Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013] のクチコミ掲示板

2013年 8月28日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]

1920×1200ドットの7型液晶を搭載したAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone5 bluetoothテザリング

2013/10/22 19:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 Diable0302さん
クチコミ投稿数:8件

IIJMIOを使ってau iphone5へテザリングでやろうとすると
iphone側がネクサス7はサポートされてませんと表示されてできません。
ネクサス7の方もインターネットのチェックを入れてもすぐ解除されてしまいます。
どなたか解決法わかる方いましたらよろしくおねがいします。

書込番号:16740648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 20:15(1年以上前)

できません
過去に既出です

書込番号:16740945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Diable0302さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/23 01:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
過去にあったのですね、調べずにすみませんでした。

書込番号:16742344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

動作時のバッテリー消費について

2013/10/20 13:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:87件

初回10/19〜 、2期目6:00〜、3期目12:00〜

バッテリー消費が早い気がして心配です。
Battery mixを使用して6時間毎に条件を変更してみましたが、
こんなものでしょうか。

初回6時間------スリーブ時1 (Wi-Fi オン)
2期目-------------ウェブブラウジング (Bluetooth、GPS、オン)
3期目-------------スリーブ時2 (Bluetooth、GPS、Wi-Fi オン)


2期目が気になります。この消費カーブから推測するに、12時間程度で
ローバッテリーになりそうです。
ディスプレイは、光度 5〜10%、5分以内にオフ。
Bluetooth、GPSはオンしているのみで、使用してません。
アプリも強制停止です。妥当でしょうか。

書込番号:16731104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/20 13:46(1年以上前)

どうみても6時前から12時までほぼディスプレイをつけっぱなしいしているようにみえますが、実際は違うということでしょうか?

書込番号:16731139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/20 14:50(1年以上前)

使っている間はどの機種も劇的にバッテリを消費します。
液晶がほとんどを占めているので
むしろまともに使用して6時間で30%しか消費しないなんて省電力ですよ

書込番号:16731364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2013/10/20 15:31(1年以上前)

6:00〜12:00は、ずっとブラウジングしていたので、
常時ディスプレイオンの状態です。

>5分以内にオフ。
画面設定の話でして、余計な一言でした。


ほぉ〜この結果は優秀なのですね。って、他人事の如く。。。
タプレット、というかAndroid自体も初めてなので基準がなく、
2日使っても余裕です〜。。。的なレビューが良くあるので、
真に受けまして心配です。

書込番号:16731537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/20 15:42(1年以上前)

そもそも2日使ってもというのは時々メールチェックするくらいなんでしょうね。
スリープ状態ではほんとにバッテリも消費しませんので
Wifi使用時で公式で10時間表記で、HDビデオ再生 9時間です。
最新のiPhoneやスマホでもずーっと液晶つけてブラウジングしてると大体どの機種も3-6時間程度なので
バッテリは持つ方でしょうね。

書込番号:16731573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/10/20 17:35(1年以上前)

takazoozooさん

グラフの二期目カーブからは、6時間で50%減る事が推測できるので、
公式発表は満足できそうですね。
ちょっと安心しました。

書込番号:16732023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/20 21:29(1年以上前)

なんでもかんでもnexus7で、ということなら不満もあるでしょう。

PCがあるなら自宅でnexus7を使うのかな?
TV、レコーダ、ネットワークオーディオのリモコンとして使うなら有だけどね。

私の場合、平日宅外で使うのはせいぜい2時間くらいなので(社会人ならこれが限度だと思う)
まったく問題ない。

書込番号:16733127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2013/10/21 16:27(1年以上前)

完全にPCの代替えとして、購入しました。
おかげでOS立ち上がるまでの無駄な待ち時間、
ACケーブルの届く、平らな場所を確保する煩わしさから解放されました。

後は話題の不具合に当たってないか、いま評価試験中ですw
ここではバッテリーについて、みなさんのNEXUS7と
情報共有できればと思い書き込みしてみました。



書込番号:16736063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/21 21:13(1年以上前)

ちょこちょこゲームもしていたら、これぐらい減ります。

話は変わりますが、添付画面右側の灰色の時間帯は、Docomoショップにいた時間です。

MVNOのIIJmioが使えないような、妨害電波でも出ているのでしょうか?

あ、単なる思い込みで確証はないので、詳しい方はご指摘お願いします。

書込番号:16737084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/23 00:57(1年以上前)

私はノートPCは手放せませんし、最近ThinkPadX230を購入しましたが
実際のPCだとじっくりネットワーク接続してブラウジングして10時間もつ機種なんて
ものすごい高価な20万以上のハイエンドウルトラブック位でしょう。
それが3万ほどで10時間持つフルHDで軽いタブレットが購入できるわけですから
ノートPCが売れなくなるのもわかりますね。

書込番号:16742238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiの感度

2013/10/21 12:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:248件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度3

先週、Nexus7 2013 LTEを購入しました。
この他にもNexus7 2012 3GやiPad mini、ノートPC等を所有していて比較しての質問をさせていただきます。

困ったことがあります。本機のWiFiの感度が悪いのです。

我が家は木造住宅で1FにAP、2Fで本機を使用するのですが、WiFiの受信感度が安定しません。WiFiの扇型の感度表示が2〜4をふらつきます。他の所有機器は同位置で使用しても感度は十分です。

もっと困ったことはスターバックスのフリーWiFiスポットを使用すると受信感度表示が1〜3をフラフラして、時には接続が切れてしまいます。アプリのダウンロードに失敗する頻度が高いほどです。もちろん同じ場所でiPhone5SでWiFiを使用しても感度は十分でこのようなことはありません。

その他、WiMAXルータや他のAPに接続しても受信感度が今一歩他の機種より良くない感じがしています。

初期不良申請を考えておりますが、全くWiFiが使用できない訳でもないですし、APの近くで使用するればフル感度表示になるため、クレーム受付で問題ないと言われる可能性も高いと考えます。何より普段は会社ですし、販売店も近くではないため、何度も足を運ぶわけにも行きません。そこでこの機種がこんなものなのかお伺いしたく質問させていただいた次第です。

大変恐縮なお願いですが、皆様の使用している状況をお聞かせください。

なお、WiFiの接続認証自体は問題なくできているので、この機種特有の不具合とは別だと考えております。

以上、宜しくお願いいたします。

書込番号:16735405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 12:53(1年以上前)

アクセスポイントのチップとの相性であって
特別不良ではない

書込番号:16735446

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 13:25(1年以上前)

電波の強いWi-Fiルータに変えてみてはどうですか?
うちで使っているのはこちらです。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-73.html

書込番号:16735556

ナイスクチコミ!1


bowditchさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/21 14:05(1年以上前)

私もNexus7のwifi感度は悪いと思います。
不具合というほどではありませんが、公衆wifiでmacbookproのアンテナはビンビンなのにnexus7はちょろちょろということがよくあります。

書込番号:16735662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 14:10(1年以上前)

ルータはnec、プラネックス、バッファローとあるが
相性悪いのは電波状況は悪い
でもそんなのはいいやつもあれば悪いのもあるので仕方ない

書込番号:16735677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 18:48(1年以上前)

Atheros Communications製の無線LANチップとの相性が特に悪い様です。Broadcom Corporation製の無線LANチップ搭載品とは比較的良好。

1.5GHz帯は、見通しが効く場所では良いが、障害物には滅法弱い。
2.2.4GHz帯は、HT40をOFFにした方が、干渉を受けずらくなる。逆に速度が上がる場合も。

書込番号:16736479

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 12:17(1年以上前)

結論からするとルータを変えるか
Nexus自体が悪いわけではない
変えたら変えたで他の端末の電波状況が悪くなる可能性は十分あるけどね
もしくはリピーターなんか延長するということだね

書込番号:16739314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度3

2013/10/22 18:32(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

自宅はともかく、スタバなどWiFiスポットでの受信感度が他に所有している機器と比べて大変悪い事に関して質問させていただいた次第です。

相性がここまであるとは・・・もう少し研究することにいたします。

書込番号:16740511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 pa1さん
クチコミ投稿数:12件

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB 2013でパソコンで録画したテレビ番組を見たいのですが
可能でしょうか?
PCはSONYのVAIOで付いているソフトGigaーpocketで録画しています。

よろしくお願いします。

書込番号:16737438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/21 22:27(1年以上前)

mpeg等のタブレットで再生可能なファイルに変換して下さい。
変換自体が出来ないのであれば、無理です。著作権…

書込番号:16737479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/21 23:02(1年以上前)

Gigaーpocketでは無理っぽいかな?
prego1969manさんが言われるように著作権のからみが有るからGigaーpocketじゃ変換できないと思います。
DLNAサーバーを使うか○○抜きじゃないと地デジは見れないんじゃないかな?
nasneとか買ったほうが早いと思います。

書込番号:16737691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/10/21 23:12(1年以上前)

>録画したテレビ番組を見たい

デジタル放送ですか?。
ダビング10によりブルーレイディスク、DVD-RやDVD-RAMにコピーした上で、他のPCなどで視られるよう変換しなければなりません。

http://pcgenki.com/dvd/cprm.htm

書込番号:16737749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/22 06:02(1年以上前)

ウォークマンやPlayStation Vita、PSPでの持ち出しに対応するので、持ち出し変換したファイルをTwonkyBeamを使い再生出来るかも?

但し、やってみないと再生が可能かどうかは未検証なんで解りませんが。

書込番号:16738498

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/22 08:13(1年以上前)

Nasne買え

書込番号:16738738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleにメールで問い合わせは?

2013/10/21 12:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

Googleにメールで問い合わせは出来ますか?パスワード忘れをどうやっても解除できません。

書込番号:16735384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 12:56(1年以上前)

Google アカウントのパスワードを忘れた場合
https://support.google.com/dartsignin/answer/114767?hl=ja

書込番号:16735456

ナイスクチコミ!3


スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/21 22:26(1年以上前)

やってみましたが、ダメでした。電話番号は異なると出るし、細かくやっても最後には別の申し立てを出てしまいます。

書込番号:16737476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 roots18さん
クチコミ投稿数:46件

国内線の飛行機内での使用を検討しています。
機内モードにしておけば本機を使用すること自体に問題はないでしょうか?

先日、別のスレッドで紹介されていたオフラインで使用できる地図アプリをインストールしました。
地上で試したところ機内モードでもGPSは動いているようなので、このアプリを使ってどの辺を飛行中なのか知りたいと思いました。
試された事がある方いらっしゃいますか?

もちろん航空会社や他の乗客に迷惑を掛けるような身勝手さはありません。

書込番号:16721962

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/18 15:20(1年以上前)

離発着時以外であれば、機内モードで使う事ができます。
機内でのGPS使用は可能ですが条件がシビアな為、受信出来ない事が多いです。
最低でも窓側の席である程度、空が見える状況でないと不可能です。
また、非常に移動速度が速いので、全ての衛星をロストしコールドスタート状態になります。
Wi-Fi電話回線でのアシストは期待出来ないので正直微妙です。

GPSで測位さえできれば移動速度が速くて面白いですよ。但し実用性ゼロです(^^;

書込番号:16722005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bowditchさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/18 15:26(1年以上前)

窓にかざすと受信してくれました。時速700キロとか表示されて、地図がものすごい速度で動いていたと思います。。。

書込番号:16722020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/19 14:38(1年以上前)

Google My Tracksの画面

GPStestの画面

飛行機の中でのGPSアプリは面白いですよ。

MyTracksとGPStestのスクリーンショットを上げます。(同一フライトではありません)

MyTracksはGoogle mapの地図を使うので機内モードでは地図更新できません。
事前に広域地図を表示させてキャッシュに入れておけばこれくらいなら見ることができます。

GPStestは対地速度や高度が見られます。このスクリーンショットは最近見た最高速度です。
ジェット気流ってすごいですね。

書込番号:16726287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/19 14:43(1年以上前)

2枚のスクリーンショットですがxperia AXのものです。
電子機器使用可になってから位置確定までかなり時間が掛かりました。
nexus7のGPSコールドスタートはけっこう速いので期待しています。

書込番号:16726303

ナイスクチコミ!0


スレ主 roots18さん
クチコミ投稿数:46件

2013/10/20 20:36(1年以上前)

皆さん、色々教えて頂きありがとうございました。

求めていた事が出来るとわかり、子供を連れて飛行機に乗る時の楽しみが増えました。
他の乗客の皆様や飛行に迷惑にならないよう試したいと思います。

書込番号:16732810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-32G [2013]をお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング