



PCゲーム ソフト > コーエーテクモゲームス > 信長の野望・創造 [WIN]
信長の野望は十数年やっていませんでしたが、今度の創造は面白そうなので購入を検討しています。
ただ、PCのスペックに疎く、公式に書いている”DirectX9.0cに完全対応したもの、シェーダーモデル3.0必須、VRAM 128MB以上”という条件に自分が持っているPCが当てはまっているのかわかりません。
所有しているPCはHP Probook4525SというノートPCで性能は
AMD V Series プロセッサ V140 (2.3GHz、512KB L2キャッシュ)
ATI Mobility Radeon™ HD 4250グラフィックス
となっています。
もし無理ならもう一台のMacBook Pro (2.4 GHz Intel Core i5, Intel HD Graphics 3000 512 MB)で
Windowsを動かしてプレイ出来ないかと思っております。
それでも無理ならPS3の購入に踏み切るしかないですね。
詳しい方がいらっしゃったらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:16690876
0点

いま再確認してみるとDirectXのバージョンが11となっていました。ということは推奨の9cより新しいので、問題は無いという認識でいいのでしょうか?ちなみにメモリーはどちらのPCも4Gです。
書込番号:16691320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分問題なしです。
DX11対応のビデオチップというのはDX9Cの動作が苦手とか細かい話はあるにはありますが
まぁ気にしなくてもいいレベルのゲームと思われます。
書込番号:16697467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



