フィット 2013年モデル
1699
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 22〜298 万円 (3,741物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
FIT3 HV Sパケオーディオレス来年納車予定です。
すでに納車されている方もおられますので、ナビ選択について皆様の意見をお聞かせください。
現在 パナのCN-R500Dか パイオニアAVIC-MRZ077のどちらにするか迷っております。
ただ パナの場合 奥域があるため取り付けできるのか危惧しています。
使用頻度としては ナビの活用は年間2・3度程度ですが 場所が分かりずらい所へ行くときに使用します。メインとしては音楽を聴く程度で TVはたまに見るくらいです。
今選択している機種以外も含め みなさまの意見をお聞かせください。
書込番号:16718515
3点

こんにちは
CN-R500取り付けしてますが、ちゃんと収まってますよ。
USBとHDMIケーブルを、コンソールの中に出しております。
結構便利に使っております。
何と言ってもテレビが綺麗です。
対応のETCがDSRCなので、お高いのが残念でしだが
書込番号:16718791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふじやま1997さん 返信ありがとうございます。
この機種だけが奥域長が長かったものですから収まると聞いて安心して候補として検討できます。私の場合 高速利用頻度が少ない為 DSRCの選択はないですが、バックカメラとETCは同時に取り付けたいと思っています。
書込番号:16719181
0点

>。メインとしては音楽を聴く程度で TVはたまに見るくらいです。
音楽を聴く手段は何を考えていますか?
CN-500Dで可能なのは、CDを直聴き・CDをナビで録音・iPod/iPhoneで聴く・USBメモリーにMP3等を入れて聴く、HDMIでスマホと接続して聴くだけです(SDは音楽には使えません)
iPod/iPhoneで聴く・USBメモリーにMP3等を入れて聴く場合には別売りの「iPod/USB接続用中継ケーブル」が必要ですので忘れずにナビ取付時に一緒に取付をしましょう
実際音楽メインでMP3等で聴こうと思っているなら使い易いカロの方をお勧めします。
書込番号:16719644
1点

北に住んでいますさん 返信ありがとうございます
CN-R500では SDは使えないんですね。ipodは持っていますが 専用ケーブルと30pinから5pin変換アダプターが必要なため今 車内では SDとCDで音楽を聴いています。
パナの製品では 300の方がSDが使えたんでしょうか?再度 検討してみます。
書込番号:16719787
0点

>パナの製品では 300の方がSDが使えたんでしょうか?再度 検討してみます。
R300Dなら可能です
http://panasonic.jp/car/navi/products/R300/ent/ent02.html
S310Dとかは一応可能だけど普通のMP3は使えず専用ソフト等を使う必要があるので実質不可能と思っても良いです
パナの仕様で書き込み順の再生です、名前順とはなりませんので注意して下さい。
書込番号:16720775
1点

北に住んでいますさん 情報ありがとうございます。
パナの場合 音楽を聴くには慣れが必要みたいですね。購入まで時間がありますので もう少しメーカー等の情報も含めて検討したいと思います。
書込番号:16721101
0点

初めまして ご契約おめでとうございます
HV-Fパケ・納車1ヶ月で、据付型のナビを選択「しなかった」者です
私はDVDプレーヤーとタブレットPC+ナビアプリ+wimaxの組み合わせで
運用しています
据付型ナビを買わなかったのは、コストと地図情報の鮮度からで
下記(過去の書込番号(16464568)から一部抜粋)のように考えました
↓↓↓
・手持ちのタブレットPC(0円)をナビアプリ(月額525円・必要時だけ)でナビ代わり
・中華系DVDプレーヤー(2万円)でバックカメラやステアリングリモコン使いつつ
タブレットPCの音楽をbluetooth経由で聴くつもりです
あと取付キットや変換アダプタで約1.5万円、取付費で1.5万円
合計5万円+月額525円、と考えています
中華系DVDプレーヤーの信頼性には「リスク上等!」と目を瞑るつもりですが
実際に
・DVDプレーヤー(JT-9268D+地デジチューナ:ヤフオクで1.3〜1.8万)
・取付キット(NK-H590DE:5969円)+リアカメラ接続アダプター(RCA018H:6562円)
・取付費用:近所の電装屋で1.5万円
・ナビアプリ(カーナビタイム:月額525円)
(参照:http://www.webcg.net/WEBCG/special/2012/carnavi13win/phone/index.html)
※タブレットPCとwimaxは手持ちのため、費用に含まず
上記の通り購入(総額4.5万+アプリ代)・取付をして約2週間、問題なく運用しています
ナビパケ装着車なので、ステアリングリモコンも使えます とても便利
私はSDやUSB経由では音楽を聴きませんが、もちろん使えるとのことです
ナビアプリは無料のお試し期間に使用感などチェックしてから購入しました
常に最新の道を案内してくれて、コストも低いので重宝してます
私はスマホ持ってないので、ご自身でお調べいただきたいところですが
タブレットやwimaxをお手持ちでなくとも、携帯がスマホであれば
スマホとDVDプレーヤーを繋ぎ、スマホでナビアプリを起動させて
DVDプレーヤーに映し出す、ということも可能っぽいです
デメリットとしては(私は気にしないのですが)
・DVDプレーヤーが2DINサイズより若干大きいので、約1〜1.5cm前に
出っ張って設置される
・中華製品の信頼性
ってところでしょうか
参考になれば幸いです(長文ゴメンなさい)
追伸 ナビパケを装着されているかどうか書いておいた方が、
レスする方も具体的に書き込めるかと思います
書込番号:16721324
1点

nabi0626さん 返信ありがとうございます
書き込みしていただいた内容も 選択の一つとした検討いたしたいと思います。
今現在 ナビ AVIC-MRP006 ステレオ U585SDを使用していますが FIT3に移設するとエアコンの吹き出し口にナビが重なるため買い替えを検討中です。手持ちのアイテムとしては、ipodnano(7世代)とスマホくらいです。
追伸の ナビパケについてですが こちらの口コミを参考に付けませんでした。理由は カメラ+取り付けキット+スピーカーで3万円程度で収まる(自己取り付けの場合)と考えているからです。
書込番号:16721394
0点

スレ主様 長文読んでいただき、ありがとうございます
DIY取付できて、しかもスマホもお持ちですか〜
コスト的には私より割安で運用できそうですね
ちなみに私がナビパケ付けたのは、共用する嫁の強い希望からなのですが
前の車より車体が小さくなって取り回しが楽になり、日常的に縦列駐車など
面倒な運転操作をしないせいか、バックカメラを活用しきれていません
私も長年の習慣からか画面の映像が信用できず、いつも後ろを目視で確認してしまいます
余計なお世話かもですが、ご自身で取り付けできるならカメラは
納車後に取り回ししてみて判断、でも良いかもしれませんね
ちなみに、ステアリングリモコンは数千円でDOP扱い?(要・確認ください)だったかと思います
便利なのでご検討いただければ、です
書込番号:16721724
1点

nabi0626さん
ナビパケ設定の理由は 奥様の為なんですね。私も 仕事上バックモニター付きの車を運転していますので、ありがたさはよくわかりますし 角等が写らないための不安があるのも事実です。
現在所有の車は 軽なので付けてはいませんが、FIT3の後方視界はあまり良さそうではなかったので取り付けようと思っています。
ステアリングリモコンについては あれば便利でしょうが 金銭的に一度にというわけにはいきませんので後ほど考えたいと思います。
書込番号:16722500
1点

書き込みもないようですので 終了したいと思います。
グッドアンサーは 心配していたパナのナビが取り付けできると教えていただいた方にさせていただきました。
返信してくださいましたみなさま ありがとうございました。同じような ナビのスレが立っていますので 参考にして購入まで悩みたいと思います。
書込番号:16743951
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
フィットの中古車 (全4モデル/8,327物件)
-
フィットハイブリッド スマートセレクション 純正ナビ ワンセグTV スマートキー クルーズコントロール ディスチャージヘッドライト オートライト ETC
30.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 7.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
175.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.9万km
- 車検
- 2022/11
-
199.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.2万km
- 車検
- 2024/02
-
フィット Gスマートセレクション Fパッケージ 純正SDナビ地デジBカメラ HIDライト スマートキー 社外AW ビルトインETC 修復歴無し
23.0万円
- 年式
- 平成21年(2009)
- 距離
- 9.1万km
- 車検
- 車検整備なし
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜364万円
-
5〜334万円
-
5〜319万円
-
4〜179万円
-
9〜318万円
-
19〜309万円
-
93〜451万円
-
59〜319万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





