MV-D3N1600-L2G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 2GB]バッファロー
最安価格(税込):¥3,647
(前週比:±0 )
登録日:2013年 9月 6日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2014年6月28日 01:50 |
![]() |
4 | 6 | 2014年6月27日 11:47 |
![]() |
1 | 5 | 2013年10月19日 12:09 |
![]() |
2 | 3 | 2013年9月12日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-L4G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 4GB]
問題が解決してないので、恐縮ですが、
再度お聞きします。スミマセン。
今使ってる私のノートPCのメモリーの種類?が
説明書に PC3L−12800 DDR3L SDSAM、ECC なし と書いてありました。
上記の商品の規格と合っているのでしょうか?
わかる方返答お願いします。
私が間違っていたら、別のメモリーを紹介していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

>>上記の商品の規格と合っているのでしょうか?
はい、合ってます。
SODIMM ←ノートPC用
DDR3L PC3L-12800 4GB ←低電圧(L)のPC-12800の4GB
という意味です。
ECCはサーバ用のメモリになります。ですので、今回はECCなしです。
他では下記のメモリも適合製品です。
PC3L-12800(DDR3L-1600)4GB \4,480〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000552535_K0000600238_K0000474210_K0000569130_K0000629531
書込番号:17673524
1点

返答ありがとうございます。
https://www.ark-pc.co.jp/i/11818242/
↑こちらのページまで入ったのですが。最安値なので。
あの 1.35Volt動作タイプのノートブックとは何でしょうか?
私のパソコンは 2013年のFMVのWA1/Mなのですが。
あまり気にしなくても良いのでしょうか?
書込番号:17673560
0点

>>2013年のFMVのWA1/Mなのですが。
CPUにHaswell搭載なので、従来の1.5Vではなく低電圧で省エネな1.35Vのメモリになります。
Lが無いものは普通の1.5Vのメモリです。
このメモリには SODIMM DDR3L PC3L-12800 4GB ←Lの文字があるので1.35Vになります。
書込番号:17673586
1点

kokonoe_hさん
ホント助かりました。
先ほど紹介してくれたメモリー 今 購入しちゃいました。
ありがとうございました。
書込番号:17673647
0点



メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-L4G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 4GB]
四日前にPCやり始めたんですけど。
今使ってるPCは 2013年のFMVのWA1/M 今4GBでPC使ってるんですけど。
PC裏のドライバーでふたを開けメモリー見たところ Mマークが書いてあったので。たぶんマイクロン。ですよね。
そのメモリーには、こう書いてあったんですけど。
PC3L-12800S-11-11-B2と書いてありました。メモリーの裏側にDIMM1とだけ書いてありました(4GB)のメモリーです。
4GBのメモリーをもう1枚増設したいのですが、合計8GBにしたいんですけど。
何かてきとーに選んでも、2枚のメモリーが合わないと、ダメなんですよね。
それでですね 上記の商品MV-D3N1600-L4G このメモリーは安いので、買おうと思うんですけど。
今私のPCに入ってるメモリーと この上記の商品のメモリー使えますでしょうか。
詳しい方 返答よろしくお願いします。
1点

PC3L-12800(DDR3L-1600)
低電圧版ですので、規格上は合っています。
書込番号:17670639
1点

ttp://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=95718&category[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true
ここらが参考になるかと・・・
書込番号:17670664
0点

沼さんリンク クリックしても何も反応有りませんよ。
メモリーの規格は合ってるんですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:17671136
0点

沼さん さんのリンクは頭に「h」を付けてくださいな。
書込番号:17671187
2点



メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-L4G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 4GB]
SONY VAIO Tap 20 SVJ2023AJで増設を考えています。
現行2G一枚で、4G追加して6Gにしたいと思っていますが
こちらで可能でしょうか?
違う容量・メーカーのメモリでは不具合が起きやすいですか?
初心者ですよろしくお願いします。
1点

>違う容量・メーカーのメモリでは不具合が起きやすいですか?
規格が合えば違う容量、メーカーのメモリーで動作します。特に問題はありません。
書込番号:16715040
0点

確かに確率は上がりますが、対応モデルなら既存のメモリーとの混載での不具合も交換の対象となります。
書込番号:16716374
0点

早速回答ありがとうございます。
アイオーデータのSDY1600L-4Gと迷っていますが、
どちらがオススメでしょうか?
低電圧は高いし種類少ないですね。
書込番号:16722921
0点

どちらも廉価版なら違いはありません。
メモリーモジュールだけで差が出ることはありません。
品質も大差ありませんし、性能は全く同じです。
それこそ前どちらかで失敗したから違う方をとか、安い方をとかで選んでしまって問題ありません。
書込番号:16724289
0点



メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-L2G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 2GB]
DELL Vostro2520ノートパソコンを使用しています。現在のメモリは2Gですが、増設したいと考えています。こちらの商品で増設は可能でしょうか。初心者です。お教えください。
1点

バッファロー
MV-D3N1600-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB] \2,612
http://kakaku.com/item/K0000429293/
↑と同性能で安いメモリ\ 1,990〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000401635_K0000329628_K0000402295_K0000291510
低電圧なメモリではなく普通ので良いかと思います。
ただ初心者の方にはVostro 2520のメモリ増設は難しいかと思います。
キーボードを剥がしたりしていくので、無理かと思いましたらお近くの PCデポ もしくは ケーズデンキ内のPCデポ出張所 にお願いした方が良いでしょう。
Vostro 2520のメモリ増設
https://www.youtube.com/watch?v=JAG5wKsoprc
書込番号:16571508
0点

kokonoe h様
早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたバッファローのメモリですが、バッファローサイトの対応メモリで見ると、「Vostro2521」は動作確認されているようなのですが「vostro2520」でも対応可能でしょうか。
書込番号:16574850
1点

仕様上は
Vostro2521は低電圧のメモリ PC3L-12800(1.35V)
Vostro2520は普通電圧のメモリ PC3-12800(1.5V)
となっています。
低電圧のPC3L-12800でも普通電圧のPC3-12800として使用する事は可能です。
バッファローの対応表には書かれていませんが、規格上は動作します。
書込番号:16574975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





