


PS4とパソコンでの使用を考えています。
インターフェイスにはBluetooth/ミニプラグとありますが、
線をつなげばBluetoothのヘッドフォンに対応してないPS4でも、有線では使えるという認識で正しいでしょうか?
書込番号:19116314
0点

下記URL先の方のブログには、PS4コントローラーとの有線接続の写真が掲載されています。
http://370z.blog.so-net.ne.jp/2014-03-04
書込番号:19116334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう事でOKです。MDR-10RBTはBluetoothを使った無線接続と付属ケーブルを使った有線接続の2通りで音声を聞く事が出来ます。PS4本体にはヘッドホン出力がありませんのでワイヤレスコントローラーのヘッドホン端子に挿してPS4本体の設定を適切にした上で聞くことになりますね。
http://helpguide.sony.net/mdr/10rbt/v1/j/contents/02/03/09/09.html
http://helpguide.sony.net/mdr/10rbt/v1/j/contents/04/01/03/03.html
書込番号:19116362
1点

素早い返信ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、この製品はマイクはどの辺りに収納されているのでしょうか?
また、先ほどのPS4との有線接続でもマイクは使えるのでしょうか?
書込番号:19116425
0点

マイクはヘッドホン左ハウジングの前方に設置されていますがこれはBluetooth接続時にしか機能しません。
http://helpguide.sony.net/mdr/10rbt/v1/j/contents/01/02/02/02.html
有線接続でマイクを使うようにするにはMDR-1RMK2用のマイク付きケーブルを別途購入し接続してケーブルに仕込まれたマイクを使用する事になります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IY9NK6U/
書込番号:19116571
2点

返信ありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
>マイクはヘッドホン左ハウジングの前方に設置されていますがこれはBluetooth接続時にしか機能しません。
ヘッドフォンから棒が伸びてマイクになるのではなく、直接、通話口の穴がついている感じでしょうか?
集音性は悪かったりはしませんか?
書込番号:19117146
0点

お早うございます。
MDR-10RBTのマイクはハウジングに穴が開いているだけと言う感じです。僕が試した感じでは内蔵のマイク感度は少し低いなと思いました。最近のソニーの機種でMDR-1ABTやMDR-770BNはご存知でしょうか。この2機種は同じ構造でも内蔵のマイクの感度は十分でした。Bluetooth接続時のマイク感度が気になるようであればこれらの機種も検討してみてはいかがでしょう。
但し両機種とも内蔵のマイクはBluetooth接続時にしか有効ではないので有線接続時にはMDR-10RBTと同様にマイク付きケーブルが必要になりますがうまく挿さるマイク付きケーブルが無く実用的な運用としては別途バッファローのBSHSM03BKのようなピンマイクを購入し胸元に留めてMDR-1ABTやMDR-770BNのヘッドホン出力と合成出来る変換プラグを用いてPS4のワイヤレスコントローラーのジャックに挿すという形になるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GNZRNU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FMQMDD4/
書込番号:19118039
1点

返信ありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
>最近のソニーの機種でMDR-1ABTやMDR-770BNはご存知でしょうか。この2機種は同じ構造でも内蔵のマイクの感度は十分でした。Bluetooth接続時のマイク感度が気になるようであればこれらの機種も検討してみてはいかがでしょう。
MDR-1ABTは少し高いですが、MDR-770BNは手頃でいいですね。ヘッドセットのカテゴリで調べてたので、気づいていませんでした。
マイクの感度についてもいろいろ情報を収集してみます。
マイクについては、PS4を最近買ったので、そういうゲームもそのうちするようになるかな〜、というレベルなので今回はヘッドホンのみの購入にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19119269
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





