

ハウスメーカーさんの言われるとおりでしょう。
戸建1階への設置であれば、必要ありません。
商売柄新築の家をいっぱい見て回っていたけれど、設置されているのを見たことが殆どありません。

うちも1軒家です設置してないけれども、問題はありません。
むしろ水漏れのトラブルが早く判って、修理や買い換えの対応が速やかにできます。

書込番号:17724513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Happysさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/13 19:58(1年以上前)

皆様、色々なお返事ありがとうございました!とても参考になりました。ポンプのサイズ感、排水パンなど、あまり知識がなかったので本当に助かりました。安心してこのモデルに決められました。新製品に押されて、だんだん取り扱い店舗が減って来ているようなので早急に手配しようと思います!

書込番号:17729344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪駅前のヨドバシ価格です

2014/06/22 21:54(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

2014年6月22日にこの機種を大阪駅前にあるヨドバシで購入いたしました!

値札は84400円のポイント10%の表示でしたが
シャープのハッピをきたオジサマに価格コムの値段を告げて「1発勝負で!」とお願いしました。

すると7000円引きでポイント10%、リサイクル料込みとの1発勝負価格が帰ってきました!

77400円のポイント7740円ですので、実質69660円です。
設置も配送も無料です

5年の延長保証はポイントが半分の5%になります

まだ在庫はあるみたいです。

ちなみに8キロのTX830は77540円のポイント10%で出ていました
交渉すればまだ価格は落ちるみたいです。
 
夏前に新型が出るのでたたき売り価格と言っていました。

以上、大阪からのレポートでした。

書込番号:17655934

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2014/06/22 22:12(1年以上前)

これが、去年の9月発売ですので、今年も同じサイクルなら、来月に新型発表でしょうか。
そうなれば、今は、工場では、次期モデルの生産中でしょうね。

書込番号:17656035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2014/06/22 23:04(1年以上前)

あつ・りょう・パパさん こんにちは

 安く買えて良かったですネ!

お近くの方には、大変有意義なお徳情報です (^O^)/


>これが、去年の9月発売ですので、今年も同じサイクルなら、来月に新型発表でしょうか。

なにを寝ぼけた事を(笑)

2014.06.17
シャープ、光センサー搭載のプラズマクラスター洗濯乾燥機2機種

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=39614/

http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/estx940_overview.html


書込番号:17656301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フタの大きさについて。

2014/06/21 23:18(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:12件

17年頑張ってくれたシャープ製の洗濯機がとうとう壊れてしまいました。
穴なしの洗濯槽が気に入っていたので、次もシャープ製と思い、絶対この機種!と決めていたのですが、
重大な問題が・・・我が家の洗濯機置き場には高さ132pの所に奥行25pの棚があり、洗濯機を壁から5p離して置いたとしてもフタが棚にぶつかってしまいそうです(泣)
でもどうしても諦めきれなくて、寸法表とにらめっこです。
そこで、使用している方に質問なのですが、フタの大きさはどのくらいありますか?
また、フタは完全に開かないとパタンと閉まってしまいますか?
完全に開かなくても、パタンと閉まらなければ多少使いづらくても使えるかな〜なんて思ったりしています。

書込番号:17651979

ナイスクチコミ!1


返信する
ひょなさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ES-TX930の満足度4

2014/06/22 11:00(1年以上前)

先日、我が家でもまったく同じ(蓋が棚にあたる)問題がありました。が、購入しました。

カタログの寸法表とにらめっこして棚を一段外す決意!!無事使えています。

逆に棚が一段へりましたら妙にすっきりしていい感じになりました。

寸法にかんしては、メーカーさんおHPで確認できるはずです。

それと蓋の保持能力ですが、45°位では、かるくしまってしまいます。確認しましたが、約70°以上までいかないとし

まってしまいますね。それでもちょっとしたことでしまってしまいます。

我が家の場合は内蓋が無いが洗濯機えらびのポイントでしたので、棚を一段へらしても大変いい買い物になりました。

書込番号:17653466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/06/22 11:53(1年以上前)

ひょなさん、ありがとうございます。

我が家の棚は壁と一体化(構造上そうなってしまいました・・・)しているので、
残念ながら取り外す事が出来ないのです(泣)
でも75度くらいでフタが止まるのなら少し希望が持てそうです。
棚にフタが当たっても、パタンと閉じないでいてくれればオッケーなのです!

あぁどうか置けますように!!

書込番号:17653638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2014/06/22 18:21(1年以上前)

わかばま〜くさん こんにちは

 蓋を縦に全開した高さが1375mmですから

棚までの高さが132センチが間違いなければチョットきびしいかも

百均などで吸盤とフックで止めるような工夫をしてはどうですか!

書込番号:17655003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/06/23 17:45(1年以上前)

デジタルエコさん、アドバイスありがとうございます。
最悪マジックテープを貼り付けようかな〜と思っていたので・・・
吸盤フックの方が良さそうです♪
グッドアイデアありがとうございました。

実は、昨日コジマで購入しました。
89,500円のところ、5年補償付きで74,800円にしてもらいました。
明日届きます。ワクワクです。


書込番号:17658397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ES-TX930」のクチコミ掲示板に
ES-TX930を新規書き込みES-TX930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-TX930
シャープ

ES-TX930

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

ES-TX930をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング