XBA-H2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 XBA-H2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-H2の価格比較
  • XBA-H2のスペック・仕様
  • XBA-H2のレビュー
  • XBA-H2のクチコミ
  • XBA-H2の画像・動画
  • XBA-H2のピックアップリスト
  • XBA-H2のオークション

XBA-H2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月25日

  • XBA-H2の価格比較
  • XBA-H2のスペック・仕様
  • XBA-H2のレビュー
  • XBA-H2のクチコミ
  • XBA-H2の画像・動画
  • XBA-H2のピックアップリスト
  • XBA-H2のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-H2」のクチコミ掲示板に
XBA-H2を新規書き込みXBA-H2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ新宿西で税抜13800円

2014/10/29 13:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-H2

クチコミ投稿数:642件

微妙な時期と値段だが。

書込番号:18106019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 XBA-H2の満足度5

2014/10/30 20:27(1年以上前)

情報ありがとうございます!

25000円ならかなり高いですが、13000円ならコスパは良好でしょうね。

特に、この厚みのある低域表現には人によっては大きな魅力になりえますし(*^^*)

書込番号:18110873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/08 17:25(1年以上前)

有楽町B〇Gカメラで14,800円で新品特価ワゴンセール。
今日昼頃は未だ5台ほど残っていました。

書込番号:18144552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマ電のサイトがすごい

2014/04/13 19:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-H2

クチコミ投稿数:5件 XBA-H2の満足度3

ヤマ電で17000円台ポイント付き!店頭でスマホを見せて交渉したら、店頭価格24000円からダウン。この価格差安いのはいいけどおかしくない?ということでまだ買えるかも。

書込番号:17410125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

聴いてみました!

2013/12/04 19:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-H2

クチコミ投稿数:771件 XBA-H2の満足度5

この機種も聴いてみましたが、これはかなり低音よりです。
低音の迫力や解像度はかなり良いと思うのですが、なにより高音がモヤっとしてなんかスッキリしない音色でした。
XBA-Hシリーズは全て低音よりだと思っていますが、この機種は特に低音よりです。
なのでこの機種はとことん響く低音が魅力的ですね。
バランス重視ならXBA-H1またはXBA-H3だと思いました。

またこの機種もリスニング向けです。
決してモニターには向いていません。

書込番号:16915579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:771件 XBA-H2の満足度5

2013/12/04 19:16(1年以上前)

あともう一つだけ!
レビューは少ないですが決して音が悪いわけではありませんよ!
低音は他の機種にはない魅力ですし。

書込番号:16915587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TOBETAさん
クチコミ投稿数:15件 XBA-H2のオーナーXBA-H2の満足度4

2014/01/02 05:09(1年以上前)

同感です。低音強めですね。個人的には好みで買っちゃいました。
H3、H2、H1聞き比べました。軽く聞いた感じ(20秒ぐらいずつ)では正直H1とH3の区別はできませんでした。
(悪い耳でごめんなさい。じっくり聞いたら違うのでしょう。)、が、H2だけは区別がつきました。
ポップスを聞くことが多く、低音が強い方が好みだったので買いました。
H3ゆずりのイヤホン付け替え、ダイヤカットのSONYロゴ(H1はプリントっぽい)、耳かけでないコード、価格のバランスと、私にとっては音以外でも、コレだ!と思うモデルでした、。
ただ、いろいろなレビューでコスパと音質を考えれば、H3とH1が推されるのはもっともだと思います。
H1とH3の中間もモデルと思わない方が良いと思います。



書込番号:17024825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件 XBA-H2の満足度5

2014/01/02 08:35(1年以上前)

TOBETAさん、ありがとうこざいます。

そうなんですよね。XBA-H1のコスパの高さには僕も惚れてまして、欲しいけど買うか悩んでいるんですよ、、、(笑)

XBA-Hシリーズは全て少し低音よりなのでその中でもバランスをとってるH1とH3、かなり低音が目立つけどノリのいいH2って感じですね。
どちらにしても低音は心地よいと感じますが、これを過多だと感じる人はXBA-10、XBA-40となるのでしょうね。

書込番号:17025046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/10 10:51(1年以上前)

僕も買った口です。

コスパと低音を加味したらh-2になりました。

h-3がミドルヘッドホン並みの音域だったのですが、値段もそれに近く
断念しました。

h-2とh-3との差は音の場の広さと思います。

h-2は解像度も高いと思います、ソニー製品がそうなのか、技術の進歩なのかはわかりませんが。

ソニー製品を買う人はやはりソニーの音が好きなのでしょう

他の海外製品も聞きましたが、こちらを選びました。

ちなみにソニーのイヤホンを買うのは今回が初めてです。

ヘッドホンはデンオンのHD-600でこちらもやや高音、低音よりかもしれません



書込番号:17820159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件 XBA-H2の満足度5

2014/08/10 21:47(1年以上前)

でかちひexpさん、返信どうもです(*^^*)

H2の豊かな低音には本当惹かれますよねー!
自分もこのイヤホンにしか無い魅力だと思っています!
自分もじっくり聴くと中高域もしっかりあって解像度の高さを実感できました!!

確かにソニーの高価格帯はは解像度が高い印象があります。
ここまで来るとH3が欲しくなります(笑)

書込番号:17822025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XBA-H2」のクチコミ掲示板に
XBA-H2を新規書き込みXBA-H2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-H2
SONY

XBA-H2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月25日

XBA-H2をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング