


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-SVC [メタリックシルバー]
古いノートパソコンのダイナブックE8/420CMEでは使用可能でしょうか?
WindowsXPでCeleron2.0GHzです。
現在のところ、ネットには繋いでなく、DVDプレイヤーとして使用しており、
家庭のブルーレイレコーダー(DIGA)で録画したWOWOWの映画をDVD-RWや、可能であればBD-RE等に落として見たいのです。
パソコンは常にACアダプターを差した状態で使用します。
よろしくお願いします。
書込番号:19308183
0点

まず下記のツールで調べてください。
■お使いのパソコンのブルーレイ・3D再生環境を調べる
>>PC環境確認ツール「CyberLink BD & 3D Advisor」(日本語版)ダウンロードサイトへ
http://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
※ダウンロードの際、名前とメールアドレスの入力、国選択が必要です。 下記内容での利用も可能です。
名前:BUFFALO
メールアドレス :BUFFALO@cyberlink.com
国:Japan
http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/portable/brxl-pc6vu2-c/#spec
書込番号:19308209
0点

susumus555 さん、早速の返信、ありがとうございます。
ダイナブックはネットに繋げない環境なのでダウンロードして調べるのは少し無理なようです。
書込番号:19308337
0点

他のパソコンでツールをダウンロードして、
USBメモリ等を利用してダイナブック E8/420CMEに移すことは可能ですか?
書込番号:19308536
1点

ブルーレイ再生の必要動作環境を満たしていません。
モバイル Intel Celeron 2.0GHz
256MB
Intel 852GM
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030512e8/index_j.htm
http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030512e8/spec.htm
ブルーレイ再生(PowerDVD)
必要動作環境
CPU: Pentium 4 541 3.2 GHz
メモリ: 1024MB
GPU: Intel GMA X4500 HD(Intel G45 )
HDCP対応
推奨動作環境
CPU: Pentium D 945 3.4 GHz
メモリ: 1024MB
GPU: GeForce 8400
HDCP対応
http://jp.cyberlink.com/stat/bd-support/jpn/system-requirement.jsp
書込番号:19308639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





