
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年3月10日 23:54 |
![]() |
2 | 9 | 2014年3月6日 16:27 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月1日 11:56 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月20日 05:25 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年1月1日 21:59 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年2月15日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
すみません、現行は古いエイサーのAcer AL2216Wです。
そもそもHDMI端子がなく、D-Subx1、DVIx1しかありません。
そこで、PS3もBDプレイヤーも画面だけこの液晶で写し、
音はアナログでプリメインアンプ経由でSPから出しています。
切替機はHDMIですが、たぶんD-Sub〜HDMIかDVI〜HDMIの変換ケーブルを使っています。
それで、単純に当該切替機にPS4をつないでも「本信号は未対応」エラーがでるのでしょうか?
G246HLAbidに入れ替えれば解決でしょうか?
1点

どこからの(続き)ですか?
新しく質問を建てるのなら、必要な情報は、改めて書いて下さい。
>たぶんD-Sub〜HDMIかDVI〜HDMIの変換ケーブルを使っています。
質問する以上、自分で確認出来る「たぶん」は、解消しておきましょう。
D-Subはアナログ信号なので、HDMIへの変換は安くないと思いますし。PS4にはD-Subは付いていないと思いますが。
>単純に当該切替機にPS4をつないでも「本信号は未対応」エラーがでるのでしょうか?
G246HLAbidに入れ替えれば解決でしょうか?
「つないで[も]」ということは、PS3やBDプレーヤーですでに未対応エラーが出るのでしょうか?
また、このまま問題がある(かもしれない)変換機を使っても、モニターを変えれば問題が解決するのか?という質問でしょうか?
情報も、最終的にやりたいこと(残したい機材)も、足りません。補完をお願い致します。
書込番号:17286838
0点

KAZU0002さん
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
>PS3やBDプレーヤーですでに未対応エラーが出るのでしょうか?
→いいえ、こちらは、2台ともキチンと表示できております。
>このまま問題がある(かもしれない)変換機を使っても、モニターを変えれば問題が解決するのか?という質問でしょうか?
→はい、HDMIがついている最近のモニターにすればPS4が表示できるかということです。
HDMIの分配器を利用しますが、PS3はDVI〜HDMIの変換ケーブルをかますという意味です。
>自分で確認出来る「たぶん」は、解消しておきましょう。
→仰るとうり。大変申し訳ございません。DVI〜HDMIの変換ケーブルです。
たいへん恐縮しております。
ご質問するマナーができていないと反省しております。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
書込番号:17289545
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
先日購入したのですが、動画を見るとドットがくっきり見えるほど荒れています。
15.6型のグレアモニタから移行したのですが、ノングレアは初めてなのでこういうものなのか初期不良なのか判断がつかず困っています。
不良ではないなら購入代金半分を負担した返却も考えております...
よろしければ参考までに皆さんの使用状況をお聞かせください。
解像度、輝度、コントラストの設定は確認しました。
0点

>>動画を見るとドットがくっきり見えるほど荒れています。
それはドットではなくブロックノイズではないでしょうか?
動画のビットレートが足りなく映像が破綻している場合は大きな四角のブロックが多く表示されます。
その場合は動画の方に問題があるので、他のモニターに変更しても改善しません。
書込番号:17257058
1点

一般論ですが、Displayドライバで1920x1080の解像度にして静止画が綺麗に見えるなら、モニタの初期不良の可能性は低いと思います。
15.6inchの解像度とこのモニタの解像度の違いもあると思いますよ。
お家にBDプレーヤ等があれば、FullHD動画を表示してみると恐らく綺麗に見えると思いますが...
DVDの元の解像度は非常に低く 720x480です。これを単純拡大すると今まで見えてなかった荒が見えます。
PCの場合は、再生プレーヤを変更したり設定をいじると荒が目立たなくできる場合があります。ディスプレイドライバにも動画関連の設定があるのが普通で、色々といじる処が多くて大変です。
最近のPCモニタは、動画用とか写真用のプリセットモードを持ってるのが多いので、コントラスト、輝度以外に、モニタのその設定を変えてみるのも有効です。
全て試されてるなら、スルー願います。
書込番号:17257151
0点

フルHDの画面にHDの動画を再生するという落ちでは無いでしょうね。
書込番号:17257163
0点

元の動画が荒いのではないでしょうか。
15inchで目立たないブロックノイズも24inchでは目立ちます。
書込番号:17259178
0点

映像ソースは何かと言うことと、そのソースの解像度を書いて下さい。
書込番号:17259370
0点

みなさんありがとうございます。
見ている動画はyoutubeに転がっている動画なので動画自体の画質は良くないと思います。
以前使っていたモニタでブロックノイズ等が現れなかったのは、モニタ自体が低スペックだっただけで、高解像度のこのモニタではそのような動画を再生するのに適していないという解釈でよろしいでしょうか。
無知ですみません。
書込番号:17262250
1点

youtubeなら1080p表示できる動画を見てみてきれいに表示できているようなら、ディスプレイ側に問題は無いでしょう。
書込番号:17269850
0点

モニタ自体が低スペックだっただけで、高解像度のこのモニタではそのような動画を再生するのに適していないという解釈でよろしいでしょうか。
Youtubeの360pや480pでは、このようなPCのモニターでもフルHDのテレビでも4Kの高級なテレビでも適していません。すべてで画質が荒く見えます。
適しているとなるとブラウン管のアナログテレビくらいです。
もし、Youtubeの1080pの映像をこのモニターで見ると綺麗に感じるでしょう。
例えば、免許の証明写真をA4に拡大コピーしたら荒く見えるような原理です。
書込番号:17269892
0点

>高解像度のこのモニタではそのような動画を再生するのに適していないという解釈
==>
単純拡大だと適してないとも言えますが、それだと今主流のFullHDのTVでは、DVD映画を見るのに適さないということになります。もちろん、FullHDのTVだと FullHDのBD映像が一番綺麗に見えますが、DVDが非実用と考える人は少ないでしょう。
人間の目と脳は動く映像には自動的に強力な補完機能が働くのでそう厳密に考えなくても良いです。それに加えて、再生プレーヤやディスプレイドライバでも荒が目立たないようにする機能があります。モニタ側にも動画を見栄え良くするモードがあるものが多いです。
ただ、未だ 320x240程度の動画はネットに相当流れています。これを FullHDまで拡大すると補正しきれないというのはあるでしょうね。
モニタがスケーリング表示対応なら 解像度を 1280x768等に落とすと荒が目立たなくなったりもしますが、ケースバイケースです。
いきなりは無理なので、すこしずつ上手な再生方法を見つけていけば良いと思います。
書込番号:17271680
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
先日BTOを購入し、そのモニタとして使っています。
夜になると周りが暗くなるので液晶も暗くしたいのですが、PC側で明るさを設定しようとすると、調整不可となってしまい、できません。
そこでモニタから設定するのかと思い、モニタを確認してみましたが何も見当たりませんでした。
このモニタをwin8.1で使っている場合は、明るさを設定できないのでしょうか?
0点

OSには関係無くディスプレイ本体の釦で設定できます。
当該製品のメーカーwebサイト
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/UM.FG6SJ.A01
クイックスタートガイド
http://global-download.acer.com/GDFiles/Document/QuickStartGuide/QuickStartGuide_Acer_1.0_A_A.zip?acerid=635290799667037667&Step1=MONITOR&Step2=G%20SERIES&Step3=GN246HL&OS=ALL&LC=en&BC=ACER&SC=AAP_3
ユーザーマニュアル
http://global-download.acer.com/GDFiles/Document/User%20Manual/User%20Manual_Acer_1.0_A_A.zip?acerid=635290801177698718&Step1=MONITOR&Step2=G%20SERIES&Step3=GN246HL&OS=ALL&LC=en&BC=ACER&SC=AAP_3
ちなみにブライトやコントラストをいじってもあまり暗くすることはできません。
エコモードにするとLEDの電力が絞られ暗くなり,これが一番効果あります。
書込番号:17250167
1点

こんなところにっ!
なぜこんなところにあるのでしょうね・・・
エコモードで使用したいと思っています。
丁寧にありがとうございました
書込番号:17250629
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]
訳あって、こちらの機器の外部ディスプレイとして利用したいと考えています。
■LIFEBOOK A550/B
http://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1101/a550b/spec.html
上記によると、
外部ディスプレイのみの場合、最大1920×1200とあるのですが、
この解像度に、「G246HLAbid」は対応ているかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

返信遅れまして大変申し訳ありません。
#寝込んでました。。
おかげで購入に踏み切れそうです。
ありがとうございました!
書込番号:17078387
0点

スペック表には、1980*1080とあります
短辺側が不足しませんか?
書込番号:17214053
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]

仕様表やマニュアルなどを見る限りイヤホン用の出力端子が無いようです。
イヤホンはPCから繋いで下さい。
長さが足りない場合は音声の延長ケーブルが量販店などにあるかと思います。
SANWA SUPPLY KM-A3-18 オーディオ延長ケーブル
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-KM-A3-18-SANWA-SUPPLY-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00008BASI
書込番号:17023958
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > G246HLAbid [24インチ Black]

表示はできるでしょうけど、スピーカーは非搭載のようですから音を出すには別にスピーカーが必要ですね。
書込番号:17022522
1点

HDMI端子があるので仕様上は可能です。
スピーカーがないモデルなのであった方が良いのでは?
フルHD HDMI端子 スピーカー付き \12,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000378459_K0000524232_K0000584460_K0000524229_K0000524230_K0000465706_K0000347634_K0000334704_K0000538607_K0000492826
書込番号:17022547
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



