PHA-2 のクチコミ掲示板

2013年10月25日 発売

PHA-2

  • ウォークマンやiPhone/iPad/iPodとのデジタル接続に対応し、原音に忠実で自然な高音質を実現する、ポータブルヘッドホンアンプ。
  • 192kHz/24bitのPCM音源や、2.8/5.6MHzのDSDフォーマットに対応し、非同期伝送方式により高音質コンテンツの実力を余すところなく再現する。
  • ラインアウト機能により、本機の持つ高品位なD/A変換出力を外部機器に接続してD/Aコンバーターとして利用できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ PHA-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PHA-2の価格比較
  • PHA-2のスペック・仕様
  • PHA-2のレビュー
  • PHA-2のクチコミ
  • PHA-2の画像・動画
  • PHA-2のピックアップリスト
  • PHA-2のオークション

PHA-2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月25日

  • PHA-2の価格比較
  • PHA-2のスペック・仕様
  • PHA-2のレビュー
  • PHA-2のクチコミ
  • PHA-2の画像・動画
  • PHA-2のピックアップリスト
  • PHA-2のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PHA-2」のクチコミ掲示板に
PHA-2を新規書き込みPHA-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最新のスマホにまだ負けてない

2017/05/01 17:26(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

クチコミ投稿数:319件

スマホをXperia Z3からXZに買い換えたのですが、まだまだこのポタアンは手放せませんね。小さな音量で聞いている限りスマホ単体でも不満はないのですが、やや大きめの音量にすると耐えられなくなりポタアンのお世話になります。

残念なのは直接接続できるOTGケーブルが存在せず変換アダプタをかますことが必要なこと。物理的に弱くなるので取り扱いに気を使います。

どこかでtype-cのOTGケーブルを作ってくれないものでしょうか?

書込番号:20859441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2017/05/02 20:35(1年以上前)

最新のスマンになったからと,スマン直挿しフォンアウトじゃろくな音しか出て来ません。
ここん処の,AndroidベースのDAPも然りす。

で,表題は十分に通用するでしょう。

書込番号:20862388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

PHA-2A

2016/09/18 11:33(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

クチコミ投稿数:50件

http://belltoneaudio.info/entry/2016/09/06/114433

 光端子期待していたのですが、PHA-1Aの時と同じで接続方法を削減したみたいですね。
 PHA-2にはPHA-3には無い楽しさがありますので、PHA-2ファン(主にアニソン?(∵32bit対応))に向けたバランス対応製品ということなのでしょうが、PHA-3よりも機能が削減されているのが疑問です。
 アンバランスしか持っていない者からすれば、ソニーはどんどん買いにくくなっていきます・・・PHA-3の出力など見ていると、アンバランスは手抜きか?と感じるので。
 
というわけでpha-1aと違いライト層向けではなく、かつハイエンド層向けでもなく、そしてミドル層はバランスなんて使うか?という感じでとても不思議な商品です。以上バランスヘッドホンをもっていない者の意見でした。

書込番号:20212047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/18 11:52(1年以上前)

既存のハイレゾウォークマン、A10シリーズ、A20シリーズ、又は新型のA30シリーズのアップグレイドアイテム的な商品なのでは?

所謂、既存のハイレゾウォークマンのユーザーも大切に思っていますよ。
新型の1A、1Zを購入しなくてもお手持ちのハイレゾウォークマンを充分活用できますよ的なポタアンの様な気はしますね。

SONYの上記のユーザーには、人気が出るかもしれませんね。

では、では。

書込番号:20212093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/09/18 12:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かに価格次第でバランスの入門という役割は果たせそうですね。Z1000ではなく1Aにはまっていたなら入門していたかも。

でも価格が五万を越えた場合にはPHA-3の方が、(音色を除いて)完全上位互換なのでお買い得感は全くありませんが
たった二万の差で音色のためにチープなのを買う・・・?

書込番号:20212220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/18 13:06(1年以上前)

MDR−Z7用キンバーのバランスケーブル

8芯ブレイド構造のシングルエンドのキンバーケーブル

ベイヤーT1 2gen 改造純正7Nバランスケーブル

T1 2gen用 純正7Nケーブルと純正7Nバランスケーブル

音を聴いていないので何とも言い難いですが、上記のユーザーにとってはかなり魅力的なポタアンかも…

キンバーのバランスケーブル(イアホン版 mmcx)は、かなり魅力を感じました。

自分は、手持ちのMDR−Z7用にキンバーのバランスケーブル、シングルエンドの8芯ケーブルの2本を所有していますが、バランス改造したベイヤーT1 2genの7N線よりキンバーのバランスケーブルの方が優れているので、今回の新作分なのかな!?
イアホン用のキンバーのバランスケーブルには大変興味を示していますよ。

ベイヤーT1 2gen用にバランス改造した7N改造バランスケーブルは、キンバーのバランスケーブルに情報量で負けているので…
ベイヤーT1 2gen用にバランス改造した7N改造バランスケーブルは、MDR−Z7に流用して使用出来ますが、MDR−Z7ではキンバーのバランスケーブルと比較して情報量が不足して聴こえるので、流用は出来ますが今は使用していませんね。

一応、以前撮った写真を載せておきますね。

参考まで…

書込番号:20212302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/18 13:24(1年以上前)

追記…

それに、アニソンには32bitのハイレゾ音源も有るみたいで、32bitネイティヴ再生の需要は有るみたいですよ。

A20シリーズでも32bitのハイレゾ音源の再生は出来る様(表示は32bitみたい)ですが、ネイティブ再生ではないみたいなので、アニソンを32bitネイティブ再生で聴きたい人のニーズにも対応しているのでしょうね。

ハイレゾ音源体験会とかSONYストアで何人かお客さんを集めて定期的にやっている様ですが、その時、ニーズを既存ユーザーから吸い上げて取り入れたのかもしれませんね。

書込番号:20212347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/18 20:54(1年以上前)

トランスポート、DACアンプ、ケーブルを含む再生環境が重要かな

MDR−Z7は、トランスポートを含むリファレンスDACアンプ、ケーブル類を使用しないとキンバーのバランスケーブルだけではMDR−Z7の実力の80%〜90%位までしかポテンシャルを発揮する事が出来ないので、MDR−Z7は中級者クラス以上の人じゃないと難しい機種なんでしょうね。

MDR−Z7は大変お安いSONYのハイエンドヘッドフォンだけ思うけど、再生環境が悪いと最終的な出音は良くないですね。

ハイエンドほど再生環境を選ぶと言いますから…

MDR−Z7は、どちらかと言うとヘッドフォン本体より再生環境の方にお金のかかる機種かな。

まぁ、基よりMDR−Z7の音が試聴して気に入っていると言う前提でヘッドフォンは購入しないと個々、音の趣味、嗜好性は違うからネットの評判だけでヘッドフォンを購入すると失敗する傾向が有るとは思うけど。

それでは外出するので、今日はこの辺で…

書込番号:20213705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/18 21:13(1年以上前)

こんばんは
私のオーディオ環境は城下のCDトランスポートにUD-503という組み合わせなんですが

SONY製のキンバーケーブルは「キンバーケーブルに似て非なる物」ですよ

こんなものに騙されてはなりません

書込番号:20213779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/18 23:11(1年以上前)

こう言うSNSって口では何とでも言えるので、純全たるキンバーケーブルが良かったらオーダーが出来るので、こう言うの買って写真掲載でレビューでも上げて下さいな。

そこまでやって初めて会話も絡み合うと言うものでしょうに…

http://www.e-earphone.jp/blog/?p=54453

プレイヤーとの接続環境(ケーブル類)も含め、詳しく写真掲載でレビューを上げてから言ってきてくださいね。

書込番号:20214285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/01 08:25(1年以上前)

今回のソニーの新製品群は注目度高いよね。個人的にはpha 2Aが魅力的。
2万円差で上位機種が買えるって?
pha 3が気になるならとっくに買ってるよ。
たかが2万円差の古い上位機種が気になる人生も在るんだね。

書込番号:20253751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

コジマネットの対応がひどい!

2015/12/01 19:42(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

スレ主 heiziさん
クチコミ投稿数:11件

先日,11/27〜11/28にかけて,本機種が安い価格でコジマネットで売り出されたので,
購入した者です。
本日,いきなり,キャンセルのメールが一方的に届きました。
価格表記が市場価格から著しく間違っていたとのことです。

コジマの商品購入ページでは,これまで「商品手配中」となっていたのに,
さらに購入から数日間経ってのキャンセルには,非常に納得がいきません。
実際,ほかの業者でも似たような価格で売り出したところもあったのだから,
著しく間違っていたとも言えないと思います。

電話でも確認しましたが,購入した人全員にキャンセルメールを送っているとのことで,
誰にも販売はしないとのことでした。

電話対応の人も「当社の売買契約の規定は,ズルいとは思いますが〜」と話していたとおりだと思います。
これでは,他の商品も含めて,本当に特価商品なのか,価格の間違いなのかが判然とせず,
購入者からは区別がつきません。

このような販売業者からは,今後安心して商品を購入することはできないと思いました。

書込番号:19367864

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/01 20:30(1年以上前)

こんにちは

ここのルールでは、販売側のミスで金額を入力した場合、キャンセルできるとなっています。
買えなかったのは残念ですが、仕方ないでしょう。

書込番号:19367982

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/01 20:30(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000569148/pricehistory/

競合店よりも2万円近く下げちゃってる立派な誤表記ですね。
誤表示が錯誤による意思表示により売買契約を無効に出来る法律があるから
正当なキャンセルですので

万一買えちゃったらラッキーってもんなので、ゴネてもダメですね。

書込番号:19367983

ナイスクチコミ!11


スレ主 heiziさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/01 21:17(1年以上前)

皆様、コメントありがとうごさいます。

何日間にも渡って、間違えた価格標記を繰り返し、一旦売り切れても、また、同じ値段で売り出すというのは、やはり問題があるのかなと思います。

同じ頃に、同じような価格になっていた
ノジマでは、この値段で購入できた友人もいたため、企業の対応力の違いかなと感じました。

書込番号:19368136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/12/01 22:01(1年以上前)

PHA-3を買いなさいって言う髪の啓示ですよ

書込番号:19368318

ナイスクチコミ!4


スレ主 heiziさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/01 22:11(1年以上前)

コメントありがとうごさいます!
スレッド違いなってしまいますが、
やっぱりPHA-3は良いですか?

ヤケクソになって購入しても、
後悔しないでしょうか…?

書込番号:19368358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2015/12/01 22:48(1年以上前)

>やっぱりPHA-3は良いですか?
ヤケクソになって購入しても、
後悔しないでしょうか…?

用途にもよりますが、ポータブル前提ならDAP(MP3プレイヤー)の5万円クラス(以上)の方が良いと思います。
ポケットに入りますし、スマホやタブレットとUSBでDACに接続するよりはSDカードからデータを読み込んだ方が音は良いです。

今年になって、比較的低価格で音質の良いDAPが多く発売されていますので、そちらを確認してからの方が後悔しないと思います。

書込番号:19368510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 heiziさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/02 08:04(1年以上前)

皆様、様々な情報ありがとうごさいました。
今回は縁がなかったということで
(コジマにはこれからも縁はないと思いますが)、
他の機種や購入先を探してみたいと思います。探している間が、楽しいものです。

書込番号:19369167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/02 11:16(1年以上前)

インターネット通販を利用してると、誰もが経験するくらいの価格誤表記ですので
その都度、排除してたら、ホントの特価を見逃すだけですね。

自分も過去に5回以上、誤表記としてキャンセルとなってますけど
1度くらいはラッキーにも買えて
しまった事もあったりします。

特にコジマネットは誤表記ではない、特価は良くあるので
お得に買えてる事も多いです。

書込番号:19369520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/02 18:18(1年以上前)

その価格でその時コジマではなく、ノジマオンラインで購入できたものです。納期3週間となっていたのですが、2日後には届きました。
スレ主さんは残念でしたね、いいポタアンを購入できるのを祈ってます。
でもあんまり安すぎて偽物じゃないよなぁ?とか思っちゃいます。PHA-2で偽物ってあるんですかねぇ?

書込番号:19370330

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/02 18:55(1年以上前)

最安価格変動履歴をみると、コジマの価格誤表記に、ノジマは対抗して競争に乗っかったようですね。

誤表記と気づいた時には大赤字ですねw
まぁ誤表記価格で買えた方はラッキーなだけです。

書込番号:19370399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2015/12/02 23:11(1年以上前)

あれ?誤表記と知ってて追加注文取るって・・・
それって・・独禁法だか商法だか忘れましたが、違反になるんじゃなかったっけ?
他店も合わせちゃってそれで後から誤表記でした売りませんって言うのは、実際売っちゃった他店からすると「ウソツキ!」って感じですよねぇ。。。
訴えられなきゃいいけど・・・

書込番号:19371293

ナイスクチコミ!2


スレ主 heiziさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/03 08:10(1年以上前)

コジマからは、

第12条 当社による売買契約等の解除
当社は、会員からの注文を受領した後でも、売買契約等を以下の理由により解除できるものとします。また、当社は、以下の理由による契約解除に基づく損害については、その責任を負いません。
(6)本サイトに表示された価格が、市場相場等と比較して誤っていることが明らかな場合。

の規約があるからとの説明ばかりで、
コジマ自身に落ち度はないような対応に終始されてしまったことも残念でした。

結果的に
「赤字でも、相手が喜んでくれるなら」と考えるか、
「間違ったから、キャンセルすればよいだけ」と考えるかの違いだと思います。

皆様からご意見を拝見していると、
コジマの対応についてよりも、ノジマがすごい!と思えるようになってきました。

皆様、ありがとうごさいました。

書込番号:19371931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2015/12/03 08:36(1年以上前)

>heiziさん
コジマの規約自体に問題はないでしょうが悪意を持って市場を混乱させたと取られる可能性がないか?という疑問符がつく訳であります。
ノジマは安く売ったという事実があるなら(^^;;

書込番号:19371982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

スレ主 concordさん
クチコミ投稿数:59件

・アップデート開始日 2015年1月22日

・対象機種 PHA-2

・アップデート内容  スマートフォンとのデジタル接続時に48/44.1 kHz音源の再生が可能になります。

・アップデート後のソフトウェアバージョン 1.23

※詳細はこちらで http://www.sony.jp/headphone/update/

書込番号:18401324

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/24 14:28(1年以上前)

自分パソコンないのですが、他にアップデート方法ってあるんですか?

書込番号:18401384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 concordさん
クチコミ投稿数:59件

2015/01/24 14:59(1年以上前)

手っ取り早いのは、インターネットカフェなどでアップデーするのが良いかと。

あとは、下記の「ソニー使い方相談窓口」に相談してみてください。

----------
インターネットを介したソフトウェアのアップデートが実施できなかった場合、
もしくはできない環境のお客様は、下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

ソニー使い方相談窓口

電話番号: 0120-333-020 (無料)
(ダイヤルのあと、最初のガイダンスが流れている間に、「309」 + 「#」 を押してください。)

※携帯電話、PHS、一部のIP電話でご利用できないことがあります。
その際は、050-3754-9577 (有料)をご利用いただけます。

受付時間:月〜金:9:00〜18:00 / 土・日・祝日:9:00〜17:00〈年末年始は祝日扱いとなります〉

書込番号:18401448

ナイスクチコミ!3


KA-7300さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/24 15:00(1年以上前)

> 自分パソコンないのですが、他にアップデート方法ってあるんですか?

concirdさん紹介のリンク先に

-----
インターネットを介したソフトウェアのアップデートが実施できなかった場合、もしくはできない環境のお客様は、下記お問い合わせ先までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
-----

とありますね。有償で対応してくれるのでは?

