
ST2000DX001 [2TB SATA600]SEAGATE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月27日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DX001 [2TB SATA600]
こんにちは
事情があってウインドウズ7と、いまだにXPとでマルチブートで使いたいのですが、
このディスクを用いると両者でも利用することができるのでしょうか?
なにか問題があれば教えていただけると幸いです。
また、シーゲートではOSお引っ越しツールはあるのでしょうか・・・?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20471395
2点

こんにちは
>また、シーゲートではOSお引っ越しツールはあるのでしょうか・・・?
マルチポストは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
また、この質問をしているようでは、されたいことは難しいです。
先ずは、マルチブートというキーワードでググってある程度の知識をつけてからのほうがよいですよ。
書込番号:20471541
2点

さっそくのご返事ありがとうございます。
マルチポスト済みません。
マルチブートは、いまそうなっていて、それをお引っ越ししたいのです。
このシーゲートにお引っ越しツールが無料であるのかが分からなくて・・・
書込番号:20471557
0点

>マルチブートは、いまそうなっていて、それをお引っ越ししたいのです。
このシーゲートにお引っ越しツールが無料であるのかが分からなくて・・・
シーゲートにそのようなソフトは無いと思いますし、聞いたこともありません。
インターネット利用の基本は検索することです。
「クローンソフト 無料」でぐぐってみてください
書込番号:20471613
2点

>また、シーゲートではOSお引っ越しツールはあるのでしょうか・・・?
DiscWizard(Acronis True Image機能限定版)が配布されています。
http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/discwizard/
書込番号:20472000
0点

>さかつさん
自分は使ったことないですが、
DiscWizardというクローンができるユーティリティーは提供されています。
http://www.seagate.com/jp/ja/support/by-topic/downloads/
中身はAcronis True Image みたいです
参考程度に。
書込番号:20472046
0点

DiscWizardはTrueImageの機能制限版です。
というより機能劣化版。
これよりAOMEIの方が良い。
書込番号:20472136
0点

マルチブートは使ったことがないので、MBR近辺がどうなっているかよく分かりませんが、ややこしそうです。そのような場合は、EaseUS Disk Copyを使うことをお勧めします。このソフトは全てのセクターをそのままコピーしますので、ややこしい場合でも問題がありません。ただし、当然のことながら、容量大から小へのクローンは出来ません。
(一般的なクローンソフトはMBR/GPT、パーティションテーブルを解釈しながらクローンします。解釈できない場合はお手上げです。例えば、ダイナミックディスクは一般的なクローンソフトではクローンできませんが、EaseUS Disk Copyは何も考えずにセクター毎にコピーするので、クローン出来ます。クローンソフトには「セクター毎コピー」のオプションがあります。そのオプションだとEaseUS Disk Copyと同じかも知れませんが、使った経験がありませんので、お勧めはできません。)
書込番号:20474239
0点

みなさま、アドバイスありがとうございました!
結局AOMEIを利用してお引っ越し中です。
AOMEI で、クローン前にSSDに最適化させる選択肢が出るのですが、このHDDは、オンにすべきなのでしょうか?
書込番号:20481718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AOMEI で、クローン前にSSDに最適化させる選択肢が出るのですが、このHDDは、オンにすべきなのでしょうか?
クローン元HDDが非AFTで、クローン先HDDがAFTの場合とSSDの場合は、
チェックを入れて実行しています。
書込番号:20481927
1点

クローンの結果を待たずに解決済みにされましたが、成功されましたでしょうか。
AOMEI Backupperには「Align partition to optimized for SSD」とともに「Sector by sector clone」のオプションがあります。Sector by sector cloneを選択された場合は、Aling partition ...は矛盾するオプションなので、無視されると思います。もしSector by sector cloneを選択されていなくて、クローンが不成功の場合は、このオプションを試してください。ただし、容量大から小へのクローンができないことは、EaseUS Disk Copyの同じです。
書込番号:20482280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





