CM 690 III CMS-693-KKN1-JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:230x507x502mm 3.5インチシャドウベイ:7個 5.25インチベイ:3個 CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの価格比較
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのレビュー
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのクチコミ
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの画像・動画
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオークション

CM 690 III CMS-693-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 9月14日

  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの価格比較
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのスペック・仕様
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのレビュー
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのクチコミ
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPの画像・動画
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのピックアップリスト
  • CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CM 690 III CMS-693-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
CM 690 III CMS-693-KKN1-JPを新規書き込みCM 690 III CMS-693-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントファンの交換取り付けについて

2019/06/07 17:40(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:3件

このケースのフロントにこのファンを取り付けることは可能でしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001092849/
初心者な質問ですいません。よろしくお願いいたします。

書込番号:22719466

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2019/06/07 17:47(1年以上前)

多分、無理、もともと付いてる200mmファンは写真を見る限り、四隅にネジ穴が無いので径の小さいファンの穴を使ってる。

140mmファンで120mmネジ穴に付けるファンと同じ構造

書込番号:22719476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/06/07 17:55(1年以上前)

少々自由度はあるようですね。

書込番号:22719488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/06/07 17:55(1年以上前)

ネジ穴のサイズ的には180mmみたいです。
厚み的にも30mmが入るかは不明。

参考
Cooler Master 「CM 690 III」徹底解説
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1019/44356/6

書込番号:22719489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2019/06/07 18:45(1年以上前)

180mmファンの穴位置はSILVER STONE AP-181で調べたら四隅の穴位置は165x165mmとの記載が有ります。

nocture A20-PWMの穴位置は170x170か154c\x154または110の8点止め、可能性が有るのは110x180の穴位置がもだけど、これの斜めの長辺はルート(180x180+35x35)=183.5なので斜めにも付けられないかな?

厚みはどちらも30mmだけど。。。

後は考えて下さい。

書込番号:22719569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2019/06/07 19:15(1年以上前)

計算ミスしてた。斜めはルート(145x145+35x35)だから150mmだった

ごめんなさい

書込番号:22719617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/06/07 19:20(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>EPO_SPRIGGANさん
>あずたろうさん
コメントしていただきありがとうございます。
フロントケースファン用にnoctua200mmファンの購入を検討していたのですがネジ穴の位置的に無理そうなのでやめることにします。

ありがとうございました^^

書込番号:22719627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/06/07 20:33(1年以上前)

これは如何?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0067LYYI0

書込番号:22719775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャドウベイについて

2019/01/01 14:29(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:24件

このPCケースは、シャドウベイの全ての構成部品を取り外す事は出来るのでしょうか?

メーカーのページの説明では最長で423mmまで対応とありますが、真ん中のシャドウベイを外せなければ無理そうで、その外した所の写真は載っていないようですが、本当に外せるのでしょうか?

長めのビデオカードを使いたいので、ここが不安で買う事を決めかねています。

書込番号:22363616

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2019/01/01 14:42(1年以上前)

真ん中の部分ですよね?

拡大しましたがネジ止めなので外せますね^^

レビューどうそ!!

http://www.gdm.or.jp/review/2013/1019/44356/5

書込番号:22363630

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2019/01/01 14:44(1年以上前)

Product Sheet - CM 690 IIIにシャドーベイを外した写真が有ります。
https://apac.coolermaster.com/jp/case/mid-tower/cm693/

書込番号:22363631

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2019/01/01 15:02(1年以上前)

マニュアルはこちらから。
https://apac.coolermaster.com/jp/case/mid-tower/cm693/

書込番号:22363657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/01/01 15:07(1年以上前)

関係ないけど・・
エア噛みしそうな写真ね^^;


皆さん本年もよろしくお願いいたします^^

書込番号:22363663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5インチ・インターフェイスのカバー

2018/03/12 20:19(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:89件

こちらの製品には、3.5インチカードリーダー等をフロントパネルに取り付ける際の、
5インチのフタに3.5インチの穴が開いたカバーは付属していますでしょうか?
CM690IIにはついていたのですが…

書込番号:21670537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件 CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオーナーCM 690 III CMS-693-KKN1-JPの満足度5

2018/03/12 20:30(1年以上前)

>ニフレルさん

現在も使っていますが、「3.5インチの穴が開いたカバー」は付属していません。

書込番号:21670574

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件

2018/03/12 20:33(1年以上前)