書込番号:18401456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/24 17:53(1年以上前)

ありがとうございます!
有償の場合、やはり修理に出すことになるんですかね?
だとしたら一時の間使えなくなるので寂しい泣

書込番号:18401970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/04 12:34(1年以上前)

メーカーさんはバランス端子統一させる気なんて無さそうですね...(;д;)

書込番号:17899788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件

2014/09/04 13:28(1年以上前)

まあ独自規格に執着するソニーがあえて先行している他社と合わせはしないでしょうね。
ウォークマンのALAC対応も最近ですしね。
独自規格独自性能ならまだしも独自規格他社類似が最近は多いですからね。
現行はIRIVERの2.5o4極バランス対応規格のケーブルが一番流通していますので、それを採用した方が他社からの乗り換えが期待できるのにね。
最近はハイエンドの物も作るようになってきているので、互換性は保ってほしいものですね。

書込番号:17899929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/09/04 13:50(1年以上前)

バランス駆動で600Ωまで対応と言う事は、HD800(300Ω)も無理なくドライブできるのかな…

又、T1の様な600Ωの高インピーダンスのモデルも…
流石にT1は据え置き型でないと無理なくドライブさせるのは無理かなぁ…。インピーダンススペックもギリギリだし…

スペック的にどうなんでしょうね。

書込番号:17899990

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 PHA-2のオーナーPHA-2の満足度5

2014/09/04 19:30(1年以上前)

大きくなったためか、PHA-1、2流のプレーヤーとの結束方式は諦めたようですね。
そうなると「ポタぴたシート」の類での結束となるのでしょうが、それなら上側の
ゴム・レールとハイレゾ・ロゴ・ステッカーは邪魔になるのではないでしょうか。

PHA-1、2と使ってきた自分としては興味が無いわけではないですが、
バランス接続のヘッドホンもDSDの音楽ファイルも持っていないし、
何より800ユーロ(約11万円)という価格では手が出ません。

やっぱりDSDをバランス接続のヘッドホンで聴くような人が買うのでしょうね。

書込番号:17900810

ナイスクチコミ!1


blackopsさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/05 10:12(1年以上前)

何故あえてこの小ささで据置型で出すのかよくわかりません。後でPHA-3は出るのだろうか・・・

書込番号:17902813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2014/09/05 15:32(1年以上前)

小さいとは言え、コレは完全に据え置き機では…iDSDといい、ポタアンと呼ぶにはデカすぎる…

書込番号:17903612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/25 19:14(1年以上前)

 今日正式に発表となりましたがポータブル機器のようですね。

書込番号:17980606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

サイドの文字剥がれについての情報です。

2014/07/17 07:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2

スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2個めの文字剥がれの状態です。

今年の1月に、ヨドバシにて購入。1週間後、本機のサイドの文字の一部の剥がれに気づきました。爪で引っ掻いてしまったかな、とがっかりしました。
ところが、3週間目には、ぼろぼろ剥がれだし、すぐに購入したヨドバシに持っていって、これはどういうことですか、と言って、店員さんがサイドの文字を手で擦ったところ、ほとんど剥がれてしまい、お店側で新品交換してくれました。

先日、ふとサイドの文字を見ると、一部に文字剥がれがあり、ヨドバシに電話したところ、今回は半年経っているので対応できない、とのことだったので、sonyの修理に電話したら、現品送って確認が取れたら、新品を送るとのこと。

すぐに送られてきたのですが、開梱して、サイドの文字を見たところ、すでに文字の一部が剥がれていました。(印刷が完全にされていない、と言った方がいいかもしれません)。

製品の性能については満足していたのですが、5万円も出して、3度の文字はがれは、あり得ないでしょう、と言うことで、返金してもらいました。
先週の金曜日に返品して、昨日の水曜日には、現金書留で返金されましたが、お詫びの手紙は同封されていませんでした。誠意が感じられず、がっかりしました。(現金書留に手貝を同封することは認められています)

製造部門に送って、原因調べます、と言っていましたが、本当は、サイドの文字剥がれが起こるものが、あることを既に認識していて、改善のしようがなく、クレームがあったら、個々に対応しているではと、疑ってしまいます。

全部がそうだとは思っていませんが、文字印刷の不良率が高いと思われます。
昨年10月発売開始ですので、サイドの文字剥がれが生じていて、気になる人は、修理部門に交換希望された方が良いと思います。





書込番号:17740854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/17 07:42(1年以上前)

おじゃましますね

ソニータイマー〜 wwww

ソニーは赤字続きで、品質管理に気が回らないのかもしれませんが

It's a SONYは遠い昔の話・・・

書込番号:17740895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2014/07/17 07:46(1年以上前)

walkman の文字も消えますからね。

書込番号:17740903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2014/07/17 08:51(1年以上前)

写真は、当家の東芝のREGZAのリモコンです。
左が6年前購入のもの。右が7年前購入のもの。使用頻度は、ほぼ同じくらいです。
明らかに、数字キーの文字の太さが変わっており、消えにくく改善されているのがわかります。
使用頻度の高い数字キーでも、6年経っても、文字消えしないように改善されているのに、それほど触る頻度の低い、PHA-2の側面およびWalkmanの文字剥がれ、文字消えが改善できない(しない?)、というのが納得できません。
MADE IN JAPANではないので、こんなものと思うしかないのですかね。(REGZAのリモコンはMADWE IN CHINAですけど)

書込番号:17741046

ナイスクチコミ!0


lowBさん
クチコミ投稿数:40件

2014/07/17 13:18(1年以上前)

こんにちは。
私も先日購入したばかりのPHA2がすでに文字が剥がれかかってます・・・。
せっかく買ったばっかりなのにとても残念です。

こちらもソニーサポートに連絡して見ます。

書込番号:17741754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2014/07/17 17:37(1年以上前)

キヤノンのコンデジの白文字印刷もよく剥がれます。

書込番号:17742349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2014/07/24 16:09(1年以上前)

私も一週間で文字剥がれしました…
性能はとても良いのに、文字剥がれという基礎的なことで製品価値が落ちるのはとてももったいない事ですよね
変なところでケチらなければ完璧だったのに…
値段も安くはないので改善して欲しいですね

書込番号:17765764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2014/07/24 17:16(1年以上前)

komatsunaotoさん

残念ながら、不良品にあたってしまいましたね。
修理部門に電話して、刻印剥がれの件を伝えれば、現品確認の上、新品を送ってくれるはずです。

1月1日購入後、刻印剥がれで店頭交換したのが、1月26日でした。
で、半年近く経っても同じ症状が起きたということは、1月の刻印剥がれの情報が、品質管理の会議に取り上げられていない、と指摘して、今回は、単なるレポートではなく、品質管理の議題として取り上げるような通常でない別の報告のルートを使うよう、提案しました。

私に、結果を伝えよ、と言っても、組織の仕組み上、難しいことはわかっています。しかし、このまま、改善しないのであれば、いずれ、sonyというブランドを自ら、傷つけることになるので、そうならないよう、社内を動かすことが重要ですよ、とも伝えました。

本当にどこまで、改善する気があるのか、今後の動きを見守りたいと思います。
半年たって、このスレで再度、刻印剥がれの有無を確認するつもりです。
もし、まだ改善できていないようなら、私自身で、別のルートを使って、品質管理部に直接、連絡する予定でいます。

書込番号:17765912

ナイスクチコミ!2


TT7さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/12 17:59(1年以上前)

気になったので私もヨドバシに確認に行ってきました。
展示品には文字はがれは見当たりませんでしたが、それより気になったのが
PHA-2のヘアライン仕上げの「雑」なことです。

良く見ると「面の端」に「仕上げのヤスリ」が良くかかっていなくて、荒れが気になります。
更にヘアラインが斜めに入っていたり、ヘアラインが荒くて光の反射が均一ではありません。

PHA-2は5万円近い値段ですから、このヘアライン仕上げは「手抜」きだと断言できます。
前作をお持ちの方は比べてみればヘアラインの出来がいかに悪くなったか判ります。

隣にあったSU-AX7の仕上げが良いだけにがっかり度が大きいです。
これより安いTEAC HA−P50 は2万円台ですが綺麗にヘアラインが入っていました。
私が持っている1万円台のFiiO E12 のヘアライン仕上げといい勝負をしています!

walkmanのF886を買ったのでPHA−2が機能面からいっても第一候補だったのですが、やめました。
こんなところでコストカットするのは間違いです!

書込番号:17827982

ナイスクチコミ!2


lowBさん
クチコミ投稿数:40件

2014/08/12 20:37(1年以上前)

報告遅くなりました。
SONYさんに送ったところ
新品ではなくケースだけ修理という形で戻ってきました。
文字剥がれは仕様ではなく、初期不良らしいです。
戻ってきたPHA2は今のところ剥がれませんし、擦っても消えません。
文字剥がれ以外は本当に良い商品なので
気にする方はSONYさんに修理して貰うことをお勧めします。

書込番号:17828433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件 kilia wonderland 

2014/08/12 23:29(1年以上前)

lowBさん

とりあえず、「文字剥がれ」が解消されて、良かったですね。

前述、TT7さんのいう「ヘアライン仕上げが雑」とのコメントも含め、初期不良、というより、品質管理が甘い気がします。
せっかくいい製品なのに、こんなことで商品価値を落としてしまうのは、もったいないことだと思います。

書込番号:17829145

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/08/18 03:49(1年以上前)

こんばんは。
ヘアライン加工等、「ガワ」の仕上げがPHA-2で雑になったというのはよく聞く話ですね。
ボクはPHA-1を所有しているのですが、これは外観には満足しているものの機能面で不足を感じており、最近買い換えを検討しています。
で、当然PHA-2が(使用しているDAPがZX1ということもあり)第一候補になるわけなんですが、よくよく考えてみると前回PHA-2が発表されたのが、9月に行われた家電ショーで、もし仮にPHA-3が出るのなら、今年も来月のイベントでお披露目されるかも、と考え現在スタンバイしております。(PHA-2でDSD再生まで対応していますし、更に新型が出る可能性は低そうにも思えますが…)

もしも新型が出たならば、単純なデザインや機能だけにとどまらず、PHA-2で一旦遠のいてしまったようにも思えるmobi0163さんが指摘されたような細部への拘りまでしっかり確認して選びたいですね。最近は他の大手も多数ポタアン市場に参入してきてライバルも増えてきましたから、ユーザの目も厳しくなっていることでしょうw

書込番号:17846238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/03 17:47(1年以上前)

印刷の剥がれやヘアーラインの問題などは初期の試作、量産試作などの工程で確認されてから本生産に入る訳ですから量産品で不良が発生し市場に出回ることは大きな問題ですね。これらの品質に対してはその道のプロである外注会社と良好な関係で業務がなされていれば起こる可能性は極めて少ないと思います。このところの日本メーカーはコスト削減に重きを置いて日系下請け工場との関係を軽視しているため新しいことをやろうとした際に協力を得ることができなくなっています。自社内に技術力がないのに下請けの日系中小企業をコストだけを見て排除してきた大きなツケの結果だと思います。昔のSONYさんは下請け外注先を大事にしていたから良い製品が市場に供給できていたのかもしれませね。
日本のものづくりの基盤は中小企業にあることを忘れないで欲しいですね。

書込番号:18332629

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PHA-2」のクチコミ掲示板に
PHA-2を新規書き込みPHA-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PHA-2
SONY

PHA-2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月25日

PHA-2をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング