BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月28日



ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]
ブルーレイドライブに附属してるDVDを入れたら
1枚目の画像が出てそれを押したら2枚目の画像が
出てきました。そのあとはどうやってすればいいですか?教えてください。
書込番号:19830108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「DriveNavi.exe の実行」をクリック
書込番号:19830116
2点

結論から言うと
drivenavi.exe実行→cyberlink media suiteを選択
はい/いいえを求められたらはい
完了したらそのディスクを取り出して保管
DVDを見るソフトpowerDVDを起動→バージョンアップができるメッセージが出るので
進めていくと有料の最新powerDVD15のバージョンアップ宣伝のページが出る
そこには、ひっそりと目立たないが無料のバージョンアップのリンクがあるのでそちらを選んで進めていく
こんなところですかね
書込番号:19830129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者なら、とりあえず下記のようにしましょう。
「DriveNavi.exe」の実行を選ぶ
「DriveNavigater」の画面で「かんたんスタート」を選ぶ
「CyberLink Media Suiteのインストール」を選ぶ
書込番号:19830132
1点

ドライブに何か入れたら勝手に実行されるようになるのは、セキュリティー的に危険ですので。そこでは「なにもしない」を選択して。エクスプローラーから改めてDriveNavi.exeを実行しましょう。
書込番号:19830133
1点

>エクスプローラーってなんですか?
添付されている画像の「その他の選択肢」→「フォルダーを開いてファイルを表示」
を,クリック,現れるのが,エクスプローラーです・・・
書込番号:19830351
1点

いろいろインストールされましたけどなんですか?
Power2Goってなんですか?
すみませんけど最初から最後まで教えて頂けますか?お願いします。
書込番号:19830449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずは,取扱説明書をよ〜くご覧ください。
とくに,「使い方ガイド」・・・
書込番号:19830496
0点

>エクスプローラーってなんですか?
>Power2Goってなんですか?
スマホを持っているのですから、単語の意味くらい自分で調べましょう
そうでもしないと、いつまでたっても覚えませんよ。
書込番号:19830523
1点

>Power2Goってなんですか?
>すみませんけど最初から最後まで教えて頂けますか?お願いします。
==
これ、釣りスレじゃないかね?
応対が投げやりで、ハンドル名も適当すぎやし。
書込番号:19830992
1点

皆さんはこのブルーレイドライブ買って
すぐ観れたんですか?
書込番号:19833258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この種ドライブを購入しても,所謂バンドルソフトは利用しない。
手持ちのソフトで対応です。
書込番号:19833277
1点

スレ主殿
まずこのドライブで何をしたいのかが書かれてないんですが
> すぐ観れたんですか?
とありますので
一般的な使い方として、まずBDのムービーをご覧になりたいのかな、と仮定してですが。
インストールされた中に PowerDVD 10 BD edition というのが有ったはずですが、それがブルーレイのムービー視聴プログラムです。
この手のドライブはこのハードだけでメディアに納められた動画(ムービー)の視聴が出来るわけではなく、まず再生ソフトをPCに仕込むということをしなければなりません。まずそれが出来ているか確認してください。
その後はPCのOS(Win7とかWin10とか)が何かによって操作方法が違うので具体的なアドバイスがし難いのですが、このPowerDVDを使ってドライブに入れたBDの動画を立ち上げる、という手順になります。
書込番号:19835246
0点


不具合勃発中さん、わざわざありがとう御座います。 いやあ、こんな続き物になっているとは思いませんでした。別スレ立てるから却って事態が読めなくなってる。
でもまあ外してなかったからまだいいものの、無駄な堂々巡りしてしまったみたいでゴメンナサイです…が、で、あとスレ主さんは何が知りたいということなんでしょうか?
書込番号:19837322
0点

>なにが知りたいですかって
いろんな人に言われてるけど私はただBlu-ray
が観たいだけなんです。
それなのにみんなひどいですよ
書込番号:19843188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 殿
>私はただBlu-ray
が観たいだけなんです。
前々便で言ってます通り、それは推察出来て下の通り必要なアドバイスをしているつもりです。
>>インストールされた中に PowerDVD 10 BD edition というのが有ったはずですが、それがブルーレイのムービー視聴プログラムです。
>>この手のドライブはこのハードだけでメディアに納められた動画(ムービー)の視聴が出来るわけではなく、まず再生ソフトをPCに仕込むということをしなければなりません。まずそれが出来ているか確認してください。
>>その後はPCのOS(Win7とかWin10とか)が何かによって操作方法が違うので具体的なアドバイスがし難いのですが、このPowerDVDを使ってドライブに入れたBDの動画を立ち上げる、という手順になります。
そして具体的インストール手順としてはそれ以前にMOTOGAKIさん、あさとちんさん等 が゜丁寧に説明しておられます。
ここまで皆さんが好意的に応えているのにどうも今ひとつ納得しておられないようにお見受けしましたので
さて、あと残る疑問点はなんでしょう? と問い掛けました。
>それなのにみんなひどいですよ
正直、このリアクションにはびっくりしました。以下掲示板活用のための全般的なアドバイスですが
@まず何をしたいのか、また、別スレを立てた時には経緯をちゃんと書いてください。でないと、貴方が求めていることが正確に読み取れません。二つ目のスレから読み始めた人には貴方が何をしたいのか判らないはずです。
Aご自分の使っておられる環境とスキルの程度はある程度はっきり書いてください。PCのメーカー・型番は何か? Windowsは何? 7? 8.1? 10? つまり貴方が今回買ったこのドライブ(BRXL-PC6VU2-BKC) を使う側の環境の話です。これによって対処法が変わってくる場合があるので、環境説明なしに詳しく答えろというのはどんな名人、達人でも難しい話なんです。
B皆さんが下さっているアドバイスを試してみた結果がどうだったのか、アドバイス一件毎に詳しく応えてください。こちらのお勧めを貴方がどう解釈してるのか? 或いはもしかして理解出来ていないのか? やってみた結果、今どうなっているのか? そのあたりの応答から貴方のスキルが読めてきて的確なコメントが出し易くなります。
こうした掲示板上でトラブル解決が出来ている人というのは熟練度に関わりなく、経緯の説明とそれに対する推理のキャッチボールがちゃんと出来ているものなんです。
この板上では稀にスレによっては叩き大会になってしまうことも無いではないですが、今回はなんとか解決出来るように皆さん心を砕いて色々言ってくれているように私には見えます。
ちょっと落ち着かれて前スレから通してじっくり読んで勧められていることを試し、その結果を携えて粘り強く質問してください。
ここの人達は概ね結構親切で解らない単語が有ったりしても聞き返せば誰も馬鹿にしたりせずに答えてくれます。
但し、効率よく有効技なアドバイスをするためには貴方のPC環境と貴方にどの程度こうした機器やシステムについての基礎知識があるか知らないことには難しい。だから挫けずにキャッチボールを続けてください。
ひどいと思うのは多分どこかのスィッチを一つ押せば済むような直接的な簡略な手順のアドバイスを期待しておられるからだと思います。はっきり言って家電品と違ってこうした外付け機器はある意味、パソコンの部品の一種です。だからそんな簡単な手順は存在しないのです。
>私はただBlu-ray
が観たいだけなんです。
テレビに普通のBDレコーダーを繋げば簡単に出来ます。PCでそれをやろうとする以上、そんなに簡単にはいきません。そこのところでまず認識違いがあると思います。BRXL-PC6VU2-BKCの使い方以前にパソコンの一般的な使いこなしが出来ないことにはこういうものは思うように動いてくれないということは理解してください。
>それなのにみんなひどいですよ
はあまりにも一方的な誤解です。 理解・納得できなければ聞いてくれればいくらでも解決に向けて付き合いますよ。もうちょっと頑張ってみませんか?
書込番号:19845405
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