ネット上ではどの画像を見てもないですね。

エルミタの紹介でも3.5インチのカバーは無いように見えます。

http://www.gdm.or.jp/review/2013/1019/44356

書込番号:21670583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/03/13 00:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
該当パーツは付属していないのですね。

>sakki-noさん
ご紹介いただいた記事を読み、新たに疑問点があるのですが、
前面フロントパネルはプラスチック製とあり、
CM690IIのように、金属の板にパンチ穴のメッシュではないのでしょうか?
穴の形状が丸から縦長四角になっただけかと思っていたのですが…

書込番号:21671244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件 CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオーナーCM 690 III CMS-693-KKN1-JPの満足度5

2018/03/13 08:17(1年以上前)

フロントの枠(骨格)はプラスチックですが、
通気の部分はパンチングメタルです。

書込番号:21671690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/03/13 13:49(1年以上前)

>CANONだいすきさん
ありがとうございます!

書込番号:21672324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源スイッチについて

2018/01/06 17:29(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

本機は上のカバーを外さないと電源スイッチが押せないようですが、みなさんどうされてますか?
もしかしてカバーは外しっぱなしで使うことが多いでしょうか。



書込番号:21488317

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/01/06 17:43(1年以上前)

常にボタンを押したければ、結局、カバーは外すでしょうね。
スマホを置いて充電するなどの小物入れスペースもついているわけですし、活用したければカバーは邪魔なだけです。

他方、シャットダウンはWindows上から出来ますし、起動はマウスやキーボードと連動可能ですから、デザイン重視でカバーをつけっぱなしにすることも可能です。

どうするかは好みですよ。

書込番号:21488341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件 CM 690 III CMS-693-KKN1-JPのオーナーCM 690 III CMS-693-KKN1-JPの満足度5

2018/01/06 19:43(1年以上前)

>ニャンコショットさん

私は、BIOSで「スペースキー」で電源ONになるようにしています。

書込番号:21488623

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件

2018/01/07 07:02(1年以上前)

このカバー、USBの埃対策にいいと思ったのですが、
電源ボタンだけ外に出ていないから、いちいち外して使うものだと思ってました。

みなさんのコメントで
電源ONするのにカバーが問題にならないことを理解しました。
私もBIOSで割り当てて使ってみます。

書込番号:21489760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

天板20cmファンについて

2017/10/26 14:39(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

クチコミ投稿数:20件

このケースに天板20cmファンが付いたショップモデルのPCを使っております。
先日天板のファンから異音がして、覗いてみると超スローな回転で異音を出していました。
上の網を外して楽々交換・・・って思ってましたが、このファンはマザーを外した上で
内側からネジ止めしてありそうですが如何でしょうか?
まとまった時間が無く、帰宅後にデスクの下でスマホのライトで軽く確認しただけなんですが、
ググってみても、固定方法がヒットしません。
ご存じの方が居ましたら、ご教示ください。

書込番号:21308714

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28133件Goodアンサー獲得:2468件

2017/10/26 15:10(1年以上前)

現物があるのですから,時間を作って確認しましょう。
これからの季節なら天板のファンならなくても排熱 には,困らなさそうですが・・・
尤も,背面ファンが機能していれば ですが。

書込番号:21308771

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/26 16:51(1年以上前)

CM 690 IIでは、上から簡単に外せます。
https://www.youtube.com/watch?v=A9I1241RBYo
IIIでも同じじゃないですか。

書込番号:21308975

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

3.5インチベイに2.5インチssdを取り付けるときに、このケースは変換するために何か購入しなければならないのでしょうか?それとも、何も必要なしで固定できるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:21222535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2017/09/23 18:51(1年以上前)

何も必要なしで固定できる
http://apac.coolermaster.com/jp/case/mid-tower/cm693/

書込番号:21222557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2017/09/23 18:54(1年以上前)

>2.5インチシャドー 10(内7つは3.5インチシャドーベイと排他使用、残り3つは5.25インチオープンベイの裏側 x 1、マザーボードトレイの裏側 x 1、PCケース底面の内側 x 1)
http://apac.coolermaster.com/jp/company/newsDetail-jp1401130013e873-20130905.html

SSD専用の取り付けスペースを3つ備えています。

書込番号:21222565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2017/09/23 20:23(1年以上前)

具体的に解決策ありがとうございました。

書込番号:21222748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CM 690 III CMS-693-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
CM 690 III CMS-693-KKN1-JPを新規書き込みCM 690 III CMS-693-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP
COOLER MASTER

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月14日

CM 690 III CMS-693-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング