MDR-1RNCMK2
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RNCMK2
今週このヘッドフォン買いました。iPhone6plusで使ってます。音もフィット感も私にはピッタリ合うので気に入ってます。
9割が音楽鑑賞で1割がドラマや映画の鑑賞をiPhoneでやってます。NCも効果的で素晴らしいヘッドフォンです。
マイク機能も付いてるので嬉しいのですが、このリモコンでボリューム調整ができないのでしょうか?
もしできないなら他のケーブルに変えて出来る方法はないのでしょうか?
0点

お早うございます。
MDR-1RNCMK2に付属しているリモコンマイクケーブルは1ボタンですからiPhoneやiPadなどのiOS機器でボリュームをコントロールする事が出来ません。ボリュームをコントロールするには3ボタン必要です。この問題を解決する方法としては3つ考えられます。
1つ目はiOS対応の3ボタンリモコンマイク付きのアダプタケーブルを中継ケーブルとして購入する方法です。MDR-1RBT付属のケーブルと併用することになるので、見栄えの問題と付け足した分、ケーブル長が長くなる(50cm位)問題があります。この手の製品は2年位前までなら極く普通に手に入ったのですがあっと言う間に姿を消して超ビックリ価格のこの製品位しか見当たりません。
ELECOM iPhone5/4S/4/3GS/3G対応 マイク付ヘッドフォンアダプタ 3極→4極変換 ホワイト MPA-IP353M3WH
http://www.amazon.co.jp/dp/B0056XO5NO/
2つ目はMDR-1R(MDR-1RMK2やMDR-1Aではありません)に付属しているiOS対応の3ボタンリモコンマイク付きケーブルを部品として購入する方法です。ケーブル長は1.2mで純正品ですから見栄えがいいでしょう。価格は5,000円近くとこちらも高価です。amazon.co.jpからの購入が心配なら直接ソニーから購入する事も出来ます。
交換用ケーブル、MDR-1R用、リモコン付、ブラック
部品番号:1-846-149-12
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IY8TN8K/
ソニー問い合わせ窓口
https://www.sony.jp/support/headphone/repair/index.html
3つ目は安価な3ボタンリモコン付きのイヤホンを買ってちょっと勿体無いですがそのケーブルだけをちょん切ってプラグを取り付け、MDR-1RNCMK2に改造する方法です。改造は自分でやる自信がないならeイヤホンに頼めばいいかもしれませんがそうすると総合的に見てMDR-1R用の3ボタンリモコンマイク付きケーブルを買うより高く付きそうです。
パイオニア SE-CE511i-K
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001463988/
eイヤホンクリニック
http://www.e-earphone.jp/earphone-headphone-repair-clinic
まあ、こんな所なんですけどMDR-1RNCMK2の本体のジャックは幸いにして極めて汎用性の高い3.5mmステレオですから丹念に探せばもっと安くていい物が見つかるかもしれません。
書込番号:19853110
1点

レス有難う御座います。
純正品があるんですね。iPhone6plusは大きいからポケットに入れて使ってるわけではないのでやっぱりボリューム調整の効くケーブルリモコンを使った方がヘッドホンは使いやすいのでコレ買い足します。
書込番号:19855934
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





