CM 690 III CMS-693-KKN1-JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:230x507x502mm 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:3個 CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの価格比較
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのレビュー
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのクチコミ
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの画像・動画
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオークション

CM 690 III CMS-693-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 9月14日

  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの価格比較
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのレビュー
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのクチコミ
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの画像・動画
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CM 690 III CMS-693-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
CM 690 III CMS-693-KKN1-JPを新規書き込みCM 690 III CMS-693-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

搭載可能グラボのサイズについて(干渉)

2017/09/06 18:37(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:97件

この部分のすき間です。

CM 690 III で2.5インチベイのところを広げて3.5インチベイとして使う場合、
メーカー公称値では280mmまでのグラフィックボードが使えるとのことですが、

実際には例えばMSIのGTX 1060 GAMING X+ 6G [PCIExp 6GB]のような
幅がぎりぎり(277mm)のものは搭載可能でしょうか?

やはり角っことか干渉するんでしょうか?

書込番号:21174764

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/06 19:08(1年以上前)

3oしか余裕ないし、まっすぐに挿入・取り外ししかできないので かなり取り外しの際が困難になりそうな気がしますね。
多少は斜めにできる余裕もあればと思いますが。
3.5インチベイは下の3つでは足らないのですか?

書込番号:21174836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2017/09/06 19:42(1年以上前)

返答ありがとうございます。やはり無理が出そうですね。
当方、レイドでデータを保存しているため、どうしても
HDDが2つで1つの環境でして、HDDの数が多いのです。

ケースの選択と、GTX1060はどうしても使いたいので、GIGABYTE GV-N1060IXOC-6GD
http://kakaku.com/item/K0000900314/)のような幅が短いものを検討してみます。

5インチベイの空いているところへ3.5インチのマウンターをはめるのも検討してみます。

書込番号:21174924

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/06 20:01(1年以上前)

そうですか、Raid構成なら必要ですね^^

この機種なら長さ248oで価格もリーズナブルですよ。
http://kakaku.com/item/K0000895200/

書込番号:21174976

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/06 22:43(1年以上前)

実際とホンモノで3mmの誤差は無いかと思いますので、280mmのところに277mmのビデオカードを挿す事は可能かと思います。
取り外す時は割り箸か何かで爪を押すなり工夫して下さい。

GTX 1060でギリギリの大きなビデオカードを積むのなら、GTX 1070のコンパクトなものを搭載しては如何でしょうか?

MSI
GTX 1070 AERO ITX 8G OC [PCIExp 8GB] 長さ175 mm \52,812
http://kakaku.com/item/K0000958081/

書込番号:21175490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2017/09/07 19:17(1年以上前)

グラボ装着後に、3.5インチ位置に支柱を固定して、HDD取り付けてみれば?

書込番号:21177465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジの動向

2017/06/30 16:56(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:80件

タイトル通りなのですが、今年に入り新たに組み直しをするに新しいモデルが出ないか期待しておりますが、如何でしょうか?
現在CM690Uを使用しており次に組み直すならこのシリーズと思っておりましたが次期以降のIntelのチップセットが出る頃にはモデルも変わりそうとも思えますがMaster caseに変わって行くのでしょうか?

書込番号:21007895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/07/01 01:07(1年以上前)

今時のトレンドとは異なってきているので、このケースを焼き直すよりは、新しい方に力を入れることになるのではないでしょうか。
このシリーズに最新トレンドを全部入れると、他のシリーズと被るでしょうから作る意味がないですし、トレンドから外れたケースを新規設計するのは厳しいでしょうからそのまま放置、売れなくなるか製造上の都合で終了になるということになるのではないでしょうか。

書込番号:21009176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2017/07/02 00:07(1年以上前)

>uPD70116さん
書き込み有難う御座います。やはり次期モデルに期待するのは難しいですかね!?
購入マザーボードにフロントパネル用USB3.1コネクタがありうまく活用出来るケースをと思っておりましたが中々出て来ずなので…
IntelのZ370チップセット?!にはUSB3.1が内蔵されるとの記事を見掛けましたがその頃には色々なメーカーがコネクタ周りを変えて出ているのではと期待しつつ、転送速度を維持するに長さがネックで出なかったりなのでしょうかね!?Type-Cコネクタがフロント側有れば自分としては嬉しいのですが。

書込番号:21011995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/07/02 02:24(1年以上前)

予想は私見なのでメーカーが実際にどう考えているかを表すものではないです。

USB3.1の内部コネクターは統一も十分されておらず、現時点では二転三転する可能性もあります。
単にType-Cというだけなら一部出ていますが、USB3.0相当の速度での実装となっているものが大半です。

現時点では2ポート出力可能なはずなのに1ポート分のコネクターしかない製品が出ています。
http://www.lian-li.com/en/dt_portfolio/pw-ic01nh45/

書込番号:21012171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2017/07/05 00:54(1年以上前)

>uPD70116さん
ご紹介頂いた製品は今年のCESで参考出品されていた書き込みを見掛けてましたが市販されているんですね。
ケースとしてシルバーストーンからもtype-Cを備えた物が販売されている様なのですがもう少し様子を見てみようと思います。書き込み有り難うございました!

書込番号:21019742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

左サイドパネル部の通気孔

2017/06/19 18:11(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

スレ主 TONG POOさん
クチコミ投稿数:32件

左サイドパネル部の通気孔にはエアーフィルターが付いていますか?
なければ別途用意しなければいけないでしょうか?

書込番号:20980015

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2017/06/19 19:24(1年以上前)

孔だけみたいですね。
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1019/44356/attachment/690iii_26_1024x768

書込番号:20980175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/06/19 19:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000785808/
http://kakaku.com/item/K0000785808/images/page=ka_3/

グリーンモデルは左サイドパネルがアクリルウィンドウになっていて、通気孔自体がありません。
サイドにファンを取り付ける予定が無いなら、グリーンにする手もありますよ。
CM 690 IIIはフロント吸気だけでも超強力ですし。

書込番号:20980221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TONG POOさん
クチコミ投稿数:32件

2017/06/19 20:03(1年以上前)

>キハ65さん
>ギミー・シェルターさん

早急な返信ありがとうございます。
グリーンも選択肢の一つに入れてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20980251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB3.0コネクターの件

2017/05/05 17:58(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:1件

マザーボードASUS PRIM X370-PRO にケースフロント側からのUSB3.0コネクターを取り付けようと
配線を探しましたが見当たりませんどの様なやり方で対応したら良いのか教えて頂けませんでじようか?
自作するのは、初めてなのでよろしくお願い致します。

書込番号:20869319

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/05/05 18:26(1年以上前)

結局どの様になっているのですか?
製造時期によって微妙に仕様が異なるので、状況の説明をお願いします。

もしUSB3.0 Aコネクターでケース外から引き込むタイプなら、変換ケーブルやアダプターで対応します。
一例
http://www.ainex.jp/products/usb-015/
http://www.area-powers.jp/denki/supply/u3p1-a.html
もしケース側にUSB3.0自体がない場合、USB2.0へ変換して接続(速度は出ません)か、USB3.0のコネクターをオープンベイに配置して対応します。
変換の一例
http://www.ainex.jp/products/usb-010a/
ベイアダプターの一例
http://www.ainex.jp/products/ak-icr-14a/
http://www.ainex.jp/products/pf-006/
http://apac.coolermaster.com/jp/case/case-accessories/usb-3-adapter/
上記の例は一例なので他社を含む同等機能を持つ製品なら構いません。

書込番号:20869398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/05 18:38(1年以上前)

PCケース側のUSBコネクタを、写真で掲載したほうが良いですy
自分でUSBだと思っていたものが違う可能性もありますから。

書込番号:20869422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:38件

2017/05/05 19:42(1年以上前)

マニュアルの5ページにあるケーブルが見あたらないのか、挿す場所が分からないのか。
ケーブル類は大抵束ねてるので見つかるはずなんだけどなぁ

書込番号:20869550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/05/07 16:20(1年以上前)

因みにこのマザーボードのUSB3.1内部コネクターはUSB3.0と互換性がないので使えません。
対応製品も殆どないです。
それとは別にUSB3.0の内部コネクターがあるのは知っていますよね?

書込番号:20874515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2017/05/09 18:13(1年以上前)

USB3.0のポートが搭載されているバージョンなのでしょうか?

搭載されていれば、USB3.0用のコネクターがあるはずです。

無ければ、不良品?としてもおかしいですけど、お店に相談してみてください。

書込番号:20879636

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーブルホールとラジエーターについて

2017/02/26 15:11(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:1件

CM 690 IIIの購入を検討中なのですが質問したいことが2つあります

@ケーブルホールにグロメットは付いてるか
ネットで色々調べているとどうも同じブラックモデルでもグロメットの付いてるものと付いていないものがあるようです
今売られているものはどちらなのでしょうか
購入された方はどちらでしたか?

A天面のラジエーターについて
水冷化(自分で組む方)する予定なので天面にもラジエーターを設置したいと思ってるのですが
ラジエーターの長さは280mmまでいけるみたいなのですがネジ穴がリア寄りになっていてポートが付いてるほうがフロント向きでないと厳しいということがわかりました
できればポートがついてる方をリア向きにしたいのですが極力長さの短いラジエーターであればケース加工なしでも設置可能かどうかということが知りたいです
チューブが干渉するようであればリアファンは外す予定です

以上です
お手数ですがよろしくお願いします

書込番号:20692523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

内部シャドウベイ部に設置の120mmファン

2017/01/01 17:00(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:2件

内部シャドウベイの所に120mmファンが設置可能とありましたので、クーラーマスターのJETFLO120を購入したのですが
内部シャドウベイ部に空いているネジ穴と(3mm)、ファンのネジ穴(4mm)とでサイズが違い、取り付けできません。

すでに設置されている方、どのように設置をしているか教示していただければ嬉しいです。

書込番号:20530709

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2017/01/01 17:27(1年以上前)

適切な長さの2.8mmのネジ、ナット、ワッシャーで挟む感じで固定する。

書込番号:20530763

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2017/01/01 17:33(1年以上前)

付属品にそれらしいものがありますが、捨ててしまったということはないでしょうか?
「#6 32-29 screw」です。
因みに#6ならミリネジではなくインチねじです。
長さが29ミリみたいなので、普通の店で探すのは大変だと思います。

書込番号:20530782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2017/01/01 23:34(1年以上前)

ケース内側にファンを置いてますか? 外側からだと、長い貫通ビスだったような?・・・外から2個固定できたかな?

書込番号:20531627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/02 09:43(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
恥ずかしながら。。付属のネジに気づかず。。
無事解決致しました!

書込番号:20532157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CM 690 III CMS-693-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
CM 690 III CMS-693-KKN1-JPを新規書き込みCM 690 III CMS-693-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP
COOLER MASTER

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月14日

CM 690 III CMS-693-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング