PIXUS MG6530 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6530の価格比較
  • PIXUS MG6530のスペック・仕様
  • PIXUS MG6530の純正オプション
  • PIXUS MG6530のレビュー
  • PIXUS MG6530のクチコミ
  • PIXUS MG6530の画像・動画
  • PIXUS MG6530のピックアップリスト
  • PIXUS MG6530のオークション

PIXUS MG6530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG6530の価格比較
  • PIXUS MG6530のスペック・仕様
  • PIXUS MG6530の純正オプション
  • PIXUS MG6530のレビュー
  • PIXUS MG6530のクチコミ
  • PIXUS MG6530の画像・動画
  • PIXUS MG6530のピックアップリスト
  • PIXUS MG6530のオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6530を新規書き込みPIXUS MG6530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待機移行時の異音について

2014/01/16 00:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

クチコミ投稿数:12件

再生する待機動作

その他
待機動作

印刷後しばらくして待機状態(?)へ移行する際に
ローラーが空回りする動作をすると思いますが、
この際にけたたましく「カタカタカタ…」と音がします。

ローラーが高速で回っていると思しきときは
「カタタタタタタタタ…」と非常に耳障りです。
サイレントモードも試してみましたが同様でした。

仕様状態としては、プリンタを開梱し、セットアップ後に数枚印刷した程度です。
また、毎回鳴るわけではありません。

皆様のプリンタも同じような状況でしょうか?
違うようであれば初期不良で交換を検討したいところですが…

書込番号:17077234

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/01/16 07:43(1年以上前)

同じ音がします。前に使っていたMG5430も同様だったので仕様ですね。清音性能はエプソンより劣ってますね。

書込番号:17077742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/10 01:50(1年以上前)

前CANON MP770が壊れたので、こちらを購入したのですが、どこがサイレントモードなのか・・・
私のもカタカタカタ〜とずっと鳴ってます。初めて聞いた時、うるさっ!て思いました。

書込番号:17397996

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

スレ主 noromanakoさん
クチコミ投稿数:5件

購入を検討しているのですが、背面給紙が廃止されているので
エーワン等の マルチカード名刺用シートを
通常の前面給紙で印刷が可能か気になっています。

一応 公式には対応していないと分かっていますが
もし 印刷された事のある方が居られれば
実際、印刷が可能なのか、その辺りの感じをお聞かせ願えればと。
(ミシン目がある為、前面給紙では、ロールされるので
かなり難しいとは思うのですが)
宜しくお願いします

書込番号:17019816

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/31 16:46(1年以上前)

可能

書込番号:17019960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:2519件

2013/12/31 16:54(1年以上前)

noromanakoさん、こんにちは。

この機種ではないのですが、キヤノンの前面給紙のプリンターで、マイクロミシンカットタイプの名刺を印刷したことがあるのですが、とくに問題なく印刷することができました。

ただネットの体験談などを見てると、給紙が上手くいかなかったり、印刷が曲がってしまったりといった、失敗談もいくつかありますので、100%確実なわけでもないようです。

ただ給紙トレイには名刺用紙を一枚しかセットしない、プリンターの両面印刷機能は使わず片面ずつ印刷する、これらのやり方をすれば、失敗の可能性はかなり減らせると思います。

書込番号:17019984

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 noromanakoさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/31 17:05(1年以上前)

at_freedさん、secondfloorさん
早速のレス 有り難う御座います。

取り敢えずは出来るのですね。
これで、購入に踏み切れます(^^ゞ

書込番号:17020015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷位置がバラバラ

2013/12/25 12:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

クチコミ投稿数:12件

先日エプソンのEP-704Aが早くも逝ってしまったので
このプリンターを買って早速年賀はがきを印刷した所
印字位置がバラバラでがっかりです。
詳しく言うと葉書1枚毎に横にずれているのがハッキリと分かります。

