BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 8月28日



ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]
こんにちは。
DELLのINSPIRIRON N5110を使用しております。
ビデオカメラを購入しましたので、ブルーレイで保存したく思い、こちらの商品の購入を検討しております
使えますでしょうか?
書込番号:19888525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何時も光学ドライブで言われるのがUSBバスパワー駆動の電力ですが、1つのUSB端子でバスパワー不足になる場合はBoostケーブルの併用、これでも電力不足になる場合はオプションのACアダプターを使うことになります。
書込番号:19888582
1点

使えます。
Windows 7でCore i3-2310M搭載のモデルかな?
このPCにはUSB2.0ポートとUSB3.0ポートがあります。
通常はどちらのUSBポートに挿しても仕様上は動作します。
このブルーレイドライブはUSB2.0の製品ですがUSB3.0ポートに挿した方が安定するかもしれません。
書込番号:19888912
1点

ありがとうございました。
この場合、ただ焼くだけではなくパソコンで編集した場合は、画質が悪くなる、といった感じなのでしょうか?
無知なので重ねての質問で申し訳ありません。
書込番号:19889098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンで編集する場合、劣化を最小限にするスマートレンダリングのような機能がある動画編集ソフトならカット前後だけが再圧縮されるので、それ以外の部分の画質は元のままになります(劣化しない)。
ハイビジョンで撮った動画をDVDに焼く場合は、解像度が下がるために劣化します(画質が悪化する)。
ハイビジョンで撮った動画をブルーレイにスマートレンダリング機能がある動画編集ソフトで焼いた場合は劣化しません(画質は元のままです)。
書込番号:19889194
2点

動画編集でレンダリング、エンコードなりすると動画劣化は発生します。動画劣化を抑えようとするのが、kokonoe_hさんが紹介したスマートレンダリングです。
書込番号:19889350
1点

分かりやすいご説明、感謝致します。
スマートレンダリングのソフトを活用して、トライしてみます!
せっかくビデオカメラを購入したのに、保存が綺麗にできないと残念なので、勉強しながら楽しんでみます。
ありがとうございました。
書込番号:19890078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





