FDR-AX1 のクチコミ掲示板

2013年11月 8日 発売

FDR-AX1

4K/60p撮影が可能な4Kビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:165分 本体重量:2440g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:830万画素 FDR-AX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX1の価格比較
  • FDR-AX1のスペック・仕様
  • FDR-AX1の純正オプション
  • FDR-AX1のレビュー
  • FDR-AX1のクチコミ
  • FDR-AX1の画像・動画
  • FDR-AX1のピックアップリスト
  • FDR-AX1のオークション

FDR-AX1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 8日

  • FDR-AX1の価格比較
  • FDR-AX1のスペック・仕様
  • FDR-AX1の純正オプション
  • FDR-AX1のレビュー
  • FDR-AX1のクチコミ
  • FDR-AX1の画像・動画
  • FDR-AX1のピックアップリスト
  • FDR-AX1のオークション

FDR-AX1 のクチコミ掲示板

(416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX1」のクチコミ掲示板に
FDR-AX1を新規書き込みFDR-AX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

ついに来た! 4Kハンディカム!

2013/09/05 22:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX1

機種不明

FDR-AX1

『FDR-AX1』11月8日発売。

早くも予約が殺到していることでしょう。
記録フォーマットもXAVCを拡張したXAVC Sに決まり、ファイル形式も扱いやすいMP4。
ビットレートは最大150Mbpsまで対応。(XQDメモリーカード記録)
キャノンコネクターも付いてるし、バッテリーも普及タイプのLバッテリーで嬉しい限り。
ツァイスレンズでないのが少し残念ですが、今後に期待。

これは間違いなく売れるでしょう。

書込番号:16549336

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/09/06 05:40(1年以上前)

それ以前に、4Kテレビなどは売れてるんでしょうか。

書込番号:16550252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2013/09/06 07:49(1年以上前)

4Kの広まりはハイアマ、フリーランスがカギ、放送業界では4Kの導入まで、まだたま時間がかかります。サンプル映像を確認、ハンディカムに使う小さな撮像素子と単板でテレビ放送と変わらない画質を実現。将来、コストの安いネットから番組が放送される時代が必ずくると思います、また映像を圧縮する技術進歩は目覚ましい。

書込番号:16550453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/06 08:59(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613561.html

これですね。

書込番号:16550605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/06 11:43(1年以上前)

FX1の発売前に当時心斎橋にあったSONYタワーでサンプルムービーを見てショックを受け、その足でショップに駆け込み、FX1の予約をキャンセルしましたが(笑)、
可処分所得が少なめの(私のような)アマチュアは、AX1も事前にSONYストアやショップで画質確認される事をオススメします。

私的にはセンサーサイズが大きめのコンデジから4K遊びを始める方がメリットがありそうです。

書込番号:16550992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/09/06 16:18(1年以上前)

AX1 1/3.2型

×7.68

FX1000 1/3型

×7.19

レンズは焦点距離とF値がFX1000と同じなので、光学系は同じものでしょうか?

4K2Kビデオを、iPhone並みの1/3.2型有効面積で撮る意味が解りません。
せめて、2/3型程度の有効面は必要でしょう。

2/3型センサーで、10倍ズーム F1.6-2.8  重量大きさはAX1と同じの機種が望まれます。

書込番号:16551693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/09/06 17:27(1年以上前)

業務機版も出ていますね。
記録がF55と同じフォーマット。こちらも来年夏にAVCHD対応予定。

4Kは4096×2160。

『XDCAM PXW-Z100』
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130906_614376.html

価格は672,000円

書込番号:16551876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/09/06 17:51(1年以上前)

映像サンプルはユーチューブで見られます。圧勝の画質に驚いて下さい。※光でないと途中で止まります。

書込番号:16551966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/09/06 17:58(1年以上前)

4Kの30フレームに興味がない者にとっては60Pは魅力、AVCHDの企画ビットレートをもっと上げて欲しいですね。

書込番号:16551982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/06 21:18(1年以上前)

4Kカメラは編集時にトリミングしても、画質が保てることにもメリットがあると思います。
監視カメラなど特定の分野では特に有効なのでは。
素子が小さいという批判もありますが、広い範囲にピントを合わせるなら素子は小さい方が
いいですし。

書込番号:16552646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2013/09/07 01:37(1年以上前)

この狭小画素サイズでは、夜間の高感度を全く期待できないので、太陽が出ている時のみのパートタイム防犯カメラになります。

ちなみに、防犯カメラ用1/3型三十数万画素で1画素あたりの面積は50平方ミクロンぐらいあり、ISO20000以上は余裕のようですが、「家庭用ビデオカメラ」ではありませんので、モノによってそれなりにノイズがでますが、マトモな防犯カメラでしたら、防犯用途なりのノイズに抑えられているようです。

AX1の場合、「2」平方ミクロンを余裕で下回り、これは最廉価機種なみなので、一般家庭の夜間室内照度で常用するISO「800」相当でも心配しています。


また、レンズ解像力が300本/mmであっても、AX1の有効面が約1/3型の場合、対角約6.0mmですから、レンズ解像力の単純計算では約550万にとどまります。

※現行の一般向け普及型の上位機となる同社の7xx系の場合、上記300本/mm推算でも有効画素数ぐらいの値となり、その意味では「実の無い数字」とは違うことを示してくれます。

書込番号:16553559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/07 06:16(1年以上前)

来年1月のCESで家庭用が発表されそうですね。
もちろん空間手ブレ補正付きで。
AX1のフォーマット規格がコンシューマ機の標準になると思います。
HDMIが2.0(60P対応)になったことの相乗効果で4Kテレビの販売促進に勢いがつくでしょう。
ただ4Kテレビを売っているだけのメーカーとそれを活かす機器を持っているメーカーとでは大きな違いがあります。
ネックはXQDメモリーカードが現在のところかなり高価だということです。
ソニーのカメラ(レンズ交換式)も今年末から来年にかけて(高級機から)標準仕様にする可能性が高いと思われます。

書込番号:16553789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/09/07 08:10(1年以上前)

やっと地デジ化ハイビジョンになって田舎ではまだ映らないところもあるので放送局はサポートに大変な財力を使っています、それでまだ4Kを放送しろなんて言われてもすぐには対応できないでしょうだんだんビットレートが上がり高速高容量のカードも必要になり高くつきますね安いSDカードアダプターでも発売されればとも思います
フィルム時代のように8ミリで撮影していたものを35ミリで撮影高画質でアーカイブするようなものです
いまだにパソコンもないブルーレイもDVDすら無いという、家庭もありますから100パーセント普及はしないでしょう
4Kと言っても静止画の世界では800万画素やっと入門機に追いついた感じですハイビジョンが200万画素
写真の世界でいえば、針孔写真機4Kになってトイカメラの世界ですね

一秒30枚60枚重ねて見せてくれるからまず見えますがこれは後進国の激しい追い上げのための施策です

書込番号:16553959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/09/07 11:51(1年以上前)

あれ、登録され始めた価格情報が思ったより安い。。。

書込番号:16554602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/07 13:18(1年以上前)

XA20なんて買っている場合じゃなかったかも、、、、(T_T)

書込番号:16554855

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FDR-AX1」のクチコミ掲示板に
FDR-AX1を新規書き込みFDR-AX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX1
SONY

FDR-AX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 8日

FDR-AX1をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング