
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年8月8日 23:34 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月10日 14:50 |
![]() |
5 | 11 | 2014年3月15日 10:14 |
![]() |
18 | 19 | 2014年2月28日 15:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年2月25日 21:24 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月25日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
最近PCモニターを新調しようと考えていまして、これを機にPS4も一緒につないでしまおうと思い、いいモニターはないものかと探していてこのモニターを見つけたのですが。
さらに調べると、PS4を表示させるにはHDCP?DbD?アスペクト比固定拡大? に対応している必要がある(?)らしいです
PC周りのことには疎いのでまったくわかりません。
このモニターはPS4で使えるのでしょうか?
どなたかわかる方、ご回答お願いします。
0点

両者ともHDMI端子があるので、HDMIケーブルで接続すればフルHDで表示されます。
書込番号:17812614
1点

こんばんは^^
使えますよ♪
ただ、HDMIの口が1つですので、PS4だけで埋まります(>_<)b
PCの方はD-subまたは、DVIのケーブルでお繋ぎください^^
それかどちらもHDMIでつなぎたい場合は、HDMIセレクタなどを導入してください^^
>HDCP?DbD?アスペクト比固定拡大?
あまり考えなくていいですよ^^
今のディスプレイは大抵対応していますので^^
書込番号:17812644
1点

>>このモニターはPS4で使えるのでしょうか?
ええ、このモニターはPS4で使えます。
PCとPS4を一緒にHDMI端子で使うのなら、HDMIセレクターで切り替えても良いでしょう。
HDMIセレクター
http://www.yodobashi.com/HDMI%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8/ct/36009_500000000000000212/
書込番号:17812652
1点

皆さんご回答ありがとうございます
HDMIケーブルで接続すれば大丈夫なんですか!
難しい単語が出てきたので心配しました
PCの方はD-subで接続することにします!
ご回答ありがとうございました!
書込番号:17815627
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
VESAマウント対応 100×100mm
とTUKUMOのホームページには記載があります。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515777545518/
書込番号:17611206
0点

マニュアルを落としてみたら、背面にそれらしき4個の穴があります。
書込番号:17611242
0点

過去スレがありました。
>VESAマウント規格(75mm/100mm)のモニターアームに・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000568097/SortID=17197126/
書込番号:17611438
0点

皆様、
迅速なご回答ありがとうございました。
この機種を買う決心がつきました。
今回はありがとうございました。
書込番号:17611828
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
皆様
現在、同じメーカーの液晶を使い、PC(Windows Vista)やHDMI切替機を利用して
PS3、BDプレーヤ等を使っています。
PS4が映らず(未対応とでてしまいます。@おそらく現行のエイサーがフルHD未対応の古いものだからでしょうか?)この機種を検討しています。
APS4は問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

>同じメーカーの液晶
これが何かを示すとアドバイスの幅が広がりますよ。
書込番号:17265253
1点

続きはこちらに書き込めばいいのに…
おそらく@でしょうね。
解像度の問題であることが考えられる。アスペクト比の関係かな。
またはPS3のwikiで
>CECH-4200シリーズ以降は、BD映像ソフト(BD-ROM)、および著作権保護技術の適用されたコンテンツからの映像出力は、HDCPで著作権保護されているHDMIでのみ出力されるように変更されている
とあるので当然PS4も同様。これが原因かな。今お使いのPS3は4200シリーズ以前のものですよね?
考えれる可能性はこれ位でしょうか。
書込番号:17266728
0点

ご回答ありがとうございます。
HDMI対応のスピーカー付きの液晶を買えばよろしいのですね。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17266965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカー付きでなくてもHDかフルHDの液晶モニタを買えばよいと思います。このモニタはアスペクト比が異端なのでPS4が映らないのかも知れません。
しかしこれですと、反例として何故“PS3は映るのか”という疑問が残っているので
>HDMI対応のスピーカー付きの液晶を買えばよろしいのですね
と決めつけてしまうと無駄な買い物になる可能性もあります。
SONYに聞くか価格コムの液晶について詳しい方が現れるのをしぶとく待つかした方がよろしいと思います。
早くPS4を遊びたいでしょうからSONYに問い合わせるのが一番かと。
説明の際は
古いモニタの解像度とアスペクト比
映像の出力の際に色々と変換及び分配アダプタを使っていること
HDCPについて
を聞くとよろしいかと。
HDMI対応のテレビなり液晶モニタを買ってしまえば映らないとそれこそPS4の故障ですからね。スピーカー付きでなくても光音声出力で音は出せます。映像はガチガチに著作保護されていますが光音声はそれと比べると無に等しいような制限なのでアナログ音声に変換して古い昔のスピーカーから出力するも昔のコンポなどから出力するも好きにしてやって下さい。
書込番号:17267830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC ブレイカーさん
的確なご回答まことにありがとうございます。
しかし、明晰な頭脳の持ち主でいらっしゃいますね。
頑張ってみます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17269175
0点

そんなことないですよ。
頑張って下さい。
書込番号:17269961
0点

IPS液晶が安く出ていたので報告します。IPSは視野角が良いですよ。
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/1000000269/
テレビも見つけました。こちらはIPSではなさそうですが安いです。三菱のやつです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17277765/#tab
書込番号:17277818
0点

PC ブレイカーさん
わざわざありがとうございます。
IPS液晶よさそうですね。
SPも付属。
仰るように先日ソニーへチャットで問い合わせしました。
かなり待たされましたが、要はDVIの変換ケーブルについては弊社は確認する情報をもっていません。
HDMIに直接させ、という冷たい対応でしした。スキルが無い技術者しかいなかったのかもしれません。
確かに、PS4はリビングの液晶TVのHDMIへさせば動きます。本体は問題なさそうです。
ただ、家族がTV,ビデオ見るのでゲームする時間はありません。自分の部屋で自分のオーディオで再生したいのですが、たいへん参考になりました。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
書込番号:17277847
0点

>要はDVIの変換ケーブルについては弊社は確認する情報をもっていません。
DVIでしたか。このような変換は動作保証の対象外でしょうからね。
HDMI付きの液晶を買ったら映像はHDMIから出力して
音声は角型光デジタル音声をアナログ音声に変換してコンポやアンプを通して大きなスピーカーで聞くことになりましょうか。
変換機が高いんですよね。私のは3500円くらいしました。
書込番号:17277881
0点

PC ブレイカーさん
ありがとうございます。
仰るとうりに 光で音声を出そうと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17278004
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
amazonからこのモニタが届いて一週間になります。大変綺麗で大満足だったのですが、モニタをつけてるとどこからか変な音がしてるのに気が付きました。。電源を落とすと 音が止まるので このモニタから音が出てるのは間違いないと思います。
高い小さな音ですが、静かな部屋だと気になります。
これは不良品にあたったのでしょうか?
0点

高い音ですか?だとするとインバータ鳴きかも知れませんね?
初期不良で交換出来るかも?しれないので、購入店に依頼してみるといいかも知れませんよ。
書込番号:17213868
2点

モニターの中のパーツが鳴いている高周波です。
このようなキーン?という感じの高周波が音が出る製品がPC関連でたまにあります。
あまりにも音が大きい場合はAcerの方で交換か修理となるでしょう。
改善しない場合もありますし、改善する場合もあります(個体差があるのか、すべてのこの型で音が出るのか)。
とりあえずは販売店に連絡しましょう。
まだ購入1週間なので交換に応じてくれるお店もあります。
お店が無理な場合はAcerのサポートを仰いでください。
書込番号:17213872
1点

やっぱ、初期不良ですか! 画質に満足してたので残念です。
amazonの初期不良相談窓口ってどこに書いてあるでしょう。箱には見当たりません..
購入メールは、返品・返金・交換窓口のリンクがあるだけです。
さすがに、いきなり送るのは無理ですよね。
書込番号:17213903
0点

>やっぱ、初期不良ですか! 画質に満足してたので残念です。
音は出るものなので、それが異常といえるかどうかは微妙です。
なんか確信を得たような書きっぷりですが、ここで聞いたからと喜び勇んで電話しても痛い目に合うだけかと。
>高い小さな音ですが、静かな部屋だと気になります。
>これは不良品にあたったのでしょうか?
これだと多分「許容範囲」と言われると思うけど。
書込番号:17213993
1点

インバータ鳴きや、それに類似するパーツの振動に伴う液晶フレームわく等の微小なビビり音だと思います。
フレームの振動を確認して抑えるために、両手で液晶フレーム枠の左右上部をつかみ、適度な圧力をかけながら、液晶の上部から下部に向かって手を徐々に移動しながら診断してみますと、手でつかんだある場所で音が鳴りやむ場合があります。
あくまでも一時処方なので、根本的な解決にはなりませんが、一時的に液晶フレームの振動が止まれば音は出なくなると思いますし、再発する可能性もあります。運よくフレームが完全に固定されれば音が出なくなる場合もあります。
書込番号:17214084
2点

Amazonの返品受付体勢って本気でザルなんで、Amazon発送の品ならば(マーケットプレイスの他社発送品でなければ)
初期不良って言って返品の申し込みを行えばまず100%返金/交換が受けられるはずですよ。送料も着払いで向こう持ちです。
悪用しろと言っているわけではありませんが、実際初期不良が疑われる症状なのだから権利を行使しても良いと思います。
逆にAmazon以外や本家Acerのサポートでは門前払いされそうな症状ですが。
書込番号:17214131
1点

>高い小さな音ですが、静かな部屋だと気になります。
コイル、トランス、コンデンサなど音の出る電子部品は、色々あります。
音の感じからコンデンサの可能性が大きいと思います。
不良かどうかは、大変微妙です。海外メーカーですし…
おそらく、交換しても、音量、音質は別として音は、なくならないかもしれません。
書込番号:17214372
0点

> amazonの初期不良相談窓口ってどこに書いてあるでしょう。箱には見当たりません..
> 購入メールは、返品・返金・交換窓口のリンクがあるだけです。
> さすがに、いきなり送るのは無理ですよね。
以下から手続きをして下さい。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3494121
書込番号:17214445
2点

国内メーカーである三菱のRDT261は映像信号を入力すると、結構うなっていました。静かな部屋でなくても煩いと…
以前使っていたEIZOのモニターは静かだったので、以外に気なった記憶があります。最新のモデルは使っていませんが、製品の種類によっては、音がするのがあるのかと思っています。
書込番号:17214467
1点

あぁ、Amazonか。さくっと交換してレポートお願いします。(^o^)
書込番号:17214650
1点

Amazon返品規約に
初期不良の商品については、まず各メーカーまでお問い合わせください。初期不良だと判明した場合、返品期間を過ぎてからでも受け付けることがあります。
とあるので、メーカーに判断仰ぐのがルールらしいよ。他のネットショップと同じだね。
Amazonは電話で相談とかできないのかな? 義弟が誤注文した時、 相談したと聞いたことがあるが。
書込番号:17214773
1点

相談できますよ。相談しても意味がないだけで。
amazonもポリシー変えるらしいけどいつからだったかな?
書込番号:17214839
0点

>相談できますよ。
ムアディブさん、amazonの初期不良の連絡先電話が分かりません。
どこで見つかりますか?
ムダでもいきなり返品ではなく事前に電話したいです。
書込番号:17215352
0点

連絡はメールのみじゃないかな。
アカウントサービス→
返品受付センター
素直に返品すれば好いじゃない?
米国のネットショップでは、返品は当たり前の話だそうです(日経新聞)。
書込番号:17215384
1点


レスによると、交換品が音がしないとも限らないらしいですが, amazonに連絡したら交換してもらえることになりました。
相談にのっていただいて、ありがとうございました。 モニタからへんな音がするって初体験だったので助かりました。
書込番号:17218438
1点

交換品が昨日届きました。amazonの迅速な対応には感謝。
なんですが、交換品もピーという音は出てます。 前より大きくなった気がします。
悲しいです、これって珍しくないのですね、知りませんでした。交換じゃなくて、返品しようかなぁ。
書込番号:17247537
0点

> なんですが、交換品もピーという音は出てます。 前より大きくなった気がします。
> 悲しいです、これって珍しくないのですね、知りませんでした。交換じゃなくて、返品しようかなぁ。
気になる音でしたら、返品されたらどうでしょうか。
書込番号:17247595
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
こんにちは。
仕事用で購入を検討しているのですが、こちらの商品はA4を実寸で見開き表示できますか?
お取り引き様から頂いたカタログなどを実寸で表示できれば作業効率が良いので、購入を検討しています。
書込番号:17235468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A4見開きとなるとサイズA3で420×297ミリ、G246HLAbidは幅が563.9mm、高さが401.3mmなのでベゼルの値を差し引いても余裕で表示できます。
(参考リンク)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/22/news001.html
書込番号:17235612
0点

ありがとうございます!
とても参考になりました。
早速ポチります!
書込番号:17237119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
使用されている方にお伺いします。透明ガラステーブルの真下において、モニターを寝かせて使用したいのですが、この機種は台座を外して使えるタイプでしょうか。モニターの厚みはどのくらいでしょうか。どうかよろしくお願いします。
0点

すいません、前に同様の質問をされている方がおられました。モニターアームは台座のようですので同じ質問でした。厚みはどの程度ですか。
書込番号:17226867
0点


背面はフラットでないしコネクタが後ろに出っ張るタイプだからベタ置きは不可。
書込番号:17228489
0点

ありがとうございました。
昨日、AcerのディスプレーがAmazonnより到着、今日は頼んでおいたガラス屋さんから、80CmX40cmx0.5cmのガラスが到着、先週組み立てておいた机にはめ込むと、立派なフラットディスプレーデスクが完成しました。裏の出っ張りは計算しておいたのでベタ置きではありません。ガラス代が5500円にモニターが一万五千程度で完成。
嬉しいです。
書込番号:17235847
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