写真を撮影して掲載したかったのですが
年賀状はもう出してしまってて言葉で説明するしかないので
説明させて頂きますと

まず最初に7枚印刷してみました。
1枚目
郵便番号の枠内に数字「9」が真ん中より左に1ミリほどズレテいます
2枚目更にずれているのがぱっと見て分かります。
最後の7枚目は郵便番号枠の左線に数字「9」ぶつかっています。
7枚並べて見るとどれとして同じ位置が無いのが目で見てはっきりと分かるほど
全てずれています。

残り数十枚トレイにかなり気を配りながら揃えてセットしましたが
症状は同じで1枚毎に左側にずれていきます。
どこまでもずれていくわけではないのですが・・・
裏面などもパソコン上は真ん中なのですがかなり(2〜3ミリ)
左寄りに印刷されます。どれとして真ん中に印刷されたものはありません。
ずれていても全て同じ位置ならまだ良いのですが印刷毎に違うとなると・・・

エプソンの前は何機種か全てCANONでしたがこんな事はありませんでした。

皆さんのプリンターも同じ症状が出て、そもそもこの機種はこうなのでしょうか?
それとも私所有のものだけで不具合が生じているのでしょうか?

書込番号:16997035

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:2519件

2013/12/25 13:44(1年以上前)

ganimedes0207さん、こんにちは。

年賀状葉書は、どのような種類のものを使われましたか?

また宛名面がズレてしまったとのことですが、通信面はズレませんでしたか?

あと宛名面と通信面、どちらを先に印刷されましたか?

書込番号:16997273

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28199件Goodアンサー獲得:2473件

2013/12/25 17:08(1年以上前)

上段カセットへの用紙のセットが少々緩んでいた・・・
何てことはありませんか,特に,用紙の側面を押さえる用紙ガイドが,
緩んでいませんか?

書込番号:16997664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/26 13:32(1年以上前)

secondfloor さん、沼さんさん
ありがとうございます。
年賀ハガキは郵便局で売っているインクジェット用の年賀ハガキで
宛名面から印刷しました。
そのあと通信面を印刷しましたがやはり全体が左側によっていて
一枚毎にずれ幅が違います。

最初七枚印刷してその状態だったので残りの数十枚は
かなり気を配りトレイにセットしました。
勿論、用紙の押さえに遊びがあるのでは?とその点も気を使いセットしてますが
症状は変わりません。

普段も以前のプリンターでは封筒やA4用紙での印刷で結構使うので
セットには慣れているというか遊びの無いように押さえを調整する癖は付いているのですが
こんなにさらに気を使ってもズレるのは給紙に問題があるのか
それとも、1データ毎(ハガキ1枚)のインクヘッドの戻る位置がずれてしまうのか
とも思ったりもするのですが・・・・・

やはりこれが当たり前ってことはないですよね〜
時間のある時にでもキャノンのサポートのでも電話してみようと思います。

書込番号:17000665

ナイスクチコミ!0


mina_muさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/28 09:33(1年以上前)

MG6330を使っていますので同じ症状に該当するか分かりませんが、手差し印刷がなくなった機種では
ハガキ印刷でのズレがみられるようです。

ズレるだけなら良いのですが、私の場合、業者に発注した官製年賀状の裏面を写真印刷したものでは、
頻繁に用紙詰まりが起こりその都度ハガキを取り除いてパソコンの画面に表示されるガイド通りに
液晶画面で「OK」を押してもプリンターは何の反応もしません。
また、詰まったハガキもプリンター裏面の蓋を開けてピンセットで取っていますが、煩雑なのは言う
までもないのですが、ローラーとの間の摩擦で写真に傷がついてしまったりと使い物にならなくなっ
たりします。

また、連続印刷でトラブルが頻発するので全200枚強の年賀状の印刷に重複がないか、漏れがないかの
確認をいちいち現物とパソコン画面でしなければならず、いまだかつて年賀状印刷でこれほどストレスを
感じたことはありません。
ご参考までにどうぞ。

書込番号:17006963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/28 11:48(1年以上前)

mina_muさんが書かれた

> 業者に発注した官製年賀状の裏面を写真印刷したものでは、
> 頻繁に用紙詰まりが起こり

は、写真を貼り付けたハガキなんですよね?
それならば、インクジェットプリンタ、レーザー&LEDプリンタを含む
ほとんどのメーカーのほとんどの機種で、推奨されない用紙扱いのはずです。
カタログや仕様書に明記されているはずです。
10年近く前からその状況は変わらないと思います。

(正常な印刷を保証できないから)「推奨しない」と注意書きされている用紙を
敢えて使用して、結果として正常な紙送りができなくても文句は言えません。
ストレスを感じたのはお気の毒としても、適切なプリンタを選ばなかったこと、
適切な用紙を使わなかったことが原因であり、プリンタのせいではありません。

書込番号:17007375

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2013/12/28 11:56(1年以上前)

写真を貼り付けたはがきに宛名を印刷することができませんから、宛名シールに印刷するか、宛名は手書きしてください。

書込番号:17007403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mina_muさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/28 23:18(1年以上前)

> 業者に発注した官製年賀状の裏面を写真印刷したものでは、
> 頻繁に用紙詰まりが起こり

メーカー推奨ではないとおもいますが、キャノンのMP500を含め他メーカーの
手差し印刷付きのインクジェットプリンターでは同様のトラブルが起こら
なかったので書かせて頂きました。

手差し印刷が無いMG6330では注意が必要とのことです。はっきり言って印刷効率が
極端に悪い。

書込番号:17009692

ナイスクチコミ!2


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:106件

2013/12/29 08:23(1年以上前)

「業者に発注した官製年賀状の裏面を写真印刷したもの」との書き方ですと、誤解する方がおられるかもしれません。僭越ながら補足させていただきます。

官製年賀状を利用した写真入り印刷を請け負う業者には、印刷方法において次の二通りがあります。
・官製年賀状の通信面側に、写真印刷をした専用紙を貼り合わせるもの。
・官製年賀状の通信面側に、業務用カラーレーザープリンタ等を利用して、直接写真を印刷するもの。
前者は、写真がとても綺麗に仕上がります。けれど貼り合わせをした紙は、たいがいの家庭用インクジェットプリンタにおいて、仕様上は利用不可とされています。これは、Canon MP640等の背面給紙可能なモデルでも同様だったりします。
一方で後者は、写真の仕上がりがイマイチです。けれど、家庭用インクジェットプリンタを利用して宛名面側の印刷ができ、業者はそれを売りにしていたります。

書込番号:17010549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/29 09:28(1年以上前)

DVDレーベル印刷のズレ具合

mina_muさん
ありがとうございます。

確かに、背面給紙ができない事は不満でした。
トレイ給紙だけだと給紙経路が長い事や
紙がロールしながらの給紙になるのが
気にはなっておりました。

以前、レーザープリンターを買った際も
コンパクト化されたトレイ給紙のみの機種ではなく
給紙から排紙まで紙の動きがほぼストレート
(出来るだけ水平に近い物)で完了するものを選んでおりました。


あと今日、DVDレーベルの印刷もしてみましたが
やはり中央に印刷されません。
測ってみると2mm左側にずれています・・・・
これはちょっと酷いな〜

今回は写真も添付しました。

書込番号:17010702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:2519件

2013/12/29 13:56(1年以上前)

ganimedes0207さん、こんにちは。

ハガキがズレてしまう件については、プリンターの不具合だと思いますので、ganimedes0207さんも書いてくださっていたように、キヤノンのサポートに電話をしてみるのがいいと思います。

そしてプリンターが正常でさえあれば、前面給紙でも背面給紙でも、問題なく普通に印刷することができますので、給紙の方式については、あまり気にされなくてもいいように思います。

ちなみにDVDレーベルのズレについては、ソフトで微調整できると思いますので、それを試されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17011474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/12/29 16:19(1年以上前)

secondfloorさん
ありがとうございます。

前面給紙・背面給紙に関しましてはそうかもしれませんね
私が以前気を使っていたのはレーザープリンターだった為で
熱を加える為ただでさえ紙が反ってしまうのでできるだけ
紙に負担をかけない給紙ができるものを選んでいた為です。
今回はインクジェットなのでその問題はありませんが
厚紙(葉書や封筒など)は出来れば背面給紙にしたいというのは有りますね

で、今朝、サポートに電話して症状を説明したところ
・筆ぐるめ、メモ帳、らくちんCDプリント、どれでも同じ症状発生
・用紙セット後の用紙不揃いが無いか又はガイドに遊びが無いか確認
・印刷は位置のズレ以外は出来ている
・用紙のセット(用紙ガイド含め)に問題無し
これらの確認のやり取り後
それなら後はソフトの問題だからソフトで調整
又は各ソフトの会社のサポートに電話して下さいとの回答

使用ソフト全てで調整又はサポートに電話しないといけないって?・・・
(印刷開始位置の調整なんてできないソフトが多いはずなのに)
※だいたい印刷毎にズレ幅が違うのをどう調整するのか?

プリンターを変えた途端のこの症状
状況からしたらどう考えてもプリンターの不具合
さすがにこのプリンター不具合の除外視が大前提の
対応にはちょっとキレてしまい・・・

対応の方が時々席を外していたので
対応を指示している人を出して下さいと言った所
折り返しするとのこと

折り返しの電話が来てからは
数点の確認後、給紙に問題があるかもしれないので
新しいのと取り換えてくれるとのこと(明日の午前着予定)
もし新しいプリンターでも同じ症状が出たら
それはプリンターの問題ではなくソフトの問題ですので
という付け加えがありましたが・・・
※給紙というよりDVDレーベル印刷でも同じ症状だから
 ヘッド位置の問題だと思うんですけどね。
 0(ゼロ)位置に戻れないとか

今までプリンター以外の環境は変わらず
何台(この機種除きキャノン2台・エプソン1台)か
のプリンター使ってきて初めてのこの症状
また同じ症状だったらそれでもプリンターを疑って当たり前でしょ
※他のパソコンで不具合の無かった事が確認できたプリンターなら別ですが

出来るだけ不具合や返品という事にせずに済ませたいのはわかりますが
その点に固執し過ぎると無責任または適当な対応と受け取られてしまう
ような対応又は言葉になってしまうのではないでしょうか?
お客のサポートではなくメーカーの負担を防ぐ為の
メーカーのサポートになってしまうんだったら最初から
窓口など設けなければ良いのに

メーカーなどはこの辺の書き込みのチェックもしているらしいですから
多分この書き込みも見ているんでしょうけど

書込番号:17011856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/12/30 12:25(1年以上前)

先ほど交換用のプリンターが届き早速セットアップして
印刷してみました。
不具合時と同じ年賀状とDVDレーベルはまだ出来ませんが

とりあえずドローソフトにて枠線を描いたものを5部印刷した所
全くずれが無く綺麗に印刷できました。
不具合時に印刷したメモ帳テキスト印刷も5部印刷しましたが
ほぼ同じ位置に印刷されております。

とりあえずこれで解決しました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:17015013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/12/30 18:12(1年以上前)

だらだらと何度も書き込みすみません。
先ほどDVDレーベル印刷もしてみました所
全くズレなく中央に印刷して完了しました。
(色調がかなり赤みが強いですが、これは仕方ないですね)

とりあえず気持ちよく解決しました。

書込番号:17016230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-Rのトレイは どこ?

2013/12/23 16:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

同梱されていません
本体にセットされている?
どこにありますか?

書込番号:16990414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/12/23 16:45(1年以上前)

用紙カセットの裏

書込番号:16990442

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/23 17:11(1年以上前)

こんにちは

>この世の果てさんのおっしゃるように、用紙カセットの裏ですね!

ご参考まで

書込番号:16990542

Goodアンサーナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで認識できません

2013/12/21 22:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

先日購入したのですが、セットアップをしようとしたらプリンタが見つかりません。

パソコンは有線接続で、プリンタは無線接続です。
(同一ルータです)

ヘルプを見ても、SSIDが同じかどうかという確認ポイントしかなく、
そもそも有線で接続しているパソコン側にそんなものはありません。

プリンタの画面で、LANの詳細を確認してもIPアドレスも空欄のままで、
どのように認識させたら良いものか途方に暮れています。

どなたかこういう条件で認識させる方法をご存知でしたら、
ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

こういった場合USBによる直接接続しか手はないのでしょうか?

だとしたら不親切すぎますね。

書込番号:16983614

ナイスクチコミ!1


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/21 22:30(1年以上前)

プリンタと無線親機はちゃんと接続されてますか?
OSが7ならネットワークと共有センターを開きフルマップの表示で確認できます。
そこに表示されていなければ無線親機とプリンタ間がちゃんと接続されていません。

書込番号:16983651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2013/12/21 22:54(1年以上前)

プリンタを無線LANで設定した際、AOSS、らくらく無線スタータ、又は手動で行ったと思いますが、その際接続は出来ましたか?
ネットワーク接続ガイド
http://gdlp01.c-wss.com/gds/8/0300012618/01/MG6500_NonPC_JP.pdf

書込番号:16983753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/21 22:56(1年以上前)

「接続が完了しました」と出るのですが、フルマップに出てこないです。

どうやら接続がうまくいっていないようです。

今のところ原因は全く見当がつきませんが、
いろいろとトライしてみたいと思います。

とりあえずプリンタ側の問題であることは分かりました。
何か新しい情報がつかめたらこちらでご報告させていただきます。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16983761

ナイスクチコミ!0


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/21 22:59(1年以上前)

手動とWPSの両方をそれぞれ試しています。
どちらも「接続が完了しました」とは出ますが、
フルマップで出てこないのと、詳細設定画面で、
IPv4アドレスが表示されていないところを見ると、
接続できていないみたいですね…

書込番号:16983775

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/12/21 23:09(1年以上前)

> パソコンは有線接続で、プリンタは無線接続です。

使用している無線ルーターの機種は?
無線ルーターのプライマリSSIDにMG6530を接続した場合、PCと接続出来ない可能性が有りますよ。

書込番号:16983817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/12/21 23:23(1年以上前)

PCのファイヤーウォールがブロックしてるかも。

書込番号:16983868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/21 23:24(1年以上前)

使用しているルータは
Planex MZK-750DHPです。

手動接続に関しては、iPad、iPhone、Android共に、
同じSSID、同じパスワードを使用しておりますが、
こちらは正常に接続できています。

プリンタではありませんが、fonを使用していた時に、
違うセグメントが設定されたために、手動でIPアドレスを設定して回避したことがありますが、
同様にIPアドレスなどを手動設定する方法もあるでしょうか?

書込番号:16983880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/21 23:26(1年以上前)

ファイアウォールの件ですが、iPhoneにプリントアプリを入れて確認しましたが、
iPhone側でも認識できなかったので、PCの問題ではないと思われます。

書込番号:16983893

ナイスクチコミ!1


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/21 23:42(1年以上前)

携帯端末でも認識されていないとなると無線親機の設定でプリンタの共有みたいな設定はないですか?
もしかしてそういう系統のセキュリティフィルターが働いているのかも知れませんね。
親機の設定ページにて確認してみてはどうでしょう?

書込番号:16983969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/22 00:36(1年以上前)

みなさん、色々と情報いただきありがとうございます。
全く手掛かりになるものは見つかっていませんが、
頂いた情報をもとにもう少しいろいろと試してみたいと思います。

状況の変化があればまた書き込みします。

それにしても、きちんとつながっていないのに、
「接続が完了しました」と表示されるのは問題ですね(^^;

書込番号:16984194

ナイスクチコミ!0


NAX44915さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/22 10:12(1年以上前)

コントロールパネルのデバイスとプリンターに表示される「MG6530」

「MG6530」の「無線設定情報の確認」→「無線LAN設定表示」でルータとプリンタの
接続情報を確認済みで異常なく接続できていると思いますが
接続環境が違うので参考になるかどうかわかりませんが
当方の接続環境は
ネット回線:フレッツ光・プレミアム(マンションタイプ)
CTU:100M「H」
ルータ:BUFFALO WZR-HP-G300NH

「PC(2台 Win7Pro)」は有線接続で「CTU」と接続
ルータはアクセスポイントモードにして「CTU」と有線接続
「MG6530」と「ルータ」を無線接続
(「MG6530」は「CTU」でIPアドレスを固定にして手動設定)
これで「PC」から「MG6530」が無線接続で使えています。

書込番号:16985008

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件 The Stories without Words 

2013/12/22 17:29(1年以上前)

先ほどIPアドレスなどを固定設定しようと設定を確認したところ、
IPアドレスなどが自動で割り振られており、
プリンタを検索したところ無事に見つかりました。

昨日からの変化点は一度電源をオフにしたことだけなのですが、
無線LAN接続の際に再起動が必要だったのでしょうか?
セットアップの指示にはその旨無かったのですが…

ともあれ無事に接続することができました。
情報・アドバイスをいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:16986378

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6530

クチコミ投稿数:66件

以前使っていたMP980(http://kakaku.com/item/00601011613/spec/)を使って、家で写真プリントをしていました。

壊れたので、今回MG6530を購入しましたが、
今まで通り写真を印刷すると、パッと見はいいのですが、
よく見ると全体にザラザラとドットが見えます。
顔なんて特に。。(シミはごまかされますが)

MP980を使っていた時は、同じ画像データでも全然きれいに印刷できていました。

仕様でしょうか?
買ったばかりなのにショックです!
カメラ屋さんで印刷してもかわらないくらいきれいだったのに、これじゃ家では印刷できません。

書込番号:16956061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2013/12/14 19:43(1年以上前)

スレ主補足です。

粗いというか、よく見るとエアーブラシで書いたような感じです。

クリーニングとヘッド位置調整は行ってみました。
ノズルチェックパターン印刷は問題ありませんでした。

今日開けたばかりの商品です。インクも新品。
ネットワークを接続した際に、ファームウェアがアップデートされ適用しました。

写真印刷時に、自動補正などを切ったり、
とにかく前のプリンタ(mp980)と同じ条件でやってみましたが、ダメです…。

ぱっと見はまともなんです。。よく見ると、、ですが、MP980の滑らかさと違い全然違います。
まるで大昔のプリンタを使っているようです。

同じ現象の方いらっしゃいますか?
仕様でしょうか?初期不良でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16956233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/14 20:45(1年以上前)

プリンタドライバの印刷の設定は?
 
同じプリンタでも画質や用紙設定が適切でないと評価が大幅に変わる事があるよ。

書込番号:16956445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/10 02:20(1年以上前)

私も、前のCANON MP770が壊れたので、他のメーカーなどと迷った結果やはりCANONのこちらを購入しました。
いざ写真印刷したら、品質の悪さにガッカリ。設定やらいろいろ変えて、勿論用紙も最高級のにしましたが・・・
一眼レフで撮ったのも台無しです。前のMP770は色鮮やかに修正なんて必要なくとてもキレイでした。

ちなみに電源入れると、どこがサイレントモードなの??と思うほどカタカタカタ〜とずっとうるさいです。
まあ、うるさくてもキレイなら納得するんですが。
店頭で自分のメディアで試し印刷 出来るといいですよね。

書込番号:17398035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6530を新規書き込みPIXUS MG6530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6530
CANON

PIXUS MG6530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG6530をお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング