『隠蔽配管再利用時の機種選定について』のクチコミ掲示板

霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに18畳用 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:49302円 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]のオークション

『隠蔽配管再利用時の機種選定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

隠蔽配管再利用時の機種選定について

2014/06/18 01:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 ぽ☆ちさん
クチコミ投稿数:9件


表題の件について、下記内容についてお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

現在使用のエアコン(三菱電機・99年製・4kwタイプ)の調子が悪く、先日エアコン買替え検討のために家電量販店に行きました。

1サイズ大きめの5.6kwタイプにする方向で話が進んだのですが、隠蔽配管を再利用する場合は利用可能か事前の見積り(現地調査)が必要との事で、本日見積もりに来て頂きました。

結果、配管再利用は可能(別途追加工事費要)との事でしたが、その際に現在のガス管のサイズが2分4分(12.7)で、現行の5.6kwタイプのエアコンのガス管は2分3分(9.52)を使用している事を知り、作業員の方にその点は問題無いかお尋ねしたところ、多少のロスはあるかも知れないが、設置は可能だとのお話しでした。

話し方の雰囲気から、たいした問題ではないような感じではあったのですが、「ロスがある」(=能力が発揮出来ない)という点に引っかかり、以後10年以上は使用するつもりなのでいっそ6.3kwタイプのものを購入するか迷っております。

長文になりましたが、2分4分の配管に2分3分の規格のエアコンを設置した場合、どのような影響が考えられますでしょうか?(2分4分の規格の6.3kwタイプを選んだ方がベターでしょうか?)


追.
ちなみに居住地は南関東ですが、当初購入予定の第一候補はZシリーズではなく寒冷地仕様のZDシリーズの5.6kwタイプで、なぜか同タイプのZシリーズよりも価格が安かった(延長補償込・19万円、見積りの追加工事費別途)ためです。
(基本・暖房もエアコンメインなので、ZDシリーズでも良いかなという判断でした。)
 

書込番号:17638177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2014/06/18 01:23(1年以上前)

実際にこの機種の施工説明書をみても、
3.6kw以上の機種なら液管φ6.35、ガス管φ12.7(2分・4分)をそのまま使用できます。 としか書いてないので
メーカー想定内で大した問題ではなさそうに思えます。

書込番号:17638228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1653件Goodアンサー獲得:210件 縁側-エアコン工事充電工具あれこれの掲示板

2014/06/18 05:39(1年以上前)

時間が無いので簡単に、

現在のエアコンの冷媒がR410AかR22かで 洗浄の必要の有無が有ります

現在のエアコンが コンプレッサー焼損の場合は洗浄が必要です。

次にサイズの違いは 対して問題は有りませんが

口径をワンサイズダウンさせるに当たり 配管を溶接するか異径ニップルを使うか

等の問題とサイズが大きい事で 少し配管の距離が長いのと同じ様な状況から

場合によっては若干冷媒を追加する必要があるかも解りません、

実際に据え付け完了後 温度や圧力を測定して判断します

冷媒配管が 引き換え可能な場合は 新規配管を お勧めします、



取りあえず参考まで。

書込番号:17638459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/06/18 07:56(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 ガス管側の配管径が大きくなるのであれば冷凍機としての能力には全く問題と考えられます。

 逆に配管抵抗が減る分、理論的には効率がよくなると思います。

 だた、先に取り付けてあったエアコンの故障状況によっては、配管洗浄やらないと新しいエアコンの故障の原因になる可能性が有ります(古いエアコンの冷凍機オイルが劣化、残留していた場合は新冷媒の冷凍サイクルの詰まりの原因になります)

 

書込番号:17638655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1653件Goodアンサー獲得:210件 縁側-エアコン工事充電工具あれこれの掲示板

2014/06/18 23:42(1年以上前)

旧冷媒R22と現行R410AやR32では冷凍機油の種類の違い等から

配管洗浄や最低でも冷房運転が30分以上可能な事等の条件が有り出来る事なら

新規に冷媒配管を露出配管などで引き直す事をお勧めしています、

外壁に面する壁が無い 足場の問題等 引き換え困難な場合は隠蔽配管再使用 止む無しですが

質問者さんの場合は如何でしょうか?

配管を引き換えれば 配管口径の問題もクリア出来ますし。

書込番号:17641648

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽ☆ちさん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/19 04:01(1年以上前)

なすかずらさん
真空ポンプさん
アリア社長さん

ご回答有難う御座います。


ご質問の配管は外壁に面しておらず、既存の配管を利用しなければならない状況であります。

新築時に4kwタイプ1台とマルチの2.2kwタイプ2台を隠蔽配管で施工し、当時はハウスメーカーにお任せで十数年後の入替えの事などはまったく念頭にありませんでした。


現在設置のエアコンの不具合は昨年の夏に始まったもので、症状としては電源を入れると室内機でカラカラと異音がし、1〜2分間で異音は止まるのですが冷えがとても悪く、しばらく稼動を続けると室内機から小さな氷の粒が落ちてくると言った状態でした。


メーカーに修理を依頼したところ、室内機内のガスの循環が悪くなっているのが原因で、修理をしても他の部分(室外機等)に故障が発生した場合は補修部品が無い可能性が高いので、買い替えをした方が良いという提案でしたが、そのうちに暑さも峠をこえてしまい今日に至った次第です。


現行エアコンで使用の冷媒はR22で、隠蔽配管の再利用については、過去の書き込みを閲覧し(真空ポンプさん、アリア社長さんのカキコミも参考にさせて頂きました)洗浄が必要になる場合がある事、配管洗浄はかなり高額な事などの多少の知識は得ておりました。


三菱のカタログに「洗浄無しで既設配管の再利用可能」との記載があったので、今回の現調を依頼した次第です。

現調の結果は先に記した通り隠蔽配管再利用OKとの事で、隠蔽配管利用の追加費用は5400円との事でした。

現調の際に入替え工事の時に楽なので、今日ガス回収をしておいても良いかとの事だったのでOKし、作業員の方がポンプダウンを行っていたようですが、私がタバコ1本吸い終わらない間で完了との事だったので、時間にして5分もかかっていなかったと思います。


真空ポンプさんのおっしゃる冷房運転が30分以上可能と言うのがポンプダウンの事であれば、あまりに時間が短いですし、アリア社長さんのおっしゃる冷凍機オイルの劣化も、私が見ている限り確認してる様子も見られませんでしたので少々不安が残ります。

そもそも10ヶ月以上電源を入れていない状態で、5分弱でポンプダウンが可能なのでしょうか?

また、室外機に配管が繋がった状態のままで、オイルの劣化の確認は出来るのでしょうか?
 
当初の質問と内容が変わってしまいましたが、ご回答頂ければ幸いです。
 

書込番号:17642056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1653件Goodアンサー獲得:210件 縁側-エアコン工事充電工具あれこれの掲示板

2014/06/19 05:39(1年以上前)

30分以上と云うのは

冷媒とオイルの混ざり具合を良くする為で

連絡配管や室内機へのオイルの残留を少なくする為の時間です、

ポンプダウン自体は連絡配管の距離にもよりますが

1分程度で完了します。

室外機につながったままでのオイルの劣化確認は出来ません

現状のエアコンがコンプレッサーの焼損等で無ければ

オイルの炭化等による不具合は無いと考えます。

とりあえず参考まで。

書込番号:17642099

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽ☆ちさん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/22 01:10(1年以上前)

真空ポンプさん


ご回答有難う御座います。


返信遅くなりましたが、現調作業員の方を信用して既設の配管を利用可能と言うことでエアコン購入の話を進めたいと思うのですが...。


実は購入をほぼ決めていた機種の見積り(店員の名刺の裏に記入されたものなのですが)をあらためて確認したところ、提示されたグレードがZDシリーズではなくXDシリーズの型番が書かれておりました。

店頭ではZDのカタログを見ながらの商談だったので、電話で確認したところご対応頂いた店員の方も寒冷地仕様に2グレードある事を知らなかったようで、提示の機種はXDシリーズでしたとの事で、あらためて商談をする事になりますが商談に際して下記の点についてお分かりになればお教え頂きたいのですが。


今回、現調の際に隠蔽配管使用の場合は追加料金が5,400円との事でした。

家電量販店での価格は基本工事費込みとなっており、既設配管の利用では壁面の穴あけや新規配管などの工事は不要ですが、隠蔽配管再利用の場合は新設工事よりも工数・部材費がかかるのでしょうか?

商談の際に追加料金無しでの交渉も考えておりますが、そもそも隠蔽配管再利用の場合も基本工事と変わらない工数・部材費がかかるのであれば無駄な交渉でしょうし、あまり値切って手抜きの工事をされても嫌なので、価格の折り合いがどうしてもつかない場合の交渉材料にしようと思うのですが。

そもそも、あくまでも価格は本体の価格で、工事費はサービスだと言われてしまえばそれまでなのですが。

書込番号:17652348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1653件Goodアンサー獲得:210件 縁側-エアコン工事充電工具あれこれの掲示板

2014/06/22 08:41(1年以上前)

>家電量販店での価格は基本工事費込みとなっており、
>既設配管の利用では壁面の穴あけや新規配管などの工事は不要ですが、
>隠蔽配管再利用の場合は新設工事よりも工数・部材費がかかるのでしょうか?


既存の隠ぺい配管へ接続する為にユニオン継ぎ手や異径ニップル等の

部材が必要で有ったり 通常の施工より手間が掛かる為のコストアップでしょうね、

個人的には 隠ぺい配管再使用の場合は 窒素ガス等の不活性ガスによる

気密試験や配管へのブロー清掃等の施工が望ましく

とても数千円のアップでは済みそうに有りません、


量販店での施工はこれ等の行為が行われる事は有りませんので

後日 隠ぺい配管からの冷媒漏えいや ドレン排水詰まり等の不具合からの

水漏れ等が発生した場合の対応等 詳しく話を詰めておいた方が宜しいかと。



書込番号:17652975

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽ☆ちさん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/22 22:53(1年以上前)

真空ポンプさん


ご返信有難う御座います。

素人の私にもとても分かりやすいご説明でとても参考になりました。

隠蔽配管の利用は配管を新設するよりも工数がかかるのですね。

素人考えでは穴あけや配管工事が不要な分、手間がかからないと思っておりましたが。


契約時にはご教授頂いた内容にて、施工時の作業内容や不具合発生時の対応をよく確認したいと思います。


また、何か不明な点がありましたらご質問させて頂きたいと思いますので、その説は宜しくお願い致します。
 

書込番号:17656250

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

霧ヶ峰 MSZ-ZW564S-W [ウェーブホワイト]をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング