


MDR-10RBTに、音楽はバイオノートVPCEB17FJとドコモスマホエクスペリアZ。テレビはブラビアKDL-46F5のイヤホンミニジャックにBluetooth送受信BTTC-200X(apt-x)。
という素人調べのシステムにしようと考えています。物申していただければ幸いです。
素人ですので、厳しいご指導を!
書込番号:16922073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入を考えているものは、Bluetooth送受信機とヘッドセットです。その他は手元に有ります。
書込番号:16922155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetooth になんかしないで、
有線で考えた方がいい商品いっぱいありますよ。
テレビの近くに AV アンプを置いて、
有線のヘッドフォンをご自身で選ばれたら良いと思います。
ノートパソコンからは USB の D/A コンバータとかヘッドフォンアンプ購入されて、
それを AV アンプに繋ぐ、
もしくは D/A コンバータかヘッドフォンアンプのヘッドフォン端子にヘッドフォン繋ぐ、
音を出したかったらスピーカーから鳴らす。
書込番号:16922616
1点

ありがとうございます。
有線がよいことは分かっているんです。
実際ヘッドセットを使う時は、子どもが寝てから、洗濯、台所の洗い物などの家事中に音を出さずに無線で聴きたいという贅沢な理由なんです。
無線がいいなあと・・・
書込番号:16922714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

洗濯や洗い物は意外と首を傾けっぱなしになりますので、
オーバーヘッドタイプではずり落ちて使いにくそうな気もします。
音質よりも装着感を気にしたほうが良いのでは。
安くないヘッドホンを頭からごとんと落っことすと結構ショックです。
書込番号:16922965
1点

ありがとうございます。
折角ならば、家事以外でも、ゆったり聴ければという贅沢な理由もあります。
書込番号:16923194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ
洗いものでしたら apt-x 対応のイヤホンの方がいいかもしれません。絵面もスマートだと思います
↓などいかがでしょう?AACにも対応・ノイズキャンセリングあり・カラバリありです
http://kakaku.com/item/K0000569360/spec/#newprd
書込番号:16923801
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





