Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
1920×1200ドットの7型液晶を搭載したAndroidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1532
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
こんばんは この機種を購入して2〜3週間。 会社に数回 この土日の旅行に持参しただけの超ライトユーザーです。
土曜に屋外で正味1時間ほどの使用で バッテリー残が半分ほどに。 昨日満充電し 先ほど見てみてら三分の一に!。
この暑さのせいですか?。
それは早すぎ という回答があれば 購入店に持っていきたいとおもいますが。 よろしくお願いします。
書込番号:18963031
1点

使用したアプリによって減り方も違いますから
それは一概には言えない
アンドロのバージョンによってバッテリ回りのバグとかもありますので
それが原因の可能性もあります
まあ大手販売店購入なら一度見てもらってもいいかもですが
不良判定になるかはわかりませんね
書込番号:18963064
2点

現実ではどのモバイル機器も十分な容量の電池を持つことはできません(本体内蔵バッテリーだけの場合)。
如何に使用中のバッテリー消費を抑えるかをユーザーが行えるかどうかでハッピーにもアンハッピーにもなれます。
バッテリー消費対策はどのようにされてますか?
私の使用では平均2日程は持ちます。Google Mapなどを多用すると1日でも厳しいことはありますけど。
書込番号:18963763
1点

暑いからねー
体力もバッテリーも消耗激しーよw
今日もヤベー溶ける。
しょうもないこと書きました。
書込番号:18965262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんはー。 投稿した後 いろいろ調べてみました。で、いろいろやってみました。
バッテリミックス?も知りました。これが使用履歴の確認? それとも 設定、データ使用量?でしょうか。
今朝の7時に 充電完了後の消費確認スタート。スリープ状態でWi-Fi OFF。今現在の写真載せておきます。
すこーしずつ減っているんですね。 こんなもんなんでしょうか。
Wi-FiはONでした
書込番号:18966252
2点

7:00~12:00 減って無いに見えるけど、誤差(測れない)の可能性ある。
実際はその後の階段状と同じ減り方。
12:00以降 の階段状の減り方は特定のアプリかGPSのせいだと思う。
ガジェットのGPSをタップしてOFFじゃなくて、設定→位置情報 をOFFにして。
詳細省くが、GPSは必要な時のみ、アプリに合わせて起動するのがベスト。
例:GoogleMapやGoogleEarth使いたい→GPSON→Mapを起動。
使用後、GPSをOFF、Mapアプリを終了。(出来ればアプリ一覧に長押し→強制中止)
>スリープ状態でWi-Fi OFF
OFFになってない。けど、今までそれほどBUGはなかったので、そのままでいい。
一応、WIFI設定の詳細設定の処、下記のようになってあれば問題ない。
ネットワーク通知 ON
スリープ時に・・・維持 常に使用
スキャンを・・・・・ OFF
WIFI最適化 ON
後、画面上方中央の「稼働プロセス」を押して、アプリやサービスの状況も見れる。
これを活用してみよう。
BatteryMixを紹介するブログなどを参考して、取り敢えず自分で「解読してみる」。
BatteryMixをうまく運用出来ないの殆どは「症状」を「原因」に結び付けない、
そして、目標のプロセスの「最適処置」を知らない。
それはまだ先の話で、まずトレンドを見て、問題になってるかどうか確認してみよう。
スクリーンショットのPNGファイルをJPGにするのが面倒であれば、写真でも大丈夫だよ。
書込番号:18966374
2点


>こんばんは この機種を購入して2〜3週間。 会社に数回 この土日の旅行に持参しただけの超ライトユーザーです。
>土曜に屋外で正味1時間ほどの使用で バッテリー残が半分ほどに。 昨日満充電し 先ほど見てみてら三分の一に!。
どういう環境にセットアップしていて、どういう作業を行っていたかによって、早いと言えるかどうかが変わって来ますね。しかし一般的にいえば、一時間ほどで半減するというのは、かなり早いです。
無駄に液晶の明るさを常に最大にしていたり、無駄に要らない機能をずっとバックグラウンドで動かしてないかチェックをしてみて、異常が見あたらなければ、メーカーへ修理相談することも考えてみたほうがいいかもしれません。
書込番号:18967379
1点

初心者ゆえの空騒ぎだな
タブレットなど毎日充電して使うものだ
半日でバッテリーがフル充電からカラになったなら別だが、バッテリーが半分くらいに減ったからと騒ぐな
書込番号:18969167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんはー とりあえず CaptorMeyerさんのアドバイスを参考にしてみます。
それにしても 満充電でスリープ状態で使用無し これで約6時間後に半分以下ってのは 当たり前? なるへそ(古い?)承知しました。 ん〜ん。
で、ですね 昨日も検証しましたら ほぼ同じ時間で残が86%位でしたか。んんーん?
それで あと一つ推察お願いしたいんですが 昨日11時ころに ビューんとグラフが! スリープで全く使用していないんですが なんなんすかね?
書込番号:18975257
2点

>>満充電でスリープ状態で使用無し これで約6時間後に半分以下ってのは 当たり前?
完全にスリープしている訳ではない。
バックグランドでアプリが動いている。
Wifiなども完全にきっておくとかなり違うが、おそらくそういうこともしてないだろう?
6時間で半分になろうが、その日の夜に充電しておけばいい話。
小さいことで、ぐずぐず悩むなよ
書込番号:18975801
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





