MDR-1RBTMK2
- 8台までの機器に接続可能なマルチペアリングのほか、音楽再生機器と通話機器それぞれ1台ずつに同時接続できるマルチポイントに対応。
- 理想的な周波数特性を実現するデジタルイコライザーとフルデジタルアンプ「S-Master」をヘッドホン用に最適化して搭載。クリアで迫力ある音質を再生する。
- 「DSEE」の搭載により、圧縮音源で失われがちな高音域と消え際の微小な音を再現し、広がりのある自然な音質を実現する。



ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2
普段はBluetoothによりiPhoneの音楽を聴き、
時折HDDレコーダーやアップルTVにて映画やCDの音声を聴こうと考えています。
音楽の音質を考慮しないのであればいろいろあるのですが、
できれば音質も重視したいので、このヘッドホンの購入を考えています。
そこで質問ですが、このヘッドホンでHDDレコーダーからの音声をBluetoothを
とおしてワイヤレスにて視聴する方法はないものでしょうか?
ワイヤレスが無理であればケーブルを使用するしかないのでしょうが・・・。
書込番号:17646954
0点


ソニーのHWS-BTA2WAが単体のBluetoothトランスミッターとして売っていますので、HDDレコーダーのヘッドホン出力(もしもヘッドホン出力が無ければ別の機器を経由してのヘッドホン出力)を繋げて飛ばすことになります。AC電源方式ですので、電池切れを気にせずに使う事が出来ます。
http://www.sony.jp/headphone/products/HWS-BTA2WA/index.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012YAD9Q
但しBluetoothの性質上どうしても遅延が生じますので、早口の場面では画面の動きよりも音が遅れて聞こえる違和感が多少あります。そこが気になりそうだったら室内ではオーディオテクニカのATH-DWL500やソニーのMDR-HW300Kといった専用機を使う方が無難かと思います。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2599
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW300K/
書込番号:17647116
1点

音楽再生プロファイルA2DPの標準コーデックSBCの音質はあまりよくない。
MDR-1RBTMK2は高音質のapt-X/AAC(音楽ファイル形式のAACとは無関係)が搭載されているから、
このコーデックに対応したBluetoothトランシーバーを選ぶ。
遅延に関してはBluetoothを使う限りは大なり小なりずれるから有線がベターということ。
書込番号:17647472
1点

口耳の学さん、sumi hobbyさん、
Bluetoothトランスミッターの紹介有難うございます。
あるんですね、この手の機器が。
検討してみます。
Hippo-cratesさん
>このコーデックに対応したBluetoothトランシーバーを選ぶ
探してみたら
BTTC-200X(apt-X)などがありました。
どの程度の遅延になるか試さないと分かりませんが、
もし許容できない程度なら有線で聞くしかないですね。
ところで>AAC(音楽ファイル形式のAACとは無関係)といのは知りませんでした。
iPhoneのACCファイルがそのまま送信されるのかと・・。
いずれにしても高音質ということですね。
ゼンハイザーのRS220と迷ったのですが、あちらはOPENタイプですので、
居間の雑音(決して妻の小言ではありません(笑)が聞こえそうでしたので
密閉型のMDR-1RBTにたどり着きました。
書込番号:17649218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





